2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1541st JFW

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 21:04:40.18 ID:TqC4ulsOM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

       勇気はある、 翼はどうだ 

ストライクウィッチーズ第3期、ウィッチーズTV放送第4期、再び2020年の空へ!

■突如出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ
ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った、少女たちだけだった・・・
遂に連合軍によるベルリン奪還作戦が始動し、再び結成される第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」
新たな501メンバーとして「服部静夏」も加わり、ネウロイとの死闘を繰り広げてゆく!
果たしてベルリンの空を開放する事は出来るのか!?

==========================重要 ==============================
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れられたし。2行以上重ねるとテンプレコピペ時に便利。
・sage進行(メール欄に「sage」)と、5ch用ブラウザ導入を推奨 外部リンクwww2.5ch.net/5ch.html
・ファイル共有や動画サイトでの違法投稿に関する話題・URL貼りは荒れる元なので厳禁。
・煽り、荒らし、制作会社関連の話題は全スルーで放置。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・スレタイは「【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN○○○○JFW」で固定とする。同一スレタイで重複した場合は、可能な限り次スレとして再利用。
 その他のスレタイで立てた場合は削除依頼して放置。識別子(ワッチョイのみ)無しで立てられた場合も放置、必ず立て直す事。
・違法にアップロードされた雑誌のスキャンのURLを貼らない。貼られてもスルー。
・アフィブログへの転載を禁ずる。
============================ ================================

●前スレ
【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1540nd JFW
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605095767/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:19:15.20 ID:x9qHeOn30.net
>>333
スヤリス姫の魔王みたくゲームバランス会議をしてるのかもしれないw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:19:16.77 ID:4U2KQfk/0.net
>>335
やっぱ枢軸(Axis)出身のウィッチで過半数なんだな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:20:41.12 ID:9LtY9MON0.net
>>336
人類を鍛えてやってるのだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:20:47.02 ID:QUkHHq/w0.net
簡単にコアが見つかりすぎる、魔眼がなくなったとたんに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:21:41.57 ID:K+EU+47ma.net
敗戦側はエース生まれやすく陸上なら生き残りやすいという理由が

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:22:12.42 ID:sXfetkInd.net
>>335
この図もずいぶん増えたな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:22:27.98 ID:uoaA+1vJd.net
>>330
トゥルーデとハルトマンは人類やカールスラントのNo.1や2でもない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:32:10.73 ID:W1coPGMUM.net
>>330
なろうの主人公やん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:42:45.86 ID:6d7ptwgPM.net
dvdまだ売り切れなん?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:43:31.42 ID:OPURyZT+0.net
2体同時攻撃はしてたんじゃないか?
超スピードで動いて上から下から攻撃してたように見えたけど
あれ2体で別方向から攻撃して翻弄してたんじゃないかと

「紫電改のタカ」とか「沈黙の艦隊」でやった「同形2体が交互に攻撃することで超速の1体に見せる」という戦法
映像表現しきれてなくて「1体やられるまでもう1体は隠れてました」みたいになってるけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:43:59.29 ID:nN0ZSo3xx.net
2期3話のほうき修行はこれ......セーフなのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:46:46.46 ID:j2Koo5450.net
>>343
えっそこは正しくね?
たしかエーリカが撃墜数世界1位でお姉ちゃんが2位じゃなかった?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:48:50.73 ID:4U2KQfk/0.net
エーリカはマルちゃんにも一目置かれてたな
エーリカに撃墜王のイメージが無いのは分かる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:48:57.66 ID:0SPMW84La.net
>>330
そのうちガウォーク形態になってお姉ちゃんと拳で殴り合えるようになる複線なのでは
そしてそれがきっかけで敵同士ながら分かり合う二人、敵に囲まれお姉ちゃんピンチにお前を倒すのは私だと助けにくる展開熱いです

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:50:53.61 ID:d5w4EqDU0.net
今回は色々とぶっ飛びすぎてて笑った

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:52:03.87 ID:uzDJg4n00.net
今回の形のネウロイが同時攻撃してきたらもう人類滅亡不可避だな
サッカー日本代表対ブラジルくらいの差を感じた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:55:56.03 ID:otA6aSW8d.net
お姉ちゃん強すぎじゃね?エースはハルトマンやろ?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:57:38.92 ID:Serwkzcs0.net
お姉ちゃんあのネウロイとの戦闘経験ある上にメタ戦術だからな
逆にあれで負けたら人類終わりそう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 14:59:55.66 ID:x9qHeOn30.net
マクロスのゴースト機みたいなファンネル兵器が必要になってきたなw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:01:06.30 ID:9LtY9MON0.net
>>353
霊長類最強だから

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:03:17.60 ID:TMffZolD0.net
>>353
今回は火事場の馬鹿力の瞬間風速ぽい
常時そのパワーを発動させられる保障はないし継続時間も未知数
相手を研究してその上を狙った結果だしね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:08:21.97 ID:uzDJg4n00.net
エーリカのシュトゥルムのエフェクトかっこよすぎて何回も見れる
なにあの竜巻
ああいう規模のデカい攻撃ワクワクする

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:09:11.86 ID:xstWCeyt0.net
>>353
ハルトマンは初見の相手で、お姉ちゃんは2度目。
で、対策してスピード特化型の仕様にした。
特定のネウロイに特化した仕様だから、
あの仕様で違うタイプのネウロイ相手なら負けるんじゃなかろうか。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:10:07.77 ID:JXuW1uJZ0.net
うーんやっぱよく分からん
いくらハルトマンが死んだと勘違いしてたとはいえ
大事なクリス残してもう意味がないって...
一期二期のバルクホルンどこにいった?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:14:33.28 ID:otA6aSW8d.net
なるほどなあ
ただお姉ちゃんが強いってイメージあんまりなかったよな
ハルトマン次にシャーリーってイメージあるわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:14:50.68 ID:YAY0y9VN0.net
穴の中に銃を隠すのはテキサスチェーンソーが元ネタか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:16:07.38 ID:JXuW1uJZ0.net
ライブ感に誤魔化されそうになるが
所々穴があるよな後今回ミーナさん何か無能だったわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:17:35.28 ID:h0BH5i5l0.net
ハルトマンの次ってエイラじゃないの?
予知で弾当たらんとか風で飛行補助とかより強そうだし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:18:07.87 ID:TMffZolD0.net
>>359
ウィッチの戦法が小回りでカウンターを狙う
なのでスピードに特化すりゃタイマンじゃ負ける相手とかいないんじゃないの?
防御力に特化した耐久力タイプが出てスタミナ勝負とかじゃなきゃ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:19:10.05 ID:OPURyZT+0.net
エーリカがアップになるところだけ美少女化してて草

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:23:49.24 ID:SUC7eDpUa.net
正直ネウロイさんが空気読んだから
勝てただけで最初から二体できてたら終わってたよな
こんなんでベルリン奪還できんのかよ
ネウロイうじゃうじゃいるんだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:24:24.83 ID:Ynudijh0a.net
相棒が死んでたら辞める勢いだったやろ。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:26:05.66 ID:JXuW1uJZ0.net
if宮藤やifルッキ辺り投入しなきゃ無理そう
こいつら魔力自体打ち出したり
弾丸に魔力込められるチートだから

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:27:22.64 ID:0y4y9FyBd.net
>>361
シャーリーは速さに関しては誰にも追い付けないから
シャーリーがスピード全開にする相手には自然とタイマンになりやすいだけ
一応強さの基準なら劇場版での
シャッキーニが赤ズボン隊と協力してたのをハルトマンとタッグで複数あっさり倒してた辺りが分かりやすいか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:29:11.47 ID:yBaJcRWW0.net
来週が楽しみですなあ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:31:55.66 ID:5OL/0I8CM.net
2期10話の作戦は元々はトップ2人で〜って話だから501のなかでもあのトップ、ハルトマン、セカンド、バルクホルンって認識じゃないの

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:37:13.08 ID:grGnK5Tw0.net
バルクホルンのあの言動は本心じゃない、とは言わないが状況がそうさせたとも思う
例えば初戦でエーリカが墜落ではなく深手を負いながらも一緒に帰投→ベッドで息を引き取るとかだと落ち込みこそはすれ全てを投げ出すことはしないんじゃないかってイメージ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:37:42.58 ID:45TcASkw0.net
シャーリーの胸はスピードには邪魔なんだということを再認識したわ
とりあえずマッスルウィッチーズの結成を急いだほうがいい
筋肉は全てを解決してくる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:40:25.15 ID:HaJ+N3Q/0.net
>>350
アイドルグループ結成して歌で分かり合うようになるんじゃね?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:42:58.17 ID:j2Koo5450.net
普通にエーリカ&トゥルーデが501のトップ2だよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:43:39.02 ID:HaJ+N3Q/0.net
501の
はあってる
けど、世界でと言われると場合によるとしか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:46:35.62 ID:TF4M9Xje0.net
なんだかんだでその後にマルちゃんとか他のエースも出てきてますしおすし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:46:59.58 ID:sxdAYm9Ip.net
武器がほぼ役に立たないぐらいのインファイトなドッグファイトになってるからネウロイもビーム撃てないし、お姉ちゃんも姉ビームを撃てない。
こうなると拳か拳銃か刀か、502の菅野パンチかニパの自爆特攻しかないんだよね。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:47:48.24 ID:qSmYhtAf0.net
おねえちゃん豆腐メンタル

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:51:21.62 ID:TMffZolD0.net
>>369
今回は既に宮藤が攻撃が追い付かないとやってた
魔力とか威力とか関係なしにタイマンだとバックとられてやられる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:51:48.14 ID:nIuRQbCaa.net
>>336
そもそもご丁寧に少数で相手してやる必要もないのに2〜3体程度しか出してこないからな
今回の戦闘機型やバイク回の高速型、氷山型やウィッチ型や井戸の陸戦型など、今までのたくさん用意して大軍勢で攻めれば勝てるのに
特撮物の悪の組織みたいに小出しにしてうまく倒されてくれてる
ネウロイさんたちの絶妙な接待プレイは見事だよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:55:03.89 ID:45TcASkw0.net
逆に言えばネウロイが連携取り出したら負けるな
ウィッチの限界が見えてきた感ある

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:57:47.02 ID:TMffZolD0.net
>>382
そんな空気が読めるネウロイさんに更地にされた某国は本当に○○なんだと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 15:58:09.29 ID:JXuW1uJZ0.net
>>381
そりゃストライカーの出力が違うんだから追い付かないだろ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:02:13.40 ID:IphKaAwfH.net
>>348
撃墜数はそうでも実力は明記されてない
総数では負けてるけど西部戦線撃墜数No.1のマルセイユのいる地域のほうが大型ネウロイが多かったりするし
あと激戦区であるカールスラント出身のウィッチとその他の地域のウィッチでは撃墜数に差が出るのは仕方ないので実力は測れない
501でその2人が2強なのは明らかだけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:02:39.99 ID:nN0ZSo3xx.net
初心者のワイが分かるように名前は愛称か上か下かどれか統一してくれ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:02:47.11 ID:OPURyZT+0.net
もしかしたらネウロイを稼働させるエネルギーの源が有限で強力なやつを同時に複数体出すのはキツいのかもしれないし…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:04:36.03 ID:7evjbrmia.net
大体ウィッチのズボンに入りたがるネウロイってなんなんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:06:07.68 ID:Serwkzcs0.net
>>389
俺ら=ネウロイが証明された

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:09:20.00 ID:qSmYhtAf0.net
インファイトで銃が無意味なら刀かサーベルもたでるべき

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:13:33.41 ID:x9qHeOn30.net
ネウロイ「ウィッチの体の構造を調べれば勝機をつかめるかもしれない。まずはパンツからだ!」

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:15:14.28 ID:0y4y9FyBd.net
>>391
画集によるとお姉ちゃん専用武器としてハルバート考案されたことがあるそうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:17:16.05 ID:j58XqSb00.net
バルクホルンにハルバード持たせたら皇国の守護者のゴリラになってしまう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:17:57.90 ID:45TcASkw0.net
ウィッチの秘密はズボンの中にある
それが今回で証明されたわけでネウロイの行動は正しい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:19:30.83 ID:0SPMW84La.net
>>382
ひょっとしたら某悪の組織みたく早くライダー倒せだの次失敗したらお前は処刑だのと、何かと事を急かす親玉ネウロイいるんじゃないかしら
どっしり腰据えて準備して満を持して総攻撃したら勝てるのに…と言いたいけど言えない中幹部ネウロイかわいそう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:21:20.23 ID:Serwkzcs0.net
>>391
サーベルなんてサクッと折れる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:27:32.67 ID:sCmvvxrx0.net
>>335
一見枢軸が華やかに見えて、連合国は少し働いたら後方で休暇取れるから数字の上で目立ったエースが出にくく
枢軸はそんな余裕ないから働き詰めでスーパーエースが生まれやすいという残酷な現実

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:28:16.90 ID:ylIWLGEnd.net
>>331
それならどう相性が悪いか説明すべき
戦闘隊長なんだから
あれで捜索隊全滅するリスクを考えてない
現場の責任者としては失格でしょ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:37:44.50 ID:h0BH5i5l0.net
エイラーニャシャッキーニときたらハルトホルンとかトゥルーリカとかじゃないのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:37:48.58 ID:nIuRQbCaa.net
>>396
今回の戦闘機みたいな501さえ苦戦させたやつを20体も用意したらたぶん無理ゲーになるし
3桁用意できたらもう完全に人類詰むんじゃないかな
戦闘機に高速にウィッチと高機動できるやつらに連携させたら501でも死ぬと思う
来年には人類も何故かウィッチに音楽隊なんかやらせる舐めプするみたいだし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:38:23.24 ID:OPURyZT+0.net
ミーナ「宮藤さんには主人公補正があるので大丈夫と判断しました」

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:42:29.96 ID:grGnK5Tw0.net
敵が最初から本気だったら主人公側が負けてるよね、なんてスポーツ、バトル、ジャンル問わず勝敗を扱うものなら9割以上当てはまるし…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:44:22.15 ID:JXuW1uJZ0.net
>>402
皆担当回補正があるんだよなぁ...

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:51:23.21 ID:VbZ6cMj9a.net
まぁ補正があるからこそ
バルクホルンが勝てただけだからな
補正無しだったらネウロイ二機に蹂躙されてたわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:52:49.32 ID:cOFt5EVPd.net
>>400
ペア呼びなら主流はエーゲルでは?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:54:09.92 ID:cOFt5EVPd.net
ネウロイが本気出したら人類が滅ぶレベルなのはわかった上で演出として楽しんでるんだよ!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:57:09.54 ID:gqLxsLNKa.net
補正というか少なくとも501のメンバーは必須スキル=異能生存体を持ってるから

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:59:06.67 ID:75m932vP0.net
>>398
幼女戦記ですね。

>>402
もう501全員、異能生存体でいいよ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:59:19.27 ID:P1gVGLgaa.net
お姉ちゃんってそう言えばクリスのことで死に急いでたことあったな
豆腐メンタルは戦場では結構なリスクになるし、そういう面では弱いなと思ったが、仲間を巻き込んでの自棄は駄目だろお姉ちゃん…
強く生きろ!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:07:39.27 ID:TF4M9Xje0.net
お姉ちゃんはミーナかエーリカが手綱握っとかないとあかんわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:10:32.38 ID:oiHDNJd80.net
なんでネウロイさんが頑なに空気読んだ舐めプばっかりしてるのか6話でよく分かったよな
巣でもなんでもない所にハルトマンバルクホルンを相手取れるネウロイがいる程度には膨大な戦力差がある
その上で敵を滅ぼすとネウロイも内乱始めちゃいそうだから程々に下等種族人間も生かしておくことになってるんだろう
まぁ結局最後は主人公補正か何かで滅ぼされるのがアレだけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:11:43.70 ID:uzDJg4n00.net
今回サウナでバルクホルンを気遣うミーナさんがママみたいで良かった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:11:48.46 ID:SMZG/aNU0.net
>>405
潜んでいたもう1体のネウロイは戦闘データを収集していた可能性あるかね?最初の撃破した後、バルクホルンが覚醒した直後にパージして速度的には互角程度まで持っていったし今期ネウロイは手強いの多すぎ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:14:11.67 ID:OPURyZT+0.net
マルセイユは残ってるエピソードを見ると完全にニュータイプだしな

身体に加わる重力加速度を無視して失速寸前までスロットルを絞り旋回半径を小さくする
完璧な3次元偏差射撃ができるのでトリガーを引くのは数秒のみ、これでエンジン部分からコクピット手前まできっちり当てる

それでいてハンサムの天然ジゴロだもん
ヤバいですね☆

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:14:59.21 ID:Tc7RLa430.net
シャーリーは何でピースメーカーなんて持ってんだ
アメリカ軍人ならガバメントだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:15:35.44 ID:45TcASkw0.net
>>410
それ聞くと昔とあんま変わってないような…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:22:25.78 ID:0y4y9FyBd.net
>>412
え、これまでさんざん空気読めるのに定評あるって言われてたのにやっと気づいたの?鈍すぎね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:22:29.37 ID:eduJyuZN0.net
サウナで絞れる体重ってズボンに突っ込んだ拳銃でチャラくらいだよねぇ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:24:08.86 ID:OPURyZT+0.net
>>416
1911大好きおじさんことロナルド・リー・アーメイがM9を豆鉄砲とバカにしたように
昔のSAA大好きおじさんたちはオートマチックの1911を軟弱だとバカにしてた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:27:07.46 ID:Uvl5NfS4a.net
シャーリーが「私のとっておきだ」ってズボンに挿れた拳銃くらいだから
マグネシウム合金製の超軽量とかなんじゃね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:27:33.71 ID:FnxwmI3da.net
prime videoはなんで2期だけアンセンサードver.なんだろうか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:28:49.51 ID:SCBy4uGV0.net
ズボンの中に入ると質量が消えるんだろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:30:23.45 ID:+FxNzJ410.net
極限状態まで身体と心を追い込むのはスポ根漫画あるあるで好き

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:30:30.43 ID:gqLxsLNKa.net
体全体が入るストライカーユニット造ったら体重のぶん丸ごとカット出来るのでは?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:33:32.77 ID:pb5fJ8wra.net
お姉ちゃんもエーリカも補正無かったら死んでたな
やっぱネウロイが強すぎるわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:33:38.39 ID:fWxnPdgAa.net
RtBネウロイは強さランクでいえば男塾三号生クラス、物語が佳境なのかネウロイ側もエース級を連続投入してきてるのでしょうね
お尻で潰されるような軟弱機体はもう出て来ないかもと思うと何となく寂しい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:34:02.35 ID:dvXs8hE00.net
>>410
自棄じゃなくて、諦めだろう。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:34:03.21 ID:5OL/0I8CM.net
>>419
サウナは単なる体重減量目的じゃなくて、脂肪燃焼による胸部装甲のフラット化と汗をかく事により肌の不要物を排泄して、スベスベのお肌を手に入れて抵抗をなくすのが目的だったんだよ多分

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:34:29.12 ID:OPURyZT+0.net
細かくツッコむと戦前のアメリカ軍が沈頭鋲を採用しなかった理由は速度増加が2.5%程度しかなかったからという話があって
脚に履くだけのストライカーの大きさからしてシャーリーの努力がそんなに報われたとは思えない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:38:21.02 ID:5OL/0I8CM.net
バルクホルンのズボンにあの黒光りするブツをするっと差し込めるシャーリーさんのテクニックがすごいと思いました

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:38:33.19 ID:40Y4KkES0.net
気持ちの問題じゃないの
エーリカが落とされたからこそ勝てたのかもしれないし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:40:02.82 ID:Eo4tNmAAK.net
>>416
クラシックなリボルバーの方がロマンあるだろ
ロメ〜ン☆ロロロ☆ロメ〜ン☆

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:42:10.76 ID:lgzzmBNe0.net
まあ本筋は航続距離や耐久を犠牲にしたバルクホルン本体含む軽量化で
ネジ潰しはその他やれるだけの事をやっただけだしな
そもそも2,5%は結構デカイ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 18:09:07.98 ID:JnEpdcbga.net
>>416
家のお守りなんでないかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 18:11:37.58 ID:iteCuZpna.net
リボルバーは弾詰まりしないから緊急時にはいいってなんかの漫画でやってた

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200