2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2421

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 14:07:36.95 ID:R2sYPdEg.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
http://usurainfo.com/2020%e5%b9%b4-%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e3%80%80%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%b8%80%e8%a6%a7/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2420
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605155301/

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 17:53:08.42 ID:TldNOwTw.net
ようはトレンドがなろう系の正反対にならないとダメなんだよ
なろう系こそ保守的の権化だからな
周囲全体が歩調を合わせろがテーマの系統といっていい
こんなものが蔓延してるからどんどんアニメ全体が死んでいくんだよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 17:53:47.08 ID:xiJJloNg.net
なろうの逆ならキララ系はどうだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 17:55:01.32 ID:j8yjwzBX.net
暇だからンババwwwンバンバwwwすっぞ
シートン学園?
いいえパプワくんです

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 17:55:01.80 ID:kFQYoFHw.net
>>165
生還失敗して「続きはゲームで!」ってやつか
なんでトゥルーエンド作らなかったんだろうな
そう言えば「少女達は荒野を目指す」もゲーム宣伝アニメだったな
タカヒロ作品なのに一人も死なないと言う逆の意味で予想を裏切られた内容だった
こいつら早く全員死ねよって思いながら見てた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 17:55:59.68 ID:TldNOwTw.net
>>167
きららは嫌いじゃないからあまり本音を言いたくないが、きららもなろう系と同じw
デレマス3話の本田みたいな行動を取って当たり前になるのがなろう系の正反対

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 17:58:40.92 ID:c6P3NjhJ.net
次回のウルトラマンZはD4
DJじゃないのかw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:02:50.55 ID:1ClwRBiD.net
D4DJは和物ばっかで、ていうか権利関係なんだろうな
こんな楽曲ばっか推されてDJとかやられても面白くないわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:03:31.35 ID:TldNOwTw.net
少女たちは荒野を目指す

これのヒロインが保守層にぶったたかれたけどこういう好感度狙わないキャラ作品が増えれば少しは改善されていくだろう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:07:23.90 ID:AV2kDEOw.net
>>172
耳なじみのある曲で釣って、自分らの曲も聞かせて売るっていうバンドリの手法の派生でしょ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:08:45.72 ID:NfOZw2pA.net
魔女は邪神になれる素質あったが
なんかもうただのクソアニメだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:09:34.62 ID:toCjUXID.net
>>166
なろう以外の少年誌系までなろうっぽいのをマネだしたらいよいよ終わりだな
まあいうてさすおにの頃が全盛期で最近はなろうも勢い止まりつつあるような気がするけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:11:17.84 ID:CfiQJnIc.net
隊長は合法ロリータ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:13:28.01 ID:kFQYoFHw.net
>>177
いっしょにとれーにんぐか
ひよこ隊長は可愛いよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:15:52.16 ID:AV2kDEOw.net
人気の目安になる配信ランキング見たら、ジャンプ>ネット投稿出身・なろう>その他みたいな状態やで
漫画の売り上げなんて、聞いたことのないマイナー雑誌の転スラが、オタクじゃなくても耳にしたことありそうな有名作品と並んでるほど売れてる
なろうを軽視しちゃえるのなんてジャンプくらい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:16:26.68 ID:OfbPa33h.net
>>171
今週のウルトラマンはダウンタウンの浜田がゲスト出演だったな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:16:37.02 ID:8KgJ2+ct.net
>>178
ひよこ隊長の責任取りたいよな!
今はキミ僕の話だけどな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:19:10.39 ID:w56suaZE.net
スナック感覚で消費してるだけなんだよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:26:28.64 ID:nkc103Xp.net
>>136
二股宣言エンディングした作品がなんだって?
決着ついたのは劇場版だけだからな。
あれもパラレルっぽいし。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:27:19.46 ID:rzWqCd3K.net
100俺で、首か心臓を刺せばいいとか言ってたけど
太ももの内側の動脈でも致命傷になるよね
SAOGGOでも言ってた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:40:26.76 ID:KM75gz4k.net
100万は惜しいんだよな
やってる事は割と面白いのに
無駄に回想しまくって引き延ばしたり作画や演出が残念だったり
もったいない感がすごい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:43:42.25 ID:LtnCYkpJ.net
おまえら文句を言うばっかりで金を出さないからこうなったんじゃねーか
貧乏人相手にしてるヒマないんだよ
臭いし汚いからどっかいけよシッシッ
作ってる方からしたらこういう感覚やぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:45:32.72 ID:J40ptGq3.net
100万は別のとこが作ってたらウケてたかも感はすごいな
原作はがっつり伸びてるようだから興味は持たれてるようだけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:47:00.34 ID:ho3V7x8I.net
100万は絵がもったいない多分予算なかったんだろうな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:47:34.30 ID:0G5iGOfl.net
>>187
そんな凄い話か?
デスゲームって言っても一人生き残ってれば死に放題だし緩い話だと思うけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:48:51.79 ID:x1X0o+BB.net
カハベルの部下が通路で死んでたけど俺先週見逃したっけな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:49:44.77 ID:oipsGaJo.net
>>189
緩いGANTZ+MO版ログホラみたいなもんだしな?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:50:30.28 ID:nhcDR/0d.net
円盤買わないだけで、アニメで原作売り上げ5倍、10倍とか、映画で映像製作側が儲けたり
ラノベのヒロイン多数作品ならゲーム化して出版側が儲けたり派生には金落とされてんだよなぁ
単にタダで放送されてるアニメを円盤買う意味が問われてるのかと
要は宣伝費として見ないなら、完全有料配信とかね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:50:58.76 ID:J40ptGq3.net
>>189
すごい話ではない
こういうの好きだなってのは思う

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:51:10.27 ID:N/W1EJRf.net
物語の主人公で優柔不断な優男ってだけでめさめさ大嫌いなんだけど、
なぜかダンまちのベルきゅんだけOKなんだよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:51:44.37 ID:kFQYoFHw.net
>>187
多分、次のステージが今の3倍ぐらいの長さがあるから丁度いい所で切る為に引き伸ばしてる
カハベルさんをあんまり可愛く描けなかったのは惜しいけど
次のを圧縮すればカハベルさん再開までやれるかも知れんけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:51:50.01 ID:6hQi6tJZ.net
>>160
ていうかゾンサガ以降オリアニのヒット一切出てないよな
強いて言うならジビエか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:52:06.22 ID:uNYZRuhY.net
はーダイエットしないと
昼にラーメン外食で2食たべたりするとつかれるわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:52:25.11 ID:5Vx5mIKm.net
呪術はあのギミックにジョジョの波紋や鬼滅の呼吸みたいな
あこがれやカッコよさを感じさせられるかどうかだろな
そういうふうに思えるか、ああいう能力キモイと感じるかで割れそうな気がする

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:52:53.26 ID:N/W1EJRf.net
>>189
そりゃゆるゆるだろ
コウモリ踏んづけて経験値達成レベルアップからの反撃やでw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:54:00.25 ID:oipsGaJo.net
>>199
別マガなんだしガバベルなのは大目に見てやれよw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:54:04.93 ID:rZb2DRHZ.net
率直に感じるというか、
鬼滅が流行ってアニメが評価されてるのがよいのか悪いのか
それにしても、原作が漫画だけでなく、ラノベだったり、ソシャゲだったり、
昔と比べると安易にアニメ製作が可能になったのか、現場はデスマーチ状態なのか
宣伝用で満足しているオリジナリティの無いアニメ大杉だと思う

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:55:18.06 ID:J40ptGq3.net
呪術はブリーチっぽい世界観にナルトっぽいキャラ構成でハンターっぽい戦闘してるだけのジャンプミックス作品でしかない
それでも面白いが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:56:49.77 ID:iIYyR4V1.net
原作が多様化したのは事実だけど、宣伝用アニメだらけなのは
むかーしから同じだと思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:57:09.71 ID:oipsGaJo.net
>>202
霊界探偵とか死神代行みたいなもんか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:58:46.25 ID:x1X0o+BB.net
新堂さんが戦士になっちゃったから箱崎さんの立場がないな
何も役に立たないメガネと違って頭脳だけはかろうじて役になってるからいいけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 18:59:53.81 ID:+9jClDzb.net
何もできないくせに人にケチばかりつける眼鏡
お前らみたいだ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:02:41.16 ID:zFS30b7e.net
絵とお話のクオリティは同じぐらいのレベルで揃ってたほうがいいよね
絵のクオリティだけが高すぎると運良くバズるかもしれないけど物語の粗がより目立ってしまう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:05:03.28 ID:HBOK/Hu1.net
とにかくかわいい見てるけどこんなかわいい嫁がいるわけないだろ…
しょうがないから安達で我慢しますね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:05:16.50 ID:iIYyR4V1.net
禁書の映画ってオリジナル?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:05:50.97 ID:N/W1EJRf.net
呪術、今回面白いなと思って見てたら固有結界来ちゃったーw
と言うかダンまちもこれくらい迫力ある戦闘シーン頼むわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:06:20.82 ID:3p4AmWGb.net
呪術は有名な妖怪1匹も出てこないな
頭が火山の奴くらいは元ネタあるのかと思ったらオリジナルみたいだし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:06:52.56 ID:N/W1EJRf.net
>>200
いや、あれはガバじゃ無くてギャグですんでw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:08:03.48 ID:kFQYoFHw.net
>>211
あの作者スクナしか知らないし、スクナも多分ネギま見て触発されただけ
そっち方面調べようとする意欲皆無

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:08:55.86 ID:nkc103Xp.net
>>209
オリジナルだけど、作者が原案。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:11:02.77 ID:kFQYoFHw.net
>>212
杖の攻撃力よりも踏み付けの攻撃力の方が高いって言うクソ仕様だよ
ゴブリンって全員クワ持ってるのにずっと折れたクワ使い続けてたし
間違いなく生命魔術師が3つの魔術師の中で最強なんだよな
上級魔導士までなれば話は別だけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:12:13.54 ID:iIYyR4V1.net
>>214
じゃ一応正史なんか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:15:49.18 ID:kFQYoFHw.net
>>216
えっ軌道エレベーターなんて作中一度も出て来なかったよ?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:17:25.28 ID:nhcDR/0d.net
レールガンだって禁書には出てない設定いっぱいやん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:19:25.38 ID:kFQYoFHw.net
>>218
あれは冬川だし
アストラルバディはちゃんとレールガンの設定忠実に踏襲してるよ
インディアンポーカーとか
超電磁砲外伝シリーズ
ガバいのはかまちーだけ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:28:22.35 ID:nkc103Xp.net
>>214
はっきり言うと後付けだから・・・。
細かいことは気にしない。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:51:00.78 ID:NfOZw2pA.net
禁書関連はキャラや設定多すぎて作者も把握してなさそう
ガバガバするなってのが無理だな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:52:06.99 ID:KzbcxSny.net
9月はこれが面白かったよな
https://i.imgur.com/cA6WZJv.jpg

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:53:42.44 ID:kFQYoFHw.net
>>221
キャラとか設定とかじゃなくて中学生レベルの化学反応の問題なんだよなぁ
ねぼし
ガバジェクトも3t以上の水流移動に生身で巻き込まれて気絶もしない主人公
もうあの強化人間を量産しろよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:58:25.91 ID:I1MZSapz.net
【女子高生陶芸アニメ】「やくならマグカップも」21年4月放送 田中美海らキャスト陣の声を収めたPV公開 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1605171759/

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:17:40.98 ID:4FkBwY32.net
スライムよりゴブスレをもうちょっとブラッシュアップしてやって欲しいな。
スライムは1期の調子でいいや、面白くなりようがない。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:21:30.31 ID:CfiQJnIc.net
犬猫みたら昔かってた犬を思い出して泣いた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:25:40.89 ID:7Zlnfxod.net
呪術Cパートわらた

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:29:28.53 ID:WBVpMCyQ.net
魔女の旅々クソつまらなくなったな
本スレもイレイナ可愛いしか書き込みがないし終わってるわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:34:50.36 ID:lE/kjaDk.net
魔女の失速ぶりが半端ねえな
1クール持たない薄さ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:38:11.76 ID:KM75gz4k.net
見なきゃいいじゃん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:40:07.85 ID:4FkBwY32.net
1話お前ら絶賛してたな。
そこで俺はおいてかれたが。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:45:56.32 ID:CfiQJnIc.net
魔女もパンツ脱いでみせるしかねーな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:45:56.97 ID:Ku/9pXUO.net
魔女旅は1話は旅の前の前日譚だからあれだけど2話以降とかはとくに乱高下なくまあこんなもんか程度がずっと続いてると思ってたけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:47:15.01 ID:x1X0o+BB.net
イレイナちゃんのコラボワイン出ないのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:50:06.15 ID:3l3kVHkS.net
禍つヤバいくらい面白くなったな
当面妹ちゃんの処遇が気になる
なんとなく化け物にされちゃいそうな悪寒

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 20:59:14.37 ID:3vtnU52N.net
グランベルムってどんな物好きでも完走した奴ってこのスレにすらいそうにないな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:00:57.90 ID:rzWqCd3K.net
>>236
確かHDに保存してる
まだ見てないけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:04:43.39 ID:8Tezx1eM.net
炎炎とハイキュー見ようと思ったらゴルフだし
BSTBSぶち転がすぞ、偏向報道ばかりしやがってカスが
今すぐ灰になって消えろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:04:47.05 ID:3vtnU52N.net
そのまま見なくていいぞ
これは視聴開始してちょっとでこれは視聴続けたらアカンやつってすぐに分かる
スルーしたけどまだ異能バトルは日常系のなかでとか見てたほうがマシだったわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:04:51.38 ID:x1X0o+BB.net
>>236
最後まで見たぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:05:43.87 ID:lE/kjaDk.net
今期一番マシなのは呪術だな
ただ舞台世界観がやっぱチープなのが残念
峠の土手でバトルとかセンスねえわ
こういう感性がオサレじゃないのがやっぱダメだわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:06:53.10 ID:ARJOa1zW.net
>>236
ロボットが最後まで違和感あったな
やっぱ魔法少女の正解はパンツとネウロイですわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:10:24.95 ID:3vtnU52N.net
>>240
何が目当てでそんな拷問に耐えたんだよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:12:04.56 ID:3p4AmWGb.net
グランベルムとかおちフルとかのキャラデザ黒星紅白に見えるんだけど違うんだよねあれ
似過ぎじゃない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:15:28.56 ID:3vtnU52N.net
キャラデザはリゼロと同じだからそれ目当てで1話見たやつもいただろうが
予想より内容酷くてほぼ脱落した感じか
ダイやってる人がエミリア黒髪版のキャラやってるな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:15:44.86 ID:c6P3NjhJ.net
鬼滅、そんなの関係ねーーーー小島よしおもファンらしいね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:19:48.08 ID:M3rNsUAK.net
まずリゼロと同じキャラ原案が嫌だわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:19:52.66 ID:N/W1EJRf.net
>>241
じゃ、どこがオサレなの?
てかオサレじゃなかったのならそっちが正解じゃんw
呪術のオサレOPとか俺飛ばしちゃってるし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:21:40.90 ID:xqsB8Hhb.net
旅旅は回ごとに作風が違っていてまるでアンソロジー集でも見ているかのよう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:23:39.58 ID:lE/kjaDk.net
呪術もそうだがワールドトリガーも同じ問題を抱えていた
舞台がドラえもんののびたが登下校する経路みたいな町並みでオサレ感がない
やっぱオサレ感がないともう一段上の領域にはいけない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:25:31.97 ID:ZEFUt94r.net
葡萄と一緒にイレイナちゃんにふみふみされたい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:26:08.54 ID:3vtnU52N.net
俺が嫌なのはまどマギが無かったらこんなの成立してないだろうってな
メイン2人がまどかとほむら、戦いが魔法少女バトルに見えちまうってのが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:26:49.72 ID:lE/kjaDk.net
>>248
家庭教師ヒットマンリボーンでもそうだったけど未来編はできがよかった
それまでは日本のありがちな住宅街が拠点だったけど未来編ではオサレ度が一気に上がって名作になった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:27:06.63 ID:5ksGjdGK.net
素人は知らないかもしれんけどジャン風呂なんてそんな決まんないよ。
向井店で行ってもそこまで変化しないししても普通に上げれる。
ハイキュウ見てたらバレー知らん奴はマジ勘違いしちゃう、ヤダね。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:28:39.39 ID:xiJJloNg.net
カハベルさん下手作画でもかわいいと思う

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:29:03.68 ID:xiJJloNg.net
>>251
おまえ俺と気が合うな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:29:22.43 ID:7jeZbIsJ.net
オサレ君うぜーな
笑われてるのに気がついてねーのな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:29:26.14 ID:kFQYoFHw.net
>>236
最後人形になった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:29:33.27 ID:xiJJloNg.net
>>252
まちかどまぞくに喧嘩売ってんのか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:30:29.22 ID:Ouw27GI4.net
念のために言うがオサレはお洒落とは異なる意味だからな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:31:26.71 ID:c6P3NjhJ.net
作画崩壊で思い出したがゴーディアンが超合金魂発売記念で3話まで配信されてるのを思い出した
3話でダイゴのお姉さんがもろ作画崩壊してて草
まだやけどしてるのに包帯もなかったし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:33:06.04 ID:kFQYoFHw.net
>>255
カハベルさんが死んでる最中に恍惚の表情で「超おっせー…♡」のイウにはがっかりだよ
そこを可愛く描いてどうすんだよ
もっと控えめにしろ
あんま死闘の実感が伝わってこねえ
そこを上手く配分してやればもっとカハベルさんに感情移入出来たんだがな
タメが足りない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:33:27.68 ID:rzWqCd3K.net
日本のありがちな住宅街が良いんじゃないの
デビルマンも寄生獣も ありがちな住宅街だから良い

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:37:19.34 ID:kFQYoFHw.net
>>245
キャラデザが同じなら流行ると思ってる奴は婚セプション見てから言え
つかダンまちもスズヒトな
リゼロだけがキャラデザで売れてると思うのは浅はかだよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:37:43.45 ID:x1X0o+BB.net
原画だとカハベルさん美人だから
https://pbs.twimg.com/media/ElkIfmaU0AAaB2h.jpg

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 21:42:12.59 ID:+2VIivOt.net
スタイリュッシュ空間バトルならハンドシェイカー

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200