2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 10:29:29.51 ID:T9OwFbpY.net
2020年のアニメアンチスレです。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 15:33:19.11 .net
>>679
>S☆S推しなら誰でもやるだろ
>S☆S推しなら誰でもやるだろ
>S☆S推しなら誰でもやるだろ
>S☆S推しなら誰でもやるだろ
>S☆S推しなら誰でもやるだろ
>S☆S推しなら誰でもやるだろ


名  言  爆  誕

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 15:35:30.02 .net
ホントすげーなQおじの発言集は

最も不人気=S★Sだって俺ですら知ってるのに
誰でもやると言ってるのもアレだが
あれほどオレはプリキュアオタクじゃない!プリキュアオタクなのはお前だ!って振舞ってたのに
もはや完全に隠す気がない45歳プリヲタじゃねーかwwwwwwwwwwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 15:51:20.17 .net
【速報】
旧声優おじさん、あちらのスレで【ガチの日本第一党の支持者】だと判明してしまう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 16:05:55.44 .net
旧おじの発狂ぷりがマジでスゴい

サヨク野党だけでなく自民党をも敵視する完全な桜井誠・日本第一党プッシュ
そこ以外はすかさずパヨク認定
完全にオーシャンズそのものやんけ…

S★Sのアンチ認定証も発行しまくるし
プリキュアオタクとしての彼に逆鱗に触れてしまったようだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 17:10:17.31 ID:gFy46/b1.net
原作愛なんて無い方がいいわ
思考停止でマンガを引き写すのが一番つまらんし、これのダメな点そこだし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 17:20:46.91 .net
桜井誠関連をやべーって言われて以降
旧おじが頭沸騰してパヨク連呼してるけど
そろそろ誰か止めてやった方がいいんじゃないかとは思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 17:25:44.20 ID:YpK1wCGd.net
>>684
大丈夫、ダイ爆死には元から原作愛なんてないから
ナイフの渡し方がおかしいのも
応急処置しないのも
ベギラマで口パクしたり早口で上手く喋れなかったりするのも
ポップがタピオカ脅迫した人の真似をするのも


ぜーんぶ原作愛がないからですもんっw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 17:26:20.16 ID:YpK1wCGd.net
×タピオカ
◯タピオカ店

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 17:28:51.70 .net
一方かつて自分がプリオタじゃないように振舞っていた旧声優おじさんには
見せかけのプリキュア愛しか存在しなかった
https://i.imgur.com/gkVRqmJ.png

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 19:47:17.55 ID:RD7H7Fwn.net
○○おじさんとか理解したくもない話題で潰されててたまったもんじゃねーな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 19:48:06.48 ID:RD7H7Fwn.net
でもグダグダくだ巻いてすっきりはしたいんだよなー
せっかくアンチスレってあるんだ、もうちっとよ、普通に使えるようにしてくれよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 19:49:53.43 ID:YpK1wCGd.net
>>689
新ダイ信者のエリエール木造が荒らしに来てて申し訳ないです。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 19:55:00.97 ID:RD7H7Fwn.net
ていうかプリキュアSSがなんで話題になってんだよw
まぁ、あれは最高だぞ
本当に最高だ

スプラッシュターーーン!!!て、これみよがしに玩具推しするのがめちゃツボ
癖になる

一般人気や売り上げはともかく、
この、ぐっとくる見せ方というか、引き込まれるものがある
本当に

楽曲の中にプリキュアSSのテーマってのがあるんだよ
伸びやかで気持ちのい〜〜〜い楽曲
それが、それがね、戦闘シーンで主役サイドが押してるシーンの時にめちゃ合うの
広々ふんわりしたアクションと、楽曲のフィーリングが最高
楽曲だけ聞いたら多分、戦闘曲っぽいとはあまり思わない人が多いんじゃないかな?
なのに、映像と合わせたらめちゃくちゃかっこよくて最高にハマるの

今となってはこれももう10年15年?随分古臭いんだけど
雰囲気づくりや演出面、空気感はシリーズでも随一の美しさだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 19:58:45.74 ID:9eO2cVvP.net
きっしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:00:24.81 ID:RD7H7Fwn.net
ダイは…ダイはね、
あんまり面白くねーのw
それがほんとむちゃ残念

たしかにまぁ、ほんとに原作通りだし、忠実
よくやってるって意見もわかる
わかる………けど、面白くねーのよwww
これなんなん?だけどw

感情が呼び起こされねーの
悲しい、苦しい、楽しい!やった!かっこいい!―――そういうの
見ていて淡々とただ原作通りにイベントを消化するだけで、
それに伴って当時一緒にあったはずの感動やワクワクが再現されないの
いつまでこんな調子なんだろう?いつ面白くなるの?――そんな感じ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:03:55.84 ID:RD7H7Fwn.net
これなんで?て不思議なんだけど、
お話知ってるから?――て、そうでもなくて
原作見返すとやっぱり楽しい
あぁ、これこれ、俺が知ってるダイってこれだ、てしっくり来る

アニメになって色ついて、声ついて、動画になって、
感情を盛り上げるはずの音楽までついて、楽しくねーのw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:11:20.54 ID:RD7H7Fwn.net
……こう言っちゃなんだけど
お話なんかわりとどうでもいいんじゃないすかね?
言い方はちょっと暴論気味かもしれないけど

見ていて楽しいかどうかには、なんとなく雰囲気で目と耳を楽しませてくれたら
まずそこで引き込まれるものがあって、ストーリーなんじゃないかなぁ……ていうか

その点ね、この新アニメのダイって「雰囲気」がないもん
いや、0ではないけど、極端に薄い、というか
BGMに乗せてシーンをじっくり見せて、感情をかきたてるような空気感

「面白い」や「楽しい」がまったく伴わないストーリーだけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:18:22.52 ID:RD7H7Fwn.net
だいたいね、矢継ぎ早にあぁなったこうなったって次のシーン次のシーン詰め込みすぎなのよ
結局、この話では何があったって言いたいの?て
それがわかりゃ、他はバッサリ切れw削れw
多分、その方が普通に見てる分とか、視聴感覚的には面白い………はずと思う

そんっ……なに、いちいち細々全部々々説明したいか?と
そんなもの見ていて面白いわけがないだろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:22:32.68 ID:YpK1wCGd.net
お疲れ様です
木造のターゲットにならないように気をつけてね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:27:35.97 ID:RD7H7Fwn.net
知らんし、興味ないンゴなぁ

ただ、
なんでや!なんであんまおもろないんや!て愚痴ってすっきりしたかったんや


原作でもこの辺まだあんまおもろないから、なんて意見も見るけど、
――そうじゃなくて。
ガーーンと来て、バーーンとなって、ババン!てなったら、話はともかくたのしーじゃんwwww
話のどうこう置いといて、普通になんかシケてんだよwそう、シケてる

そうじゃねェだろ?ダイってもっとwkwkしておもしれーよな?面白かったよな?感がもりもり

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:47:56.07 .net
>>691
添削マダー?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2338740.png
それとももう言いたいことは言った感じ?


゚(゚´ω`゚)゚。

これ何件かとかも回答まだ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:53:19.18 ID:RD7H7Fwn.net
多分、こだわり合いたい両者複数名いるんだろうが
その個人にやたら拘泥するのはどうにかならんかね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:53:58.07 .net
>スプラッシュターーーン!!!て、これみよがしに玩具推しするのがめちゃツボ
>癖になる
>一般人気や売り上げはともかく、

>広々ふんわりしたアクション

せっかく来客が来たのに
S★Sが遠まわしにディスられててワロタ
旧おじ発狂コース待ったなしやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おいS★Sアンチ認定しろよ旧声優おじさんよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:04:46.52 ID:RD7H7Fwn.net
いや、ほめてるからね!?

音楽や雰囲気、空気感、見せ方は最高にいいって!
こんなに音楽と映像と演出が噛み合ってるのは気持ちいいんだって言いたいんですよ
その素晴らしい例の一つとして、SSは至高の作品の内の一つに数え上げるに足る作品ではないかと

翻って、ダイだって、素材面―色々人によっては文句は言われたりしてるけど―、
それだって、がっちり演出して噛み合えばもっとずっと面白く、伸びしろだってあるはずなんじゃないですか!?と
それがとてももどかしいのです





あと、SSはいくら雰囲気や空気感、演出が優れてても、
それで見せられるのがあのキャラとアイテムじゃ売れない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:18:33.03 .net
>>703氏自身が本当はS★Sアンチだとは俺も思ってないよ
でもS★Sをほぼ全く見ていない俺ですらシリーズで一番人気出なかったというのは知ってる、って言ったら
激怒されてアンチ認定されたんでw

悪い作品ではなく、雰囲気が独自で、ハマる人にはハマって、でも玩具は、って点も
仮面ライダー響鬼と共通点多いね
(響鬼の話出すとなぜか不機嫌にされるが)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:12:53.01 ID:kq3YFBHi.net
>>703
ぶっちゃけ荒れてるのはRD7H7Fwnのせい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:15:46.73 ID:RD7H7Fwn.net
上の方でグダグダやってるのは踏み込めねぇwて無視して一人で好きなこと書き流しにきたのに、俺かよw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:17:39.46 ID:kq3YFBHi.net
>>706
悪い間違った
YpK1wCGdだった
ほんとスマン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:20:00.59 .net
>>706
そいつが傲慢なだけだから気にしないでいいと思うぞ
そもそもここ基本3人ぐらいでローテしてるだけだしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:20:31.21 .net
って間違えてるしw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:52:22.26 ID:Mdu+CEnK.net
正直旧アニメの方がテンポも絵も声もしっくりくる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:22:59.41 ID:RD7H7Fwn.net
絵がやっぱ、とくにダイ
少年誌のヒーローしてるオーラないんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:29:28.01 ID:RD7H7Fwn.net
絵見たら、後期のデザイン寄せてるのかなーって勝手思ってたけど、
後期のダイはもっと髪あら目デフォルメ強めで、
目ももう少し大きめで表情もキリっとして強いんだよな
よく見たら後期のダイともやっぱなんか違う

かと言って、初期のダイ程わんぱくっぽさはないし

なんかすごく大人しい
絵柄も演技も
後期のダイからスタイルだけ拝借して、初期のダイの純朴さを掛け合わせて覇気を抜いたような感じ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 00:03:32.78 ID:mBfY+Epi.net
展開が早い&カット多すぎでダイジェスト放送見てる感覚になるわ・・・
あんまり期待してなかったからダメージ少なくて済んでるけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 00:19:02.17 ID:hgEs6kez.net
テンポ悪いんだよな

ポンポンとテンポよく次のシーンに移ってく小気味よさじゃなくて、
なんか妙に説明くさいのをぎゅうぎゅうに押し込んでる感じ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 00:32:08.86 ID:L4maG1XJ.net
子供意識しすぎてメイン層の大人にそっぽ向かれた印象

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 00:42:43.49 ID:gs0lS7X4.net
デジモンとかの薄っすいアニメしか作ったことがないアニメ制作会社が特段の思い入れもなく作った感。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 03:46:51.38 ID:xK2pDSnF.net
>>699
新ダイへ批判ならどんどん書き込んでも構いませんよ
そういうスレですから

該当するなら連投でもええですけどやりすぎ注意

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 03:52:44.00 ID:xK2pDSnF.net
>>703
木造は単にSSをバカにしたいだけの
SSアンチだからよーくわかるんだよね
S S好きな人がいたからって
ふーんそうなんだで終わらせずに作品をバカにする
しかもスレチでやってるからわかりやすい

売上はしゃーないとしても
視聴率はダイ爆死よりも上なんで
不人気ってバカにする事で憂さ晴らししてるんだよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 03:55:03.60 ID:xK2pDSnF.net
ちなみに、ダイ爆死信者の木造さんは
自分からエリエールだと認めてますね
ベストレビュアーだと自慢してるようです


エリエール木造画像まとめ
木造がエリエールだと発覚した部分
https://i.imgur.com/g4ncrXS.jpg
https://i.imgur.com/4jOp1si.jpg

『俺がすごいベストレビュアー』が木造だと証明してる部分
https://i.imgur.com/9B2GyRI.jpg
https://i.imgur.com/87QhZEe.jpg
https://i.imgur.com/XKHbpiq.jpg
法則が発動しているいつもの木造です

エリエール木造の特徴(法則)
https://i.imgur.com/Vz8Cw8v.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 07:47:39.07 ID:Nbdah/wK.net
>>717
信者に構ったり意に沿わないアンチを追い出す
お前が仕切んなよ荒らし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 08:46:46.40 .net
【悲報】旧声優おじさん、必死に毎朝垂見てもらおうとテンプレ精液生成を頑張るが2日連続でアンチに荒らし認定される

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 08:53:05.33 .net
つかこれ
>S S好きな人がいたからって
>ふーんそうなんだで終わらせずに作品をバカにする
まんま特大ブーメランなげとるオーシャンQ太www

いやもうね、気に入らない奴をプリキュアSSのアンチだな!ってやってる行為も
それを言いながら別のプリキュアについてはアンチやってるってのもね、すごいわ…
幼稚園児のまま体だけデカくっちまったお手本

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 08:59:18.63 ID:GLgQJA8r.net
その誰おじとかって奴、複数名いるようだが、そいつ個人に関わる話はいい加減にしてもらえんか
ダイに関わる話ならまだし、そればっかりでスレが潰れてやりづらくてかなわんのじゃ

それもここはアンチスレじゃなくて、その実態は特定個人関連隔離所なのかい?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 09:05:59.84 .net
>>723
前に誰か言ってたけど
ワッチョイ付きでまともに機能するスレでも立てた方が早いし確実だと思うよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 09:51:35.20 ID:GLgQJA8r.net
テンポがいいとか、展開むちゃ早い、急展開と言えばボーボボとかかなりそうなんじゃないかな、と見比べて見て思ったんだけど

急展開でもボーボボのそれはだいたい前の展開から地続きで次の技とか小芝居なんだよね
あっちこっちへ場面飛んだりしない
場面飛ぶときは 一方その頃――くらいには普通にナレーション入る


こういうのが小気味いいとか、テンポいいって奴
ダイのはもう別の場所、情景に余裕でポンポン飛ぶ
小気味よく次の展開を重ねるとかじゃねーんだよ
あっちこっちに行ったり来たりでガタガタで、巻き気味に詰め込んでるだけ
新ダイのあれは早いけど、テンポいいとかいうのとは全然違う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 10:28:32.76 ID:xK2pDSnF.net
Hulu2020年
年間ランキング
アニメ部門
https://i.imgur.com/Pcmv0II.jpg
https://i.imgur.com/MmTW0QL.jpg
https://i.imgur.com/STygy8T.jpg
https://i.imgur.com/tCGEuWY.jpg

安定の新ダイ圏外

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 10:30:20.98 ID:JeBThXYZ.net
>>720
木造ちゃんの自演?
何で該当レス書いたらダメなの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 10:41:02.70 .net
【悲報】Qおじ、自分が客観的に見られず仲間に好かれるリーダーの器だと思っている模様

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 10:43:01.77 ID:JeBThXYZ.net
信者が自演しながら法則発動させるほどダイ爆死はつまらない作品です

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 10:44:46.56 ID:JeBThXYZ.net
>>723
木造とかいう人が勝手に暴れてるだけっすよ
普通にダイ爆死を批判して木造はスルーしたらいいです

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 10:45:31.50 .net
昨日もネカマらしき奴に注意されてたのに
なんて気の毒な45歳児だろう…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 11:06:27.18 ID:wurmiiNb.net
>>730
木造をスルーしてないお前が言うな
木造に狙われてるのは
旧おじ、脱糞、ネカマとお前キモ男くらいで
GLgQJA8rみたいにまともなアンチは絡まれてねーだろ
今日お前が書かなきゃもう荒れねーってことだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 11:10:33.82 .net
キモ男って誰や
>>730は旧おじだぞ
言葉も本人だしID変わったのはあっちのスレでわかるし
まぁキモいのは確かだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:26:29.23 ID:JeBThXYZ.net
>>732
書かなくても木造が連投してましたけど何か
アンタこそスルーできてなくて矛盾してるぞ

木造の自演かよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:27:21.46 ID:JeBThXYZ.net
まさに法則通り

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:35:28.54 .net
独り言ならば問題ないって旧おじ脱糞が証明しちゃったからなぁ
あれほど「俺はここで他人の感想にはケチつけてないよ」って何度も教えたのに
お構いなしでクスリ切れ起こして

というかそもそも向こうでならOK、ここではNGとかいうマイルールも滑稽ではあるが…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:37:14.46 ID:GLgQJA8r.net
…で、ダイの話は?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:42:07.64 ID:JeBThXYZ.net
そうですね
ダイ爆死の話ですよね

dアニメのウィークリーランキングでは
相変わらずトップ10に入れない程の駄作です

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:45:20.63 ID:JeBThXYZ.net
なんだろうなあ
ヒュンケルのコレジャナイ感
https://i.imgur.com/HpGG84f.jpg
偽物ですか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:45:55.55 .net
でもこないだから言われてる赤字のソースをいまだに出してくれないのがQ氏
別に黒でも赤でもどっちでもいいからそういうのが欲しいんだよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:49:24.00 ID:JeBThXYZ.net
それにしてもバルトスに涙とかマジで余計だな
まあそんな事しても泣けないけどw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 13:51:10.45 .net
オーシャンの潮風で涙が出るからね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 18:30:38.08 ID:+prRSKGQ.net
新規にアンチスレ立てても、特定人物とチャットしたい人がつぶしにくるからな
アニメの考察したいのに全然できん
地上波は今どうなってるの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 18:32:25.37 ID:tddzeFE2.net
ヒュンケルはそうでもない
ダイが段々コレジャナイ感じてくる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 19:08:59.32 ID:JeBThXYZ.net
アニメの考察は普通に続けたらいいよ
例の荒らしは個人攻撃しかやらないバカだから
ほっといていい

俺は梶よりも豊永の方が違和感
でも豊永信者はマジョリティ自慢して批判するなと
文句言ってくるからキモい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 19:32:33.91 ID:aGFmYF6a.net
梶の声はやっぱり幼くて、ポップやマアムより年下に感じてしまうわ
設定ではヒュンケルだけ成人のようだが、アニメのはイキってるガキに見える

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 19:35:16.72 ID:qJ6fKe4q.net
ヒュンケルもだがハドラーが致命的に合ってない
人気なの使いましたってだけで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 19:46:37.82 ID:gs0lS7X4.net
ザボエラの声も嫌い。もっと禍々しいほうがよかった。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:05:24.68 .net
>>745

×豊永を批判するな
〇お前みたいな1%2%レベルのゴミが豊永肯定派を人格攻撃したのが悪い

豊永は叩かれる運命とか言ってたのに実況に来れずトンズラしたQ太郎は
声豚の風上にもおけん奴だなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:06:04.02 ID:tddzeFE2.net
どうも、
声とかどーでもいいわ

いや、普通に話し自体面白くて、声だけ気になる、とかならまだし、
そもそも見ていてあんまり面白くないんだけど…?て、その視聴感が強くて

声とかそんなもの問題にする次元じゃねーーーーって


アンチって一括りにしてみても、意見って合わないもんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:12:29.49 ID:tddzeFE2.net
その、声のことばかり言ってる奴は、声しか気にならないの?
他は満点?

声を「誰が」あててるかって、そんなことばっかしか気にならねー奴は理解できねーわw
そっち方面の執着強いある種の嗜好集団がいるのは知ってるけどよ
声優ってカテゴライズ自体が若干気持ち悪いわ
お芝居やってんのはみんな役者でいいじゃねーか
それをわざわざ声優って区切りつけたんのが、ブタ専用にブヒるため専用のカテゴリー分けみたいで気持ち悪い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:26:18.57 ID:L4maG1XJ.net
原作はもっと面白いはずなのになんか微妙なんだよな
せっかくいい素材を使っているのに出来上がったのはお子様ランチみたいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:35:11.26 ID:gs0lS7X4.net
盛り上がるはずのシーンが盛り上がらないんだよなあ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 22:18:34.09 ID:xK2pDSnF.net
>>751
声には違和感あるし
演出はツッコミ所満載で面白さが削られてる

ネットで賛否両論のチョッパリピースを
ポップにさせるなんてバカかよって思ったけど
その意見を言うと一部の信者が発狂して
暴れるんだよねー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 22:20:14.76 ID:9gGidxly.net
(股間が)盛り上がるシーンはカットなんだろ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 22:22:39.77 ID:xK2pDSnF.net
マァムの谷間はよく見せる癖に
ポップのおっぱいつつき&触わりまくりは削るという
曖昧さに呆れてます

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 00:12:05.46 ID:7zQR3H5o.net
ここのアンチって三人位しかいないよなw
多勢が楽しんで見ているのに難癖つけて作品批判しているなんてなんだかなぁw
しかもいい歳したおっさんおばさんだろww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 01:45:45.97 ID:Z5mR9kQy.net
批判したいものは批判すればいいし
吐き捨てるところはあったほうがいい
どんな作品でもね

ただ代表者がこんな事言ってる45歳というのがイタ過ぎるけど
>S S好きな人がいたからって
>ふーんそうなんだで終わらせずに作品をバカにする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 02:39:35.79 ID:Ku4hHxrw.net
と、単発の木造ちゃん(45歳)が何か言ってます

イタ過ぎるのはここで新ダイアンチにケチつける
いつもの法則を発動したエリエール木造ちゃんです
ダイの話をしても個人攻撃をするのですごくわかりやすいです

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 02:43:43.27 ID:Ku4hHxrw.net
>>753
っていうか、盛り上がったんですかアレw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 02:50:39.04 ID:Z5mR9kQy.net
だからお前ほど年喰ってないって言ってるやろバラタックおじちゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 02:57:50.44 ID:Ku4hHxrw.net
>>752
お子様ランチ以下かと
子供達は鬼滅の刃に夢中になってて
新ダイとやらには見向きもしないでしょうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 03:15:58.41 ID:Jifna+2C.net
ヒュンケルにメラミを放つシーン

旧作→ポップ&マァムが同時に唱える

新作→ポップだけが唱える

旧作だとどちらもメラミを放ってるとわかる
新作だとマァムの放ったものが不明のまま


ヒュンケルにポップがギラを放つシーン

https://i.imgur.com/mey2amy.jpg
上の画像のシーンが

旧作→ある

新作→ない


新作はただ喋るだけで覇気無さすぎ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 03:21:32.17 ID:99RQbM7Z.net
でも、世間様は新ダイを楽しんでいるんだよねw
ここでこどおじこどおばが屁理屈こねて何と言おうとも負け犬の遠吠えだwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 03:23:51.72 ID:Jifna+2C.net
それにしても新作の方はアムドが早すぎて迫力が無い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 08:03:29.37 .net
お子様ランチならある意味Qさんのようなお子様おじさんには合っているような気もちょっと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 09:46:10.27 ID:Ku4hHxrw.net
「ひとかけらの勇気(まぞっほがポップ励ますために言ったやつ)」

【新作】
勇者とは勇気あるもの!
そして真の勇気は打算なきもの!
相手の強さによって出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃない!
なんてな
ワシのセリフじゃないぞ?
師匠の言葉じゃぁ
ワシもなあ、若い頃は正義の魔法使いになりたくて修行しとったんじゃよ
だけどあかんかった
ピンチになると仲間を見捨てて逃げるなんてザラじゃった
おかげで今はこんな有様じゃ
さぁ、早くゆけ!
胸に勇気のかけらがひと粒でも残っているうちになぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 09:51:30.29 ID:qTcgN+nt.net
>>767
文章として違和感を覚える

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 10:05:09.68 ID:Ku4hHxrw.net
勇者とは勇気ある者!
そして真の勇気とは打算なきもの!
相手の強さによって出したり引っこめたりするのは本当の勇気じゃないっ!
なんてな
ワシのセリフじゃないぞ?
ワシに魔法を教えてくれた師匠がいつも言っとった言葉じゃ ←かなり削られる
ワシもな、若い頃は正義の魔法使いになりたくって修行をしとったんじゃよ
けど、あかんかった
自分より強いモンスターに出会うと、どーしても踏ん張れなくなっての ←削除
仲間を見捨てて逃げるなんてザラじゃった
そんなモンスターが来た日にゃあ、すぐに尻尾をまいて逃げておったわ(ん〜) ←削除
今のお前さんと同じじゃ ←削除
まっ、お陰で今はこんな有り様じゃ
お前さんを見るとな、昔の自分を見とるようで放っておけん気になってのう(ん〜) ←削除
ちと、おせっかいをしに来たんじゃよぉ ←削除
ほっほっほっほっ ←削除
ほら、僧侶のずるぼんが「人間にはそれぞれ役割がある」と言っておったじゃろう? ←削除
勇者になる者と、ワシらのようにその周りで悪戯なことをやる者と ←削除
あれは違うな ←削除
初めから役割なんぞ決まっておらん ←削除
このワシだって、あの時もう少し勇気を持っていればと悔やむことは何度もある ←削除
そしたら、もっと違う人間になっておったかもしれん ←削除
それぞれの状況でどんな選択をしていくかで人間は決まっていくんじゃ ←削除
さっ、行くがいい ←変更
まだ間に合うかもしれん
胸に勇気のかけらがひと粒でも残っているうちに ←変更
小悪党にゃなりたくなかろう? ←削除

新作は大事なところを削除しすぎ
削っていいものと悪いものの区別がつかないとはな
しかも「小悪党にゃなりたくなかろう?」まで削るのはどうかねぇ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 10:05:58.73 ID:Ku4hHxrw.net
>>769は旧作のまぞっほのセリフです

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 10:07:03.01 .net
「そうです
小悪党と違って日本第一党こそが正義の党なんです」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 11:42:42.09 ID:nnr8qGFi.net
声優も音楽もまったくの論外レベルでとてもじゃないが見れないレベルだわ

ここのアンチもさ。イラつくだけだから見ないことをお勧めするよ。変に見るからイラつくわけで。俺のようにいっそ見ないようにすればいいぞ。マジで

DVD借りてきて「正真正銘の本物のダイ大」を見るほうがいいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 11:52:22.37 ID:kRt8O9v/.net
その正真正銘の旧ダイの大冒険は原作改悪してバラン編最初で終るんですけれどねw
新作は最後までやるらしいよw
どちらが本物かねぇw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 11:59:39.72 ID:p6j1nLwS.net
変な煽りは無駄だよ
悪名高いアニメの数々だって「最後まで」やった上で言われてきただろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 12:10:43.96 ID:nnr8qGFi.net
残念だが、旧作と今のとじゃ声優と音楽が比べようもない程に劣化したからなあ

旧作の声優とBGMは神レベルだったから。そういうの見てきてるから悪いが偽物は通用しないんだよ。悪いが

生まれて初めて見るダイが今のなら、「ああ、ダイ大はこんなショボイアニメなのか」と思うだけの話で特段なにも思わんだろうよ。

コミックはいいよな。声優も音楽もないからな。コミックで最後まで読みなおそうかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 12:15:16.90 ID:nnr8qGFi.net
つまりバラン編まで本物である旧作を見て、それ以降はコミックを読むのが正解であり最強ということ。今のダイなんて糞で見る価値微塵もなし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 16:06:22.95 ID:np+O3ITm.net
jack pot

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 16:55:50.23 ID:TJ5czTXz.net
わたし、わたしね、アンチスレって『正しい』こと書くべきだと思うの

だって、そうでしょう?
『こんなところに書き込む』ということは、それを見て「理解」や「共感」を示してもらいたい
……そういうことなんじゃないですかね?

アンチスレということは作品に対して否定的なんです
その前提がまずあって、そこに説得力や正統性が示されるのが大前提なんですよ

つまり根拠薄弱なまま、枝葉末節の「どうでもいいようなこと」に拘泥しているようでは、すごくつまらない
「論理だっておらず、ただ言葉汚なにけなしているだけ」―そんな姿では、
主張を通すということ、議論をかわすということ、楽しみがない
低次元過ぎる



正しいことを書くべきだ、そう考えてください

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 17:01:40.20 ID:TJ5czTXz.net
769とか、本当にダメな一例です
アンチとはまともな主張もない、細かなとこばかりチクチクあげつらうだけだ
そういうようにしか見えません

見る方にもつらい
脳タリン、能無しにつらつらバカのように全部書き出す
そんなものをいちいち見てられるか


大事なことは心に響くかどうかなんです
言葉のいちいち一つ一つをあげつらってこねくり回すことじゃないんですよ
どこに感動したか、どうして共感できなかったのか、どうあるべきか、そう考えるべきなんです

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200