2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り47回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:21:28.21 ID:iH+tizZU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込んでください。 

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
https://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り46回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605325639/

規制回避あぅあぅVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:03:12.72 ID:baDmO7Cx0.net
>>165
祟騙し編ではさすがに出番あるんじゃないの
もっともどう展開するか読めないが 
富鷹が相変わらず軽トラで逃走するなら、それを偶然目撃する展開になるのかも
さすがに自宅まで乗せてもらうまではいかないと思うが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:03:53.24 ID:IOF7muwb0.net
>>175
圭一もアレは実際ドン引きだよな
それがなきゃ雛見沢にも来ないって設定が更にアレだわ
今でこそ当たり前の前提条件と受け入れられてしまってはいるが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:04:17.93 ID:DQqC4Rjk0.net
とらぶるのリトみたいに変なメカで圭ちゃん♀になればTS勢も取り込めるからやるべき

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:05:53.06 ID:UGNtKueDp.net
レナは寧ろあのぶりっ子が演技で本性は極めて冷徹って判明して好きになったな
自分の父親がダメな男だとしっかり理解しながらそれでも父親を愛して絶対に見捨てないところ
まあ一番好きなのは詩音だけど

魅音は空気読めないとか命乞いとかはどうでもいいが、圭一レナ詩音と違って
「何がなんでも仲間や大事な人を守る!」って意思と行動力がないので好きになる要素がない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:07:22.28 ID:f4bMehKQp.net
>>177
暫くは沙都子や梨花と絡む事、萌えーとか言ってる事に対して嫌悪感ハンパなかった。全部見て+の感情で終わったけども

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:07:27.23 ID:BFvAwULa0.net
梨花ちゃま株挽回出来るかなぁ
有能だったら話が終わってしまうから仕方ない面もあるけど
もうちょいなんとかしてほしい所

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:07:54.60 ID:zPMOKERh0.net
>>163
安定して人気を維持し続けた結果か

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:08:05.65 ID:dZggsrcg0.net
まあ赤目梨花ちゃんはまだ圭一の幻覚って可能性もあるから

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:08:31.55 ID:PNteLk0FM.net
キャラ萌えは兎も角キャラアンチは他所でやれよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:09:05.28 ID:GPhlvWbU0.net
よく本性って言われるけどなんか違う気がする
そういう側面もあるってだけの話だと思ってる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:09:15.37 ID:Ahb6ZJST0.net
魅音と沙都子は一人称のシーンが少ないのが割りを食ってるとは思う
梨花もレナも詩音も一人称が出て深みが増したし
沙都子に至っては皆無だったかな?
各シーンで内心どんな感情だったのかちょっとでも知りたかったのだが
だからこそ業後半には期待したい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:09:42.49 ID:wEtquSFv0.net
俺は次の梨花ちゃんに会いに行くことにするわ(セルフ首ザクザク

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:09:42.91 ID:b2PAZlty0.net
>>179
いちおう祭囃しで鷹野の的になろうと体張ってたけどあれじゃ駄目なん?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:09:55.85 ID:dw70nbId0.net
業のK1ってデザインも演技もかなりガキっぽいけど今までやったことって
・梨花ちゃんの助言で恐怖に打ち勝ちL5回避する
・L5レナに馬乗り包丁滅多刺し状態から時計で逆転勝ちする
・狂った女に殺される寸前までいったのに悲しみで泣いてやれる
・レナの違う顔を内心気にする
・梨花ちゃんの助言で魅音に人形渡してやる
・祭具殿侵入を頑なに抵抗
・辛い梨花ちゃんに猫の例えで伝えてあげる

かなり善戦しててシリーズ史上でもかなり好感度高いんがw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:10:04.80 ID:f4bMehKQp.net
>>179
園崎家だってなんでも出来るわけじゃないんだよ!私たちは…無力なんだよ…

しにものぐるいで本気になればできるはずだけど結局家族や周りを気にして惨劇を回避出来ない悲しい定め。でも今回こそ見れるかもしれないぞ!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:11:58.15 ID:baDmO7Cx0.net
圭一も当初は都会から転校してきた普通の少年という位置づけ
だったからな 出題編での都会時代の回想見る限り塾や補習などの勉強漬けな生活で
あまり楽しい思い出はなかったようだが、それ自体はよくあるパターンだしな
だからこそ罪滅し編の圭一の過去描写はえぐかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:12:12.61 ID:+DvDueQJa.net
旧作圭一は事件起こしてそうな雰囲気あったのに業圭一は事件起こしてそうな感じがしない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:12:28.82 ID:b2PAZlty0.net
>>185
本性ガーとか言ってキャラ下げしてるのなんて5chにいる捻くれ者が大半なんだから気にすんなよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:12:45.40 ID:8pO4w/Am0.net
>>170
そもそもヱリカはゲーム盤に投入出来るオリキャラ枠だったから基礎設定から好きに魔女が弄れたってだけで、
元からゲーム盤にいた沙都子を同じようには扱えないよ
EP5戦人だって悪意に塗れてはいたけどギリギリ戦人が取り得る行動で収まってたし
ひぐらし業で魔女が好き勝手出来るキャラを出すならそれもオリキャラでないと成立しない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:13:13.42 ID:Ahb6ZJST0.net
>>179
宛だった
レナはぶりっ子演技で本性が冷徹、
でも圭一もお父さんも仲間も好きなのが本性のさらに奥にあるから
嫌いにはならないなぁ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:13:29.37 ID:Am/gE9sp0.net
>>179
魅音は園崎次期当主で色んな方面に気を遣わないといけないから無茶な話ではある

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:14:08.12 ID:erGGvWji0.net
>>163
梨花の最後笑う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:15:22.40 ID:wrdFO9ojp.net
k1だけ特に暗い過去なさそう→十分しでかしてるなこいつ→キッチリ過去と向き合うって流れにカタルシスを感じてる人はそこそこいそう
色んなカケラがあってこその展開だし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:15:47.50 ID:IOF7muwb0.net
>>192
そこが最大の騙しなんじゃないかってのはちょっと思った
過去の事件がないと来ないはずの圭一が雛見沢にいるという矛盾が割と重要な可能性
両親も頻繁に「東京」に行ってるしな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:15:58.37 ID:n8NMD4sX0.net
レナはわいを信じてがなかったのがつらい
騎乗位プレイで言わなさそうだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:16:47.08 ID:swoVbRbLa.net
ひぐらしのキャラで詩音以外嫌いになるのってのはないなぁ
最近梨花ちゃまの株は大暴落したけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:17:25.05 ID:Zg80SC1RM.net
罪滅しのレナは精神的に相当追い込まれてるんで黒い感情出ても仕方ないというか出て当然と思っている
そこばっかついて本性だなんだ言うのは同意できんなぁ
綿流しや皆殺しはずっと優しいぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:17:36.02 ID:erGGvWji0.net
>>189
業の圭一の声は好きになれないが、声優が全然別のところで「かわいい声が出せなくなって受け(BL)廃業」みたいなこと言ってた
なんとか頑張って圭一演じてるんやろなって意地でも応援したくなる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:18:32.24 ID:Fbqoo+Sh0.net
>>194
だからうみねこの設定と混じってるよw
時系列がひぐらし→うみねこだと思ってるからそうなるけど
単純に旧作ひぐらし→うみねこ→今回ひぐらしなら
そういうことにもなりかねない。
作中の年代はゲームの順番とは関係ないからね

可能性の話であって、俺もそうなるとは思ってないよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:18:46.13 ID:n8NMD4sX0.net
受けができないのなら攻めだな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:19:03.07 ID:Cx+HQhEja.net
ひぐらしキャラは毒にも薬にもならない量産型萌えキャラと違うところが好き
それぞれのキャラに長所も短所もあってええやん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:19:35.76 ID:BFvAwULa0.net
>>191
圭一好きだから澪尽しの掘り下げは好き
てか表主人公の割に過去の描写が少な過ぎる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:19:48.67 ID:UGNtKueDp.net
>>188
個人的な考えだが、突発的な自己犠牲行為はそんなに難しくないと思っている
難しいのは、閉塞的で味方がいない状況の中でも自分1人の意志で
状況をひっくり返すために計画を練り、時には環境という抗えないほどの巨大な力に立ち向かうこと

圭一レナ詩音はそういう意志と行動力があるから評価高い
まあ計画内容が杜撰だったり、そもそも目的が殺人だったりがアレなところだが…

魅音には魅音の事情があるから魅音が悪いわけじゃないが、
逆境に立ち向かうキャラが好きだからそういう活躍がない魅音は特に好きではない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:20:54.12 ID:vRnk28PWp.net
他の作品だったら信者全員居なくなってるだろって思ってたけど
やっぱりエアガン罪は物議醸してたんだww

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:20:55.63 ID:zPMOKERh0.net
愛されたいからブリっ子を演じるとか普通の人だな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:21:41.52 ID:4sA7Rdmz0.net
>>207
罪滅しを経てアレをやったから成長して澪尽しのパーフェクト圭一になったってのは
すげえ好きだわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:21:50.87 ID:GPhlvWbU0.net
>>206
ひぐらしって同人発だからか、良くも悪くも商業ではまずやらないようなこと平気でやる印象ある
それがうまくプラスに作用してる稀な例

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:22:00.70 ID:erGGvWji0.net
>>199
今んとこ東京に目がいきがちだけど、あんまりそこガッツリやられても微妙よな…
っていうメタ推理でそこまで関係はなさそうと思ってる
鷹野サイドの東京ではなく、舞台は大都会東京へーーってひぐらしなら見てはみたい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:22:21.52 ID:X4aeh9P60.net
圭一も魅音もタイプ自体は似てると思ってる
熱し勢いに任せた方がいい意味で調子に乗れる
変にKOOLになって慎重論に走ると馬鹿な役立たずになる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:23:15.82 ID:dw70nbId0.net
俺のひぐらしプレイした時の印象って
レナ 痛い女だなぁ→全部計算なのねかっこ良いじゃん!
魅音 強そう…絶対ヤバい奴だよなぁ→お前そんなショボいの?
沙都子 ウザいガキだな→強く生きなさい…
梨花 ミステリアで不気味だな…→バカ!バカ!
詩音 ひたすら可哀想だな…→えぇ…
オヤシロ様 恐ろしい存在だな…→作者出てこい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:23:59.07 ID:IOF7muwb0.net
>>213
正直これ当たって面白いかは微妙なのは認める
でも前々から真っ当に推理してたらこういうメタ的な部分を伏線として回収するパターンが多すぎて
否応にも疑ってしまう気持ちがね、うん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:24:40.11 ID:y1L4R8i2d.net
圭一の過去やレナの本音には確かに驚いたけど
それでキャラごと嫌いになるとかはないな

日本人はキャラ(主に主人公や味方側)に潔癖求めすぎてる気がするわ
海外だと子供が見る作品でも、主人公が浮気したり軽犯罪したり、よくあることだし

ヒロインが過去に別のキャラ好きだったとかでファン減るのとかはもはやギャグ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:25:06.06 ID:Fbqoo+Sh0.net
保険外交員のレナが雛見沢にまつわる連続不審死事件について
調べだす火曜サスペンス…いける!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:25:21.55 ID:rdwE382d0.net
物語的にはオヤシロ様から卒業するんよって言って鉄平が鬼狩柳桜で羽入真っ二つにするラストがいいです

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:25:27.98 ID:wZMxWtow0.net
詩音嫌われがちだけど結構気に入ってる
一度こうと決めたらそれしか見えない人間らしさがあるから嫌いになれないし魅音と詩音の関係性が一番好き
というかみんなそれぞれエピソードがあるから好きなんだけどな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:26:02.90 ID:Am/gE9sp0.net
魅音の周りって爆弾多すぎるからなw
圭一レナ詩音にしたって魅音のフォローなかったら立ち直れなかった所あるだろ
特に沙都子とどうやって仲直りしたのかが1番謎

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:26:44.05 ID:Fbqoo+Sh0.net
>>217
まぁ別のキャラが好きだったけど心変わりしたとかならあれだけど
詩音さんは別のキャラが好きだからL5発症しだすんでちょっと…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:27:01.88 ID:X4aeh9P60.net
詩音は嫌われるっていうか
好きな奴でもこいつはガイキチで間違いなしって太鼓判押さざるを得ないキャラでしょ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:27:13.73 ID:BFvAwULa0.net
>>211
普段あんだけはっちゃけても澪尽しで梨花に許されるまで自分の事が大嫌いだから
積極的に周りに献身的なの楽しんでるのは本当だけど反面無理してたのかなぁなんて考えてしまうわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:27:14.63 ID:4sA7Rdmz0.net
罪滅し編のレナの
言ってることは完全にキチガイのそれなのに
やってる学校人質計画のガチさのギャップが好き

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:28:13.45 ID:GPhlvWbU0.net
各キャラに嫌われる要素がなかったら、ひぐらしはここまで人気にならなかっただろうな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:28:16.31 ID:vRnk28PWp.net
ひぐらし特有の古代のオタクも好きニャリよ☆

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:28:58.64 ID:Am/gE9sp0.net
>>225
京アニ事件でよりガチさが分かってヒェェってなったわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:28:58.84 ID:BsbKd35Pa.net
詩音さんちょっと悟史くんが起きても起きなくても爆発しそうでヒヤヒヤする

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:29:41.35 ID:erGGvWji0.net
>>217
日本人かはともかく、シンプルなキャラ付けを好むとは思う
坂本龍馬を私利私欲な思惑もあったはずなのに日本の未来を考えた完全な英雄扱いするとか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:29:51.76 ID:IOF7muwb0.net
>>217
つってもそういう業界だしな
ネバーランドにガソリン自動車が走ってたら嫌なんだって人は決して少なくないだろうよ
現実じゃないんだから綺麗であってほしいって気持ちは仕方ない面もあると思うよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:30:31.30 ID:WZHNUC6uH.net
女性人気は旧作だと詩音が断トツだったはず

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:30:32.52 ID:zPMOKERh0.net
>>226
ファンしかいないキャラは不人気だしな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:30:51.29 ID:Zt12hpLZa.net
外人がフルボイスのPC版ひぐらしを実況してる動画が結構あるんだけどあれどこで売ってるの?
BGMとSEは原作のだしフルボイスだしでめっちゃやりたいんだが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:31:32.81 ID:UGNtKueDp.net
魅音が沙都子と仲良くやれてるのは確かに疑問だが、沙都子は悟史に頼ってた頃の自分を責め続けてるから、
あの頃の私はぶん殴られて当然ですわとか思って魅音許したんじゃね?
魅音も詩音の代わりに謝っただろうし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:32:22.88 ID:wEtquSFv0.net
>>225
ああいう頭の切れるキチガイが無双するシーンがひぐらしで一番面白いと思うわ
詩音が自分の発想のヤバさを自画自賛するシーンも好き

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:33:14.42 ID:wrdFO9ojp.net
>>234
modあるらしいよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:33:22.39 ID:WMhVBYB6d.net
今回、リカが再びやり直ししてるというのはミスリードで
実際に惨劇回避チャレンジしてるのはさと子?

圭一にぶちギレ シーンで
「そんな間抜けな例え話してくるとは思わなかったわ」って台詞
あれ?って思ったんだが・・・
何回もしてる例え話だよね?猫の話は

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:33:44.67 ID:3StnJx180.net
沙都子はおめぇ、のコピペでハブられてるのが人気下がった原因
ああいうのあると不人気キャラのイメージついてみんな票入れなくなるから

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:33:51.01 ID:baDmO7Cx0.net
>>230
あれは司馬遼太郎の小説の影響が余りにも大きすぎたな
近年だと某大河ドラマの龍馬伝とか(主演の俳優は好きだけど)
坂本一人で維新が起きたわけじゃないしね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:35:46.63 ID:3StnJx180.net
けいおんの唯も最初はダントツ1位だったのに池沼AAで2〜3位に下がったからね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:36:59.09 ID:dw70nbId0.net
鷹野黒幕ってリアルタイム勢はどれくらいで確信持ったんだろ
俺は完結してから数年後にプレイした立場だけど祟殺しの圭一乗せる場面で普通に「あぁコイツが元凶なのね」って受け取ったけど
まぁその時点ではまだ鷹野の悪行って殆どなかったんだけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:37:01.73 ID:X4aeh9P60.net
まあ坂本龍馬自体はそこまでキーパーソンでもないような
立ち位置は便利なんで二次創作とかでは格段に使いやすいのはわかる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:37:38.71 ID:d8oLYLys0.net
https://s.inside-games.jp/imgs/p/6KrKB_I-GbaTEBWLec5LLcMLiAcGBQQDAgEA/533613.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ej3M1fYUYAA5ZFy.jpg

古手桜花ももみあげ似てない?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:38:45.63 ID:4sA7Rdmz0.net
>>242
人によるんじゃね

鷹野の死亡推定時刻が合わないの時点で
「あ、こいつ死体偽装してるわ。黒幕かな」と思う人は普通にいるだろうし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:39:25.00 ID:gml/P29p0.net
考察になってたらうみねこ絡めての考察もいい
うみねこのこのキャラがひぐらしのこのキャラのプレイヤーだからあの時こう動かしててだからあれがああなったっていうんならわかるんだよ
今のとこうみねこの話してるのってうみねこの誰がゲームについてる! とかうみねこのあいつと関係あるからあのキャラが黒幕! とかだからどうしたってとこで止まってんだよな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:41:24.13 ID:3z1f57z00.net
>>13
じゃあ下手に見返さない方が良いのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:41:53.29 ID:f4bMehKQp.net
2: 2018/08/10(金) 13:37:55.10 ID:GD/4plN90
ほいよ、これが竜宮レイナのアチアチ畜生発言集ね

「黙ってんじゃないわよ聞いてんの前原圭一ッ!!」
「うっさいなああぁぁぁッ! 黙ってろって言ってんでしょおおおぉぉッ!」
「背中に乳房のひとつも押し付ければ男なんて勝手に守ってくれる。」
「圭一君の無神経な一言にたまにイラつく。」
「こういう時はかぁいいモードで誤魔化せないだろうか。」
「おしゃべりな圭一君と別れると、急に静かになった気がして頭の回転が冴える気がする。」
「意識ト体ガ剥離シテイクヨウナ、ふわふわトシタ感覚ニ酔ッテイタ。」
「こんなこと洒落でやるものか。氏ね氏ね氏ね、死んでしまえ…!」
「死体を砕いて細かくして、この地上から抹消しなくては。」
「……飼い主が死んでも、家畜は家畜、か。」
「…こいつは、暴力は経験も豊富で手馴れしていただろう。だが、殺スということに関しては、私の方が上手だった。」
「圭一のバーカ、バーカ。何いってんだか解んないや」
「…触るな、汚らわしい。」
「小さな女の子ばかりを狙ってたんだって?
 沙都子ちゃんと梨花ちゃんにも話しておかないとね。」

これすこ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:43:32.13 ID:f4bMehKQp.net
>>246
だからどうしたで止まってた方が少なくともひぐらしファンは嬉しいと思う(こなみ)

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:43:55.57 ID:ihokeqbR0.net
祭ぼっこぼこに叩かれたというけど実際のファンからするとどの程度の割合なんだろうね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:44:32.36 ID:Am/gE9sp0.net
>>13
その言い方だと皆殺しで終わりだったってこと?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:44:36.38 ID:baDmO7Cx0.net
>>242
リアルタイム組だけど皆殺し編やるまでは騙されてたな まあ富竹の死亡には
関係しているのかなとは思っていたけど、大災害までがっつり絡んでいるとは
想像してなかった 祭囃し編では鷹野のポンコツぶりにズッコケたがw 初プレイ時は
あれは鷹野の姿をしたそっくりさんで野村の方がむしろ鷹野っぽさを感じた位
その野村もアニメや漫画版で外見が登場して完全に別人だと示されたが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:44:58.74 ID:9LvEtMt+0.net
>>246
まあ魔女関連の話題出しても言いたいことは
沙都子がループしてることか羽入が黒幕かってことくらいだしな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:45:28.41 ID:X4aeh9P60.net
全体の推理物としては意外と祟殺しが拾える情報多いんだよな
鬼隠しは圭一視点が狂ってるので混乱の元、綿流しは綿流しだけである程度完結できる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:47:22.02 ID:wEtquSFv0.net
>>248
やっぱ最後の言葉責めがエグい
言葉自体はそんなに攻撃的じゃないところに鮮やかさがある

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:50:10.08 ID:1+1e2OTSa.net
個人的に触るな汚らわしいが一番ショック
黙ってんじゃないよ前原圭一いいいは好きなんだけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:51:36.44 ID:Am/gE9sp0.net
罪滅し編がルールX
皆殺し編がルールZ
祭囃し編がルールY
の打破なんだよな
綿流しと目明しは同一ルートの答え合わせで異質

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:51:49.86 ID:uGZShew10.net
>>246
前者は間違い。基本、ゲーム盤の中でプレイヤーが駒に干渉することはないんだから

後者は、んー殺人扇風機はあくまで「今回、沙都子がおかしいんじゃね?説」の補強要素として考察されてるだけだろう
竜騎士やかないみかの発言抜きにしたって、業の沙都子は旧作と違いすぎるから
あと沙都子がループしてるかも? ってだけで誰も黒幕確定とは言ってなくない?
主人公、黒幕、それ以外、どの可能性も考察されてる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:52:37.40 ID:q3fSkHlM0.net
小松帯刀が薩長同盟締結がこじれるか決まるかって時にその現場に立ち会ってもらうくらいにはキーパーソンだが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:53:03.30 ID:X4aeh9P60.net
レナさんの論破厨っぷりには痺れますわ
嫌がる奴がいるのはわかる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:54:58.95 ID:6Qx+Qxh8M.net
アウアウ=羽入に唆されてラムダ=沙都子が惨劇を起こそうとしてる、ってのが一番あると思うけどなやっぱ
鬼騙しも綿騙しも発症者に個別に接触してるし、綿流しの夜に居ないのも富鷹に接触してそうだし

鬼騙しの梨花が首刺しまくって死んでるのはC120かH173かでL5発症しての自殺か、同様にL5発症した沙都子による殺傷だろうし
過去作で梨花が首刺しまくって死ぬのは目明かしで詩音に負けてH173打たれた後の自殺だけだし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:56:39.11 ID:Nfd2XAqn0.net
全てが終わった後で卒の勝ち取った世界でそのまま過ごす(祭囃しパターン)か
業に来る前の世界に戻る(賽殺しパターン)か

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:58:00.89 ID:dw70nbId0.net
てゆーかひぐらし最大の要素
誰が黒幕で最終目標は何なのか?
オヤシロ様とは一体?
部活メンバーはどうすれば正解だったのか?
って全部沙都子メインの祟殺しと皆殺しで出てるんだな
多分皆んなで鉄平から沙都子救う話が作者が1番訴えたいことだろうし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:59:54.20 ID:WZHNUC6uH.net
>>263
作者の一番伝えたいことは漫画版礼の巻末に全部載ってるぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:00:01.36 ID:erGGvWji0.net
>>238
猫の話を知らなそう(元々例え話してるのは梨花だが)、でも富竹生存が珍しいとかループ経験あり、てことであのシーンだけで矛盾してそうだから
圭一が発症してるとか梨花があえて不安煽りしたとか、まともに受け取っちゃいけないやつだと思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:01:11.86 ID:X4aeh9P60.net
沙都子は囚われのお姫様ポジだからな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:02:03.98 ID:1to5BxBNd.net
レナ「このクソガキッ!」


https://i.imgur.com/DcRYvKB.jpg

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:03:01.50 ID:/h1l1/xQ0.net
沙都子は解答編で主役張った3人と比べて掘り下げが浅く感じるから
今回のシリーズでいろいろやらかしてほしい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:03:14.05 ID:n8NMD4sX0.net
三四幼女と窓ガラス割る前のレナは結局レイプされたの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:04:53.40 ID:dZggsrcg0.net
綿流し?って思わせといて実は圭一が発症してる鬼隠しってなら面白いな
鬼騙しも実はレナ発症してる罪滅しだったし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:05:16.66 ID:vpb2my/2H.net
圭一、レナ、詩音、梨花が主人公だからな
今回はそれ以外に焦点当ててほしいよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:05:49.24 ID:Zt12hpLZa.net
澪尽しは鷹野の扱いが酷過ぎて好きになれんなぁ
魅音尽しとかレナ詩音sageとかアンチにはよく言われてるけど、鷹野のキャラ崩壊に比べりゃ緩いもんだよ
あのシナリオを竜騎士が書いてたらひぐらし熱は完全に冷めてた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:06:07.34 ID:wEtquSFv0.net
>>267
茨城に残してきた舎弟が居そうな風格

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:06:43.71 ID:Ahb6ZJST0.net
>>269
残虐・発狂・殺害シーンはめいっぱい描写するけど
性的なそれはおとなしめな作風なんで。
わざわざ鉄平「沙都子には食指は動かない〜」なんてのも入れたり

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:08:38.57 ID:x3uJg4rK0.net
ループ再開前は58年の黒幕や真相を知っている口ぶりなのに
富竹対策もしていなければ鷹野も死んでいると考えている

手口や状況に殆ど誤差がないからこそ絶対運命ルールYと捉えているはずの富竹の死が
自分は何もしていないのに表向きだけでも死亡ではなく行方不明になっている異変を珍しいで済ます

綿目の犯人の中身が詩音だと把握していない


赤目梨花のこの辺の言動はやっぱり違和感あるかな

またループを繰り返す内に新しいルールを見つけて
○騙し系ルートでは鷹野は黒幕じゃなくて富竹ともども何故か基本死ぬ役回りだけど仲間の発症にそこまで影響しないので放置
綿騙しルートに入ると魅音が発症して悪さした結果なんやかんやで雛見沢が滅ぶ
っていうのが梨花の中の最新データとかなら分からないでもないけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:14:57.63 ID:3StnJx180.net
くにおくんぐらいシメれそう

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200