2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2421

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:35:51.84 ID:kUtWP0fY.net
いわゆる乙女アニメとか言われるテンプレイケメンとかより
尖ってるV系バンドマン風の見た目の方が腐に刺さるっぽいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:35:53.94 ID:hImVj660.net
シグルドリーヴァは、園香がお風呂回欠席していたのが
気になるね、コミカルアニメだから気にしてなかったけど
一気にシリアスだから、もしかしたらでかい傷持ちかもw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:37:19.71 ID:A1+GG/Y2.net
死体が見つからない限り生きてる可能性あるから
死んでても敵として再登場しそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:37:43.96 ID:kUtWP0fY.net
東京グールとかもV系バンドのコスプレみたいだったけどかなりウケたしな
腐が好むのはマリリンマンソンがちょっと入ってる風の刺々しいイケメンなんだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:40:03.05 ID:XPqVPjOd.net
今ジャンプ系で求められているアニメってジョジョ6だと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:41:03.68 ID:MJzJtubz.net
神様 あの外から家の中丸見えな作りはおかしいだろ
ヒナの心境に変化あったけど面白いかと言われたらうーんな感じ
何か古い エロゲで作ってくれりゃ買うのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:41:32.06 ID:EHujAAsW.net
・やや歳上のリーダー、でも見た目は若い
・作品最強クラス
・基本ドSだけど、頼りになるし要所で優しい

これを満たしとけばとりあえず釣れるよ
コツは乙女ゲーみたいに大量に出さないで作中に1人だけっていう点な

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:43:01.37 ID:HuzHLHIX.net
>>800
そりゃあ白飯も好きだけど、
炊き込みご飯もパスタもお好み焼きも食べたくなるのが穀物愛ってやつだ
イケメンだってテンプレだけしか嗜まないのは偏食さんなんだぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:43:48.13 ID:kUtWP0fY.net
>>806
こんな感じの場当たり的に出しとけば簡単に売れるよ今の漫画アニメ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRSlhIDDkBpPbpSo4P1wYrrTRvNnzDcVq0nmg&usqp=CAU
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSqRXPH3I4YMyOvjjDYCRp5NuRHPH3lQaXQqQ&usqp=CAU

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:43:49.54 ID:Z+r1E9t1.net
シグルリのおばちゃん感動話にするためのキャラだったな
感動話が取ってつけたような糞シナリオだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:44:26.30 ID:zBjAA85G.net
>>786
昨日いってたことも忘れてるガイジだからほっとけ
ごちうさ爆死地方ガー連呼してたくるくるぱーだぞ。お前が痴呆だよっていうw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:46:36.11 ID:hImVj660.net
だいたい3話ぐらいで仕掛けるけど、今回は6話だったか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:47:12.58 ID:kUtWP0fY.net
もし俺が漫画家ならV系バンドの画像からよさげなのそのままトレースしてキャラデにするかもしれん
その方がウケだろうし雰囲気も勝手についてくるしw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:47:33.59 ID:EHujAAsW.net
>>808
いやこんな見た目の人気キャラおらんやろ...
ヒソカぐらいしか思いつかん

でもヒソカ女人気ないし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:49:20.01 ID:kUtWP0fY.net
>>813
ヒソカと全然違うやろw
禁書でいうステイルを腐好みに改変した感じだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:49:39.94 ID:uRco3bPK.net
呪術は声の時点でチェックはされとる他にも狙ってるとしか思えん面子だし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:50:59.91 ID:mM0100hT.net
五条先生はチビにしといた方がもっと腐人気出ると思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:51:07.02 ID:EHujAAsW.net
>>814
で具体的に誰よ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:51:53.51 ID:1VUQrfN5.net
五条はなんかすげー早い段階で中村って決まってたんじゃなかった?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:52:01.69 ID:kUtWP0fY.net
美形のゾンビメイクってめちゃくちゃ女ウケいいよな
人は見た目が9割とかいうが正しかったんだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:52:22.86 ID:blsCHRm/.net
>>582
ぱいぱんに改名して作り直し!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:52:48.83 ID:A1+GG/Y2.net
五条先生いれば1年生いらんな

822 :ナックル星人 :2020/11/15(日) 16:53:38.81 ID:6Hly4zCm.net
>>810
ごちうさ苦戦は事実
呪術は地方人気が圧倒的に強い
爆死はシグルリだよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:55:01.24 ID:kUtWP0fY.net
>>817
だからグールとか
ナルトのガアラも腐から騒がれたぞ
ブリーチも変身したときに化け物メイクみたいになって腐が熱狂してた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:55:37.01 ID:A1+GG/Y2.net
dアニメじゃシグルリの方がストパンより人気あるぞ
どっちも下の方に沈んでるけどな

825 :ナックル星人 :2020/11/15(日) 16:55:38.49 ID:6Hly4zCm.net
>>801
来週からは誰も話題にしなくなる
バルディオスの再来になるかもな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:55:50.14 ID:v/QGATW6.net
神様、案外まともな構成してるような気がしてきた
一話完結型で各回それぞれ愛情の測定ってやつをやってるんだろう
毎回チープなのはおいておいて構成のテンポも悪くないとおもうわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:57:23.79 ID:kUtWP0fY.net
なろうラノベが腐の食いつきまったくないのがすべてだな
デザインが芋臭すぎるんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:57:27.58 ID:9lSPYftf.net
シグルリに限らずアニメの脚本って少数かつ短期間で作るからチープなんだよ
もっと大勢に叩かれながら作ることを2020年になってなぜやらないのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:58:04.15 ID:hImVj660.net
萌アニメの美少女キャラもゆるふわパワーが強烈だけど
腐アニメも妹キャラにさらに猿ぐつわ装備したり、女に学ラン着せたり
極端だよなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:58:50.83 ID:uRco3bPK.net
ハイキューが完結しちゃったから難民が動きやすい時期ではある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:59:01.88 ID:15iys+QN.net
ごちうさはop曲が中毒性無いのがな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 16:59:18.54 ID:EHujAAsW.net
こいつ惨めすぎんか


270 :ナックル星人 :2020/10/29(木) 09:51:40.29 ID:mAE1ikS6.net
>>266
シグルリの爆死はまず無い
金を貢ぎますと平気で書くヲタも
少なくないから

爆死候補はいわかける、マガツ、まえせつ
ノブレス、A3、キングスレイド、炎々
辺りかと。

85 :ナックル星人 :2020/10/31(土) 11:12:39.93 ID:47F++KYj.net
>>482
いや呪術圧勝で腐向けが非常に強い
萌えはごちうさ、ラブライブ不振で
総崩れシグルリの善戦が光る。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:00:41.71 ID:mM0100hT.net
神様は多分終盤でノアの箱舟には主人公ともう1人しか乗せられない展開で主人公が誰を選ぶかという展開になると予想
想像しただけで泣ける

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:00:47.08 ID:kUtWP0fY.net
腐の方が服飾とかアートに関心があるんだろうな
外見の凝ってるところまでよく見てるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:02:28.68 ID:A1+GG/Y2.net
>>828
時間かけたからと言って面白くなるわけじゃないから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:02:56.20 ID:DM+2y3wh.net
ラブライブ良かったな いつも寝てる彼方ってデレマスの杏みたいなポジかと
思ったらめっちゃ努力家でああいう伏線って言うかギャップは良いよな
一気にキャラが好きになる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:03:14.55 ID:kUtWP0fY.net
まあさすがに劣等生とかSAOの主人公に腐が惹かれる要素ないよな
汎用デザインすぎて

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:03:32.39 ID:v/QGATW6.net
>>833
その時ひなちゃんが作った夏の思い出ピアノ曲が流れるぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:07:03.04 ID:9lSPYftf.net
>>835
かければ面白くなるとは言ってない
かけないで作ったら面白くなるものもならないと言ってる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:08:00.02 ID:kUtWP0fY.net
>>839
かけないよりはかけたほうが良いだろう
品質なんか労力がそのまま乗っかってくるからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:08:20.10 ID:iIZJ2gDm.net
世の中、何がヒットするかわからないし
呪術の五条もまさにそれ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:09:32.86 ID:hImVj660.net
>>833
あのギャグアニメにそんなセンチメンタルな結末あるのか?w

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:10:15.28 ID:7mRgu94E.net
シグルリはジビエリスペクトだからな
実際にやられたシーンは視聴者の想像任せってことよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:11:20.11 ID:hImVj660.net
呪術面白いけど、戦闘で術式展開使いすぎじゃね?
ああいう演出は、奥の手でこそ光るのに

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:13:01.37 ID:YkCRlZsL.net
そもそもからしてクッソつまらんリゼロの作者に脚本書かせたら
当然ながらクッソつまらんもの以外出来ようがないだろシグルリ

もう脚本担当決めた時点で約束された糞アニメだったんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:13:08.91 ID:kUtWP0fY.net
>>844
そんなこまかいこと誰も気にしてないだろ
顔隠してたやつが腐好みのイケメンだったことで反響しただけで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:13:48.64 ID:ZvKl3w7b.net
ブッサイクだと誰も得しないからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:15:00.17 ID:kUtWP0fY.net
>>847
ドクターストーンが腐にウケないのは絵が理由でしかない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:15:19.06 ID:StJGvWID.net
シグルドなんとかは一話でちゃんと振り落としてくれたんだから今叩いてるやつはクレーマーに近い
うんこ頼んどいて食べたらカレーじゃなくてうんこ味だったって文句つけてるようなもんだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:15:25.45 ID:9lSPYftf.net
>>845
リゼロは面白いよ
鈴木は面白くない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:16:46.29 ID:iIZJ2gDm.net
無差別殺人系キャラはブッサイクの方が雰囲気が出るな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:17:49.23 ID:v/QGATW6.net
ナナちゃんはかわいいやろ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:18:28.43 ID:hImVj660.net
イレイナと五条二人で決めポーズ取らせると
面白い絵になりそうw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:18:48.39 ID:uRco3bPK.net
呪術は斬られ役じゃないが噛ませ敵キャラにベテラン声優使ったのも上手くいったんだろう
主人公の爺ちゃん役も兼ねてやってたし複数役で頼られてるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:20:08.54 ID:hImVj660.net
フリーザさんだよな?あの時点でこのキャラまだ生きるなって分かってしまった…
推理で有名声優が犯人役みたいな感じでw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:20:21.64 ID:DD2x/Jhn.net
>>848
ドクストにも中村悠一キャラいるのにな
しかも>>806の要件満たしてるのに
結局何がウケるかなんて分からんよ
鬼滅で一番人気があるのブサイクキャラの善逸だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:20:26.46 ID:pdIhnvaW.net
PAがいわかけるやってたらウマ娘くらいの人気は出た気がする

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:21:20.22 ID:XPqVPjOd.net
まんだらけの同人コーナーとか見てると
特に何か新しいものが流行ってるという感じは最近しないんだよね
腐はさらにわからん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:23:43.56 ID:tnk0l3T5.net
>>858
なぜそこでトレンドリサーチ出来るとと思ったのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:24:36.36 ID:hImVj660.net
一時期、アニマル系揃えてブーム作ろうとして失敗したからなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:26:36.18 ID:VgEi9sRe.net
PAが色づく青春物やってもアメリカレースやっても異世界ゴーンやっても人気出なかったんだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:27:38.35 ID:9bcqs3WM.net
白箱はよかったがなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:28:05.63 ID:15iys+QN.net
paは働く女子シリーズやってればいいんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:28:45.84 ID:hImVj660.net
PAはオリジナル系多いから、当たればグッズ売って回収できそうだもんな
当たればだけどw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:28:54.23 ID:XPqVPjOd.net
やっぱり好きなキャラか人気キャラとか売れそうなキャラを描くだろ
でも最近は新作アニメのとかあまり見当たらない感じで
どんなキャラが人気なのかって正直解らん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:28:59.02 ID:EHujAAsW.net
>>849
まあそれは1里あるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:29:07.69 ID:uRco3bPK.net
放送当時に言われてたがドクストはあまりにも脳筋過ぎるw
北斗の拳軍団を作ってるしまんまラオウやんw
同じジャンプだからセーフなんだろうがw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:30:40.15 ID:hImVj660.net
キャラなんて数打てば当たる戦略だよ
AKBなんてモロそれだろw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:32:26.92 ID:kUtWP0fY.net
>>865
最近のアニメは保守的過ぎるんだよ
主人公の外見が明らかに違う空気だしてるだけで他と差をつけられて目立てるのにな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:32:54.76 ID:VgEi9sRe.net
ドクストジャンプだとけっこう前の方だからアンケート人気はあるのになぜか売れないよな
漫画も買えない小学生に人気なのか金出さないおっさんに人気なのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:33:00.15 ID:mM0100hT.net
腐の好みってほんとわからん
鬼滅の音柱と善逸のホモ絵が多いけど本編で大した絡みないよなあいつら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:33:13.11 ID:aManKN9K.net
呪術廻戦とか0話切りしたわ
あんなん見る奴の気が知れない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:33:21.95 ID:QmO4xMgB.net
最近の中ではお琴のさとわちゃんがお気に入りです
その前がぐらんぶるの幼馴染ぽい人
その前がPSO2の会長
その前が黒雪姫先輩
その前が芙蓉楓

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:34:34.04 ID:B+4VkSlA.net
戦シグみたいなこの程度でいいだろ的な企画で作られた糞アニメは最後まで叩き続けないとな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:35:38.89 ID:hImVj660.net
>>871
エロ漫画で中年おっさんに、美少女がやられる感じで楽しんでいるんじゃね?w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:36:03.06 ID:9bcqs3WM.net
>>871
伊之助がいいって聞いたわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:36:03.93 ID:wF3xz7Ek.net
ホモジャンルでも必ず大ヒットってわけでもないしな
劇場版ギヴンはそれなりに人気はあったらしいが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:36:21.94 ID:2kMZVGL4.net
あかん
めっちゃ胃もたれしてる
昼に銀だこ2皿、ヨゴリーノアイス、タピオカミルクたべただけなのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:36:46.31 ID:HuzHLHIX.net
>>872
見ないやつは批判する資格なし、ってのが信条だから。
少なくともちょっととでも見て不平不満を言う、最後まで完走してから評価する、じゃないと5chのサーバーに申し訳ないわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:38:07.07 ID:6suA9Mqx.net
>>870
あいつ元々エロ漫画家だから子供の好みから外れてるんだよな
ずっと日本に住んでるから韓国人的な感性はだいぶ抜けてはいるんだけど
ちゃんと日本人にリスペクトしてるコリアン
韓国人が袋ラーメンを砕いて食うって言うのもあいつの漫画で知った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:38:15.52 ID:9lSPYftf.net
シグルリのガバガバさといったら

なぜ敵に穴が開いたからって向こう見ずに突っ込んでいくのか?
なぜ突っ込んでいって「こんなに広いなんて」って驚くのか?
なぜ撤退戦なのに遺品回収できるのか?
死んだキャラ2話しか出てないしぶっちゃけ愛着ないんだけど?
脚本から埃しか出ない
そのくせコメンタリーとかいう誰得はやるし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:41:41.77 ID:WNBkULSs.net
犬夜叉老人向けかこれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:43:11.32 ID:wF3xz7Ek.net
ナイトヘッド新作の大暮も元は成年コミック作家だしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:43:12.80 ID:+oDo/eMJ.net
今のところ今期アニメ見てる奴だとこんな感じだな


神 ダイの大冒険
S 呪術廻戦 ハイキュー ゴールデンカムイ 犬と猫 無能なナナ
A ひぐらし いわかける 神達に拾われた男 体操ザムライ
B お粗末3期
C 100万の命 まえせつ フルーツタルト
微妙 ラブライブ かみさまになった日 ごちうさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:45:18.06 ID:XPqVPjOd.net
本当のアニメファンの動きが感じられないから何かノリが悪い感じなんだよね
一般目線でもオタク目線でも、本当にコレが流行ってんのか?みたいな乗れない感じが続いてたけど
鬼滅はステマを疑いつつも、コロナの自粛とかに疲れてストレス溜まってたから
みんな、コレなら乗っかってもいいかなって、感じで映画まで史上最高何て事になっちゃったのかもな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:45:20.07 ID:+oDo/eMJ.net
>>872
むしろ今期でもトップクラスの面白さなんだけどな

>>870
今読んでもドクターストーンはめっちゃ面白いけど
子供の頃に読みたかった作品だってのはあるなめっちゃwkwkする感じが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:45:45.89 ID:6suA9Mqx.net
>>881
いや、そう言う作戦だったから
穴だけ開けて帰って来たら、戦力集結させた意味なくね?
まあ、穴の向きが数十度ズレてたら館山本部が消滅する事はなかったんだろうけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:48:12.83 ID:hImVj660.net
シグルリは、相手が強いのにプロペラ機で挑むんだもの…
これからどうすんのこれ?いきなり覚醒で圧倒するパターンか
敵の本体叩けば、みんな消滅するパターンか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:53:18.09 ID:hImVj660.net
女向けアニメは、タピオカみたいに何で流行っているか分からないけど
みんな飲んでいるから、飲んでるみたいな同調圧力系が多いよな
そういう系は、周りが見るのやめると次に移る

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:54:43.82 ID:2kMZVGL4.net
胃もたれしてるときって
おきてるほうがいいよね?
寝てると胸焼けできつい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:57:45.94 ID:TdXCt1Mf.net
>>871
BLアイズっていう腐特有の邪眼で見て
脳内でカップリングできるかだけの話だぞ。ソースは女子無駄

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:59:30.88 ID:GbamQInG.net
>>890
リアルで友達いないのは分かったからどっか行け

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:01:42.93 ID:dTXNwH0e.net
>>880
そんなこと言ったらソーマの絵師だってそうじゃん
実際俺も個人的にはネバランや鬼滅よりもDr.STONEの方が面白いと思ってるけど
イマイチ売れてないのはその二つと違ってウエットな部分がほぼないからじゃないかね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:02:09.05 ID:/jMhipQv.net
なんだ川本来てるのか。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:02:21.27 ID:2kMZVGL4.net
ソーマってエロ漫画絵師でしょ?
週刊連載で体力つかうのってなんでやるのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:02:34.60 ID:W78rTZap.net
>>888
とりあえず飲まず食わずでサウナと筋トレだな
そしてストライカーユニットを履け

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:03:42.07 ID:cNTscDtl.net
>>892
そうやって構うからつけあがるんやで
みんなで無視すればそのうち死ぬだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:05:57.20 ID:tnk0l3T5.net
スレ違いはサクサクあぼーん、このスレの基本。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:07:20.47 ID:2kMZVGL4.net
いうてもここアニメの話題ほとんどしてないだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:07:38.11 ID:v/QGATW6.net
ソーマの絵は悪い方向に変わったまま元に戻らなかったけど
アニメは最善を尽くしてくれたね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:10:38.02 ID:v/QGATW6.net
すまん、今スレ立てられんのに踏んでしまった
>>920
スレ立て頼みます

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:13:03.40 ID:cUdNqVLs.net
新築豚小屋定期

今期アニメ総合スレ 2422
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605431552/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:15:16.97 ID:2kMZVGL4.net
ジャンプアニメってだけでスルーしてまうわ
幽霊のやつはお色気ありなのでみたけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:15:47.89 ID:edYH7mWe.net
豚は豚らしくごちうさを見ましょう
今週はチマメ隊可愛かったぞ
パパンパンパンネタもあった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:16:16.01 ID:+oDo/eMJ.net
>>903
それって単純に話が面白いアニメを見る気がないだけじゃないの?
エロいアニメさえあればそれでいいだけで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:16:26.38 ID:GbamQInG.net
ToLOVEるダークネス見ない男とかいるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:17:07.46 ID:MtOFPd5n.net
呪術の何が面白いのか教えてほしい
作画以外褒めるところあるんか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:17:37.95 ID:GbamQInG.net
>>907
厨二かっこいいだろ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:18:41.61 ID:15iys+QN.net
チェンソーマンアニメ化はまだかね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:19:39.13 ID:UfuY3JA9.net
こちうさは普通に面白い
変なやつに絡まれるのが多いな多分絡むやつは心が貧しいんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:19:48.70 ID:+oDo/eMJ.net
何が面白いって言語化するとなると難しいよな
何がつまらないは割と簡単に言えるのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:19:56.53 ID:+F/rEol1.net
ジャンプ系バトル漫画ってひたすら害獣駆除してるだけでストーリーが全くない
約ネバは面白かったけどさぁ
つまんねえよ呪術は

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:19:57.75 ID:wF3xz7Ek.net
>>902 新スレパンダ乙

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:20:38.71 ID:+oDo/eMJ.net
>>910
むしろごちうさって今期でもトップクラスでつまらないけどあれこそ何が面白いのか全然分からないわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:20:39.67 ID:ZvKl3w7b.net
>>902
ここが新しいハウスね(´・ω・`)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:20:40.29 ID:kUtWP0fY.net
劣等生は金髪女が道化師みたいになってるだけなんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:20:47.96 ID:UfuY3JA9.net
>>909
連載が終ってからになりそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:21:12.43 ID:pdIhnvaW.net
作画厨的には 炎炎 神様 ストパン が熱い
呪術は領域展開だけは良いが他のアクションは進撃やヒロアカに一歩劣る

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:21:43.71 ID:6suA9Mqx.net
>>888
1話で羽生えとったもんね
1話っきりだったけど
羽だけじゃなく手と足も生えればつよそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:22:08.31 ID:XxIdkA0q.net
ごちうさに新しく全員と仲良くなる男主人公を追加してみてはどうだろうか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:22:21.28 ID:GbamQInG.net
10年くらいアニメ見てるけどすごい作画っていうのがよく分からん
メルヘンメドヘンは面白かった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:22:41.47 ID:hImVj660.net
悠仁と野薔薇のコンビが面白い
あいつら付き合ってんのか?言うぐらい息ピッタリw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:22:43.32 ID:+oDo/eMJ.net
アクタージュが生きてればそろそろアニメ化とかドラマ化の話とか出てきてたんだろうなぁ
惜しい作品をなくした

ジャンプは次はチェンソーマンかな
その次がアンデッドアンラック

>>912
約ねばぶっちゃけ面白いのは1期の範囲までだよ
脱出後は最後まであまり面白くない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:23:01.79 ID:QmO4xMgB.net
ごちうさは各キャラに彼氏が必要だよな
とうぜんリゼの彼氏は俺なんだけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:23:20.27 ID:tnk0l3T5.net
豚アニメ好きに分かる面白さじゃないのだろう。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:23:32.45 ID:edYH7mWe.net
>>920
二次創作でよくあるやつ
きらら編集がOK出さないだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:23:49.07 ID:pdIhnvaW.net
>>911
それお前の性格の問題じゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:23:58.55 ID:A1+GG/Y2.net
千夜ちゃんは俺がいただく

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:24:04.69 ID:GbamQInG.net
>>924
じゃあ俺はマヤ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:26:16.49 ID:kUtWP0fY.net
面白いつまらないの区別は何を頂点にするかだよ
ピラミッド式にして頂点に何をおくかで分析できる
たとえば24、LOST、プリズンブレイクをピラミッドの頂点に配置したら
それに近しいものがピラミッドの上にくるわけ

頂点におくものがたとえばなろうみたいに一般的にくそなものだとそりゃおまえの趣味だろと言われる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:26:22.67 ID:15iys+QN.net
シャロはいただく

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:26:44.03 ID:wF3xz7Ek.net
堀川りょうさんのつべ公式でベジータのコスプレしとるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:26:49.85 ID:mgAJgWCm.net
勉強とかのジャンプアニメ見てもつまらないだろ?
出来も良くないし、ジャンプは腐向けほど出来が良い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:26:55.51 ID:6suA9Mqx.net
>>926
編集部「男の子キャラが居たんで性転換させておきましたね!」
きらら脳

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:27:10.28 ID:+F/rEol1.net
>>923
原作未読だけどそんな気するわ
監獄学園も脱獄がピークらしいし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:29:39.08 ID:hImVj660.net
プリズンブレイクも脱走したまでだったな
天才役の主役の俳優さんの演技も今ひとつだったし…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:30:06.13 ID:edYH7mWe.net
>>933
ぼく勉面白かったやろ!
ほぼ五等分レベルだったと思うけどそんな悪かったか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:30:57.74 ID:kUtWP0fY.net
>>936
脱走してからが面白かったぞ
陰謀論の複雑なパズルを解いていく感覚が味わえた
難しい計算問題が徐々に解けていくような心地よい達成感があった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:32:34.36 ID:mM0100hT.net
海外ドラマは人気落ちて打ち切りになるまで続けさせられる昔のジャンプ漫画みたいなイメージ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:32:47.32 ID:UfuY3JA9.net
今日も来るのかな?
連投荒らし
>>902スレ立てご苦労さまです

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:34:13.04 ID:hImVj660.net
そう言えば、SAOハリウッド実写化はその後を聞かないな
まさかあれも…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:35:16.85 ID:I7cyR5pb.net
プリンは4連にすべきだ、杏寿郎。
3連プリンを2パック買うといつも無惨様が我慢させられる。
不憫で仕方ない。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:35:47.13 ID:4yFeaPYa.net
>>907
俺は鬼滅に対してそう思ってた
鬼滅は1クールもたず切ったけど呪術は見れそう
まぁ俺の好みでしかない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:35:49.39 ID:673FoyFI.net
犬と猫はもうナシか…。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:36:17.43 ID:FhMgzXwx.net
シーズン5とか6とか表示された時点で、よっぽど評価高い作品じゃない限りは一生見る事は無いな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:36:36.21 ID:dIBspAQP.net
サンデーは次はエヴァンス頼むよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:36:51.91 ID:SacWbgur.net
>>902
豚小屋建築職人乙ぶひ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:37:38.12 ID:hImVj660.net
日本版スーツは面白かったよな
24は見てないから、コメントできないw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:38:12.34 ID:6suA9Mqx.net
>>943
鬼滅は作画がダメだったパターンだろ
作画底辺の作者と作画最強のufoが組んで平均化された
ギャグ調になってからは作画良いとは思わなかったけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:38:48.08 ID:HaNvvWfv.net
神様は最初は面白かったけど先週と今週はちょっとコレジャナイ感が出てきてしまった
パロネタでコメディに振ってくれてたから楽しく観てたんだけど。急にシリアス風が巻き起こってきた
報われない今があるから世界が滅亡したとき、再構築やらなんやらって感じで繋がるならわかるけど割と報われてて前向きにみんな生きてるからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:40:06.98 ID:kUtWP0fY.net
日本作品で達成感があるのってないもんな
ヴヴヴくらいか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:40:25.96 ID:tnk0l3T5.net
自分に合わないから叩く意味が分からんのだよ、
神様、汁、ごちうさ、魔女、ストパン。お前らが夢中になってるここらへんを俺は叩かないで生暖かく見守っているよ。
そもそも見てないから叩けないし。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:40:36.61 ID:+oDo/eMJ.net
豚アニメでも面白いのと面白くないのがあるよね


ニューゲームとかがっこうぐらしとか放課後サイコロ倶楽部とかソウナンですかとか女子無駄とか荒ぶる季節とか
僕たちは勉強できないとかなんでここに先生がとかけもフレ1期とかりゅうおうのお仕事とか
ちおちゃんの通学路とかゾンビランドサガとかはめっちゃ面白かったけど

ごちうさやラブライブやまちかどまぞくやけもフレ2期はめっちゃつまらん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:40:39.29 ID:hImVj660.net
これから、コメディパートで集まってきたキャラたちが
突然シリアス顔すると思うと、期待が高まるなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:41:06.34 ID:iciiAkZL.net
唐沢老けすぎてきつい
トニーアルメイダ枠っぽい池内出た瞬間ギャグにしか見えなくて切った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:41:06.91 ID:wF3xz7Ek.net
コメディ続きは嵐の前の静けさだな
この後に怒涛の展開は富豪刑事もだったし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:42:05.30 ID:0HfOGeuQ.net
魔女はどのエピソードも薄味で味気ないな
見終わったあと尾を引くものがない
こうこうこういう話がありました、あぁそうですかで終わっちゃう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:42:28.15 ID:+oDo/eMJ.net
>>943
鬼滅は普通にDBとかブリーチとか派手なのが好きな層からしたら面白くなるのは時間かかるからな
自分は原作最初からずっと楽しめてるけど

実際面白くなるのはアニメ1期終わって映画も終わってその先で柱や上弦の鬼がガンガン出てくるようになってからだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:43:09.39 ID:LlgyL/Gg.net
豚アニメの境界がわからない
どこからが豚でどこからが豚じゃないのか

男が一人でもいたら豚じゃないの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:43:23.52 ID:HaNvvWfv.net
魔女はもう見てないからわからん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:43:56.86 ID:W78rTZap.net
>>952
ストパンはジャンプより熱いから良いんだがw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:44:02.30 ID:hImVj660.net
>>957
キノもそういう系、でも後で思い返すと
エピが積んできていい感じになる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:44:28.66 ID:HaNvvWfv.net
モリアーティいいよ
今期なら好きなアニメのひとつ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:44:29.37 ID:673FoyFI.net
清潔な習性を持ち!
ポルチーニ茸とかいう旨くてお高いキノコを探してくれて!
そのお肉には鶏や牛にはないビタミン類が含まれててカラダに良い!

そんなお豚様を蔑称とするとは、まさに!! ゲスの!! 極み!!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:45:16.43 ID:S/QVV+fp.net
バトルアニメだってこういう敵倒しましたしか話の中身ないだろ
それで良いんだよ
へんに複雑にするからゴミになる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:45:34.65 ID:hImVj660.net
>>958
ブリーチは、織姫がキスして女ファンが発狂したときが
一番面白かったなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:45:40.19 ID:ZSK4a2d3.net
>>959
境界などない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:45:40.48 ID:HaNvvWfv.net
キノは言ってしまえば普通の女の子だからな
力のある者が傍観者に徹したらどうして?なんで助けないの?ってなるのが人間の道理

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:45:46.72 ID:0ENuSyaq.net
>>955
ABEMAで番宣やたらやるから嫌でも見るけど
その短いシーンでも滑舌悪いの感じるんだもの
あぁ老けちゃったんだなと思い知った
一緒に一言だけ発してる仲間もいまいち

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:46:03.07 ID:6suA9Mqx.net
>>953
そこにけもフレ2期を入れる理由が分からん
あれは公式が自社パクリで2匹目のドジョウを狙って大失敗したパターンだろ
サイコパス2がサイコパスをパクろうとした感に似ている

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:46:42.55 ID:5DppdYo9.net
鬼滅は割と面白かったけどな。
矢印出る敵とか部屋がコロコロ回る敵とかワンピと比べたら圧倒的にバトルが良い。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:46:59.06 ID:tnk0l3T5.net
>>961
パンツが戦うアニメは無理です。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:47:10.47 ID:F9QcYxQO.net
なろうアニメさえあれば幸せ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:48:10.50 ID:hImVj660.net
俺100もモブの三編み剣士が主人公にキスしたけど
あんまり発狂してないな…逆に悲しくなるw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:49:04.07 ID:GbamQInG.net
土曜プレミアムの鬼滅の総集編は面白かった
途中からチャンネルごちうさに変わって見れなかったのが残念

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:50:04.09 ID:wF3xz7Ek.net
好みも人それぞれだしな
男女年齢問わず全部同じ考えだったわ怖いわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:53:04.64 ID:kUtWP0fY.net
>>976
基本的には社会と密接する
今の社会と全く関わりがないものを推してるやつはズレてるんだぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:54:00.32 ID:S/QVV+fp.net
キノなんてリメイクしたのに話題にすらならずに消えただろ
あんな暗いだけの話が今時受けるわけないんだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:54:15.06 ID:HaNvvWfv.net
百俺とナナが意外と面白い
毎週楽しみにしてる
今日はナナの日だぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:55:11.32 ID:A1+GG/Y2.net
ラブライブはかなたちゃんはるかちゃんを捨てて離婚した父ちゃん最低だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:55:27.85 ID:hImVj660.net
ナナちゃんのイキリ分析が見れるのかw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:55:28.26 ID:HaNvvWfv.net
それならブギポは好きだったな
最初は意味わからなくて観るのやめたんだけど、一度世界観にハマるとのめり込むようにイッキ見してしまう
精巧に作られた凄まじい深みのあるストーリーだと思った

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:56:30.52 ID:HaNvvWfv.net
ななしゃん呼びのぺろちゃんが可愛い
あの子だけはやっちゃだめだぞナナしゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:56:48.76 ID:+oDo/eMJ.net
>>970
サイコパスは1も2も面白かったよ
けもフレ2期は本当に酷かった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:57:00.94 ID:i7ay0Wn7.net
>>979
ネクロマンサーがどうなるか楽しみだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:57:11.06 ID:kUtWP0fY.net
>>982
最初は意味わからない時点でダメだろ
最初から意味が分かりすぎるけど背後関係が複雑すぎて想像の余地を超えるものがベストなだけで

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:58:41.68 ID:HaNvvWfv.net
>>986
ダメってことはないだろ
面白いかつまらないかって話で俺は面白いと思ったわけだし
別にお前が面白いと思わなくても俺には関係ないよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 18:59:39.02 ID:LlgyL/Gg.net
>>965
敵を倒しましただけなのはGOHだな
そこにドラマを入れないとアクションは面白くならん
ワンピースもヒロアカも鬼滅も呪術もそこを一番頑張ってる

つまりアクションてのは人間ドラマの表現のひとつなんだよ
結局視聴者はキャラの人生に共感して楽しみを感じてるんだと思う

超展開とか謎解きとかギミックに楽しみを見出すパターンもあるとは思うが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:00:57.72 ID:S/QVV+fp.net
ブギポもゴミだったし
あんなもん持ち上げてるの老害だけだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:01:07.22 ID:kUtWP0fY.net
>>987
まあ一般的には評価されないよな
おまえが面白いっていってるのはアンリミテッドサガみたいなもんだから
ルールが分かったら面白くなるんだがルールを覚えてもらうまでにストレスかかりすぎて捨てられるから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:01:22.60 ID:hImVj660.net
>>984
1は綺麗に終わって、そのままでも良かった
2は原作引き継ぎすぎ割に表現だけ過激になって
ちょっと残念
3は新しい世界観構築できて、いい意味で1とは
別物で良かった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:02:29.75 ID:A1+GG/Y2.net
ナナちゃん無能だけど周りの人間はもっと無能だからなんとかなるんやろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:02:35.39 ID:HaNvvWfv.net
>>990
だから知らないよ
他人がどう思おうが俺には関係ないから
なんなの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:03:18.70 ID:kUtWP0fY.net
結局大事なのはルールは単純、話は複雑
これに尽きるのよ
ルールこそ単純なのはいくらでもあるが、アメドラのように話は複雑なのは少ない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:05:40.02 ID:HaNvvWfv.net
なにこいつ
人が好きって言ってる者を否定して何がしたいの
意味不明

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:07:12.82 ID:kUtWP0fY.net
シグルドも似たようなもの
ルールが単純化されてない
ルールが定まってないからとっつきにくさがある
この時点で失敗

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:09:23.74 ID:hImVj660.net
犬夜叉の三人娘とワンワン♪プレイしたいまで読んだw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:09:26.40 ID:mgAJgWCm.net
魔女見習いを探して 炎上してるな

なんであんな映画にしたのか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:11:56.14 ID:5DppdYo9.net
1000ゲットおおおおおお

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 19:12:00.35 ID:6suA9Mqx.net
>>991
見る価値があるのはシナーズ
あれさえ見てれば2と3も最低限は評価できる
劇場版はクソ
1とシナーズだけ見てれば後は出来の悪い同人程度には楽しめる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200