2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:27:40.92 ID:gIVx29640.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605108592/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:30:10.45 ID:D4+ru4Jt0.net
>>715
覇者の冠は後でダイの剣の材料になるという重要な役割を果たすけど
はじゃのかんむりというアイテムは本作で出てきたかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:30:27.30 ID:C8lS24xr0.net
っていうかアニメ開始と同時にグッズ展開デカデカとやっちゃう時点で「宜しかったらアニメもどうぞ」的なニュアンスなのが見え見えな件
アニメが主体ならもうちょっと手を入れてくれ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:30:33.69 ID:hV6lJui/0.net
はじゃの冠ももったいないよな
あれがあったら
ヒュンケルもフレイザードも楽勝だったのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:31:10.80 ID:ORQFnZSK0.net
グッズ爆死が今作の出来を物語ってるな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:31:25.58 ID:lEb/XO6dd.net
>>721
重くて扱いずらいって言ってなかったっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:31:53.31 ID:lEb/XO6dd.net
>>722
ダイコレは欲しいけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:35:44.41 ID:W7+IhT4up.net
言うてもあの形じゃ防具としての機能には期待できないし
実家に置いとくのは正解じゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:38:18.13 ID:amnCNxuP0.net
覇者の冠っていうのは
当時先行情報で人気を集めた覇者の剣(DQ4)
を意識して作られたアイテムだからな
それまでゲーム中盤で絶対的なポジションを誇ってた
鋼の剣を上回るアイテムとしてギラ付きで名前もかっこいいと
一躍人気になったアイテムだからな
作者がその名前を拝借したのもよく分かる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:39:47.54 ID:8BLf0+no0.net
>>724
買えば?
このスレでも事ある毎にステマで
グッズをアピールしてる謎の勢力が居るから
お情けで買うべし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:40:50.97 ID:gXgBS3SW0.net
ドラクエの防具はそれほんとに守れるの?ってやつが多いから形状なんてのは問題ではない
どたまかなづち使ってみたいわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:40:51.10 ID:hrZpy0QiM.net
>>716
櫻井の演技苦手だけど、櫻井は司会進行やラジオとかのコメンテーター役としては上手いと思う
話すのが上手い

アニメ企画側としたら話すことが上手い声優なら2次的な収入も見込めるから
、他の声優と差別化出来て今の地位があるんだと思ってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:41:09.66 ID:lBOewdSk0.net
>>726
それ覇者(はしゃ)の剣じゃなくて破邪(はじゃ)の剣・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:43:38.57 ID:hV6lJui/0.net
冠を冠として使わなくてもいいだろ
武器として使うだけで
魔剣も折れるし覇者の冠でヒュンケルフレイザードあたりは楽勝で倒せたよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:44:07.14 ID:gM6uRa7+0.net
>>484
ジョジョなら暗闇の荒野を駆ける者だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:45:42.65 ID:EPADHiyK0.net
>>730
だからそこから取ってるって意味だよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:51:22.50 ID:riGSCYb70.net
俺も当時は覇者の剣と破邪の剣を混同してたw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:52:48.19 ID:1LUaTTBB0.net
>>728
昔の赤い人は言いました
当たらなければどうということはないと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:52:57.68 ID:W7+IhT4up.net
>>731
いくら持ち手があると言っても武器としてもかなり使いづらくないかアレ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:53:14.88 ID:pnh6WM67p.net
>>607
ベンガーナで鎧買っただろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:53:54.48 ID:RgI47gCI0.net
>>734
混同…む?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:04:59.91 ID:xunRpgkha.net
クロコの皮膚を剥いで武器や防具に加工したら結構強そうじゃね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:06:24.67 ID:D3/XEbZD0.net
劇中では登場しなかったが覇者の鎧も存在してたのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:07:43.24 ID:lBOewdSk0.net
ヒムを砕いて回復してオリハルコンゲットは誰でも考えることだよなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:13:38.37 ID:BaquYktNM.net
本体(コア)から離れたらしばらくするとただの石になりそうだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:15:29.49 ID:1LUaTTBB0.net
生命体になったから切り離しちゃうと使いもんにならなくなりそう
でもラーハルトが腕持って殴りかかってたし使えるのかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:17:47.90 ID:xunRpgkha.net
ヒムが戸愚呂兄みたいに変形できたら便利なんだけどな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:18:09.70 ID:DhwDEDZZ0.net
>>739
これ以上は勘弁してやれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:27:17.04 ID:lEb/XO6dd.net
>>727
どこに売ってるんだ?
ビレバンにはなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:28:30.87 ID:ioGy4PKZ0.net
>>725
加工できる人もおらんしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:30:01.30 ID:PwT5/0oe0.net
>>729
演技力は置いといて実際櫻井目当てでダイ大アニメ見てハマったという人もいるし
梶ヒュンケルもそういう需要はあるだろうな
子供と原作読んできた大人以外の層を取り込めるから悪くはないと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:31:56.99 ID:gvVZztTK0.net
>>709
基本バトル漫画なんか全部そんなもんだろ
ワンピとかは過去回想沢山やってメリハリつけようとしてるけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:32:14.54 ID:hV6lJui/0.net
>>748
だな
キムタクに橋本環奈も声優に使って
AKBも主題歌に使って
人気もっと出して欲しい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:34:24.77 ID:riGSCYb70.net
貴重な兜を材料として使って別の貴重品を作るって事で
DQ8で錬金釜でふしぎなタンバリンを作った時は真っ先にダイ大を思い出した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:34:43.15 ID:b5faaunQ0.net
ドラゴンキラーも新しい方に描き直しかな?
旧デザインって持ちにくそう……何であんな形状してるんやw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:34:48.43 ID:uD9App390.net
>>749
ハンターハンターだと
・お互い交渉をして決着なし
・主人公が卑怯な手でボスをハメる
・主人公が最強のボスを遠くから一目見ただけ
とかちゃんとあるんですが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:35:35.43 ID:PwT5/0oe0.net
>>748
専門外とか明らかに世界観が違うものをタイアップに使うのは論外

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:36:18.31 ID:PwT5/0oe0.net
>>754>>750へのレス

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:41:25.06 ID:5RYmuw/2d.net
マァムいらんくね?妊活してろや
まあダイの大冒険はポップの成長を楽しむ物語やからな
はよベギラゴン見てえわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:49:14.52 ID:hRoJPDcD0.net
>>588
水の羽衣ってリアルにすると中スケスケに成るよね
https://i.imgur.com/1prBV1g.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:50:49.23 ID:MLR6AgiW0.net
>>686
フレイザードは多分大丈夫そう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:55:19.34 ID:1LUaTTBB0.net
>>757
ドラクエの4コマかなんかでシースルーとかネタにされてたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:02:06.43 ID:C8lS24xr0.net
>>750
だーめ
それ東映じゃ悪手だから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:03:23.60 ID:6fEtpL7V0.net
4コマでの水の羽衣ネタでは「飲むな!」が好きだったな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:06:10.69 ID:lBOewdSk0.net
>>759

ルーンブルクの王女が着ているのをローレシアとサマルトリアの王子がじっと見て
店の人にシースルーじゃありませんよって言われるやつだなw
俺も覚えている

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:07:23.54 ID:Djqodv4ra.net
>>727
どこに売ってるんだ?
ヨドバシの玩具コーナーでさえ売ってない。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:08:13.35 ID:tjVsu07k0.net
今視聴完了
たしかにザボエラの声微妙だなと思ったけど
まぁどうせザボエラだしどうでもいいかと深く考えないことにするw
最期の最期に思いっきり惨めったらしい命乞いをしてくれればそれで良い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:10:57.77 ID:/SLSJ+A/0.net
あぶない水着は修正されてあぶなくない水着になります
マァムのアムドも股間アーマーが追加されます

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:11:49.29 ID:hV6lJui/0.net
ザボエラは最後に命乞いなんかしてないぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:12:50.96 ID:tjVsu07k0.net
>>748
梶って今でもそんな人気あるんか?
誰それと付き合っただなんだで同性から結構叩かれてたし
今は既婚だから女性人気も落ちてると思ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:13:26.26 ID:cDDNCL4Q0.net
>>757
着色されているから大丈夫

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:14:18.03 ID:D4+ru4Jt0.net
>>766
「ま 待ってくれぇッ!!クロコダイ……」とは命乞いではないのか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:15:52.23 ID:b5faaunQ0.net
未出キャラの声優予想でもしとくか
ラーハルトは細谷佳正、ヒムは岡本信彦でどうだ
チウは勝平にでもやらせとくか
ロンベルクは旧ヒュンケル役の堀秀行が合いそう
(まあぶっちゃけ真魔剛竜剣だとぉ!?をいい声でやってくれれば誰でもいいが)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:17:04.99 ID:W7+IhT4up.net
梶はどっちかというとノヴァっぽいキャラのイメージはあった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:19:57.94 ID:MLR6AgiW0.net
>>748
おそ松声優出せばそれなりに取り込めるパターンあるけど
アバン先生が回想しか出ないレアキャラみたいになったから付いてきてくれるか心配w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:21:07.30 ID:MLR6AgiW0.net
>>770
ロンさん、井上和彦か小山力也辺りはどうだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:21:12.24 ID:tjVsu07k0.net
>>769
俺それのこと言ったんだけど命乞いで合ってるよね?
命乞いの意味検索しちゃったわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:21:38.73 ID:acEIzu7W0.net
>>770
ラーハルトとヒムが逆なイメージだな〜細谷と関智一はちょっと似てる
ロンは諏訪部かな。これ割と当たりそうだと自分では思ってるんだけど、中井とかもありそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:21:56.17 ID:hRoJPDcD0.net
真の勇者はボクだけでいい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:22:02.89 ID:MLR6AgiW0.net
>>770
だとぉ!?を言わせるだけなら石川英郎でもいいけどw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:22:23.76 ID:lBOewdSk0.net
まぁ、声優に関しては聞いてみないと何とも言えないところもある
合わなさそうと思っていた人が、えっ、こんな声も出せるのってケースもあるからなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:23:49.28 ID:W7+IhT4up.net
>>778
関ハドラーとかそういういい意味で裏切られた例だしな
魔王っぽくはないが魔軍司令ハドラーには合ってた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:27:19.39 ID:xunRpgkha.net
>>771
あー確かにノヴァの方が合ってる気がする

岡本信彦使うとしたらザムザがいいかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:28:25.12 ID:nvpqDmmN0.net
>>779
メガンテ耐えて高笑いしてるとことか吹っ切れた演技ですごく良かった。
あれなら後半の演技で泣いちゃうわ俺

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:31:19.31 ID:WttTaUbv0.net
ザボエラの声カマっぽい声するな
あれワンピースのイワンコフがちらつく

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:31:52.15 ID:/WRTqY6F0.net
ロン・ベルクは普通に井上杉田あたり想像してるけど
真魔剛竜剣だとぉぉ!!は確かに小山力也あたりでも想像できる

七つの大罪じゃないけどバラン編あたりからおまけコーナーとかNG集みたいなネタ入れてほしいわ
ひのきの棒だとぉぉぉ!!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:34:25.81 ID:/SLSJ+A/0.net
クロコダインは最強
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679623.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:35:19.47 ID:MLR6AgiW0.net
ダイの小(笑)冒険みたいなのBD特典にあってもいいよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:35:23.15 ID:EKDvsB0R0.net
>>783
ポップの親父ならロンベルクにひのきの棒も作らせそうだな
武器屋の売れ筋だろうし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:38:30.02 ID:zuiqTv9Fr.net
魔界編ではヒムを鎧化できるようになって、ヒュンケルの鎧になるんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:38:42.48 ID:6fEtpL7V0.net
杉田はキルバーンとか合いそうだが。サプライズで田中さんになったら感動で泣く。
あとフェンブレンは若本。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:40:35.60 ID:4t2OGFioa.net
据え置きゲームのサブゲームに「アバン先生の破邪の洞窟」付けてほしいな
期限中にできるだけ深く潜るほどパレス以降の戦いが有利になる感じで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:40:37.34 ID:zuiqTv9Fr.net
>>788
杉田はシグマ
フェンブレンは大塚芳忠
キングは若本規夫

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:43:11.95 ID:/SLSJ+A/0.net
杉田は前世代のいじられキャラで
そのポジションは松岡に奪われたし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:44:00.05 ID:MLR6AgiW0.net
>>788
田中さんそこに使ってしまうと
多分発狂する連中多数
というか旧作レギュラー陣はほぼ関わらないと思う。音楽もそうだけど一新してる印象

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:52:23.81 ID:xMq2gnC4M.net
なんでこんな声オタって詳しいの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:52:58.83 ID:rjT33hZw0.net
今の全体進行度は鬼滅でいうところの矢印鬼と戦ってるあたりか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:54:58.79 ID:vux+dd+Y0.net
声優なんかより
美術設計の人や色彩担当のほうが
遥かにアニメに大事なのに
「声優!声優!」って…
アニメの出来なんか本当はどうでも良くて声優なんて端役のアイドル追っかけてればいいんだろうな
気持ち悪い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:55:00.59 ID:Z7Z7dOL70.net
キアリクの発音が変
ワニの目に一撃食らわす原作のカッコイイ絵をなぜ無視する?理解不能、マヌケか
血がダラダラでダイを睨むカットも無しかよ
ザボエラの声が合ってない
クロコの声は気にならなくなってきたから、ザボエラも慣れるかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:57:22.32 ID:W7+IhT4up.net
流血については表現規制もあるからあんまり露骨にやるのも難しいんだよ
むしろ隻眼にしたこと自体かなり危うい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:59:18.45 ID:6fEtpL7V0.net
血の表現に関しては規制しない方針ってディレクターのインタビューがあったけど、
さすがにナイフで眼球切りつけるのは「モンスター相手だからセーフ」にはならなかったか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:01:38.78 ID:yQLUvd1v0.net
>>788
というか櫻井が一番ぴったりの役どころがキルバーンだと思ってるw
旧作リスペクトの兼ね役してもいいのよ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:02:06.19 ID:lBOewdSk0.net
時代が変わって出来るようになったこともあれば出来なくなったこともある
そこはもうしょうがないの範疇だろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:02:44.33 ID:C8lS24xr0.net
>>785
第一話みたいな冒険に出る前のダイを描いた話か

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:03:54.06 ID:C8lS24xr0.net
>>798
多分動物虐待の判定が入っちゃうからなんですかね…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:04:52.86 ID:C8lS24xr0.net
敵だからセーフだとは思うんだけどな
抹殺しろって司令から言われてるんだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:06:12.41 ID:D4+ru4Jt0.net
同じ東映で朝アニメだったゲゲゲの鬼太郎では時代がら厳しいと言われた話も
色々工夫して放送したりしてたけど流血描写は意外に少なかったかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:06:35.46 ID:1LUaTTBB0.net
放映時間が悪いんだろうな
朝から流血とかちょっとって人多いだろうし
夜やってるドラマとかは普通に血がでたりしてるしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:07:58.73 ID:psio5lPj0.net
>>659
あれはキルトラップで炎と一緒に魔界に送られちゃったんだよね残念でしたねウッフフ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:09:40.01 ID:MLR6AgiW0.net
>>805
ひぐらしなんかその最たるものだよねw
朝と夜でこれだけ違うのかと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:10:58.22 ID:oWyVs0Hud.net
漫画読んでるとき脳内で聴こえる声ってあるけど、いまいち説明しづらい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:23:55.69 ID:+22ca6N+0.net
>>499
耳を大きく描くと可愛らしい印象になる
多分幼児性とかそんなんを想起させられる感がある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:24:30.44 ID:kcShk3gJ0.net
>>769
そこもそうだし「この場は見逃してくれいっ!!!」ってハッキリ命乞いしてるなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:24:51.62 ID:EuU7r1/Px.net
>>805
旧作はゴールデンタイム夜7時だったぞw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:25:01.35 ID:xMq2gnC4M.net
ファミチキ下さいみたいなやつね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:25:28.76 ID:QpNFsP4e0.net
1話単位のクオリティを追及するなら深夜でやるのが一番なんだけど(お色気やグロ規制が緩いので)

深夜で3クール以上確保するのはかなり難しいからね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:30:18.00 ID:GtCHTeB10.net
>>789
破邪の洞窟ってトルネコの大冒険が元ネタだったりするのかな??

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:32:02.78 ID:W7+IhT4up.net
>>814
明言されてはいないが連載時期的に恐らく間違いない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:33:13.06 ID:+22ca6N+0.net
>>789
射撃階でスタプラとワールドのDISCを合成するアバン先生か…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:33:17.10 ID:W7+IhT4up.net
>>811
ゴールデンで乳首も出せた時代すらあるんだよなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:34:02.23 ID:1LUaTTBB0.net
ハドラーはごり押しでマホカトール突破はわかるんだけどザボエラはどうやったんだろうな
魔力がどうこうな話じゃないと思うんだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 15:36:19.99 ID:FZTG53aMa.net
>>818
ポップがフェニックス分解したみたいに魔法力を構成する術式を分解して結界無効化したとか何とかかんとか

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200