2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り45回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:25:07.16 ID:8bvQ57tQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込んでください。 

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
https://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り44回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605240550/

おいこら規制回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:36:31.60 ID:sHzjhttw0.net
今もテンプレオタクは不細工童貞みたいなイメージは変わってないと思う
逆張りとファッションオタクのガワが発達しただけで
ファッションのガワが発達したのはオタクだけじゃないにせよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:37:22.77 ID:YyxjoRRB0.net
>>492
ただ毎回起こるって事は全編通して何かの目的がある行動だと思う 2人は取り敢えず今回死なないように身を隠す役割っぽい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:37:27.86 ID:cgB+hdEX0.net
>>492
山狗か園崎家か警察のどれかかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:38:31.11 ID:5/kTtUEI0.net
>>492
後のお楽しみかね、今の段階じゃわからなさそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:38:40.08 ID:TpmDhd0k0.net
>>481
いや夢と腐は違うから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:39:13.56 ID:pS8egWdgp.net
>>473
うみねこの番外編に出てくるマジで殺しにくるやべーやつ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:39:30.99 ID:sHzjhttw0.net
>>486
ああ、かもしれない
人は必ず忘れ物を取りに戻る習性あるよね。時代問わずそうだった
今は喋るなら最高の環境がある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:40:48.96 ID:sPsTYdQn0.net
鷹野さんが富竹さんが君たちも一緒に来るかい?って言ったのにスネたのって新規要素だし
富竹さんと二人だけで話がしたかった、あの時点で何か知っていたってことなんだと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:41:36.62 ID:sHzjhttw0.net
>>497
ごめん、言葉足りなかったかも
恥ずかしさ先行して夢を満喫出来ないって事。自分と友達数人がそうなので

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:42:03.09 ID:129VhEZ70.net
トラックでどこに行ったか?
→谷河内の資材置き場で番犬と待ち合わせとか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:42:07.84 ID:gRiIw5ob0.net
二人が自発的に失踪したと確証できる根拠がないからなあ
「トラック盗難」って大きな証拠になりうる要素が出たけど(事実確認可能な点で)
なんとなく、今回こそ園崎がやってる気がする
沙都子黒幕読みや、魅音の態度から
トラックの所在を隠せるとしたら園崎家の中があるし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:42:33.25 ID:oukHQ9ed0.net
>>38 (あんたから)そんな下らないたとえ話がー…って感じかもね。学ばないどころか酷くなっていてこりゃ駄目だと早々に降参ブチ切れ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:42:56.53 ID:NxHV4yqo0.net
>>492
しかもその結果入江機関が解体されてる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:43:03.28 ID:2bFseVWY0.net
>>486
あの頃は電車男とかオタクが世間的に気持ち悪い存在だったから皆表に出さなかったけど隠れトランプみたいなやつはかなり居たと思う

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:43:54.23 ID:w7rfdihAM.net
順番が逆で入江機関が解体されることに決まったから逃げたんじゃないか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:45:08.56 ID:yVVEh0kU0.net
原点から考えると鷹野は入江機関の最高責任者
入江機関は雛見沢症候群の研究をするための機関
その研究は即刻やめさせるべきか3年間は続けても良いという派閥が東京にあり、旧作は全て3年間だった

しかし鬼騙し編は祭り前に入江機関が解体している様子があり、
今回の世界は即刻やめさせるべきという派閥意見が通ってる可能性が高い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:47:32.45 ID:sHzjhttw0.net
あれ、電車男ってゼロ年代だっけ?
20年近く空けば人間変わるか。世代交代って案外早いね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:47:55.95 ID:fyD896QK0.net
祭囃子の記憶継承して愛の逃避行もあり得るかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:48:48.93 ID:gRiIw5ob0.net
機関解体と断言はできないだろう
今の所「改装」としか言えない

鷹野が自身の滅菌作戦計画とは無関係に
本当に「失踪」したとするなら、そうなるのが自然と言えるくらいで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:49:37.01 ID:yVVEh0kU0.net
そうなると鷹野はただの東京の一員であるけれど
真の夢はお爺ちゃんの研究を後世に残したいことだから
研究を辞めるわけにはいかない

そこで鬼隠しにあったことにして東京から追われないようにしてどこかの研究施設に移動した?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:50:38.08 ID:GMUwHrqv0.net
解体なら鷹野はともかく富竹が軽トラ盗む意味ないよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:53:42.88 ID:I03cX0kZ0.net
トラックに乗って走ってるの見られたら鬼隠しも糞もないような

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:53:49.04 ID:yVVEh0kU0.net
富竹からしたら鷹野の夢物語に付き合わされていい迷惑状態だけど
富竹童貞だから仕方ない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:54:12.04 ID:sPsTYdQn0.net
補足として祭囃しだと鷹野は野村の命を受けた小此木から作戦失敗時は自決するよう迫られていたから
東京の側に変化があったら山狗も寝返ってる可能性が大

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:55:08.63 ID:w7rfdihAM.net
トラック盗んだら普通に犯罪だから、なんか自分の車使えない理由があったのはあったんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:57:18.05 ID:NxHV4yqo0.net
確か裏山って地下祭具殿に繋がってるよな
機関解体が決まってるなら資料を持ち出して
山中をトラックで走り園崎家に向かう
そこで雛見沢症候群を明かし匿ってもらう
悟史も連れ出せばより信憑性が出るな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:57:40.40 ID:I03cX0kZ0.net
そもそも入江いるのかどうかだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:59:03.93 ID:5/kTtUEI0.net
とっさに逃げるのなんて、小此木が襲ってきたくらいしか想像できん
あとは「村全体が発症するとわかって緊急避難」か
とすると、業の女王感染者が梨花じゃない・・・・?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:59:25.44 ID:wgGGEbiI0.net
>>462
すでにいくらでもある
アムネシア スカーレッドライダーゼクス 夏空のモノローグ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:00:56.58 ID:ML+ph9sj0.net
>449
×大円団

精神に異常をきたし、薬で眠らされ続けている兄。
自身も1日2回の注射を打たないと、兄と同じように発症する爆弾持ち。
義父が帰ってくる恐怖。帰って来ずとも書類上の保護者のため進学時の問題となる。

梨花ちゃんにとっては、延々と殺され続けた100年感を抜けた、奇跡のエンドだが
沙都子にとっては全然大円団じゃないんだよなぁ……

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:02:35.48 ID:gRiIw5ob0.net
東京側の組織変化が今回のすべての原因だとすると、
黒幕はまったくの新キャラで、しかも政界の重鎮でことになっちゃって
説明やらなんやら含めて、とても2クールで収まる話とは思えなくなる

だからメタ読みで、それはない
すでに旧作以来の、既存の設定とキャラだけで
今回の事件は推理できるようになってる筈、と作者を信頼してみる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:02:38.19 ID:yVVEh0kU0.net
>>519
今回のキャスト一覧にいるのにまだ出てないんだよな
pvでも黒服の入江だしなんかなぁ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:05:06.30 ID:+1iVuEN60.net
富竹鷹野については自分たちの車まで戻らなかったという辺りが行動としては特に不自然だよね
鷹野の車へ戻れないぐらいの不測の事態が起こったと考えるのが自然

仮に警察や山狗が相手だったらもっとスマートに拘束出来るだろうし情報もしっかり伝わるか全く伝わらないかの二択になるだろう
鷹野の車や富竹のチャリは証拠隠滅されて当然なのにそのままってのもズサンすぎる
証拠や証言の残り方が相手は村の人間だって言ってるようなもんなんだよな
そうなると魅音づてだったり、大石も村人の聞き込みから分かったような情報は当てにならないか全くの嘘ってことになる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:05:17.90 ID:/Nhr5uZm0.net
山狗から逃げるならマークされてる鷹野の車を捨てる理由にはなる
ワゴンVS軽トラの残念なカーチェイスになるけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:05:39.77 ID:pS8egWdgp.net
翌日車無くて移動もままならないいたいけな村人がいるのね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:06:26.42 ID:qdJVHL4ea.net
むむぅ…大円団…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:07:57.21 ID:gRiIw5ob0.net
祭りの会場で急遽山犬に狙われてることが分かって
慌てて盗んだトラックで人気のない所に逃げ出すって
不自然な要素しか無い筈だろ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:08:11.62 ID:NxHV4yqo0.net
>>523
メタ読みすんならまぁ高校生梨花の世界が
真相に関係してくるんだろうな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:09:20.24 ID:pS8egWdgp.net
身の危険が迫ってるにしてはまったりトラック乗ってたね…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:10:55.89 ID:e2fVgQmH0.net
>>530
横からで申し訳ないです。
高校生の梨花?ひぐらしのなく頃にの未来編みたいなのはアニメでありますか?
原作(ゲーム?)か漫画でのストーリーでしょうか?
ちょいちょい書き込みで未来の話しを見かけたので気になってます。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:10:57.49 ID:YyxjoRRB0.net
東京に関しては資金とかボスを生み出す装置とか便利グッズ程度の扱いしかしそうにないな
取り敢えず今回は羽入に変わる新オヤシロ様とリアル部分の新犯人が誰か程度でいいかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:12:48.95 ID:sPsTYdQn0.net
どうも鷹野が終末作戦を何らかの理由で諦めたっぽく見えるんだが、絶対に不可能な状況か改心を想定しないと諦めるとは思えないんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:16:37.58 ID:/Nhr5uZm0.net
>>534
梨花ちゃんが何も手をつけてないことが判明したからフラッシュバックか別のループ者の介入かね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:16:51.29 ID:YyxjoRRB0.net
>>534
オヤシロ様が伝承とかも変わってるしおじいちゃんの論文も違うだろうからそんな執着する事態になってないのかもしれんな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:16:57.57 ID:o8Hc7OEc0.net
梨花ちゃんもリゼロの主人公くらいやる気あったらな
生活パターンいつも一緒だし100年以上続けてる演舞も失敗するわどうなってんだよ・・・
挙句の果てに何も知らない転校生に八つ当たりするし お前にとっては100年以上の付き合いでも圭一にとったらまだ出会って一か月なんだぞ・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:16:58.59 ID:+1iVuEN60.net
>>526
山狗から唐突に逃げなくちゃいけない状況ってのが想像出来ない
山狗が富竹鷹野を確保するとしてあの日あの場所で仕掛ける意味が全く見えないというか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:17:33.86 ID:qdJVHL4ea.net
>>532
ない

でも今作の業では、中高生に成長した梨花が何らかの理由で死んで、昭和58年に戻ってきたらしい事が序盤で語られてる
そのため、解答編では成長した梨花に何があったのかが語られる未来編があるのでは?って話題がたまに出る

つまりそういうこと

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:18:24.89 ID:gRiIw5ob0.net
ほんで、山犬以外で、訓練を受けた大人二人を
証拠も残さず拘束できるのは誰がいるって言ったら
出てる中では御三家しかいないわけで

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:18:47.86 ID:o8Hc7OEc0.net
いきなり違う羽生一族の新キャラ出てきたりしてな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:20:05.04 ID:/Nhr5uZm0.net
>>538
少し前から裏切りを警戒して監視がついてるとしたら、村人や警官がワラワラいて山狗がおおっぴらに動けない綿流しの晩がベストな逃走タイミングじゃない?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:20:14.32 ID:BKjYVR9Q0.net
鷹野と富竹がトラックパクって消えた理由は今の状態だと解なしというか
各々が各々で好きに考察するしかない部分だし現時点でする意味ないと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:20:15.26 ID:YyxjoRRB0.net
山狗もまだ今回確定的ではないしな イリー診療所にワラワラしてたのほんとにただの作業服きたおっさんの可能性もあるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:21:13.10 ID:xzkcE0vq0.net
赤目梨花ちゃまヤケクソになってK1に八つ当たりしてたんか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:21:23.17 ID:e2fVgQmH0.net
>>539
業でそんな設定だったんですね
ちゃんと観たつもりで見落としてたり聴き逃してたりしてたみたいです。
ありがとうございした。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:21:48.02 ID:yVVEh0kU0.net
だから3年間研究容認の東京の派閥じゃなくて
野村が所属する即刻やめさせろ派の東京の派閥が優位に立ってて
野村がいまの派閥を揺るがせる必要ないから滅菌作戦がもともとする必要性がないからだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:22:49.82 ID:9iPSXvVq0.net
>>538
綿流しの夜に山犬が動くのは別に不自然じゃないぞ
人が消えても祟りのせいか園崎家がブラフで犯人役を被ってくれるから動きやすい
鷹野たちも当然警戒はするだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:23:44.05 ID:NxHV4yqo0.net
山狗に追われてるとかじゃなくて
失踪したという事実を作ることが目的とか
祭囃しの梨花が園崎家に隠れてたみたいに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:25:46.18 ID:SIKwn9Xq0.net
今作の鷹野は東京と絡んでなくて普通に山狗に追われてる可能性もあるな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:27:10.90 ID:gRiIw5ob0.net
祭りの夜、というあり得ないタイミングで
魅音は富竹と鷹野の行動を聞いた
予め四人が祭具殿に入るのを知っていないと、出てこないタイミングだろう
なぜ知っていたのか、
魅音自身が記憶継承しているか、記憶継承している誰かから
事前に聞いていなければ無理だろう

>>541
OPでなんかいるもんな
いるのはほぼ確定的だけど、
それが新キャラか、羽入が変化した的なものかはなんとも

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:28:16.33 ID:BKjYVR9Q0.net
>>551
尋常じゃなく早いのは事実だけど結局その日のうちに村長含めた3人の失踪は村中に広まってるわけで

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:28:22.34 ID:WZ8qXkMz0.net
OPのあざ笑ってる子まんまフェザっぽいけどでもフェザにしてはうしろ髪が短い気がする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:29:51.17 ID:yVVEh0kU0.net
>>551
あの魅音が詩音の変装でしたで全て解決やん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:31:13.85 ID:SIKwn9Xq0.net
まぁどんな理由があれ富竹達が軽トラ盗んでトンズラするとは思ってなかった
不意打ち過ぎて笑ってしまったわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:31:36.94 ID:BKjYVR9Q0.net
>>554
圭一のノーミス発言にあっ(察し)ってなってるあたり詩音魅音はともかくとして祭具殿に入ってない方だというのは確定と見て問題ないんじゃないかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:31:47.09 ID:gRiIw5ob0.net
>>552
魅音はそれよりも早い
ほぼ祭具殿に入った直後に聞いてる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:32:38.92 ID:/Nhr5uZm0.net
>>551
祭会場で魅音と詩音が同時に出てこなかったから当日既に片方が監禁されてて、
「祭具殿に忍び込んだ詩音」=「富竹鷹野詩音と会ったか聞いてきた魅音」
だと思ってる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:33:58.49 ID:w49Wi5OVa.net
>>555
指示顔の鷹野と、淡々と運転席に乗る富竹を見て
あぁ、やっぱこの二人は魔王とスライムなのかもしれないと思った

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:35:27.20 ID:BIEbAb1Ja.net
やっと最新話見れたわ
布団はふとんだろぉ!?
嘘だッ!ってお前が言うんかい!

細かく旧作と違ってたけど4話どうなるか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:36:16.72 ID:gRiIw5ob0.net
>>554,558
あり得る
ただ、その場合の監禁理由、祭具殿に入った理由、直後にそれを聞いた理由
とかほぼすべての動機がわからなくなる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:36:25.09 ID:+1iVuEN60.net
>>542
それで場当たり的にトラック奪って逃げるハメになってたらベストも何もなくないか
いくらでも自由時間があるはずの二人がわざわざ敵中に入ってから逃走劇を開始する理由が無い

>>548
祭りの夜は警察村人他地域の人と集まるんだから抵抗される可能性のある相手を拘束するとしたら不適当じゃないか?
動くこと自体は理由があるけど動き方が不自然になる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:38:14.33 ID:posNpkyf0.net
>>537
演舞の失敗は綿流し目明し世界線の時、圭一が祭具殿に入ったか否かを確認するためわざとやってるんじゃないの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:40:21.67 ID:I03cX0kZ0.net
魅音と詩音
どっちが狂うのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:41:23.78 ID:/Nhr5uZm0.net
>>561
ぶっちゃけ詩音なら「爆発するタイミングがちょっと早まっただけ」で済んじゃうから何とも言えない
会場準備の後に魅音がうっかり悟史の名前を出して爆発、とか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:41:42.98 ID:H+uGnKU+0.net
演舞の感想のレナ魅音の反応って
(あ、コイツ演舞見てなかったんだな)
(そのフォローは余計傷付けるからやめーや)
のどっち?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:42:55.03 ID:BKjYVR9Q0.net
>>566
レナのフォローの仕方は後者かな
そもそも掘り返すなアホというのが前提としてあるだろうけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:44:41.12 ID:w49Wi5OVa.net
>>566
今回は魅音が前者、レナが後者のような気がする

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:45:44.86 ID:9iPSXvVq0.net
>>562
そりゃそうだけど、過去にもサトシが叔母を撲殺してるし
梨花の父を毒殺、母親を拉致するくらい大胆なことやってのけてるから
その夜のルールとして組み込まれてるとしか言いようがないな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:46:12.10 ID:yVVEh0kU0.net
>>561
直後にそれを聞いた理由は圭一を動揺させるため

これら旧作では祭りの次の日に詩音が魅音のフリして富竹、高野、詩音にあったか聞いている
それを祭りの夜にやったということ

だから今回は学校で魅音が圭一に詩音や富竹にあったか聞いてこなかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:47:06.49 ID:BKjYVR9Q0.net
祭具殿に入った人間がノーミス発言に反応出来るわけないだろ
その考えどう考えても間違ってるから捨てた方がいい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:49:40.50 ID:yVVEh0kU0.net
梨花の演舞どうでしたかと誰かに聞いときゃいいだけの話やん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:49:52.05 ID:wDTKFcvq0.net
【急募】ここから梨花ちゃんが汚名返上して株を上げる方法

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:51:14.25 ID:faRNCNs+a.net
>>564
魅音だったら村長は「その前原の坊主は知らんが詩音ちゃんは大丈夫」とか言ったせいで消されたとかやりそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:51:35.33 ID:BKjYVR9Q0.net
>>572
ミスしてることを知らなきゃ出てこない発想じゃん
何言ってんの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:51:47.86 ID:NxHV4yqo0.net
綿ルートで頑張っても意味ないんだけどな
詩音治す為に注射打とうとしたら返り討ちにあったし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:54:23.14 ID:yVVEh0kU0.net
>>575
魅音としてのアリバイも作っておきたいから
梨花の演舞を見てたことにしたいために
上手く踊れたかどうかくらい聞いておけばあとは話し合わせられるでしょ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:57:00.25 ID:yVVEh0kU0.net
そもそも演舞のときに魅音とレナと沙都子全員離れ離れになっている
ここでレナと魅音が常に一緒にいたならその可能性はなくなったけどなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:57:58.77 ID:/Nhr5uZm0.net
>>571
ちょっと苦しいけど「こいつ適当なこと言いやがって」のリアクションに見えなくもないかなと思う
あれが詩音だとしたら圭一の疑心暗鬼を煽るためにも「レナや梨花にはバレてないのに魅音にはバレてる」という状況をつくる必要があるから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:58:00.64 ID:WZ8qXkMz0.net
>>573
あの逆ギレ梨花ちゃまは業世界より前の梨花ちゃまだった説
それこそ皆殺しや罪滅ぼしすら通っていないレベルの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:00:04.12 ID:BKjYVR9Q0.net
アリバイ作りたいなら尚更聞いた奴が魅音に変なこと聞かれたとか言い出す危険性があるでしょ
なら圭一みたく適当に良かったとでも言っておけばいいだけ
「魅音と詩音が入れ替わっていた」という結論にしたいから無理矢理こじつけてるだけじゃん
そもそも誰に対しての何に対するアリバイなのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:02:17.51 ID:gRiIw5ob0.net
黒幕が記憶を継承していて、魅音と組んでると仮定した場合の
魅音の行動を予想してみる

1, 魅音が黒幕から、詩音が発症することを聞いた
惨劇を止めるために詩音を予め閉じ込めておいた

2, 黒幕から今年の犠牲者は祭具殿に入った四人と聞いた
毎年の祟の真相を突き止めるべく、詩音に扮して自ら祭具殿に入った

3, 公由や富竹鷹野も、予め避難させた
公由殺害犯人は詩音だから、詩音が確保されてれば不要か。

うーん、でも魅音だったら最初から全員に相談しそうだが
黒幕がどういう話をして、手を組んだか次第か
発症詩音の行動が早まっただけ説は、今回発症の徴候がまったくなかったのが気になる

ミスもなかったし発言で反応したのは
「あ、こいつ嘘もまともにつけんわアカン」と思った顔の可能性も

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:04:47.22 ID:yVVEh0kU0.net
ただ屋敷から電話してる格好は詩音の服装
わざわざ魅音が詩音の格好して屋敷にいるのは不自然
どちらかが監禁されてるならやはり魅音になる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:05:05.76 ID:/Nhr5uZm0.net
>>581
あと魅音が当日富竹鷹野の逃走をあのタイミングで知るのは無理じゃね?
富竹たちと別れてすぐだから逃走より前かほぼ同時でしょ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:07:09.61 ID:BKjYVR9Q0.net
>>584
アニメ見直したけど大石が見たって言ってる以上大石かどうかはともかくとして誰かに見られてるってことになるからなあ
それこそよっぽど無理なくこじつけられる
村人の誰かが園崎にチクればいいだけの話
最初に話通しに行くだろうから早さも頷けるでしょ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:08:28.72 ID:posNpkyf0.net
梨花ちゃんってポケモンの無印ルビサファの攻略本見ながらリメイク版のルビサファプレイしてるようなもんだよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:10:20.44 ID:1UWYDJhm0.net
これってまた来週はK−ちゃんが誰かと殴り合いのプロレスするんですか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:11:49.68 ID:H+uGnKU+0.net
>>587
地下牢デスマッチで魅音詩音の残虐コンビと戦う注目試合だからチケット早めに買っとかないと見れないよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:12:34.30 ID:/Nhr5uZm0.net
>>585
富竹たちと別れる→魅音と合流
の間に
富竹たちが逃走→村人が魅音を探し出して報告
が挟まるとは思えないんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:12:43.80 ID:sPsTYdQn0.net
>>586
FR初めてやった時チャンピオンロードにファイヤーいると思い込んで探し回った俺の悪口はやめろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:13:19.81 ID:BKjYVR9Q0.net
>>589
ちなみに別れると逃走の表記揺れってなんか理由ある?
そこでこっちが勘違いしてるかもしれない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:15:41.84 ID:/Nhr5uZm0.net
>>591
祭具殿に忍び込んだ後に解散→富竹たちと別れる
軽トラを奪って富竹たちがどこかに行く→富竹たちが逃走

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200