2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:27:40.92 ID:gIVx29640.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605108592/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:13:59.45 ID:iCY3Ucxra.net
原作・旧作、準拠・改変、どれでもえぇんや
ただ新作単品で見たとき、違和感あるかないかの問題やないんか?

準拠してても映像化して違和感あるところは整合性あるように改変した方がえぇやろうし、
準拠してるはずなのに、間の取り方や見せ方で原作と印象違うで?もあるやん

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:15:15.64 ID:8cTrOnTxM.net
自分はリアタイで漫画も旧アニメも見てなかった世代だから新作についてここで辛辣に言われてるほど酷い出来だとは思わない。確かにハドラーザボエラクロコは前任者の方が上手いけど新キャストだって悪くないと思う。音楽が印象薄いのと戦闘シーンがイマイチかなとは思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:16:20.72 ID:ursBWCZC0.net
ダイ1人でもまあまあ善戦してたんだから3人がかりなら勝てたんじゃないかな

ダイとマァムが打撃ポコポコ、ポップが遠くから援護射撃

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:24:21.43 ID:omX/Usy80.net
>>163
今日の放送、音楽のボリュームが心なしか今までよりも大きめに聞こえたけど気のせいかな?
声については、ハドラーザボエラクロコバーンと、魅力ある敵キャラがことごとく今一つなのがなあ…
これは声優がどうというよりも選ぶ側の問題だと思うが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:25:12.65 ID:bq1oml6i0.net
>>6
クロコダイン戦は2話で終わるのか
旧アニメは引き伸ばしがひどくて何話もやってた覚えがある

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:28:22.17 ID:iCY3Ucxra.net
>>163
わりと旧作の視聴体験ベースにした意見の人ばっかだから、
そういうフラットな視点持ってる人の意見ってありがたいな〜〜

もう○○と比べてや、自分の思い込み前提の批評に辟易!
(俺自身比べることもあるんだけど)


へーー、163みたいな人ってこんな感想になるんだ
普通にそんななんだな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:29:43.98 ID:Dx6XP2nr0.net
2話とか急ぎ足過ぎだろ クロコダイン戦て原作でもそこそこ長いからな
てかまぞっほのセリフカットしたらクソアニメ確定やぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:31:11.52 ID:+BfR5kLk0.net
>>88
こういうのがあると少し安心できる
完結までやるため駆け足でやってるのに不人気で打ち切りじゃ困るからな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:35:16.66 ID:+62w8lTB0.net
>>169
視聴率は低いけど、今時のアニメは深夜に追いやられて低視聴率が当たり前だからなw
しかもテレ東だし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:36:06.09 ID:aTY5i25Tp.net
そういやマァムがアバン死んだの知っていることダイポップ知らなかったのか
漫画でもさほど気にならかったから別に補完せんでもよかったのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:37:51.79 ID:hVM4JE/30.net
>>76
ダイは話をそらした

しかし魔法のじいちゃんに対する信頼感ぱねぇな
育ちが育ちだからか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:40:37.97 ID:nSLDUDHt0.net
>>168
う〜ん、確かに原作でも長かったのは事実なんだが、戦闘って言うのは結構大ゴマがはいるし
戦闘描写のコマなんかはスピード感だすとあっという間になくなるからなぁ。
セリフが多い回は相対的に遅くなるけど、戦闘シーンは早く流れるというのはある種アニメのお約束だぞ? 引き延ばさなければ
まぁ、まぞっほのセリフは次回の最後か次々回の最初あたりに出てくると思うぞ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:40:57.70 ID:Y1wnuReW0.net
ザボエラは単独でブラスをあっさり洗脳して手駒にしたあたりは
魔法使いとしての格が違うってことなのか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:41:42.77 ID:gIVx29640.net
>>168
そういうのはさすがに外さないだろ
こういう点だけは信用してもいいと思うよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:42:40.81 ID:gIVx29640.net
>>174
そもそもブラスじいちゃんはマホカトールの外では自我を保てないので洗脳する必要など初めからない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:42:54.66 ID:hVM4JE/30.net
>>88
感想ピックアップに三十路以上しかいない
あとやっぱり履修済み多いな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:44:16.42 ID:h02Amw6W0.net
俺ふと思ったんだけど

わざわざ銃にヒャド入れなくても
ポップがそのまま撃った方が早くね?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:45:35.60 ID:s8jGVI770.net
>>178
アホへ 真空の斧

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:46:31.64 ID:hVM4JE/30.net
>>121
あやめさーん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:48:21.41 ID:vz3erCfA0.net
バギ系って実は最強だと思うんだが
メラゾーマもマヒャドもイオナズンも全部弾き返せる
メラゾーマとかより風速明らかに早いし
なんでしないんだ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:51:25.55 ID:aTY5i25Tp.net
弾は防御というか吸収に使えたりするのかな
ワンピースの貝みたいに

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:52:28.09 ID:+BfR5kLk0.net
>>163
戦闘シーンがイマイチってそれ致命傷じゃないか?w
まぁ監督自ら演出するような重要回はそれなりのものを出してくるはず

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:52:31.86 ID:Qm7xznuC0.net
ところで「キアリク」の発音が
↓キ→ア→リ→ク じゃなくて
↓キ↑ア→リ↓ク だった事について違和感を感じたんだが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:53:30.06 ID:hVM4JE/30.net
マァムは一緒に旅に出た時点でアバン先生のこも知って良かったよね
ダイやポップも一緒に旅してるのにクールに隠し続けるの無理だろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:54:40.90 ID:nSLDUDHt0.net
>>182
先端の石に指をあてて呪文を唱えるが条件だから敵の呪文の吸収は出来ない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:55:33.60 ID:hVM4JE/30.net
>>184
同じく
そんな発音だったんかいと思った

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:56:45.89 ID:RFkARdAs0.net
>>184
お前の言う発音のほうが違和感感じる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:58:00.85 ID:SUMCJYNj0.net
作画は本気出せば旧アニメよりずっと高クオリティを保てている
そこはいいんだが、声優でボロ負けしてんのが厳しいな
クロコダインもザボエラもバーンも旧の方がはるかにそれっぽく威厳がある
ハドラーは超魔なら関智の方があってるかもしれんが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:59:09.62 ID:+BfR5kLk0.net
>>177
子供向け意識しすぎて若年層からは支持されにくいかもね
メインファン層はおっさんとその子供でその間が抜けてる感じ
おっさん層は龍騎衆までは不満あっても意地でも見続けるだろうから割と固い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:59:46.31 ID:ngBhcXZna.net
これって最後までやるの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:00:12.72 ID:73JG8rtCa.net
大魔王クラスがメラゾーマ入れたら弾が壊れたりして

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:01:42.76 ID:vz3erCfA0.net
魔弾銃を量産すれば魔王軍なんか簡単に勝てるだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:05:11.96 ID:gIVx29640.net
>>191
少なくとも最後までやる予定ではある模様
あまりにもこけたらその前に切られる可能性はあるけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:05:43.29 ID:gIVx29640.net
>>193
問題は勝った後だな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:06:59.80 ID:ursBWCZC0.net
メラシュートみたいな名前つければ某コナン漫画っぽい感じでカッコいい技になったんじゃないか説

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:07:02.72 ID:xiHdKslfa.net
学生や20代はターゲットから外されてんのかな
どの層に売れれば一番金になるのかよくわからんが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:08:23.29 ID:+BfR5kLk0.net
>>191
やらなかったら意味がないし
やれなかったらその時点で大失敗
だから絶対に最後まではやる
必要な尺を確保するために規制が多くてもこの放送枠にしたんだろうし
ただ不人気だったら話数削られて質の低いダイジェストになる可能性はあるから怖い
だから円盤買おうぜチョコも買おうぜ配信もいっぱい見ようぜ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:09:09.70 ID:73JG8rtCa.net
>>197
旧アニメみてたあのときの子供が今は一番金もってる世代だぞ

このスレに限っていえば大好きな作品が打ち切りに合ったトラウマがあるわけだから心配性でお節介をやきにくる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:09:26.30 ID:5ccP1W9l0.net
>>193
一応、アバン家秘伝の輝石が使われてるので量産は難しいという設定

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:09:27.82 ID:h02Amw6W0.net
ピンクは淫乱

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:10:24.54 ID:nSLDUDHt0.net
それほど資金持っていない学生や20代よりかは30代40代が喜んで子供に買ってやれる方がもうかりそうではある

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:12:11.31 ID:C5litLdK0.net
>>193
黒の結晶「俺を爆発させれば人類殲滅なんて楽勝だろ」

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:13:56.73 ID:Qm7xznuC0.net
>>188
発音A むらびと
発音B スライム

サンダー→サンダガ(発音A)
キアリー→キアリク

あぁん!?AだろうがJK

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:14:36.55 ID:ZW/44kqb0.net
>>189
クロコダインとザボエラについては旧の方が良かったけどバーンは個人的にないな
姿を現したバーンがあのラオウやリクーム声で喋ったら威厳もへったくれもなくなって脱力しちゃうわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:15:55.43 ID:HeMWLxUud.net
>>129
ナムカプってなに?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:18:02.84 ID:RFkARdAs0.net
>>204
キアリクはBだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:18:43.79 ID:kkMipEjrx.net
>>178, >>179
やっぱり同じ人居たね>>73

>>193
まず銃を量産出来るだけの材料と人手があの世界情勢からして厳しいのでは
バダックが修理出来なかったし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:20:10.15 ID:kkMipEjrd.net
キアリクはプリウスと同じかな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:21:46.25 ID:xiHdKslfa.net
>>199
俺は配信以外売り上げに貢献できそうにねえな今んとこ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:21:54.89 ID:NxZ3tJwIp.net
旧アニメはなんで打ち切られたのかとか新アニメは最後までやるのかとか毎スレ聞かれるからテンプレに入れとくべきかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:21:57.83 ID:v6dGm1mk0.net
オイラネコミミのオッサン今日は来ねえな
流石に見切りつけたか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:24:59.08 ID:5ccP1W9l0.net
今のところ、グッズは少数から搾り取ろうというより広く浅くに楽しんでもらおうみたいな考え方の意思は感じる
プライズ景品(ゴメちゃんのぬいぐるみ)は取りやすい形してるみたいで意外と高騰してないし、
ネットで見てる限りクロスブレイドのカードもシークレットはさすがに別にして比較的良心的な排出率のようだ
あとはソシャゲの課金要素がどうかというところかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:29:44.35 ID:hVM4JE/30.net
>>198
チョコ売ってない…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:34:36.88 ID:uRlmXJGz0.net
相変わらず早回しだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:36:17.14 ID:nSLDUDHt0.net
個人的には魔弾銃の弾数が原作の10から8に変わっていたのが少し気になったが
まぁ、魔弾銃を撃ち尽くしたとか言う描写はなかったから大したことじゃないかw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:37:14.11 ID:0hPE/N340.net
ダイコレってどこで売ってるん?
ググったらセブン系列って出てきたからヨーカドーとかセブンイレブンとかいったのに置いてない。
パプニカナイフがほすぃ(´・ω・)

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:37:53.42 ID:vz3erCfA0.net
魔弾丸はマジでやばい
そこら辺のただの子供が強力なメラゾーマを何発も使える大魔道士に早変わりだからな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:40:29.24 ID:KA1w6ugO0.net
漢字だと魔弾丸じゃなくて魔弾銃なんですよ・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:42:17.81 ID:AvZ8YjIha.net
アバンまだ31なのにママァム何歳で産んだんだよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:42:52.56 ID:k+qrWqqO0.net
ダイの声優結構よくなってきてるキガス...
みかこしの方が下手くそに聞こえるわ、めっちゃ読んでる感すごいw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:43:50.46 ID:Qm7xznuC0.net
>>209
それはそれでもっと変やんけ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:51:48.08 ID:ursBWCZC0.net
>>218
そこら辺にメラゾーマ込めれる子供が居ないと思うんですが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:53:04.84 ID:nSLDUDHt0.net
>>220
アバンの子じゃないからw
アバンパーティの一員であるレイラとロカの子供な
それに多分アバンは凍れる時の秘宝で時間停止している間の2年は歳にカウントされていない
マァムはその2年の間に出来た子供だし(だからマァムは16歳、魔王討伐は15年前)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:54:51.88 ID:vz3erCfA0.net
>>223
マァムがヒャダルコ込められた?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:55:49.62 ID:DsfKr+UU0.net
レイラ恐らく40前半でしょ
となるとロカとは5歳は離れていたんじゃないか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:57:17.90 ID:ypMZHC1+0.net
アバン先生の近況尋ねられたダイの「ピンピンしてます」、実際その通りで吹いた。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:58:52.32 ID:KA1w6ugO0.net
流石に今の時代に暴力系ヒロインは無理だったか
https://i.imgur.com/7wTQjTj.png

おかんは若い
https://i.imgur.com/eMv1kOy.png

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:03:47.52 ID:RFkARdAs0.net
何故アバンだけ潰して元仲間はスルーなのか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:05:00.53 ID:++K2dueIa.net
マァムのマムがパーティ加わっても良かったのだ
親子丼なんか好きなのか?
ポップは子供だなあ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:06:48.76 ID:vz3erCfA0.net
https://i.imgur.com/7wTQjTj.png
ここアニメでこんな所なくて
1枚絵の全体図をずっと流して
手抜きしてて泣いたわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:08:38.17 ID:73JG8rtCa.net
外伝でのレイラさんの強さが楽しみ

僧侶系の攻撃呪文のバギ系やアリーナ姫のお付きの僧侶がよくつかう即死呪文ザギとか使うんだろうな。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:09:30.12 ID:KA1w6ugO0.net
昔、世界を救った勇者のパーティーがメンバーに加わると
RPG的にはなんとなく死亡フラグ的を感じる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:11:09.52 ID:73JG8rtCa.net
マァムがいなくてもレイラさんが昔のように無双するだろうな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:11:14.25 ID:lqSqBWWFr.net
魔弾銃を授けるにしてもそれに呪文を詰める奴がいないと意味ないよな
村の爺様が全部担当してたのか?
ガキの頃は危ないから使わせてもらえないよな多分

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:11:32.29 ID:+aE2BUqT0.net
>>233
ガラフ死ぬなエリクサー!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:14:01.16 ID:++K2dueIa.net
ARMSの両親的に全部持ってくロカとレイラ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:14:40.54 ID:nSLDUDHt0.net
>>235
攻撃呪文は長老が、回復補助はマァム自身がいれていたみたいだね
この先は長老の代わりにポップが攻撃呪文を入れることになる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:18:03.46 ID:KA1w6ugO0.net
魔弾銃はゲームになると、最初こそ面白そうだが、
そもそも魔法を弾にこめる作業がめんどくさくなって
最終的には産廃になりそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:19:08.85 ID:ypMZHC1+0.net
>>229
ハドラー「だってロカは死んだし、マトリフとブロキーナは寿命だとばかり・・・」、

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:19:45.63 ID:++K2dueIa.net
「入れるのは攻撃呪文だけでいいのか?」
「!? エッチ!!」
「?お、おれは補助呪文も入れなくていいのかと…」

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:20:21.87 ID:uauqyDw20.net
ヒュンケルの時にマヌーサ使ってたけど
あれ入れたのって長老と母どっちなんだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:21:31.70 ID:lgWtzb+td.net
全員名前をミニ四駆シリーズで揃えるわけにはいかなかったのかな?アバン組

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:22:34.67 ID:KI9KFroW0.net
>>242
マァムの使える呪文にマヌーサもなかったっけ?
てっきり自分で入れたもんだと思ってたが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:23:24.14 ID:73JG8rtCa.net
僧侶系の呪文はあらかたレイラさんからおそわったんじゃない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:25:38.51 ID:JUAlihmH0.net
マヌーサって僧侶が覚えるシリーズと魔法使いが覚えるシリーズがあるんだよな
マァムが自分込めた可能性ありそう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:30:59.16 ID:LBXEOuqja.net
レイラがついて行ってたらクロコ戦余裕だったかもな
バギクロス、ラリホー、ベホマラー、キアリクくらいは使えるだろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:32:58.31 ID:QJCshDY50.net
>>189
>クロコダインもザボエラもバーンも旧の方がはるかにそれっぽく威厳がある

クロコとザボエラは旧作の圧勝
バーンは演技云々の前に、まず老人臭を感じさせちゃいけないと思う
ほんと今作は絵はいいが音で足を引っ張ってるよな
(絵も今回は作画が乱れてたけど)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:34:02.18 ID:vz3erCfA0.net
>>247
無理無理
レイラはせいぜいバギマとベホイミ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:36:58.89 ID:73JG8rtCa.net
レイラさんの実力は関連スレになってる外伝で描写されるまでは未知数だからな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:38:03.30 ID:62wfmD5/r.net
作中全く評価されてないけど対象物を的確に撃ち抜くスキルはもっと活かされるべきだったよな
武闘家へ転身はその点だけはミスマッチだったと言える

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:38:28.67 ID:3ZLFRUW20.net
絵がきれいは時代のエゴでしょ
今どき昔みたいな絵のアニメなんか何処も描いてないよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:39:13.11 ID:LBXEOuqja.net
>>251
今だったらガンカタだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:39:31.37 ID:sQVv+Uom0.net
>>192
魔弾銃にカイザーフェニックスを詰めとけば、
バラン戦あたりまでは苦戦せずに進めたのにな

マァム「長老に魔法を詰めてもらってくるわ」
ポップ「お、俺が入れといてやらあっ」
親切な老人「貸しなさい、私が入れといてあげよう」

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:39:36.12 ID:vz3erCfA0.net
エゴじゃなくて技術
火縄銃と戦闘機みたいなもん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:40:31.66 ID:xiHdKslfa.net
>>251
魔槍並みにブーメランだのなんだのついてればな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:42:59.44 ID:RFkARdAs0.net
何の魔法詰めるのか聞いてないとこの弾丸に魔法を込めた馬鹿はどこだぁになるぞ
パワハラ上司だと考えれば何入れるかわかるだろとブチ切れる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:43:04.73 ID:iCY3Ucxra.net
>>228
マァムが16でおかんが33……

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:43:22.17 ID:vz3erCfA0.net
クロコダインの
斧を氷漬けにするんじゃなくて
顔を氷漬けにしてたら殺せてたんじゃないの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:43:27.09 ID:ypMZHC1+0.net
アバン先生はメガンテ後からようやく慣れる役回りだから損やね。
「ダイ! ポップ! あとは頼みましたよ!」の叫びがじょし松さんみたいで腹筋に悪い。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:44:31.71 ID:T2EtVCEo0.net
>>121
ガンダム0080でアルの母親役やってたんだぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:44:48.21 ID:KA1w6ugO0.net
3つぐらい弾を同時に装填できるようにして
装填した弾の組み合わせによってすごい魔法が発射されるぐらいの
現代風アレンジは欲しかったところ

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200