2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1542nd JFW

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:02:46.27 ID:F4ABBVlI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

       勇気はある、 翼はどうだ 

ストライクウィッチーズ第3期、ウィッチーズTV放送第4期、再び2020年の空へ!

■突如出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ
ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った、少女たちだけだった・・・
遂に連合軍によるベルリン奪還作戦が始動し、再び結成される第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」
新たな501メンバーとして「服部静夏」も加わり、ネウロイとの死闘を繰り広げてゆく!
果たしてベルリンの空を開放する事は出来るのか!?

==========================重要 ==============================
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れられたし。2行以上重ねるとテンプレコピペ時に便利。
・sage進行(メール欄に「sage」)と、5ch用ブラウザ導入を推奨 外部リンクwww2.5ch.net/5ch.html
・ファイル共有や動画サイトでの違法投稿に関する話題・URL貼りは荒れる元なので厳禁。
・煽り、荒らし、制作会社関連の話題は全スルーで放置。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・スレタイは「【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN○○○○JFW」で固定とする。同一スレタイで重複した場合は、可能な限り次スレとして再利用。
 その他のスレタイで立てた場合は削除依頼して放置。識別子(ワッチョイのみ)無しで立てられた場合も放置、必ず立て直す事。
・違法にアップロードされた雑誌のスキャンのURLを貼らない。貼られてもスルー。
・アフィブログへの転載を禁ずる。
============================ ================================

●前スレ
【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1541st JFW
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605182680/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:24:33.70 ID:wuGAEROjM.net
>>190
え、だから何?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:26:10.18 ID:3JtyMmhSa.net
>>178
あ、ごめん、なんかアンカ…と言うか
話を読み違えてた、申し訳ない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:26:50.30 ID:3JtyMmhSa.net
>>191
申し訳ねぇ、勘違いしてた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:34:40.92 ID:mko308v+a.net
ひかりの顔をクリスに、孝美の顔をバルクホルンに差し替えたブレイブウィッチーズをバルクホルンに見せたい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:41:41.91 ID:3JtyMmhSa.net
ウチの妹は兵士にはさせん
とか言いそう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:43:20.25 ID:wuGAEROjM.net
>>189
CGがクソとか割とどうでもいいところで発狂してたけど
501と比較して劣ってるところを叩く原作厨みたいな精神だろうな
良いところなんか見たくもなかったんだろう
ルミナスもそうなりそうだけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:49:47.01 ID:+uu/b/iwa.net
坂本さんも軍の上層部にだんだんと毒されて
特攻精神とかお国のために玉砕せよとか言い出すのかなあ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:51:51.07 ID:soJ8KlH80.net
>>180
3人目の田中くんちょっと可哀想だな
下の名前で読んであげればよかったのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:16:16.64 ID:WefSnQjF0.net
ブレイブはキャラが薄い
でも最後は主人公がヒーローしてて周りの連中にも認められて楽しくなる
それとは別に戦闘ひどい
BLだと違うのだろうけど、戦闘シーンがくるっと反転くるっと反転で同じ動きを延々するのでかなりアウト
作画もねー

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:27:50.63 ID:PAM5SKy90.net
>>197
一期から言いそうな雰囲気はあるしまぁ…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:30:20.84 ID:KkiKh8AxM.net
ブレパンは全体的にキャラが弱いのと
菅野がギスギスし過ぎた記憶しかない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:32:40.21 ID:zPMOKERh0.net
姉妹以外はおまけ感があったな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:36:32.89 ID:503noKVy0.net
ブレイブはそれこそひかりの成長物語だったから主人公に積極的絡まないキャラ以外は薄くなるのな仕方ないよな
本編って言うよりひかり外伝って感じ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:37:17.11 ID:biRwrLeY0.net
>>197
坂本美緒「青いランタンを腰につけて、ネウロイにピッタリ張り付いて、超接近戦用の銃で、ネウロイの核を一撃で打ち抜く、901部隊を編成してはどうだろう」

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:37:26.40 ID:Tq9D6Wlr0.net
逆に管野は2話であんなにスゴんで登場したのに3話か4話で助けられてもうデレちゃうの?チョロすぎん?って思った

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:39:03.95 ID:503noKVy0.net
まあ、元々そういうものと思って観てたら十分楽しめる作品でそこまでダメ呼ばわりされる作品ではないと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:39:05.32 ID:LdhcwBBHM.net
501も1期は全員活躍してなんかないけどな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:42:31.09 ID:DG7lJE150.net
なんやかんや実験する731部隊

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:47:11.07 ID:x4KnQcFB0.net
宮藤って最初から部隊に歓迎されてる感じだったけど
ひかりって歓迎されてなかったよね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:50:16.67 ID:WefSnQjF0.net
そこらへんもあってギスギス感あったのと、キャラが薄いのが合わさって、ひかり以外がうーんって感じ
ギスギス感あったからこその終盤ってのはあるのだけどね
ブレイブで一番思い出すのは1話のおねえちゃんの古傷だわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:50:20.41 ID:5KIL6EGN0.net
502って自分たちもたいしたことないくせに、ひかりに厳しかったよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:51:18.07 ID:LdhcwBBHM.net
>>209
この程度の捏造の記憶だもんな
バルクホルンもペリーヌもふつうに冷たかったのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:52:09.55 ID:nMK8PHO0a.net
ルッキーニは天才のはずなのに固有の魔力突撃が宮藤とハルトマンに食われてて可哀想
馬鹿でかシールドや超旋回能力みたいな応用能力つけてやるべき
発進しますで暖房やってる場合じゃない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:52:23.04 ID:MgFdPPQZ0.net
>>209
そりゃもっさんがわざわざ扶桑から連れて来た宮藤と
本来は姉の孝美が入るはずだった枠に強引に割り込んできたその妹だし
しかも部隊の状態も1期の501と違って502は担当地区の性質&状況の悪化で新人育成なんてしてる余裕は基本ない所でだし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:52:41.42 ID:goVtRtQe0.net
502って、放送前は501よりも個性派揃いで面白くなりそう
って言われてたよね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:52:44.51 ID:Tq9D6Wlr0.net
なんならリーネちゃんも最初は冷たかったぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:54:19.17 ID:MgFdPPQZ0.net
>>212
そりゃ宮藤が最初に501メンバーに対して言った事なんて姉やペリーヌにしたらそのままぶん殴ってても文句言えん部類だったし・・・
あれは普通に宮藤が無神経だっただけ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:54:39.99 ID:FqFagmr40.net
訓練されすぎ。良く覚えてるw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:55:11.92 ID:RYV8TtQ7x.net
ブレイブまだ見てないのに見る気なくなるやんけ...

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:56:03.89 ID:goVtRtQe0.net
初期に主人公に冷たかった人

501 バルクホルン、ペリーヌ
502 菅野、ロスマン、隊長、サーシャ、ジョゼ

結論:ニパは天使

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:57:33.74 ID:dSF6FAB00.net
もしかして烈風斬は縦に撃つより横に撃った方が広範囲にぶった切れたんじゃないか?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:00:34.73 ID:3JtyMmhSa.net
練習中の斬撃波で破壊される、ネウロイの巣

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:01:39.56 ID:MgFdPPQZ0.net
>>220
オーロラの魔女読むとニパは割と昔の自分をひかりにダブらせてたんじゃないかって思えるんだよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:02:15.91 ID:FqFagmr40.net
>>222
さすサバ!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:03:40.17 ID:mko308v+a.net
序盤のいちいち距離が近いもっさんに赤くなっちゃう宮藤はかわいい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:03:51.25 ID:rrUDa1YK0.net
リーネちゃんも劣等感感じてたしね
で、シャーリーとルッキーニはあんなんだし誰でもウェルカム
エーリカとエイラとサーニャはあんまり感心薄かった感じだったのが
持ち前のたらしで3話でリーネちゃんを
4話でお姉ちゃんを口説き落として(違う)、同時にお姉ちゃん助けることでエーリカの好感度最大にアップ、ペリーヌのも僅かに...といった具合に攻略していったからね
それに比べたら
せいぜい直ちゃんとロスマン先生しか冷たくなくって
あとはせいぜいジョゼが孝美お姉ちゃん治せなかったことに罪悪感感じてるぐらいだったひかりちゃんの方が歓迎されてたような

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:07:27.80 ID:WefSnQjF0.net
そうか?501は無視って感じだけど502はあたりが強いのがいて、より居づらい感じがあったな
坂本さんが副隊長でいたから圧は502のほうがきついだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:07:52.08 ID:Tq9D6Wlr0.net
>>225
裸のバルクホルン担いで飛んでるのにおっぱい触らない宮藤はもうダメだ…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:09:05.66 ID:2vSjbGBl0.net
502プリクエルは普通におもろかったが その後の本編ギスぽかったな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:10:23.17 ID:WefSnQjF0.net
今期の宮藤に違和感あったけどようやくわかったわ
おっぱいへの興味が著しく減退している
二期のあとに扶桑に帰って女を知ったか
それか実はネウロイに入れ替わられているかだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:11:20.16 ID:3JtyMmhSa.net
最初、ペリーヌの当たりがかなりキツかったんだよね、確か
宮藤の靴に画鋲でも入れそうな勢いでイジめてた

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:12:54.68 ID:LdhcwBBHM.net
魔法圧と一緒に性欲も失ってしまったのか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:13:07.12 ID:kHiaG4cO0.net
初期ペリは普通に嫌な奴だからな
でもああいうキャラ嫌いじゃないよ
全員好意的な方が変だし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:14:34.41 ID:LlgyL/GgF.net
性描写がソフトになるのは仕方ない
それはつまりキャラの性欲減退と同義

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:14:37.85 ID:3JtyMmhSa.net
>>233
まぁシンデレラストーリーに付き物のお約束と言うか
どっちかっちゅーと、あのペリーヌの方がぼかぁ好きだな
(カラ回りギャグ要員

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:15:24.40 ID:mko308v+a.net
宮藤もペリーヌの頭にモップのせて怒られても上の空だったりなかなかいい度胸

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:18:10.98 ID:MgFdPPQZ0.net
ペリーヌが嫌な奴って言うが
そもそも一期のときのガリアの奪還目処は全然立たない(更に言えば戦況は基本悪化してた)
そんな中でお前何しに来たの的なことを開口一番に言い出した宮藤に対して良い印象持てってほうが無理だと思うがな
特にペリーヌなんてそれこそガリア陥落、501結成初期からずっと戦ってるわけだから尚更

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:19:35.52 ID:trl7sdPH0.net
宮藤来る前のギスギスウィッチーズもっと見せて

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:20:29.61 ID:3JtyMmhSa.net
>>236
あーありましたね、宮藤も宮藤で天然でやり返してるし(酷ぇ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:21:40.72 ID:3JtyMmhSa.net
>>232
ワシも昔は新聞紙を射抜く勢いがあったもんじゃが…(ゴホゴホ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:23:23.73 ID:LdhcwBBHM.net
ペリーヌはサーニャにも嫌味いってたのが草生えたな
ツンツンキャラとかいう謎の属性持たされてたからしゃーない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:24:11.97 ID:3JtyMmhSa.net
ツンのみ坂本デレ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:25:01.69 ID:h20irC1t0.net
ギスってた頃ってウィルマの隊にいたカールスラントのウィッチも居たんだよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:25:31.36 ID:A3f4l4sf0.net
>>231
そりゃああの憧れの坂本少佐が連れてきたのがあんなクソ豆狸じゃ怒りますって
最初は実力が分からなかったからああいう態度だろうけどちゃんと一緒に戦っていくうちに
打ち解けていくっていうのは王道だよね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:27:25.86 ID:Tq9D6Wlr0.net
>>243
病んでたバルクホルンと揉めたんだっけ
まあミーナもバルクホルン見捨てられないしそっち切るしかないわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:29:18.28 ID:uGOACn3V0.net
>>203
逆にそっちの筋がしっかりしてるから好き
担当回繰り返してノルマこなしたら話が動いて終わりのキャラもの構成より成長物語の方が合う

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:30:36.84 ID:WefSnQjF0.net
最短攻略
・バルクホルン:おねえちゃん!と呼ぶ
・ペリーヌ:坂本さん隠し撮り写真を提供
・リーネちゃん:ヒロポン
熟練宮藤になるとこれで初日に好感度をあげてくる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:31:39.44 ID:PJFRb5s5K.net
>>241
嫌味の件はドラマCDかゲームのドラマパートでサーニャに謝ってんだよなペリーヌ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:33:27.31 ID:6MDQ8h8Ga.net
502のギスギスは隊長があんなだからでしょ
ミーナとは違うタイプだから部隊も501の雰囲気とは違うっていう設定なんだと思ってた

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:34:37.43 ID:Tq9D6Wlr0.net
>>247
いきなりバルクホルンの逆鱗突くとか自殺志願者やん?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:35:21.36 ID:uGOACn3V0.net
>>244
一期最終回でデレて二人を連れて行くペリーヌの姿はまさに王道ツンデレ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:36:28.35 ID:LdhcwBBHM.net
>>248
そうなんだ
やっぱり制作側も気になってたんだな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:38:19.36 ID:TdXCt1Mf0.net
ペリーヌは一期あんだけイキってたのに
二期で宮藤とリーネの半人前コンビと一緒に補習組だったよなw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:39:55.93 ID:3JtyMmhSa.net
>>253
なんでだったっけか
新兵二人と一緒に、ばあさんブートキャンプに送られてたよな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:41:35.18 ID:L59IDHm80.net
>>225
もっさんがほっぺたをむにって寄せてくるの好き

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:44:13.79 ID:jzw3t/wu0.net
ガリアが解放されたから復興のため領地に戻って
軍人としては休職してたんじゃない?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:46:30.60 ID:Wh6iWMyc0.net
最初当たりキツいのは戦争嫌い発言の宮藤も弱いのに最前線来たひかりも理由としては理解できる
ツン期間は4話ではデレてた先生管野よりペリーヌの方がよっぽど長い
これで502ばっかりギスギス言われるのは納得いかない…もっさんポジションの差か?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:49:13.93 ID:KqCOgbRu0.net
毎日ニパが一緒に寝てくれそうだしなあ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:49:32.15 ID:A3f4l4sf0.net
>>257
そりゃあ502は501よりも戦力として余裕がない状況ですから
ひかり関係なくギスギスは隠せないでしょうね
まぁ501がおかしいだけのような気がしますけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:50:46.21 ID:1vjg6tFC0.net
ブレイブウィッチーズ3話で切ってたけど最後まで見た

結構いけるわ。普通に続きみたい

なんで評判今一なん?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:52:01.03 ID:xHluZEJJH.net
ブレイブの不人気はCGがゴミだから

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:52:12.97 ID:9SHAa/9E0.net
ブレイブは一人一人のキャラは好きだけど全体で見たらストパンに遠く及ばない感想

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:52:57.38 ID:L59IDHm80.net
ニパみたいな同僚いたら本当最高だと思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:53:10.84 ID:LdhcwBBHM.net
>>260
このスレ見るだけでも分かるやん
501が見たかったのに502が来たから美化した501と比べて叩いてしまったんや

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:55:10.28 ID:A6xkcnOi0.net
ブレイブはTV放送版のCGがヘナチョコで萎えてしまって以来観てない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:55:27.48 ID:Tq9D6Wlr0.net
CG目当てにストパン見るのはガイジ定期

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:55:35.89 ID:RYV8TtQ7x.net
OVAみたいなやつのおねショタペリーヌなかなか良かったよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:56:10.81 ID:xHluZEJJH.net
>>257
宮藤はよく絡むのがリーネもっさんでギスギスしてるやつがいるくらいだったのにブレイブはよく絡むのが管野で常にギスギスしてたからかな?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:56:12.52 ID:FqFagmr40.net
>>203 さんの投稿も的確

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:56:13.18 ID:1vjg6tFC0.net
>>264
なるほどなあ

確かに501期待してたらこれじゃない感はあるかも

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:59:44.26 ID:MgFdPPQZ0.net
>>249
大前提として501(1期)と502じゃ担当地区の戦況状況が全然違うし
宮藤とひかりじゃ隊に入った経緯も入隊後に分かったウィッチとしての基本資質も全然違うんだから
ラル隊長に問題があったとかミーナならああはならなかったとかそういう以前の問題

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:00:34.15 ID:o2f/1Q+90.net
1をTUTAYAで借りて見たけどこの頃は「ネウロイとは何なのか」「ネウロイとも分かり合えるかも」みたいな話をやってたんだな
それを2以降ガン無視してるのは逆に清々しい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:01:24.21 ID:YkCRlZsL0.net
>>260
TV版しか観てない人たちの間で糞CGが最大の不評要因となった
BD版は大幅修正されているのでCG問題はほぼ解消されているのだが
結局TV版で糞の烙印を押されてしまったので
多くの人がBD版まで手を伸ばす気にならなかった悲劇

当時は当時でCGに頼らざるを得ない事情があったのは言うまでもないが
今季のストパンが作画頑張っているのはこの辺の反省を踏まえて
TV版とはいえ接写までCGに頼ると碌な事がないと学習した模様

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:04:39.83 ID:LdhcwBBHM.net
>>272
人型ネウロイの考察とか好きだったのに2の最初にわざわざ新しいネウロイの巣で潰してそんなの意味ないよってしてくるのほんと草

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:04:54.38 ID:1vjg6tFC0.net
>>273
dアニメストアで見たけど確かにCGは気になったな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:05:47.58 ID:MgFdPPQZ0.net
>>272
そのネウロイとも分かり合えるかもをやったのがトラヤヌス作戦
まあ結果は2期の冒頭のだけど
この辺は紅の魔女でちゃんと描かれてるから興味あればお勧め

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:08:13.86 ID:FqFagmr40.net
ブレイブをBD版で観た私は幸せ者
ブレイブは,ストライクに比べて遊び心が少し足りないかなくらい,
音響関係なんて超スゴイかったし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:09:18.31 ID:d4gysUbh0.net
お、こんどは高知能美少女型ネウロイだして分かり合えるかも展開やるか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:10:46.28 ID:LdhcwBBHM.net
紅の魔女買おうかと思ったけどレビューで叩かれてて躊躇してしまった
他人がどう思ったかなんてどうでもいいことなのにね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:11:59.41 ID:SgwkE7/J0.net
闘いは数だよ兄貴!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:14:42.58 ID:C0EsgAde0.net
そもそも高村監督はガイナックス時代
今のカラー組みたいなシリアス絵や今のトリガー組みたいなアクション絵が描けず
「女の子が可愛い絵を描くだけの人」扱いだったから
このシリーズは天職と言える

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:23:37.60 ID:Tq9D6Wlr0.net
>>277
自分はアマプラで見たけど良かったわ
ニパーシャ回でおばあちゃんの街の中を飛び回るシーンは3D感あってむしろ良いCGだなと思った
音響はさすがにBDには敵わないだろうけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:32:05.21 ID:A3f4l4sf0.net
>>278
少年型ネウロイを出して最近芳佳ちゃんが自分に構ってもらえないリーネちゃんと
仲良くなる話はどうだろうか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:33:38.68 ID:bKLjm5m8a.net
管野とかのギスギスよりひかりのお姉ちゃんの方が見てて辛かったわ
2話の時点で負傷だか魔眼の後遺症だかで早々に退場
ようやく再登場したかと思ったら脚本の都合でひかりと(妹を思うが為ってことで)ギスギスさせられたり
その末には結局502に合流できなかったりと散々な役回りだったし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:41:01.24 ID:yQLUvd1v0.net
>>196
いや確かにOA時のCG戦闘はひどかった。
円盤と今アマプラで配信してる本編見比べてみると一目瞭然なレベルだw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:42:53.84 ID:LdhcwBBHM.net
>>283
NTR+オネショタとかよくばりセットやめろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:47:06.24 ID:vK/6zrKq0.net
菅野周りのギスギスって言っても初手の「誰だてめぇ!?」
以外は素直になれない、口悪めキャラのそれでしかなくない?
いや塔の訓練辺りはまぁマジで「あんな雑魚が何しに?」な面はあったろうけど
気になる程当たりが強いのほぼ無くデレたでしょあの子

ああいうノリのキャラは苦手ってならまだしも
作品の空気自体がピリピリ、ギスギスだったってのはどうも理解出来ない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:47:35.07 ID:LdhcwBBHM.net
>>285
だから何って話なんだが
すごいCGが見たくて見てるわけじゃないし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:50:31.36 ID:rrUDa1YK0.net
>>284
更に言うとスタッフから「502の隊員たちは戦闘面では完成しちゃってるから
ぶっちゃけ502に必要なのは精神面での成長もたらすひかりの方だった」と言われるというね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:50:40.48 ID:9SHAa/9E0.net
サーニャの股関が見たいです!

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200