2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:12:32.25 ID:8y4XEOoCM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→https://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604972481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:00:09.45 ID:nXgc5l0Sa.net
バスケ回想から目覚めた陽太の部屋に23をあしらったグッズがあったから90年代を意識してるのかな、前に映画パロで90年代が舞台という指摘あったから関係してるかもしれん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:02:13.59 ID:BsL4XDuEd.net
>>132
スタッフがどこまでを指すか知らんから何とも言えないけど
声優ごときがアニメのシーンに意見できるわけない
全員の総意とかいう頭痛で頭が痛いみたいな事を言う馬鹿が社会人なわけがない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:02:24.69 ID:MgFdPPQZ0.net
>>138
そういや昔は久弥と比較されて鬱になってたんだっけ?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:05:10.57 ID:NCn2C87Ld.net
アニメ板はKeyアンチの巣窟って聞いたんですけど本当ですか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:05:24.11 ID:D5h6x6H6M.net
水着回は?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:08:49.10 ID:lHRs+WKo0.net
無限立直w

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:18:22.92 ID:MgFdPPQZ0.net
>>103
もともとABと何よりシャーロットの前科があるから大部分は「今度はちゃんと伏線回収とか広げた風呂敷を畳むって最低限やってくれ」って期待しかしてなかった
それに対してハードル上げまくってたのはだーまえ自身
そしてABやシャーロットの時より構成もキャラクター性も劣化しまくってるし、シャーロットのときの野球や斉藤回的なのが2〜4話まで延々続く
その上で4話まで我慢しろ、5話で巻き返すって豪語してた結果がモロパクリ回な上にメインのイザナミさんもここまでろくに掘り下げも何もない状態で視聴者的にはポカーンにされる急展開

シャチバトなんかと同様に典型的なるべくしてボロクソ言われてるだけの部類

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:19:00.28 ID:Eksa7PANa.net
>>143
俺達が無限立直になる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:25:18.19 ID:XdsGsTfQ0.net
ハカーと時系列違う勢は、阿修羅のバイクのナンバープレートを邪推してもいいんやで

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:28:16.16 ID:MgFdPPQZ0.net
>>137
実際そんな感覚でしょ
序盤で出して色々調べてるのやったから終盤に調べ終わったってことで1から10まで説明回やって終わり
ABの時の影を管理してたNPCやシャーロットのマフィアなんかを最初から出しとけば問題なかったって解釈してるんだと思うよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:41:05.19 ID:APZAuduQ0.net
だーまえ脚本のこのアニメがこの先面白くなろうが三度失敗しようが途中で視聴をやめない。
最後まで見届けるのが鍵っ子としての義務だからだ。

6話はよかったと思う。特に作画が。花火とか。京アニの後継者といっても過言ではない。
・・・・・・予算が潤沢にあるような某ジャンプ系漫画原作のアニメじゃないのに凄すぎるわ。
東映版KanonやRewriteを思い出したら贅沢じゃね?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:43:23.04 ID:gPAnnFiaM.net
>>149
東映kanonはよくまとまってた良作だと思うが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:47:28.74 ID:Eksa7PANa.net
IPで良かったな
未だに長文で否定してるようなの居るし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:48:15.17 ID:6WXlJJet0.net
そういやkey原作のアニメの中で唯一Rewriteだけ未視聴だわ これを機に見てみるか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:48:41.39 ID:v+IAk0u30.net
>>149
それはアニメスタジオPAが得意としてる表現で
「色づく世界の明日から」でも他のPA作品でも花火は印象的に使われてたし
別に驚くようなところではないよ PAは作画だけは綺麗なんだ(ただシナリオがいつもアレな出来で…)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:51:36.09 ID:bFeHpiE60.net
世界が終わるその日に個々までの茶番が意味あるものだと思わせてくれるなら良いのだけどねえ・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:58:09.87 ID:cHFrUhwK0.net
ギャグが面白くない
便座カバー以下じゃね?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:58:20.77 ID:MgFdPPQZ0.net
>>150
>東映KANON
当時のエロゲギャルゲ原作への扱いや
多少舞に焦点当てすぎだったのと(全ヒロインをちゃんと出そうと思うと舞ルートベースが一番無難だからだろうけど)、
その舞ルートのオチがよくわからない展開だったっての除けば普通にまとまってた方だと思うよ(原作からして舞ルートは終盤よく分からん部分が多いのと性質上きっちりやると「祐一クズ野郎じゃねーか」になるからしゃーない気もするが)
あと個人的にはあゆと名雪ルートのまとめかたは京アニより東映版のが上手いと思ってる

てか、京アニKANON以降言われてるけどそもそも東映版を黒歴史とか言ってるのの内ちゃんと見てるのがどれだけいるかだからな

Rewriteはそもそもちゃんとやろうとしたらそれこそ2クールじゃ足りないし(原作量的に)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:01:11.10 ID:2+ISFxGTM.net
間延びしてる京アニkanonよりしっかりまとまってる東映kanonの方がいいと思うわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:03:24.29 ID:I8PT+f2Ip.net
ずっとギャルゲ作ってりゃいいだろ
一般アニメに侵食してくんなよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:09:07.43 ID:nbmzutkta.net
ギャグアニメとしては好きだわ
ダーマエはセンスある
多分このままギャグでぶん投げて終わるんじゃないか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:14:07.50 ID:key9cEYt0.net
キャラクターは可愛いけど「KANON」や「AIR」、「クラナド」、心臓提供するやつと比べると
まだ泣かせにきてないので、これから(「かくしごと」のギャップ泣き越えを)期待
2色同順とか無限リーチとか麻雀回面白かったのに
妹のセンパイ回(センパイかわいいのにラーメンものは微妙)、
前回の伊邪那美さん回(「ぼく勉強」で似たようなの視た)、
今回の阿修羅回(ひなが嫉妬するとこと金魚が無事だったのはよし)は微妙だよ
来週の空たんの回は期待

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:19:50.57 ID:qA7jhFqT0.net
でABのゲームの続きいつやるん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:22:41.52 ID:0qdowD4La.net
中止になった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:22:47.37 ID:U92lMgOUr.net
もう無理だから漫画でやる言ってた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:26:12.97 ID:Bp/asX4e0.net
ひどいアニメだった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:26:45.90 ID:FYFYdRWI0.net
期待してたのにつまんなかったってのも確かにあるけど期待抜きに1アニメとしてみても面白い要素ないと思う

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:34:59.67 ID:kPTrfzPp0.net
佐藤の全知の範囲がはっきり見えてくるとより楽しめそうだが
全然わからん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:36:00.47 ID:sZ7VaWd40.net
お化け屋敷にオチョナンさん居たな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:37:56.24 ID:i7ay0Wn70.net
割といい回だったな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:40:52.24 ID:yXMv7AMSM.net
ひなの能力の範囲なんて麻枝が考えてるわけないやん
そもそも未来予知できるなら助かるってわかってるけだからあんな風に取り乱してるのはおかしい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:43:21.33 ID:1yKO42Ox0.net
細かい設定作り込めないくせにタイムリープとか予知能力とか扱うのが難しい題材ばかり使って自爆してるよなw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:45:03.11 ID:j7LtaF/ka.net
高城が追いかけたら一瞬だったな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:45:15.20 ID:aZXiDlcPM.net
>>169
それなんだよな
全てが分かるわけではなくても未来を予知できるならば安心してどっしり構えていればいいだけ
自分で予知できる範囲を指定できないということもあるけどそれは前置にはほど遠いし今での話からもそれは不自然

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:48:12.75 ID:bFeHpiE60.net
全てが予知できないなら世界が滅びるなんて言えないんだが・・
不自然だろw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:52:53.11 ID:Y7DFU2qY0.net
>>153
PAがいい脚本家と組めないのはどうして?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:54:11.27 ID:FPaaNL4hM.net
ぶっちゃけだーまえ自身がキャラの設定覚えてないよね
毎回キャラぶれまくってるし観てるこっちが辛い

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:06:17.94 ID:qRGd8ves0.net
>>156
東映kanonの舞ルート好きだけどなぁ
ラストでさゆりさんが舞を救うからさゆりとの友情が深まったし原作よりさゆりさんの存在意義が上手く活かされてたと思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:09:18.59 ID:lxZidT+Cd.net
だーまえはプロットだけで脚本はプロに任せておけば、まだマシになったかもね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:14:37.62 ID:b3usDFu7d.net
アニプレの鳥羽Pが許さんだろうな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:15:04.85 ID:IET4Q/CH0.net
1話がピーク

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:18:32.30 ID:MgFdPPQZ0.net
>>176
別に悪いとは言ってないよ
ただ舞の場合はアレだと切り離されてる魔物らは結局今後どうなるんだ状態だから
なんか中途半端な形での終わらせ方だなと思っただけ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:21:03.46 ID:9I5egqH70.net
実はヒナは正真正銘普通の女の子で
予言に見えたのは実はからくりがあって視聴者が想像してたファンタジー要素やSF要素は一切ないとかそんなオチの気がする

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:21:19.16 ID:D05R7Kt2M.net
はっ、分かった!
空から照明機材が落ちてくるんだな
そして世界の真実を知り、その世界が終わる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:25:24.45 ID:Fbqoo+Sh0.net
ハードル上げまくるのは悪いことじゃない
サラリーマンじゃないんだからクリエイターが
「つまらないものですがどうぞご視聴ください」とか
言い出したらそっちのほうがヤバイしな

「面白いから期待してろ!!」はすべてのクリエイターが持つ信念だよ

まぁそれを踏まえて言うと祭り回は面白くなかったな…
冷凍車知らないのは池沼すぎだろ
この世界が仮想世界でも元の世界に冷凍車くらいあるだろ
電話機の仕組み知ってたくらいなんだから

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:29:52.84 ID:nJre8HRb0.net
冷凍車が出た時点で予知できた視聴者は多かったんじゃないか
やめろよおい…祭りだぜ?女揃って浴衣回だぜ?トラック追ってカーチェイスとか
そういう風に持ってかなくていいから 普通に境内か森ん中でふくれた幼女とケンカすりゃいいからって

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:32:49.13 ID:5RYmuw/2d.net
全く興味なかったけど好きな声優さんが出てたって言うから今更見てみるかな
でもシリアス系はやだなあ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:33:12.62 ID:Myej3qVv0.net
麻雀の人何で呼ばれたの?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:34:16.48 ID:QJqdF5Ka0.net
ストーリーランドもトゥルーマンショーも
だーまえが脚本担当だったので問題ない。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:37:42.75 ID:Fbqoo+Sh0.net
まぁちょっと無理矢理感強すぎだったよな
>冷凍車とカーチェイス

まぁ冷凍車にしたのはナイスアイディアだったと思うけど
(普通のトラックだったら急ぐ必要がないから)
バイクで後ろからつけてトラックに飛び乗れますか?って
空想科学読本でネタにされそうな話題だよなwww
正直文系の俺でも「??」って思わなくはない。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:39:13.50 ID:hWMWiLp0a.net
閉じ込められるとかホワンちゃんかよw
って思ったのはたぶん俺だけ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:44:33.25 ID:2vSjbGBl0.net
バスケで手でジャンプさせるのって反則なのか 当然のようにやってるがw
毎回ゲストキャラ出ても 唐突で全然感情移入できんな 物切な漢字で
まだ残り9日なのかよ 話進まんし最悪シャーロットの時は話進んでたのに

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:44:37.80 ID:9hbadeQs0.net
「白い!?」←この時点で面白いのに

「印刷ミスじゃ」←声出たわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:49:11.00 ID:W723fT510.net
リトバスで同じ夏休みをやったらもギャグのキレにもストーリーの展開にももう少しパワーがあっただろうとは思う
うーん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:49:45.92 ID:rFyEpJ790.net
>>190
なんかツイであれは別に反則ではないけど実際にやって得られるメリットが薄いのでやらないとは
聞いたけどどうなんだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:52:40.83 ID:18+mTDsx0.net
つまんねえ共通ルートに半クールかけるとか相変わらずだな
キャラの掘り下げはできてないし世界の謎もスーパーハカー出して投げっぱなしだし伏線も張ってるように見えない
来週からは描きたいシーンをつぎはぎしただけのクッソ唐突で雑な展開が待っているのは間違いない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:54:23.50 ID:nJre8HRb0.net
>>193
反則じゃなけりゃ何やってもいいってのは
それテニスで相手の体にボールぶつけるのを競うようなもんでは…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:57:33.85 ID:rFyEpJ790.net
>>195
いや、今は実際に反則かどうかの話だけなのにそんなマナーの話をされても困るんだが・・・
自分は詳しくないから反則なら「いや反則だよあれは」と言ってくれれば別に良いし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:02:24.29 ID:z9Xwc1v60.net
ギャグ見たいなら他にいくらでも面白いのあるからな
ギャグ作品は無駄に多い

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:04:11.65 ID:XdsGsTfQ0.net
ルール無用で精神的勝利のためのスカイラブハリケーン

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:07:57.75 ID:4ifhdOYE0.net
ここまでの6話が伏線になると思えんのだが(´・ω・`)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:14:15.77 ID:z9Xwc1v60.net
麻枝に期待されてるのって泣けるアニメと思うんだが
本物の泣けるアニメってあまりにも少ない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:14:33.98 ID:4SWnYS03d.net
今更見たが
話としてはCLANNADを彷彿とさせて前回よりは好き!
ただPAって作画は良いけど京アニみたいな「そのシーンの為に何もそこまで…」はやらないからイマイチ盛り上がらなかった

まあ昔のヤマカン高雄とそれに応えた京アニが頭おかしいだけなんだろうけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:21:09.80 ID:Fbqoo+Sh0.net
確かに京アニって
「なんでこんなシーンに力いれとるんや…」みたいな
謎シーンあるなww

その代わりお色気シーンはほとんどないイメージ。
まさしく優等生やな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:24:48.80 ID:7RyvSspc0.net
京アニは色気となると男のほうのイメージ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:31:47.98 ID:AKfEryvca.net
>>199
いやいやどこからどう観ても伏線だらけだろ
わかりやすいところを1つだけ書くと、ヒナがハントした金魚
今回は他にも4点ほど伏線臭いのがあった

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:35:16.15 ID:E9ws15Ap0.net
伏線っていうかただの前フリ布石っていうか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:43:53.07 ID:GggqCheDM.net
才能が枯渇しただーまえ自身の物語をアニメ化した方が泣けると思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:47:07.67 ID:81tk48Qb0.net
言葉が間違ってるけど、見て気付くようなのは伏線じゃない
後からでないと気付かないから伏線

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:47:54.45 ID:1BKF8teV0.net
枯渇っていうけど麻枝の脚本ってそもそも過去はそんな良かったか?
泣きゲーというジャンルを創りあげた功績は認めるにしてもさ
アクの強いキャラとご都合な奇跡でお涙ちょうだいしてるだけだろ
今Airが完全オリジナルアニメとして世に出たらボコボコに叩かれてると思う
あの時代にうまくはまっただけじゃないの
そういうの込みで俺は楽しめてるけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:50:01.41 ID:4SWnYS03d.net
伏線とかは別にどうでも良いから「おい陽太!イザナミさんはどうした!?」だけはやめて欲しい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:52:57.07 ID:6HEvdl+sM.net
何も考えずに描いても信者が勝手に伏線だのなんだの言ってくれるから楽でいいな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:53:14.09 ID:2vSjbGBl0.net
友情出演した高城丈士朗? 高速移動で食堂の窓に突っ込む止まれないキャラいたな
タイムリープする主人公の兄貴じゃないんだ これも伏線になるのかね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:56:25.74 ID:z9Xwc1v60.net
クラナドなんてご都合主義の塊だぞ
大事なのは演出の良さ
電車の場面はアニメ界でも稀にみる名シーン

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:57:25.99 ID:MgFdPPQZ0.net
>>208
当時から所謂ぶん投げエンド、風呂敷を広げるだけ広げて畳めないってのは普通に言われてたよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:12:26.82 ID:Fbqoo+Sh0.net
気付けるのも含めて「伏線」だよ

まぁ一番サイコーなアニメは
あとから「あああああ!あれが伏線かよ!!」って
思い出せるアニメがすかっとするな

逆に思い出せない伏線は正直あまり意味がないっちゃない。
2周目で「あ、これ伏線だったんだ」ってわかってもらえたら幸いだが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:17:25.88 ID:81tk48Qb0.net
伏線の伏の意味を理解してないな
初見では判らないことが定義なんだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:17:29.97 ID:lHRs+WKo0.net
悪質なコンサルして
麻雀大会潰して
ヴァイオレットと僕勉をパクって
2人乗りと煽り運転した
次回が楽しみ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:19:17.92 ID:faoSJeuMM.net
神様になった日afterは最高傑作号泣不可避のマジカルフェスティバルになる
から大人しく待つのじゃ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:20:24.62 ID:/wB+LK2p0.net
>>216
パクったのは週刊ストーリーランド

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:25:41.72 ID:faoSJeuMM.net
>>216
パクリ主張するほどの特別なことも起きてない印象
関係ないけどヴァイオレットこそ終始既視感凄かったわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:31:01.86 ID:Fbqoo+Sh0.net
>>215

伏線
1 小説や戯曲などで、のちの展開に備えてそれに関連した
事柄を前のほうでほのめかしておくこと。また、その事柄。
「主人公の行動に伏線を敷く」
2 あとのことがうまくゆくように、前もってそれとなく
用意しておくこと。また、そのもの。「断られたときのために伏線を張る」


どこにそんな意味があるのかな??^^;

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:35:40.21 ID:blsCHRm/d.net
>>219
無知は罪

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:37:39.09 ID:OuULzTUpM.net
>>221
何罪ですか?無知なんで教えてください(^^)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:38:03.40 ID:VUjA+wr4a.net
普通:勇者には魔王を倒すという目的

神様:世界滅びるらしいよ、知らんけど

知れや

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:38:12.21 ID:Gv3aXTwE0.net
夏休み中でアニメでもほとんど登場してない友人との友情話を突然やられても全然響かないな
岡崎と春原くらい一緒につるんでるところ見せられて初めてやれる話だろ
今回のはただの蛇足だわ
キャラも半分以下にした方が良かったな麻雀女とラーメン女はマジで不要なキャラだわ
要するにタダのクソアニメだった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:38:21.53 ID:bAe/BP3ra.net
>>222
だーまえ侮辱罪だぞ
だーまえが悲しくなって死ぬぞ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:40:11.84 ID:9Q05oOyk0.net
死ぬ死ぬ言ってるやつほど長生きするんだよな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:41:22.10 ID:Fbqoo+Sh0.net
>>224
まぁそこは全12話って尺もあるし
これが日常アニメならそれもありだが
滅亡日カウントダウンから言って後半は打って変わった展開に
なるはずだから、普通アニメなら後半にもってくる展開パートを
前半に持ってくるってのは仕方がない奴だと思う。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:43:22.98 ID:bAe/BP3ra.net
多過ぎると言われたABやこいつらいる意味あるの?と言われたシャーロットよりキャラが薄いのが凄い
全員積み重ねもないから絆もクソもない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:43:52.75 ID:blsCHRm/d.net
>>222
〖罪〗 ザイ・つみ
1.
法にふれる。法によって刑罰を科せられる非行。刑罰を与える。とが。つみ。つみなう。
2.
良心・道徳のとがめをうけること。仏教で、悪い果報をうむ因。つみ。

無知な君に教えてあげるけど法に触れることのみを罪って言うわけじゃないんだなw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:44:57.13 ID:Gv3aXTwE0.net
OPのバイクのシーンきっとスゲー泣けるんだろうなぁと思ってたらまさか冷凍車追いかけるシーンだったなんて残念だわ
助けられたヒナの心情全く描かないせいであの救出劇ですら無駄で不要な場面になってるし
まえだお前もう辞めた方が良いぞ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:45:39.15 ID:OuULzTUpM.net
>>225
(だーまえが)涙腺崩壊アニメだったのか………

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:46:36.39 ID:OuULzTUpM.net
>>229
ついでに何が無知なのか教えて

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:49:58.23 ID:r18Ls9CaM.net
>>232
セリフとか明確なパクリしてるのにパクリ主張するほと特別なことも起きてないとか言ったらそりゃ無知言われるだけだろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:52:12.63 ID:2vSjbGBl0.net
edの金魚が本編出たけど これだけか この後何か絡みが出るんかの

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:52:42.71 ID:R56BLYpM0.net
A3!シリーズ構成のハヤシナオキって久弥直樹の別名なんだって?
ということはPAは麻枝と久弥の作品を同時にアニメ化しているのか・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:55:02.16 ID:rFyEpJ790.net
>>230
本人に行っても仕方ないぞ、だーまえに仕事持ってくる人に言ってね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:56:26.38 ID:kfc63ZzpM.net
尺云々以前に話が破綻してるわ
収拾つかなかったら追加で1話やるとかそういう問題ではない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:56:54.85 ID:z9Xwc1v60.net
クラナドの名演出
https://www.youtube.com/watch?v=K-bJBcfzMdE&ab_channel=gohan8419

神様の演出の酷さはなんなのか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:58:30.35 ID:OuULzTUpM.net
>>233
そういう話じゃないんだよね〜
お前がパクリだと思ったからってそれはパクリとはかぎらないだろ
ただのオマージュかもしれないしそもそもソースなしに似てるからパクリとか言われても俺にはどうすることもできない
まずどこがパクリなのかを書くんだよ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200