2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 00:29:52.46 ID:LSdhktFK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604746204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:59:50.55 ID:fqNVvFx6a.net
>>855
冨岡さんはむしろ自分を憎ませて生きる活力を持たせたいって意味合いがあるから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:59:53.51 ID:78zH+xoiM.net
>>848
妖魔士団もよく分かんないよな
魔道士系というより純悪魔もここに含まれてるよな?
ザボエラがメラゾーマ集めてた時に連れてきたチン○タツタツとか…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:00:03.57 ID:fHDk6BcSM.net
新宿駅並みのロンダルキア抜けたところでブリザードに殺られたときは泣きそうになった子供の頃

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:01:21.21 ID:NxZ3tJwIp.net
>>828
大半は無消費
ギガスラッシュみたいな例外もあるけどそれでも呪文とは桁違いのダメージ効率

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:01:27.08 ID:DsfKr+UU0.net
ホークブリザードはバトエンでずいぶんお世話になった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:01:28.06 ID:ZxUezgvV0.net
>>858
膨大な竜闘気を膨大な魔力で圧縮するからどちらも消費する

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:02:28.96 ID:HFqWlqI/0.net
>>833
ドラクエ1だと
超竜軍団 ドラゴン キースドラゴン ダースドラゴン 
妖魔師団 まほうつかい まどうし だいまどう
不死騎団 ゴースト がいこつ しりょう しりょうのきし
氷炎魔団 ゴールドマン ストーンマン ゴーレム
百獣魔団 スライム ドラキー さそり キメラ リカント メーダ ドロル
と結構バランス取れてる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:02:32.32 ID:NxZ3tJwIp.net
原理的にはメガンテに近いとも言われてるよねドルオーラ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:03:10.63 ID:AMqFDw4y0.net
悪魔系は高位になると上の管轄に引き上げられちゃうのかなーと
魔道士系もじごくのつかいとか辺りになると

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:03:32.34 ID:jabU3wTQp.net
>>835
それなんてペルソナ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:03:44.04 ID:+BfR5kLk0.net
配信ランキングいくつか見たけど
今期アニメの中で10位以内にも入れてないんか
dアニだったかは土下座に負けてて草

いや笑えないんですけどね…
録画ランキング一位以外にもポジれる結果ほしいなぁ
あ、マカロニえんぴつが音楽番組でゴリゴリゴリ押されてるのはポジ?
本当に人気あるのかは知らんけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:03:55.82 ID:NxZ3tJwIp.net
>>870
あくまのきし系列は親衛隊枠か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:05:21.58 ID:j31tPOPx0.net
獣系モンスターも上位種になると魔法を使う奴が多いし
そんな奴らもクロコダインの部下に含まれているのかなと思ったことがある
下位種でも魔法達者なライオンヘッドという例もあるが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:05:22.76 ID:HFqWlqI/0.net
>>875
そこは親衛か中身がさまようよろいと同じなら魔影軍団にできそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:05:43.25 ID:NxZ3tJwIp.net
>>855
あの人根はいい人なのに口が下手くそすぎて嫌われてるかわいそうな人だから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:06:11.13 ID:nrizK5bf0.net
>>863
爆弾岩は居るだけで迷惑
ある意味一番恐ろしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:06:58.10 ID:HeMWLxUud.net
>>855
鋼鐵塚「よくも俺の刀を折りやがったな」
ロンベルク「……」(不機嫌)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:07:01.97 ID:OgNGB1B80.net
>626
言い訳してる時点で不朽の名作を手掛けるだけの資質が無かったってこと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:07:15.40 ID:fqNVvFx6a.net
土曜の朝ならリアタイで見れちまうからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:07:51.23 ID:AMqFDw4y0.net
マントゴーアやラゴンヌまでいったらちょっと百獣軍団の枠内には収まらなそうだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:08:06.57 ID:o0tsNT+Q0.net
>>866
俺は命からがらほこらに辿り着いて書き留めた復活の呪文が間違ってて号泣した

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:08:59.69 ID:78zH+xoiM.net
>>870
スライムドラキーみたいな可愛らしいのからドロルメーダみたいなグロ枠まで面倒見るクロちゃんの器の大きさよ
モンスターは見た目じゃないんだということを教えてくれる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:09:07.53 ID:HeMWLxUud.net
>>871
一番近いのはグランドクロスだと思う
メガンテの爆発に指向性を持たせた上、生き残れるって無茶苦茶な性能だけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:10:02.16 ID:Q1rZjp7g0.net
クロちゃんはあんなに道徳心があってよく魔王軍に就職したよな
魔王の指示により無害な人間を殺したりしたんだろ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:10:14.82 ID:49OROx1RH.net
ポップとダイって会ってから一週間くらいだよな?
親友感がすごいが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:10:23.18 ID:HeMWLxUud.net
>>866
ドラクエ2は敵が出過ぎ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:12:21.21 ID:dmbVuxq90.net
>>597
クロコダインとザボエラの声は今一つだね
ここは旧作の圧勝
逆にポップとマァムは今作が優る
あのザボエラの声はイワンコフでしょ?
イワンコフの声を聞いてる時も思ったけど、
演技が下手だよね
旧作のザボエラはほんとうまかった
声だけ聞いてウーロンだと分からない程に使い分けてた
よく、ハドラー旧作の青野さんだと超魔生物の声が
合わないとか言う人が居るけど、昔の声優を舐めすぎ
あの手の達人はウーロン×ザボエラのように
演じ分けなんていくらでも出来るものだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:12:37.76 ID:Q1rZjp7g0.net
>>888
辛い体験を共にすると距離が縮まる吊り橋効果やな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:12:43.48 ID:fqNVvFx6a.net
男が二人森の中……何も起きないはずもなく……

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:14:46.62 ID:78zH+xoiM.net
2信者は何かと言えばすぐブリザード伝説を黄門の印籠ばりに出してくるが、2の最初の全滅ポイントは二人旅の時のマンドリル×4だかんな!
呪文ではなくガチの殴り合いに負ける絶望を堪能すべき

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:16:19.78 ID:HeMWLxUud.net
>>893
序盤の大ナメクジも相当なんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:16:28.44 ID:riUy72l20.net
アバン先生のメガンテから大魔王バーン倒すまで三ヶ月なんだよなあ・・・
今回のアニメ版も三ヶ月という事にするんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:16:48.39 ID:cB87TClz0.net
>>888
島に居た時点でダイは誰にでも馴れ馴れしい奴だしポップも隙がありすぎるくらい抜けててとっつきやすい奴だからな
そんな二人が一週間も一緒に生活すれば馴染むのは早いだろうね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:17:03.90 ID:vmFW8hqH0.net
ドラゴンx4のゴリ押し圧殺もなかなか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:17:32.21 ID:gWHF3Q1Va.net
>>880
里の長老に折れるなまくら作ったあいつが悪いって言われる腕の奴が、魔界の名工に敵うわけないでしょうが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:18:25.13 ID:5gibPfIH0.net
>>623
>今日はドラマ中心なせいか、作画演出は流石に息切れ気味だった・・

クロコダインの作画とか乱れまくりだったね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:18:41.07 ID:+aE2BUqT0.net
>>893
テパの村周辺のくびかりぞくやろ(適当)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:19:10.93 ID:mU+9FVepa.net
折笠愛の声を久しぶり聴いた
まだやってたのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:19:36.55 ID:78zH+xoiM.net
>>894
まあな
レベル1で大ナメクジ×3に遭うと死亡宣告されたようなもんw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:19:39.63 ID:YctZTZth0.net
この手のアニメは個人的にニコニコ動画やYouTubeのプレミア公開でワイワイ実況しながら見てみたい。遅れてもいいので何とか検討してほしいわ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:19:46.27 ID:HeMWLxUud.net
>>898
ロンベルクがぶちきれて腰だめに構えた星皇剣を握ってダイに突っ込んでくるぐらいの演出が今後あるよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:21:06.15 ID:BmybV55p0.net
>>894
色違いのうみうしの集団もなかなかだった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:21:38.71 ID:tGYPQdAda.net
>>893
マンドリルShockとT34ショックって同じだよな
それまでの常識が通用しない圧倒的な性能にいきなり出くわす 

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:22:10.52 ID:u9Vajhkn0.net
>>635
>変な声の男の子はちょっと笑った

あれ、明らかに子供の声じゃないよな
モブとは言え、ああいうの聞くとちょっと萎える

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:22:14.61 ID:HeMWLxUud.net
普通はゆうていみやおうのパスワード入れてるからそうでもないのかな……大ナメクジ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:23:00.00 ID:hVM4JE/30.net
>>890
龍田さんもすごい人だからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:23:44.16 ID:j31tPOPx0.net
ブリザードはまだ運が良ければ凌げるけど(ザラキの効く確率は1/8で高いわけでもない)
ドラゴンみたいな逃走失敗=死確定というもっとシャレにならんのがあるからな

フリザードの恐ろしさは充分なレベルでも死ぬこと
到着したてのレベルだと純粋に確実に全体攻撃や殴りで削ってくる奴の方が対処不可能で怖い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:25:31.19 ID:FlKjTD350.net
>>653
>目を斬られた直後なのに一滴の血も流れず、次に映った時にはもう傷跡になってるのはさすがに不自然なのだが……

これは演出下手くそだよね
素人かよと思った

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:25:48.30 ID:+aE2BUqT0.net
そういえば序盤の主要キャラのカラーはダイ→もょもと、ポップ→サマル、マァム→ムーンブルク?なんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:26:24.87 ID:Ye9+20yr0.net
>>787
マヒャデドス・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:27:06.82 ID:riUy72l20.net
DQ2はスタート時から最後まで「数の暴力」の恐ろしさを思い知らされる
本当に雑魚が容赦無く殺しにかかってくる 
魔王を倒すまでの苦難の旅が表現できてるよ ま、開発期間短すぎたせいだけども

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:28:10.05 ID:8E4sgHERd.net
>>887
世界征服が悪というのはあくまで人間側の見方であって、魔族には魔族側の正義があって侵攻してるんだろ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:28:50.55 ID:o0tsNT+Q0.net
>>908
もょもと使ってクリアしても何の自慢にもならなかったから周りでは使ってる子居なかったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:29:25.58 ID:fqNVvFx6a.net
岩田光央も結構いい声優だと思うんだけどね
昔みたいに少年役はやらないのかな
トップ2ではやってたよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:30:48.83 ID:RhVxosy90.net
>>791
星ドラでは先月ラーミアの杖でバギラミアって新呪文が実装された
バギ系最強はこっちでいいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:31:33.04 ID:5gWKWBKud.net
>>787
ダサい名前だな……

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:32:09.12 ID:41g6CSxm0.net
>>914
ロンダルキア洞窟で疲弊してた時のドラゴン×4は
ひと目でDQ1経験者を絶望に叩き落したな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:32:57.00 ID:kEhIynu70.net
>>912
>>12のココの部分で作者が2が1番好きでカラーも合わせたっぽい話聞けるな
https://www.youtube.com/watch?v=rzALUJsVBhE&feature=youtu.be&t=890

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:33:05.35 ID:j31tPOPx0.net
>>914
経験値割り増しシステムが採用されるわけだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:36:06.47 ID:HFqWlqI/0.net
>>787
本当にダサいよな ベホイムはまだマシだったのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:37:37.57 ID:T2EtVCEo0.net
2は最後にローレシアに帰るときにルーラを使わずに船旅したい派

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:38:03.77 ID:q+N9FH1Y0.net
マジックバリアで嫌な予感はしていた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:39:07.92 ID:gIVx29640.net
>>903
こういうのがある
ttp://itest.5ch.net/subback/livetx

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:39:15.26 ID:Q1rZjp7g0.net
>>916
面白いの最初だけで結局レベル1からやるんだよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:39:34.35 ID:7qEd660N0.net
>>909
あの方は特徴ある声を作るのも上手いけど
それ以上に芝居が上手いよね
ポップの難波さんの粗を削って洗練させたら龍田さんになりそうw

まだ岩田さんの聴いてないから楽しみにしておこう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:39:45.96 ID:gIVx29640.net
マホアゲルが個人的に一番ダサいと思った

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:42:43.43 ID:riUy72l20.net
>>920
「ドラゴンたちはいきなりおそいかかってきた!」
「ドラゴンAはほのおをはいた!」×4

で、もう笑いが込み上げてくる 
このあと逃走失敗するパターン

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:44:22.88 ID:nK6Oo+w90.net
最近のドラクエのネーミングセンスはほんとゴミだからな
ダイの作者が必死で守ってきたドラクエの世界観や伝統を
いとも簡単にぶっ潰してくれた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:44:41.11 ID:HFqWlqI/0.net
>>903
ニコニコ実況じゃあかんの? あと2chの実況スレ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:45:40.46 ID:iVbUaY7Td.net
ダイ大は開拓した側だけどな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:47:09.80 ID:nSLDUDHt0.net
やくそうをマァムにぶつけられるポップw
なお、のちにヒュンケルにも同じことをされる模様

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:47:59.78 ID:+aE2BUqT0.net
>>921
これめっちゃ参考になる
まだ全部みてないけどありがとう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:48:44.50 ID:587WRL+l0.net
>>933
守った上での開拓だよ
メドローアとかマホイミとかギガブレイクとか
本作よりも優れたセンスだから逆輸入されたんでしょ
ただ大地斬とか海破斬とかはやめて欲しかったが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:48:55.31 ID:HeMWLxUud.net
>>934
薬草って食って効くんだよね
急速に消化されて代謝がよくなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:49:25.96 ID:gIVx29640.net
>>934
まぁヒュンケルは呪文使えないし

というかヒュンケルの回復呪文とかそれはそれで嫌がりそうだわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:49:46.20 ID:iVbUaY7Td.net
バランとダイの戦いを見て思ったはずだ
これドラクエじゃなくてドラゴンボールだわって

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:50:03.85 ID:gIVx29640.net
>>936
いやギガブレイクはどうなんだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:53:17.49 ID:riUy72l20.net
「だいちざん」「かいはざん」「くうれつざん」と平仮名表記にすると一気にそれっぽくなる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:53:19.97 ID:iVbUaY7Td.net
トベルーラって駄洒落だよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:55:57.46 ID:587WRL+l0.net
このアニメは味方側の声はいいが、
敵側の声は残念なのが多いな
まあ、選んでる人のセンスが無いんだろうね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:56:06.46 ID:5gWKWBKud.net
>>939
いや、Gガンだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:56:30.35 ID:HeMWLxUud.net
ドラクエだと物理攻撃が効かない敵がいないから空の技が文字通り空気になる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:57:02.38 ID:HeMWLxUud.net
>>939
思った、確かに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:57:43.24 ID:gIVx29640.net
>>945
そういう敵は魔法で対処ってのが基本的な考えだしなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:57:54.66 ID:o0tsNT+Q0.net
>>939
あそこは確かにドラゴンボールを彷彿とさせる
空中戦なのがその理由だろうな
ジョジョ第3部のDIO戦でも同じ印象持った

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:59:03.94 ID:587WRL+l0.net
>>945
全体としてはそうだね
一部にDQ8のメラゴーストのようにエレメント系に対して
通常攻撃の効果が落ちる補正はあったけどね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:00:32.09 ID:qg3Hjwpz0.net
>>945
本作だと正体をあらわしたミストは物理攻撃がきかないということだったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:00:33.37 ID:Y1wnuReW0.net
マジックバリアはマバリアの方がマシ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:01:35.62 ID:qg3Hjwpz0.net
踏んだのでできるかわからないけどスレ立てやってみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:03:39.86 ID:k0kT8lDw0.net
>>815
しかもエンプーサとかうみうしひめとかに興奮するという

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:05:07.06 ID:o0tsNT+Q0.net
近作は知らんがDQって弱点属性突き当てて叩くって戦い方はあまり無かったな
レベルを上げて物理で殴る(もしくは特技で殴る)が最終的な戦法になってた感じ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:05:31.11 ID:qg3Hjwpz0.net
すまないけどダメだった
>>960お願いします

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:05:43.96 ID:C5litLdK0.net
ウィッチレディとかくらやみハーピーとかに興奮しない男子いるの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:07:24.43 ID:3aL8xQyqr.net
何故ダイにキアリクが効くまで待ってあげてるのワニは
馬鹿なの?
脳筋なの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:08:52.15 ID:iVbUaY7Td.net
>>954
まず直感的に弱点分かりづらい気がする
マシン系にデインとかアンデッド系にメラは覚えてるけど
11でせっかく全部の属性の剣技が使えるようになっても使いこなせなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:10:17.75 ID:587WRL+l0.net
>>951
マバーハでしょう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:14:22.59 ID:gIVx29640.net
>>956
男子が興奮するのはキラーマシンとかメタルドラゴンとかスライムボーグとかだと思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:14:47.69 ID:nrizK5bf0.net
>>957
何で待ってんだよとは思った

でも止めを刺すさそうとした相手が突然光だしたら攻撃やめると思う
な、何だ!?って感じで

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:21:35.49 ID:riUy72l20.net
ロモス戦でダイにトドメ刺そうとした時も、ポップが駆けつけるまで牛歩戦術で待ってくれるしなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:22:19.34 ID:5RaoSoPKa.net
今どきの子供はこのアニメを見るのでしょうか。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:22:58.51 ID:gIVx29640.net
ウルトラマンのついでにでも見ててくれたら嬉しい

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200