2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 10:29:29.51 ID:T9OwFbpY.net
2020年のアニメアンチスレです。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:18:48.83 ID:kRsD6ifS.net
今日はヒュンケルの声に絶望する日か

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:24:10.89 ID:K5Aj5Rzi.net
>>398
すごくお上品にしようとしてる感じは受ける
それ変えるの?ってシーンと、
一部セリフも変わってるな
あと六芒星のデザインもまずいんだっけ?

子供と「一緒に」見るとなると
削除されてホッとしたと思う部分も
少なからずあるってのが本音だけどw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:30:24.37 ID:K5Aj5Rzi.net
>>399
梶かー マギのアリババしか聞いたことないんだよな
旧作はいい声だったよなー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:36:08.76 ID:kRsD6ifS.net
合わない声のせいで、みんな魅力のないキャラになっていく…

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:39:54.20 ID:K5Aj5Rzi.net
自分的には種崎何とかして欲しいんだよな
もうちょっと迫力ある声が良かった…
今さら降板は無いだろうし
早く上手くなってくれ!

あとザボエラどうしてああなった

んで最近のアニメほぼ見ないから余計なんだが
CGが浮いててキツい
オレの感覚が古いだけなんだろうか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:42:20.57 ID:K5Aj5Rzi.net
>>402
ほんとそれな
もっと合う奴いないのかね
声質は好みだ文句言うなって人もいるし
実際そう思うけど
アンチスレくらい言いたいこと言いたいよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:43:41.79 ID:LJV9y1MZ.net
>>392
いやいやそうでもないよ
言い方にもよるが木おじを病人扱いさせれば可能
うじうじ発狂してるキチガイが住み着いてる扱いになる
それから通報しアク禁とね

しかし、鍛冶の人やあんたが素直に答えるタイプだからな
旧おじネタは木おじの執念深さが原因だがターゲットに成りうる相手にガイジ脳の木おじが誤作動起こしたんだろうよ
木おじの機械脳的な

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 01:53:53.97 ID:LJV9y1MZ.net
>>393
木おじのこと?
木おじはダイスレ全般荒らしてるキチガイだぞ
ここも監視してる
最初らしいレス>>75
いちいちちょっかいかけてるだろ
無視してもしつこく付きまとう池沼で四六時中監視し、居るから言ってる
こんなゴミ端から興味ねーわ

被害者はこっちだぜ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:00:09.37 ID:LJV9y1MZ.net
>>398
語りたいのは山々だが木おじが見てるだろ
こいつ一々キモい悪乗りでつまらないのに構ってくる
例えば新ポップを悪いところ語ろう物なら半分以上木おじレスが埋まるのも覚悟が必要
それだけ気持ち悪いゴミなんだぜ木おじって脱糞は

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:07:44.08 ID:K5Aj5Rzi.net
>>405
すまん
普通に来たら普通に返さなきゃと思って

ただファーストコンタクトは喧嘩腰だったな
正直カチンと来たわ
あの時から戦ってたらまた違ったかも知れん

鍛冶の人は割と紳士だった覚えがある
ダイ大に関係ないことそんなに調べて
時間大丈夫かなとは思ってたけど
スレの後半はほぼみんな離脱してたっけ

ちなみに今ここで新ダイの嫌な所聞いたらまずい?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:15:40.22 ID:K5Aj5Rzi.net
そうなんだ 新ポップ触れたらまずいんだ
どこのスレでも自分と違う意見は出るよなぁ
オレも既に何回か他のアンチスレでボコられとるし

良い所は誉める は場合によってはまずいんだな

つか、新ダイの良い所って
ダイ大が原作ってことくらいか…?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:18:36.67 ID:LJV9y1MZ.net
新アニメなんか全般だめ
話になんないよ
制作者のやる気のなさを感じる
まず作画、柔らかい絵パステルカラー調
声については一部だけ言うけど全部ダメだな
主役女声で頼り無さそう
ポップ素人が演じてるような一貫性のない迷いのある演技
クロコダイン無理矢理ガラガラさせて不自然と思う方が上回る
音楽ダサい安そう
マカロニ下手
いいとこ一つもなし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:24:34.95 ID:XSmF01Gk.net
>>405
>それから通報しアク禁とね

どうした
い つ ま で 口 だ け な ん だ
早 く 通 報 し ろ よ
脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:25:53.12 ID:XSmF01Gk.net
>>406
あれ? 興 味 も な い の に 75 に ケ チ つ け て き た ん で す か ?

全スレを荒らしている脱糞センパイは
スカトロAVも興味ないって嘘ついてるタイプか…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:27:16.59 ID:XSmF01Gk.net
>>407
そういえばポップの件数数えたの?
まだ数えてないの?

なんであれだけ証拠出せってイキってたくせに数えないの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:31:23.13 .net
>>409
いや、ポップに触れたらまずいのは旧おじだよね
豊永ポップ褒めたら難波アンチに認定してきたぐらいだし
事実マイノリティもいいとこだよね

つーか旧おじが紳士って何の冗談だコイツはwwwwwwwww
こんなキチガイ発言とイキりやってる奴が紳士って
やっぱ正常な脳構造してないな
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up5013.png
そりゃアンチスレに人がいない訳だわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:33:11.67 ID:K5Aj5Rzi.net
>>410
何か… 「薄い」って感じる
全部が淡白で中途半端
旧作はだらついてるっていう人もいるけど
新作は溜めが無くて情緒がない

ゲームのコラボとかがあったから
売れる!流行る!と思ったんだろうか
どの層狙いで再アニメ化してるか分からない

マカロニもな〜
魔法と剣の世界感であのサウンドはな〜
歌詞も自信があったり無かったりで一貫してない
ダイが主人公なのにポップの歌っていうのもどうなのか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:35:51.77 ID:LJV9y1MZ.net
>>408
オレは話がわかる人とは喧嘩にならないよw
木おじの池沼は例外
いくら言ってもガイジ脳だから言ったことも頭に抜けて同じこと繰り返すからね
アスペだから今でも繰り返す
木おじがどうしようもないキチガイだから被害者が増えてるんだろうな・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:38:42.46 ID:K5Aj5Rzi.net
>>407の言ったとおりだったわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:39:16.05 ID:XSmF01Gk.net
>>416
で、数えたん?
なんで通報するぞ!通報するぞ!って言って通報しないん?
興味ないはずなのになんで75に触れてきたの?
ウンコ漏らしちゃったの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:40:45.29 .net
>>417
せっかくお前が一人で一生懸命作品叩きしてたのに
脱糞が木おじガ〜して台無しになっちゃったね

お前の努力よりも逆恨みを優先したいなんてひどい友達だ
でもお前の友達としては相応しいんじゃないかなとも思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:58:19.35 ID:K5Aj5Rzi.net
>>416
1コメントに数レスつくのねw
これは確かに避けて進むの大変だわw
スレタイ通りの話をしてるのに
なんということでしょうだわ

ま、今日の放送の時には少しは楽になるでしょ

前回はクロコダインが落ちて3人集まって終わったけど、
最後のダイの明るい笑顔は何か違うって感じ
クロコダインが改心、自害してちょっと後味悪いはずなのに

さて明日はどこから始まるかなー

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 02:58:31.05 ID:LJV9y1MZ.net
>>415
プリキュア調なんじゃね?
オレは嫌いだな
どちらかで言うと可愛い系じゃなく美形
昔で言えばキューティーハニーとか星矢とかのが魅力感じるわ
旧作も評価しにくいところもあるけど原作を感じさせる雰囲気あるから軍配が上がるね
何より豪華声優人ってのもあるしさすがバブル好調気の作品ってだけあるって印象
新アニメは越えられるとこはないんじゃね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:03:50.04 .net
>>420
1コメントに数レスなんてついてないけど
視覚も衰えてきたんかキミは

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:05:30.93 ID:LJV9y1MZ.net
>>420
木○じ?w
木おじにはもうすでに論破してるんだけど
いつも論点ずらし、捏造で発狂してくるんだわ
シカトしても噛みついてくる
ホームラン級だからww

新アニメ一応見てるけどまだ理解できない
理解する前に適当仕上げそうな予感しかないわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:05:43.91 ID:K5Aj5Rzi.net
>>421
そうだね 原作を重んじてる感じはすごくあった
当然と言えば当然か
そのままで人気あったもんね
30年も経つと当時は良くて今はダメってこと
結構あるよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:09:13.85 ID:XSmF01Gk.net
>>423
論破っていうのは
実況スレでポップ叩いてる奴が全体の1%未満である事を証明しろと言った脱糞センパイにスレの人数教えたら
数えないで逃亡することを論破っていうんすか脱糞センパイ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:11:54.90 ID:XSmF01Gk.net
てか常に100%脱糞のほうから噛みついてくるくせに
これで何もしてないってシラを切るなら俺にも考えがあるなw

独り言だから、という言い訳さえすれば
俺も別に脱糞旧おじの感想には別に噛みついていない事になる
これはいい事を聞いてしまった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:12:03.98 ID:LJV9y1MZ.net
>>424
旧作はその当時の流行り演出が古くさいのはある
それ以外は雰囲気的にはあってるんだけどね
2000年くらいに再アニメ化でもしてたらまた雰囲気読み取れたんだろうけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:18:53.07 ID:1USAtk0s.net
覗いてみたら痛いおっさん二人がえんえんと新作叩き頑張ろうと語り合ってるスレだった
こんな気持ち悪いスレにはいられない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:23:33.43 ID:LJV9y1MZ.net
>>428
アンチスレと書いてあるのにそういうこと言うのはお前が腹いせに発狂してるキチガイと言ってるようなものだぞ
スレタイすら読めないからガイジとも言えるわけだが
お前のようなガイジが来るところじゃなかったな
再確認よかったね
障害者みたいw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:28:21.34 ID:XSmF01Gk.net
脱糞先生って自分の思い通りにならない相手がいるとすぐ障害者障害者言うよね
特殊学級に務めていた経験とかなのかも


あ、独り言です

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:28:25.51 ID:K5Aj5Rzi.net
>>427
10年か〜ギリギリ行けるかな?
いま旧作見ると確かに古いねw
それでもダイの声とBGMにはウルッとするよ

ハドラーと戦う回で、
竜の紋章が出たときにバックに竜の顔って演出、
あれは、新旧どっちもダメだった…w
確かに漫画はダイのバックに竜だったけども
やっぱり漫画には漫画の演出があって
動画にするのって難しいんだなぁって思ったよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:30:56.40 .net
ノスタル爺

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:42:08.02 ID:LJV9y1MZ.net
>>431
そのくらいの年代なら余計なオリアニが少なそうな感じするしさ
つかやっぱ全ては監督かもね
富野辺りだったらあんなアニメ許さないでしょ
いくら情熱があっても作り手が頭足りなかったりセンスなければ意味ないしなww

ぶっちゃけ旧作も新アニメも今一
もっと名のある監督でエロ許せるOVAだったら表現力豊かで絶賛できたんだろうけど
幼児まで対応させるのはよっぽど自信ないんでしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:58:18.28 ID:XSmF01Gk.net
声豚というだけで有害物件なのにダイ大をOVAで出せとは
想像以上にエグいアニ豚なんだなダっちゃんて
もちろん独り言だが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 04:25:06.73 ID:K5Aj5Rzi.net
>>433
富野って方はガンダムの監督さんかな?
その時代ならどんな画風になってたかは気になるな
でもOVAだと、例え素晴らしい出来でも
ちょっと手が出ないかなぁ
すごい巻数になりそうだし


うわぁこんな時間だ
明日はちょっと予定を変えよう…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 05:01:11.66 ID:Xdag93dk.net
脱糞木おじはエリエールの商品でケツ拭いてるのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 05:02:59.29 ID:Xdag93dk.net
木おじはロンベルクが合金作ってるシーンを証明できず
科学忍法火の鳥が忍術だと主張してるのに証明できないヘタレ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:07:30.75 .net
>>437
アラフィフ声豚旧声優おじちゃん早くロン・ベルクの宝玉が別売りの証明オナシャス^^
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up5013.png

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:38:59.32 ID:PRbIRJF2.net
今日も予想通りのひどさだった!
前回は珍しく力が入っていたから
余計ひどく感じる

ヒュンケルの顔芸やめんなー
変わりに何でフレイザードがやるんだよ
バロン並みのを期待してたのに

フレイム達の身体が固まったままなのも気になるし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 12:12:33.95 ID:sEUVIM8H.net
ういちゃんありがとう。゚(゚´ω`゚)゚。
おかげさまでトレンドからダイ爆死が消えたよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 13:30:21.48 ID:uexph7sa.net
声より絵の古さが堪らん、こんなダサイのが売れるとは思えん

めんどくせー異形のキャラも多いんだし
全部3Dにすればよかったのに、デザインをアレンジしつつ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 17:05:58.92 ID:KHsSK7yc.net
フレイザードの左側が
固まったままキラキラしてるのが気になる
炎が動いたらかっこよかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 18:02:39.85 ID:g2odixs8.net
>>442
フレイザードは残念
炎の揺らめきこそCGの使いどころだよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 04:29:28.16 ID:Ibso45jd.net
キャスティングが陳腐というか合ってない
書類審査だけで配役してる感じ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:19:32.13 ID:ETenX+Cs.net
>>444
マジで声優合ってないよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:29:28.56 ID:fk6FwGxa.net
アバン外伝主人公のアバンよりロカの方が動かしやすそうだな
変な女忍者出されても興味沸かない
ブラスの台詞とか不自然だしつまらんねきつい言い方だけど稲田作画のと比べると劣る
読んで後悔
リメイクの1話は面白いから漫画家の腕だろね

ダイ大中年しか見てなさそうなの残念だったね
予想はしてたが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:32:25.31 ID:eCtWQFA/.net
ヒュンケルの梶がなんか違和感
作った声の感じが合ってない
アルスラーンのヒルメスも合ってなかったと思う
老けた少年声みたい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:42:53.55 ID:oUBy7gad.net
話考えてるの三条なのに漫画家の腕とか言ってる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:12:38.54 ID:8OFkMvcJ.net
外伝は完結してから読も〜っと
アニメはダイ大だから成功して欲しいのに
今のままじゃ絶望的だからな〜

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:37:09.74 ID:ETenX+Cs.net
ポップの話し方が鼻につく
旧作を抜きにして考えたら
もっと声が高めのお調子者って感じで良かった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:44:42.69 ID:8OFkMvcJ.net
>>450
アニメはあんまり見ないから
全然声優さんには詳しくないんだけど
鬼滅の善逸とかは?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:59:17.03 ID:ETenX+Cs.net
>>451
もうでろりんで出てるw
鬼滅で言えば丹次郎でもいけたかもな
主役を喰うから無理だが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:02:28.90 ID:ETenX+Cs.net
丹次郎→炭次郎だやべぇ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:17:06.29 ID:8OFkMvcJ.net
>>453
www

泣き虫弱虫だけど頑張って強くなるから
イメージもぴったりかと思って
声質だけで言ったら高くはないかもね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:21:54.81 ID:/LPIdJAi.net
>>446
外伝は読んでないけど
稲田絵は初期は舐めて見てたけど、フィンガーフレアボムズの頃から何か認識を間違えてたと気付いてよく見たらデッサン力が物凄かった
特に女性キャラクターの肢体の描写に隠し切れない本領が現れた
稲田の凄さは性的な危機感とストーリーの危機演出は比例していると完璧に理解しているところだと思う
ホラー映画で必ずアベックが襲われるのは危機感と貞操観念をリンクさせる為だと思う
ところがこの新作アニメは愚かにも原作の性描写の破壊と危機感をリンクさせてる
こんなことをされて怒らない原作ファンはいない
家族が見れる早朝番組に設定したこと自体が大ミステイクだわ
ダイ大は大局的には強さに屈してしまう階級社会を形作る大人の心の弱さへの反骨漫画だろうに
それを描けない時間帯に放送したらダメだわ
パンツをバンバン出せとは言わないけど、強さに抗えない人の弱さを描く為にはどうしても儚さを描く必然性がある
それがグロテスクな血液描写や内臓描写ではなく女性キャラクターの堅牢さが破壊される暗喩を選んだだけなのに
それまで放棄したらダメだわガッカリだわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:38:08.24 ID:ETenX+Cs.net
>>454
でろりんはもうほぼ出ねぇから
下野の使い方としては勿体ねぇな

旧作も見た自分としては難波ポップ好きだが
おちゃらけ部分は無理してる感じを受けた
難波(タッチなら和也)より三ツ矢(達也)なら
どうだったろうと思ったこともある

>>455
長ぇw要点まとめるか改行して書いてくれw
俺はダイ大にエロを求めてないし
子供に見せたくないから改変賛成派

ダイとヒュンケルが戦ってる時に
「まるで子供扱いだわ」云々のやり取りが
ごっそりカットされたのは不満だけどな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:49:23.01 ID:ETenX+Cs.net
>>455 書き忘れたすまん
深夜放送にってのはあり
脚の描き方は確かにキレイだわな
ただパンツ(とブーツ)の描き方は好きじゃない
やっぱりエロは要らん
原作通りのグロは残して欲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 14:10:51.50 ID:XrxG3aC5.net
ダイのショタ声が鼻に付くな
ショタセックスでも始めるんじゃないかって違和感


バラン、フレイザードは思ったよりよかった
バランの方は声質は別としてその手のプロってだけあって捉え方が慣れてる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 15:11:33.44 ID:TV2yOp9K.net
>>458
種崎に種崎の良さがあるんだろうが
とにかくダイには合わんな

バラン、フレイザード同意
バランはちとイケボ寄り
悪くはないから慣れそうだが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:02:01.07 ID:fk6FwGxa.net
>>448
漫画の見せ方がな…1話は稲田のトレースだったから引き込まれた
あとキャラデザ敵が魅力ない

まあ三条の腕も落ちてるのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:07:32.54 ID:eE1T7BJ1.net
弁当に入ってる緑のギザギザは声が綺麗すぎる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:11:04.65 ID:h+D8Ygs5.net
>>461
弁当から声が聞こえたことないなぁと思ったら…


ば ら ん かwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:51:11.80 ID:BHAO7ngx.net
90年代はすべてがダサい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 00:04:15.56 ID:SKIWLyq4.net
アバンのしるしのレプリカ欲しいが
ゲーセンまで行く気がしねぇな…
そも近所にある気がしねぇし
取れる気はもっとしねぇ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 00:23:54.43 ID:YX92T9sB.net
90年代がダサいか。
80年代なんてなおさらだなorz......

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 00:40:25.18 ID:SKIWLyq4.net
アバンの方の外伝話は散見するが
最強ジャンプってのにクロブレの話も載ってるらしいな
雑誌自体知らないんだが対象年齢いくつだこれ?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 13:13:21.72 ID:rt1SgtGB.net
ポップの声はともかく
メラゾーマの発音が平坦すぎて嫌やわ
難波さんのクセのあるメラゾーマが刷り込まれてる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 14:06:54.97 ID:/LebYD/o.net
>>467
メッ ラッ ゾォ〜マッ!(難波)
ってやつか
あれくらい力入ってると戦闘中って感じするな


呪文発動時に身体が光ってるけど
それよりも声にもっとエコーとか付けてほしかった
アバン流刀殺法の時に身体が光るのも好きじゃねぇんだよな
大地が赤、空が緑ってのにすげぇ違和感

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 14:48:49.83 ID:P/Ns8bXF.net
天膳が出てきてワロタわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 23:21:14.43 ID:wbOZI2mn.net
>>469
御子神典膳?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 00:04:07.07 ID:Kf8estxw.net
梶は無理して低い声出して悪役っぽく喋ってるな
仲間になったら演技も柔らかくなるんだろうが、そういうの必要ない人を起用してほしかった

ダイの「この太刀筋はアバン流刀殺法!?」ってシーン、旧作はカッコ良かったのにマヌケなシーンになっててガッカリ
まあどのみち種崎じゃあカッコ良くならないけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 08:52:58.79 ID:r3qcUyIA.net
パンチラサービスしないのは別に全然いいんだが、だったら
それ用に用意された服に着替えるのもヤメりゃいいのに

僧侶がミニスカで戦いの旅に出るって変だし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 10:26:46.74 ID:qNQkfXtC.net
>>470
バジリスクの薬師寺天膳じゃね
声が速水奨だから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 10:34:19.09 ID:j4Hihjz6.net
旧作だとゲームのBGM使ってたけど
新作では使えないのかな?なんかドラクエ感が薄い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 10:47:40.59 ID:VlYBWppO.net
>>474
既存のドラクエBGMだと権利の関係上
製作と関係ない所にお金を払わなければならず
オリジナルだとそうではないみたい
新しいダイ大のゲームBGMは林という人だから
そっちを売りたかったのかもしれない
あるいはすぎやまと仲が悪くなり
許可が降りなかったとか

自分の調査不足もあるけど
本当の理由はお偉いさんのみ知るという感じかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:27:32.65 ID:4qMG8Nwp.net
>>474
>>474 ドラクエBGMじゃないとワクワクしねぇな せめて序曲は流して欲しかった OPEDもトイズファクトリーなら ミスチルとかバンプとか何なら小松未可子もいんのに 何で無名のマカロニなんだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:28:25.33 ID:4qMG8Nwp.net
すまん 規制くらって再投稿したから
おかしくなっちまった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 13:29:55.76 ID:bHX/upXf.net
久々に池沼信者見たw
話題は広報の問題って元々のアニメがもっとしっかりできてりゃ不評になるわけないのにな
信者は哀れでしょうがない

619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d7-2BA5) [sage] 2020/12/09(水) 11:41:34 ID:SwlbFd110

話題になるかは広報の腕にかかる部分が大きい(ファンが勝手に集まって勝手に話題にしてくれるのは稀)
その辺ダイ大はアニメが始まる前から先行上映回イベをGYAOでやるとか新規を開拓する気のなさを感じる
アニメがかなり良くできてるのに制作側が可哀想だわ

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607273461/619

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 15:14:59.37 ID:WOQhX+mw.net
>>478
そもそも味方の広報すら
期待してないってことなんじゃね

映画まで出たまどマギは
深夜放送時はそんなに宣伝してなかっただろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 15:20:19.36 ID:WOQhX+mw.net
>>479のいう通り結局出来映え通りの評価ってことだな

新しいドラクエが出た時に合わせて放送して、
特別なデータがもらえるとか
特典つけまくったら多少は違ったかもなー
某アイドルらの握手券みたいな

481 :480:2020/12/09(水) 15:28:03.38 ID:WOQhX+mw.net
安価間違えた
>>479じゃなくて>>478

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 22:08:35.73 ID:mfY3msqK.net
ウルトラマンの次に放送したりVジャンプとかにも載ってるしドラクエウォークもコラボしてる
宣伝が疎かになってるとは思えない
これでダメならアニメの出来が悪いってことよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 11:10:08.83 ID:xX+Iav1Y.net
そういや子供向けには普通に宣伝してるな
昨日ゲーセン行ったらダイ大のポスター
いくつか貼ってあったし
(クロブレには誰もいなかった…)

残念くんの主張は鬼滅みたいにウケるよう
普段アニメ見ない層に宣伝しろってことなんじゃね
内容自体が完全お子さま向けだから
足りないのはそこじゃないと思うわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 19:36:25.05 ID:lOEf0QNy.net
今はFF7のクラウドも古臭くてダサいって言われる時代なんだよな・・・
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/3565182896/6af893fd5644066446da4a66fe1d9006_400x400.jpeg

FFを引き合いに出してドラクエなんかダサいって中学の頃は言ってたけど
今はホストファンタジーなんて蔑称でFFも馬鹿にされてるし悲しくなるな・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 19:40:59.16 ID:lOEf0QNy.net
シャアの歌のダサさに爆笑しまくったけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=rr6j4Ab0ku8

今の子供にセフィロスの歌とか聞かせたら古臭くてダサいって馬鹿にされまくる悲しい現実
ttps://www.youtube.com/watch?v=V7UyOvYEZnQ&t=344s

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 20:45:04.27 ID:xn9Vp1Xe.net
次回が11話と知ってビックリ
そういえば放送開始から2ヶ月経ってた
いまいち熱中せずここまで来てしまった

次こそ面白くなりますように…と
僅かな望みを捨てずに観てきたけど
このまま最終回まで行っちゃったらどうしよう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 00:48:53.83 ID:JeabSTpU.net
>>484
レンヒフォ「時代はクラウドですよ!」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 13:09:07.38 ID:LXq/Yzlw.net
爆死アニメの癖に
いっちょ前にゲーセン進出とかアホかよ
鬼滅の刃でもやってねーのに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 00:33:18.95 ID:14Amdq7p.net
種崎より梶のアバンストラッシュの方がまだマシだった

種崎全然上手くなんねーな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:53:12.17 ID:seiN8bPA.net
マンガこなれてない頃のデザインは本当に古い、ほとんどの関連商品は
ダイの大爆死と揶揄されるんじゃないか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:47:04.50 ID:t6+nJi1S.net
鬼太郎6期みたいなデザインだったら見て観ようかって思ったけど
古臭いまんまだから見て無い
スレざっと読んだが色々制限もあるみたいだから今後も見ないで良いかなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:28:02.04 ID:NZWDFm6T.net
死ね糞アニメ
ポップにチョッパリピースさせんな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 11:31:02.57 ID:pP5qyFJi.net
原作を愛してる人には正直キツい出来だと思う
唯一期待が持てるとしたら縛りの無くなる
バラン編あたり
これで本気出さないなら大爆死不可避

アーケードとポータブルゲームは出した意味が分からん
ドラクエのアーケードは以前にもあったが
それの二番煎じということか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 11:36:20.52 ID:pP5qyFJi.net
ちなみに今回はヒュンケルが魔法少女してた
横顔の場面で、兜の中から見える顔の位置がおかしい
兜の厚みが無くて顔にぴったり張り付いてるんでもなきゃ
あの位置に目と鼻は来ない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 13:23:54.29 ID:vuPLOAyq.net
ダイ爆死信者は
難波ポップはアドリブが多くて
原作から離れているってほざいてたけどさ
豊永ポップの方が大人しすぎて
原作のポップからかけ離れれてんじゃん
しかもチョッパリピースとかふざけんな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 17:49:08.10 ID:vuPLOAyq.net
芸能人声優いらないと言われてる中で
バルトスの声優に渡辺いっけいってアホかよ

鬼滅の刃見習え案件か

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 19:55:00.11 ID:0NHS8u9G.net
>>495
チョッパリピース調べちゃったよ
よく知ってたね
EDでもスタッフに中国人韓国人がクレジットされてたから
意図的なのかも知れんな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 19:57:22.75 ID:0NHS8u9G.net
自分はほっぺツンされてすぐにあの場で
ピースする事に違和感を覚えた
声も小さいし
原作は集まった人にちゃんと聞こえるよう
身を乗り出して大きな声出してる

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200