2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:27:40.92 ID:gIVx29640.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605108592/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:10:15.61 ID:Kl536jyJ0.net
二次元だと40代でも美人とかザラ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:11:33.11 ID:IlVkueGh0.net
そういえば
モブモンスターとモブ村人の目が死んでいた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:12:26.38 ID:8ltNw9/60.net
農業とかで外の作業が多くて紫外線で肌をやられたんだろうな、マァムオカン

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:17:15.33 ID:ioGy4PKZ0.net
>>372
くるぶしつやつや病もなかったっけw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:18:32.74 ID:I1v+6cHwM.net
つまらな過ぎてアンチすら来なくなったみたいだね
書き込み少ないねぇ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:21:02.54 ID:aaGugQvY0.net
ザボエラ曰く
ヒュンケル「獣王クロコダインは小僧の首ひとつ満足にとれんうつけ者であったのか」
フレイザード「獣王クロコダインは小僧の首ひとつ満足にとれんうつけ者であったのか」
バラン「獣王クロコダインは小僧の首ひとつ満足にとれんうつけ者であったのか」
ミストバーン「獣王クロコダインは小僧の首ひとつ満足にとれんうつけ者であったのか」

ヒュンケル「奴(クロコダイン)が負けたのは貴様(ザボエラ)のくだらん入れ知恵のせいだろうよ…!!」
フレイザード「この傷をつけたヤツが本当にまだガキだとしたらそいつぁとんでもない化物」
「どんな怪力でもクロコダインの鋼鉄の身体をここまで破壊する事はできないはず」
バラン「恐るべき相手のようだ」
ミストバーン「まだ少年にもかかわらず力・技・闘争心…あらゆる点で我が軍の軍団長を凌駕する素質をそなえております…」

実際にクロコダインをうつけ者と思っていたのはザボエラだけだし、もしザボエラの手を借りてダイを討ち取っても
「天下の獣王が子供相手に人質まがいの手を使って討ち取るとは」って逆に軽蔑されそう(特にヒュンケルとバラン)
ていうか魔の森の時点では獣王最強の秘技・獣王痛恨撃をまだ使ってないんだから正々堂々戦ってもいい勝負したと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:21:59.76 ID:lEb/XO6dd.net
>>384
なんで農家やってんだろうな。
世界を救った勇者のパーティーなんだからいくらでも職はありそうなのに

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:23:52.61 ID:Kl536jyJ0.net
ナンバリング最新作の主人公も
勇者で亡国の王子だけどなんか村に戻っちゃったし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:25:18.12 ID:W7+IhT4up.net
宇宙最強の超サイヤ人も農家やってるし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:25:50.77 ID:rjT33hZw0.net
仮にも世界を救った勇者様一行の一人なのに
こんな何もない小さな村で静かな暮らしをしているとか・・・
もっとこう魔王退治の報酬とかでロモス城下にお屋敷とか貰えなかったのでしょうか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:26:38.25 ID:lBOewdSk0.net
>>386
まぁ、これだけネタバレ放題だから初見さんは来ないだろうw
ツイッターの方では結構書き込みあるし、
今回も良かった、特にザボエラの声優が上手いの声であふれてたから大丈夫だろw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:27:44.33 ID:Kl536jyJ0.net
>>387
そうだろうな
ザボエラは口先でクロコダインを惑わせたってこと

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:28:45.31 ID:I1v+6cHwM.net
>>392
お前センスなさすぎじゃね?
ザボエラまんま山里じゃん
山ちゃんが声出してるのかと思ったよ
修行シーンも端折りすぎるからチートになってるし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:28:48.68 ID:xJKqZG900.net
世界を救うほどの戦いを経験しちゃったからあとはゆっくり暮らしたいと思ったのかも
子供だっているし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:29:12.35 ID:30NSSAAu0.net
久しぶりにクロコダイル見たら萌えちまった
ワニが鎧ってwww

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:30:49.02 ID:W7+IhT4up.net
魔王を倒した上に世界を股にかけた海賊王が漁師見習いだったりするしなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:32:46.93 ID:lBOewdSk0.net
>>394
別に俺が言っているわけじゃないからなw
ツイッターでそう言う意見が多いってだけ。
旧作に縛られていない層から見ればあれでいいってことだよ。
ようは旧作を神聖視する人たちがイメージと違うって反発しているだけ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:33:20.72 ID:vZroysKP0.net
クロコダインの目から血出てなかったんだな、失明するほどのケガなのに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:36:12.55 ID:W7+IhT4up.net
旧作の方が好きというのを否定する気はないが
旧作を見習えとか真似しろとかいうやつはさすがにお帰りくださいとしか言えませんわな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:37:48.91 ID:Kl536jyJ0.net
マトリフは一旦普通に良い地位に収まったけど
結局周囲の嫉妬やらでギスギスして隠居を選んだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:39:10.59 ID:ioGy4PKZ0.net
またオイコラミネオか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:40:06.57 ID:+flCX/1nd.net
>>384
加えてシングルマザーで大変だし
時々セクハラ爺は遊びに来るし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:41:05.70 ID:awo/L3K70.net
世界を巡って見聞を広めてたのなら
殊更俗世から身を遠ざけるという選択肢も解らなくは無いかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:41:16.94 ID:ny6X/3xf0.net
みかこし、やっぱダイもオーディション受けてたんだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:42:03.55 ID:lEb/XO6dd.net
ザボエラ→声低い
ピンクワニ→声高い


うーん……

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:42:41.20 ID:qEQM/tWn0.net
>>387
と言うか、精神根性補正が戦闘力を左右する漫画だから、正々堂々戦っていれば
まだ勝ち目は十分あっただろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:42:42.41 ID:6rR9uFQqa.net
>>387
ヒュンケル「獣王も堕ちたな(ガチ)」

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:44:35.77 ID:lBOewdSk0.net
>>400
うん、続編とか声優死去などのための途中交代じゃないからなぁ
原作に当然声なんてないんだし、昔はこういう声色だったから新作もそうでなければいけないなんて理由はないんだ
原作が最後までいっているからこそ当時は出来なかった変化を見越しての採用もなんかもあるだろうしな
旧作もいいけど、新作もまた別の味があると思えないものかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:45:12.57 ID:pnh6WM67p.net
>>394
オイコラネコミミ死ね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:46:13.44 ID:Kl536jyJ0.net
>>407
ダイは最終的に
ブラスを人質にとったり仲間を酷い目に遭わせたクロコダインに
憤った形で紋章の力を発動させたからな

ザボエラの策に乗らない方が勝ち目があった説は一概に否定できない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:47:54.79 ID:W7+IhT4up.net
>>387
他団長達からのおっさんの評価軒並み高いから尚更だな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:48:51.17 ID:rjT33hZw0.net
爺ちゃんの素早さ半減メラミがないと
切り札の獣王痛恨激もちゃんとヒットしていたかどうか

まぁ、この漫画の獣王痛恨激は命中率100%で
作中で避けられたやつは誰一人いないけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:52:41.82 ID:pnh6WM67p.net
国王会心撃は来週か

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:53:10.11 ID:C/vrqm2f0.net
サノス だって農業やっていたからな
アメリカ様がいうには殺しを続けると物を育てる仕事をし始めるとか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:55:12.21 ID:/WRTqY6F0.net
ブラスが旧魔王軍の四天王だったことが明確になった今
魔王軍の六団長で同じ魔導系のザボエラが迫る様子は
子会社の部長職だった人に親会社の部長が威圧しにきたようなプレッシャーみたいなものを感じる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:56:02.24 ID:pjw75WIir.net
>>398
そいつただのキチガイアンチだから日本語なんか通じないぞw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:56:39.99 ID:Kl536jyJ0.net
>>416
なんかわかるw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:57:06.92 ID:aaGugQvY0.net
味方になってから異常な不死身っぷりを発揮するヒュンケルが地底魔城で戦ったときにダイたちに敗れたのは
マァムの慈愛に絆された+父の死の真相を知って自身の「正義」がガタガタだったからだろうしなぁ
>>407の言うこともあながち外れてもいないはず

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:58:37.08 ID:W7+IhT4up.net
つまり「恥を知れ恥を」が最大級の決定打だったと

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:06:19.56 ID:pnh6WM67p.net
>>413
次週はクロコダインの必殺技を現代風にアレンジするらしいぞ

https://youtu.be/dq5r_dMXxts

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:07:07.27 ID:3sl5w+9w0.net
犯罪者集団のたつき真理教徒でもあるオイコラミネオは論外として
新キャラが登場したらまず声優にケチをつけようってスタンスの奴は何なんだろう
ポップ大評判の時も必死に叩いてたから変だなとは思ってたがどうやら原作ファンじゃないっぽいし
これからずっと続けるのか?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:10:50.29 ID:vZroysKP0.net
マァム仲間になった途端先輩風ワロタ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:12:23.00 ID:aaGugQvY0.net
クロコダインはクロコダインで自分に合わない卑怯な手を使っていたことで精神的に迷いがある中でポップの自己犠牲を見せられて
メンタルガッタガタになったところに紋章ダイのアバンストラッシュ食らったからこそ致命傷になったと思われる
メンタルガッタガタでなければ(レオナのベホマによる助力ありといえど)バランのギガブレイクを2発も耐えられるんだからな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:12:51.71 ID:w5JfB7mL0.net
今回のクロコダインは原作準拠のカラーだからピンクワニというよりはオレンジワニ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:15:15.44 ID:gXgBS3SW0.net
ザボエラが余計なことしなければ勝ってた可能性高かっただろうし
倒されても裏切ることはなかったかもな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:17:04.27 ID:Z7Z7dOL70.net
>>209
普通これだよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:18:39.42 ID:QjF4MHaG0.net
>>423
アバンの使徒の兄弟子だから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:19:23.44 ID:aaGugQvY0.net
姉弟子では…?兄弟子はヒュンケル

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:19:58.16 ID:zVunKpp60.net
かつての仲間の子供たちには平和に過ごして欲しいとかはなかったのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:23:47.63 ID:vaYUZcn/0.net
ドラクエの戦士=ピンクだからな マァムも僧侶戦士だからピンク ワニも戦士だからピンク バダックさんもピンク
まあダイ ポップ マァムの3人はドラクエ2を意識したのだろうけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:23:50.62 ID:w5JfB7mL0.net
家庭教師と言いつつヒュンケルは拾い子みたいなものだし
マァムは友人の娘だし、ポップは家出少年だからタダ働きだったんだろうな
ダイだけはパプニカ王家からお金もらってただろうけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:24:18.83 ID:lEb/XO6dd.net
マァム最初は戦力だったのにインフレについてこれなくて最後はお色気要員になっちゃったからな…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:25:41.89 ID:W7+IhT4up.net
インフレについて来れなかったというか強力すぎるワザ身につけちゃったせいでピンポイントメタをぶつけられまくったというか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:25:43.67 ID:RW2s8cYA0.net
今回のアニメが好評なら、「魔界編」までやる可能性ってあるよね?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:27:26.68 ID:26O1N1Xga.net
師の技を受け継げなかったのはよく言われるがヒュンケルも悪い
槍はもちろんなんなら鎧なくてもマァムより強いしバトルマスターだろあいつ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:36:47.67 ID:lEb/XO6dd.net
ヒュンケルは生身になってからが本気だから……

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:37:16.25 ID:Z7Z7dOL70.net
>>435
ぜひやってほしい
ビィトってもう終わったのかな?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:41:56.37 ID:Kl536jyJ0.net
原作の範囲だと
ヴェルザー=裏ボス、破邪の洞窟深層=隠しダンジョンみたいな認識になってる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:43:54.86 ID:c7TOCeYp0.net
メンタルがパフォーマンスに影響するのって漫画に限った話じゃないけどな
スポーツやったことあるならわかるはず

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:47:34.45 ID:wGabl8vOd.net
マァムはアルビナスとキルバーンとラーハルトとヒム倒してるんだが?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:48:18.54 ID:knnmpalF0.net
>>438
ビィトはまだ終わっていない
強敵になりそうなのが何人も残っているし回収されていない伏線もたくさんありいつ終わるかわからない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:55:09.28 ID:Z7Z7dOL70.net
>>442
まじかー

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:02:48.74 ID:pnh6WM67p.net
>>441
半分はミストさんの功績じゃん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:07:01.97 ID:26O1N1Xga.net
>>440
逆じゃない?
むしろ現実での方が良くある話で漫画がそこを流しがちなんだと思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:12:45.23 ID:mZZwIMo7a.net
フィクションの強者は曖昧な理由での負けを許されない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:39:21.04 ID:lEb/XO6dd.net
>>441
アルビナスくらだろまともに倒したのは

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:44:21.72 ID:I1v+6cHwM.net
>>399
いきなり目がなくなっててワロタw
コンプラ惨過ぎ
鬼滅も子供に見せるのは残酷とか言われてるらしいね
くだらねぇ
俺らの頃は北斗の拳を見てたっての!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:45:33.97 ID:I1v+6cHwM.net
>>435
魔界編どころかバラン編まで行く前に終わりそうだ
このクソクオリティでは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:03:28.68 ID:THNCSLS90.net
ロカの死因って戦死?
単行本だと不明って書いてあったような
のちの公式ファンブックには書いてあるのかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:05:20.63 ID:7tL9oR6Ua.net
ダイの声がエロすぎる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:11:54.63 ID:oVmebzWj0.net
俺は小学生の時にはバイオハザードやってたのによー
背を向けている青白い人間が振り向きざまに顔面食われた死体を落とすシーンは怖かったね
今の子供がそんなの見たら失神するんじゃねーのw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:34:22.49 ID:Ub5WcfBia.net
>>450
俺は戦後に3年ほどアルキードに駐留任務があった説をずっと唱えてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:37:12.43 ID:Fzpl4Ac3a.net
もうちょっと話進んだらダイの声少しは男らしくというか
変化つけるのかな
マァムの棒読みもなんとかしてくれー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:57:58.56 ID:oOWpWKwh0.net
>>452
こちとら小1かそこらの頃にはだしのゲンじゃ〜

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:00:38.52 ID:TKy8VDzA0.net
この頃からダイってめっちや空気読んで気づかいをする少年だったんだよな
先生はピンピンしてますとかとっさに嘘ついてしまうくらいには
単に元気な男の子だったのって1話くらいかね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:03:19.49 ID:8nVCq3F6a.net
>>397
勇者カタストロフ…あれは魚屋か

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:17:21.76 ID:c7TOCeYp0.net
ふと思ったんだけどEDの女々しさとナルシズムはポップってよりビィトのキッスっぽい気がする

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:25:45.90 ID:d2bGZljrd.net
>>456
最初の頃も天真爛漫ではあるけど爺ちゃんの教育の賜物か礼儀はそれなりに備えてると思う

序盤の良い子ダイを考えるとこの先ただの良い子でいられ無くなるの辛いなぁ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 05:23:04.80 ID:2WAefC2j0.net
>>440
クロコダインにポップを殺したくない気持ちが芽生えてしまったからな
ザボエラもマヌケで「魔法使いなど放置してダイを殺せ」と言えば
そっちはまだ躊躇が少なかったと思う
この時点ではハドラーによる抹殺指令対象はダイだけだった
ザボエラは自慢の策を破られた個人的怒りがポップに対してあったと思われる
個人的感情に流されるとは軍師気取りが聞いてあきれるものである

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 05:26:34.94 ID:2WAefC2j0.net
>>432
修行の中断もなく円満に卒業できたのがマァムだけなんだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 05:38:26.08 ID:DfJ5lNMBa.net
ここにいるおじさんたちが昭和のザンコクマンガに触れてこんな人間になったというならザンコク描写の規制もやむなしというところか(´・ω・`)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 05:41:44.56 ID:uO6j+Oiq0.net
>>461
円満に卒業したはずなのに仮卒業の連中より遥かに弱い・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 05:52:08.32 ID:hV6lJui/0.net
アバンは別に戦闘で即戦力の強い人間を育てようとしてた訳じゃないと思うぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 05:52:25.89 ID:hV6lJui/0.net
というかアバンって実は誰一人ろくに戦力を育てられてないんだよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:13:52.04 ID:wGabl8vOd.net
>>465
マァムは天職が武闘家だった
ポップはマトリフの修業で花開いた
ダイは素がチート…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:23:14.27 ID:2WAefC2j0.net
ダイ以外の3人は深く教え込まれたもう一人の師が居るんだな
ヒュンケルはミストバーンだけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:25:57.06 ID:8y7/QHL00.net
このスレのノリおっさん臭がキツ過ぎる
仕方ないけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:27:33.75 ID:2WAefC2j0.net
完成された卒業生なんて実はいないんだよな
基礎を教えて応用はそれぞれが学んでくださいという感じで
個人個人の適した型は自分で見つけるものだという意味では亀仙人に近い
教えている対象が少年少女であることも大きい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:31:32.76 ID:7AeQfd/dd.net
>>468
どうせ貴方もおっさんでしょ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:35:04.00 ID:Ct2Ee7Sk0.net
このアニメ見て見たけど
鬼滅くらい面白くてビックリした!
インスタでもけっこう話題になってる
それにしても先生しんじゃって悲しい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:36:10.91 ID:vZroysKP0.net
メラを蹴るダイw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:36:44.49 ID:cdEzJDUe0.net
面白くなるのはこれからやで
まだ序盤の種蒔いてる段階

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:03:25.93 ID:zuiqTv9Fr.net
真バーンは森川智之さんがいいかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:09:24.00 ID:EdEZEhZ00.net
>>471
先生は人気投票でも死んでたんですよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:27:54.72 ID:qUuEUCMX0.net
>>228
レイラも全然一線で戦えるだろ。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:28:35.63 ID:ZAVhLg3ja.net
>>391
マトリフのようなエピソードがあったかも。

ロカがもし生きてたらクロコダイン倒せたかも、倒しても今度は超竜軍団が来てたかもしれんが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:37:51.94 ID:1T92y6JO0.net
マァムのおっぱいしか見てない
あれで16とか凶悪過ぎんだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:41:10.70 ID:D4+ru4Jt0.net
>>469
亀仙人も弟子にかめはめ波とか正式に教えなかったけど
アバンもヒュンケルにもマァムにも卒業時点では教えようと思えばまだ教えられることありそうだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:49:44.58 ID:EhU+6UjJ0.net
 正義なき力が無力であるのと同時に 力なき正義もまた無力なのですよ
懐かしい台詞だわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:52:21.46 ID:ORjezdRt0.net
アバンは勇者育成と銘打ってたけどポップマァムヒュンケルに対してもそんなこと言ってたのかな
あれはあくまでもダイだけなのかな。ポップが勇者になるために修行するとは思えんし、マァムは卒業まで行ってる割には錬度微妙だし
それぞれに対して適材適所の育成を施していったってことかな。
実際、アバンの教えが強く反映されるのは前衛組みのダイとヒュンケルだけだし。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:53:34.19 ID:hV6lJui/0.net
>>466
マァムの天職が武闘家だと見抜けなかった時点で
指導者として無能な気が

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200