2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 00:29:52.46 ID:LSdhktFK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604746204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:53.18 ID:9ciAiQUYd.net
>>594
マァムの中の人がその30代前半だしな、相対的に親世代はもっと上になりがち

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:01:03.52 ID:Amfi8A/i0.net
>>601
ダイにぱふぱふを教育するシーンはまあ、時間帯を考えたら仕方ないわなw
個人的にはダイの「はは〜ん」(ゲス顔)は残してほしかったかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:01:11.21 ID:41g6CSxm0.net
>>607
結局修理は出来なかったけど
先生との思い出のアイテムなので大切に保管してると
単行本か何かのコメント記事に載ってた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:01:51.61 ID:riUy72l20.net
今日はドラマ中心なせいか、作画演出は流石に息切れ気味だった・・・

ただ、マァムが仲間になった直後の
「アバン先生の遺志を継いで・・・」の会話は完全オリジナルでここは良かったわ
原作だとマァムが先生の死を知った事を、ダイとポップがいつ気付いたのかが曖昧だったし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:01:53.59 ID:bh17NYOX0.net
マァムに仕切られそうとか言ってたの違和感
状況判断はできるけど仕切るような性格でもないだろうに
なんかマァムのキャラ付け違くねーか

ザボエラの声が合ってないのもやばい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:01:56.01 ID:BmybV55p0.net
クロコダイン配下のリップスでなんかワロタ
キャタピラーがいるくらいだし虫系モンスターはここの所属ってわけか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:00.53 ID:T2EtVCEo0.net
>>593
使えない、じゃなくて使わないだけ
わかってない人が多いけど、すぎやま曲だろうが今の林ゆうき曲だろうが、使えば使用料は払うんだぞ
その支払い先がどこかってのが問題なの

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:17.11 ID:AMqFDw4y0.net
レイラさんはファラやカトルの方か
リアタイ世代としては馴染み深いw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:24.42 ID:bWsYXPYo0.net
パフパフって知ってるかおめぇ…
だけなら良かったかも知れないが
いい胸してるなぁと思ってとか露骨なセクハラだから仕方ない
15歳にしてはオヤジ染みてるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:36.02 ID:xmagmLtQd.net
あとマァムの感情が分かりやすくなっててかなり良かった
マァムの性格もあって感情移入しやすい
このくらいの速さがベスト

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:40.10 ID:nSLDUDHt0.net
むしろ魔弾銃が壊れて攻撃呪文は出来ないしポップもいる
回復だったらレオナの方が上、このままじゃ足手まといになる
というのが武闘家になった理由

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:43.08 ID:hVM4JE/30.net
クロコダインは二度目きいたらわりと慣れた

「ダイ、お前は必ずころす」って言ってるおっさんがあんなことになるとは思わんよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:46.30 ID:gIVx29640.net
>>621
悟空と大差ない生い立ちのはずなのにその辺の感覚は悟空とは大違いだなダイは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:48.39 ID:Amfi8A/i0.net
>>609
ここは良改変だったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:02:51.73 ID:uauqyDw20.net
本編のBGMがぜんぜん聞こえないからOPEDのうるささが際立ってるな
本編BGMもう少し大きくしろよ
小さすぎて印象残らないし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:03:17.06 ID:pHqebpFW0.net
みっちゃんザボエラは小物感出て良いぞ良いぞ
村長さんが竜の騎士うろ覚えの後ろで練習してるアニオリ良いぞ良いぞ
変な声の男の子はちょっと笑った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:04:10.70 ID:D88cUSwp0.net
BGMが悪い意味で空気過ぎるよな
一作目はBGM強すぎた感もあるけどさ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:04:47.10 ID:pHqebpFW0.net
>>616
最後のダイポップにアバン先生のこと聞くくだりはアニオリだからそっちじゃに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:04:51.83 ID:riUy72l20.net
BGM批判はもう聞き飽きた 何回同じ事言うねん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:05:52.93 ID:C5litLdK0.net
>>605
34にしては老けてるけどまあ子持ちって考えればリアルか
今の漫画だったらマァム並みの若さにされてそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:05:58.44 ID:nrizK5bf0.net
銃にヒャダルコ込める暇があったらポップが直接撃てよ!!
って皆が言ってました

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:06:00.97 ID:wLAXvsJ9a.net
>>634
ヘッドホンで聞いてだけどうるさいくらいだったぞ?
お前の視聴環境の問題なんじゃね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:07:11.26 ID:Qm7xznuC0.net
ぱふぱふトークは見逃すとして
マァムが先生の死を知るところがあっさりしすぎだった
緩急がなくてダイジェストっぽいってのはこういうところだと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:07:43.03 ID:BmybV55p0.net
長老は竜の騎士の存在を知っているのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:08:19.88 ID:C60aWBqZ0.net
ザボエラとクロコダインが会話する場面で
声優の声がBGMの大きさに負けてたな

音量バランスがなんだかおかしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:08:49.46 ID:T9OwFbpY0.net
別にあっさりとは思わんかったが
原作知ってるからそういう風に感じるんじゃねえの

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:09:18.80 ID:T9OwFbpY0.net
もうBGMの事はいいって言ってるだろうが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:09:31.34 ID:Amfi8A/i0.net
>>625
「百獣」だからな、獣系、鳥系、虫系、スライム系が所属してるがリップスが加わったのは面白かった、あいつナメクジの一種だしな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:10:03.79 ID:SiV9eJat0.net
最後までやるならせめて原作までやったところはさっさと終わらせてくれればいい
その後はじっくり丁寧にやってほしいとは思うけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:10:31.41 ID:HFqWlqI/0.net
.>>643
ゴメちゃんにしてもそうだけど何かの伝説や伝承として残ってるんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:10:35.39 ID:SiV9eJat0.net
旧アニメのまでだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:10:52.07 ID:Amfi8A/i0.net
>>638
元から劇伴に不満はないがボリューム低くない?って思ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:11:04.63 ID:6/PRNrMta.net
神の涙の設定はバーン以外に語らせるなよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:11:12.23 ID:aLucv+hy0.net
目を斬られた直後なのに一滴の血も流れず、次に映った時にはもう傷跡になってるのはさすがに不自然なのだが……

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:11:15.14 ID:icOYJrlVa.net
>>640
銃に込める意味が全くないからな
私が合図したらアソコにヒャドを撃って!で済む話で
まあ自然な流れで魔弾銃のシステムを説明させるためだったのかもしれない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:11:38.43 ID:Amfi8A/i0.net
>>640
マァム的には初期のポップはアテにできなかったんだよw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:11:54.28 ID:41g6CSxm0.net
>>643
最強の騎士"一族"ってのは伝聞で付いた尾ひれかな
本来一人しか地上に表れないなんて事情は人間じゃ知りようがないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:12:00.26 ID:krk0ytE70.net
アイキャッチのマァムでかすぎだろ…
何がとは言わないけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:13:07.81 ID:hVM4JE/30.net
>>655
詰めが甘いの見てるしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:13:27.36 ID:T9OwFbpY0.net
BGMのこととかぎゃーぎゃー言うならもう普通にアンチスレ立ててそっち行ってくれないかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:13:47.23 ID:pAyoS0q8a.net
>>657
なに?
https://i.imgur.com/AICw5a7.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:14:11.85 ID:Qm7xznuC0.net
>>654
弾丸の方が速度が早くてピンポイントに腕に当てられるからじゃね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:14:53.84 ID:vz3erCfA0.net
>>660
>>657
確かに絵をわざと崩してるとしても
この絵は銃がデカすぎだわ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:15:23.61 ID:Ye9+20yr0.net
>>640
範囲と威力を収束させられるだろう
ポップが手で打つより強風の中でも拡散しにくく標的に届くということで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:15:25.13 ID:nSLDUDHt0.net
>>655
マァムのポップに対する最初の印象は情けない魔法使いだからなw
それがどんどん成長して新しい呪文も覚えて、いつの間にか自分が助けられるようになっていた
だからw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:15:53.27 ID:dExhR66a0.net
素ヒャダルコって狙い正確に付けられるの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:16:09.75 ID:IE+eaz8k0.net
そろそろマジカルブースターくんともお別れか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:16:28.62 ID:s1wZ/fuBr.net
キアリクが
効くまで待とう
ピンクワニ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:16:50.23 ID:Ho1Lpahba.net
ダイ大はおよそ三ヶ月の話だという
つまりこれは
100日後に死ぬザボエラの10日目くらい?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:16:59.42 ID:nrizK5bf0.net
>>657
銃だよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:17:09.62 ID:AMqFDw4y0.net
サンライズ立ちみたいなもんか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:17:12.34 ID:SiV9eJat0.net
弾にザラキとか詰めたらどうなるの

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:17:56.68 ID:+aE2BUqT0.net
>>660
ズッシリ感があって⤴⤴良い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:18:03.28 ID:pAyoS0q8a.net
>>662
ええやん!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:18:46.18 ID:riUy72l20.net
>>671
それを「死のタコツボ」と・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:19:23.31 ID:bWsYXPYo0.net
にしても…ザボエラは龍田ザボエラが良かった
旧作で一番合ってたと思うくらい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:19:38.06 ID:qg3Hjwpz0.net
>>671
撃てば発動はするんでないの?
それが効くかどうかは普通にザラキを使った場合と同じ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:19:59.48 ID:C5litLdK0.net
>>654
魔法だと面での攻撃しか出来ないけど
銃だと点の攻撃になって急所に当てやすくなるじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:20:19.88 ID:nSLDUDHt0.net
>>671
ザラキは普通に効果でそうだけど、作中で使っているのってザボエラしかいないからなぁ
つめられそうもないのはベタンとかメドローアなどのマトリフのオリジナル呪文な気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:20:21.37 ID:BmybV55p0.net
>>660
俺の股間がアストロン

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:20:28.65 ID:vz3erCfA0.net
銃に込めずそのままヒャダルコ打ったら
バギで打ち消されるだろ
アホか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:21:08.18 ID:Ye9+20yr0.net
>>671
ダイ大のザラキは相手に唱え続けないといけないから、一瞬悪寒がするだけじゃない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:21:37.23 ID:pHqebpFW0.net
>>674
衛藤ヒロユキ描いてたんやな…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:21:53.86 ID:RhVxosy90.net
個人的にマァムの母は冨永さんにやって欲しかった

マトリフは是非とも難波さんにやって欲しい
あの声でのメドローアもまだ聴けてないし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:22:20.14 ID:s1wZ/fuBr.net
竜の騎士はおろか老兵一人殺せないザラキ撃ったところでねぇ…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:22:21.75 ID:Amfi8A/i0.net
>>660
これはゴメちゃんが入ってますね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:22:48.96 ID:AMqFDw4y0.net
>>681
詠唱時間を他の行動に充てられるとなるとなかなか有効そうではあるな
少年漫画にあるまじきセコさになるけどw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:23:07.92 ID:icOYJrlVa.net
>>661>>677
なるほど、そういう利点があるのか
さすが有能な初期マァム、よう考えちょる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:24:10.99 ID:Amfi8A/i0.net
>>674
ドラクエ4コマ世代かw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:25:00.73 ID:tGYPQdAda.net
>>576
OPもEDもダイの大冒険の主題歌である必然性が全くないよね
曲調が全然合って無いし悪い意味で90年代のタイアップっぽい

最近のアニソンってちゃんと1からアーティストに発注して作品の世界観やイメージを落とし込みつつ
普通の楽曲としても聴けるものが多いと思ってたけどこれは良くないわ

楽曲そのものやアーティストに対する批判ではないよ、念の為

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:25:18.42 ID:vK2OJolc0.net
物理、魔法、回復とバランスのいいPTになったな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:25:30.35 ID:41g6CSxm0.net
魔弾銃は今回のようにサポートでこそ真価を発揮するアイテム

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:26:06.90 ID:Amfi8A/i0.net
バシルーラ詰めたら便利そう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:27:01.24 ID:hVM4JE/30.net
>>680
銃だと何が来るかわからない利点があるか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:27:29.34 ID:T9OwFbpY0.net
批判するならアンチスレ行ってくれよ頼むって

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:29:29.38 ID:Amfi8A/i0.net
>>694
3回も言わんでもいいだろうに、専ブラ使ってないわけじゃないだろ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:29:51.32 ID:C5litLdK0.net
ロカの死因についてアニオリで触れるかと思ったけど
全く話に出なかったな
こうまでスルーだと逆に気になる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:29:55.43 ID:BmybV55p0.net
まぞっほの例のシーン期待しているぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:30:23.47 ID:T9OwFbpY0.net
>>695
使ってない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:30:37.27 ID:nSLDUDHt0.net
壊れてさえいなければ魔弾銃にレオナにベホマでも詰めていてもらえれば
遠距離回復ができるというだけで十分に戦力になるもんなぁ
まぁ、使うのがマァムでなければいけないという理由もないんだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:31:01.40 ID:uauqyDw20.net
長老以外はマァムの母さんくらいしか呪文使えなさそうだけど
ほんとこの村大丈夫なのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:31:07.10 ID:Amfi8A/i0.net
>>697
例のシーンは再来週だな、俺も楽しみだわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:31:09.37 ID:T9OwFbpY0.net
アンチスレ作っといた
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605317369

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:31:52.04 ID:RhVxosy90.net
>>696
Vジャンでアバン達の若い頃の漫画が始まったからそっちで明かされそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:31:57.27 ID:Amfi8A/i0.net
>>698
ああ、じゃあ大変だな…
何かと便利だから使った方がいいよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:33:10.81 ID:s1wZ/fuBr.net
ピンクワニが土を吹き飛ばして逃げてるのはどういう原理なの?
その間に地中に逃げてるの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:33:26.69 ID:41g6CSxm0.net
>>700
百獣魔団が追い払われた後は
城にかり出されてた村の男たちも戻ってきてるだろうから大丈夫っしょ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:33:44.12 ID:aLucv+hy0.net
銃という概念があるのなら、魔弾銃とまでは言わなくても普通の銃を量産して配備すれば人間側もここまで苦戦はしなかったのではないか。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:34:40.60 ID:s1wZ/fuBr.net
普通にイオを詰めて撃てば銃としても代用可能だよねw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:35:17.08 ID:qg3Hjwpz0.net
>>699
使うのは戦場に出られるくらいの力はあって一番他の役目が少ない人になるな
まあ話の都合を抜きにすれば銃の腕も必要になるだろうが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:35:24.54 ID:Amfi8A/i0.net
>>707
大砲や戦車は出てくるけど、銃は出なかったよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:35:48.90 ID:5ccP1W9l0.net
>>707
銃は出てこないけど大砲は沢山出てくるでよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:36:00.18 ID:BmybV55p0.net
>>705
個人的にはポケモンのあなをほるみたいなもんだと思ってるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:36:15.66 ID:C5litLdK0.net
ダイ大世界で火縄銃とか出されても役に立ちそうにない
主要キャラは当たり前のように魔法とか物理攻撃で地形変えるし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:36:49.58 ID:pHqebpFW0.net
>>704
ところがどっこいアニメ板じゃ専ブラ使えない規制があってるから
大分使えないんすよ…(たぶん大手プロバ+専ブラがNG

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:36:55.10 ID:XEEsXUKoa.net
ドラクエ世界では一般的な大人が鈍器で十数回殴りつけても平然としていられるくらいにはすぐに強くなれるから
火薬を使った兵器では大したダメージにはならないんだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:37:37.24 ID:gIVx29640.net
>>670
ウルトラマンでおなじみのぐんぐんカットも撮影用の人形はとんでもない形らしい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:38:00.46 ID:5ccP1W9l0.net
>>713
ただのデザインなのかも知れないけど、魔弾銃はライフリングが刻んであるので結構進化したライフルを参考にしてるんだよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:38:30.97 ID:s1wZ/fuBr.net
来週もうリベンジマッチなのかよ
展開はええな…
この調子だと11月中にピンクワニ編終わっちゃうんじゃないの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:38:45.31 ID:cB87TClz0.net
あんな一般モブのおばちゃんが勇者のパーティで活躍できてたなんて・・
ほんとにバーン降臨前の世界はデフレってたんだなって分かるね
もっともデフレといっても一般ドラクエゲーくらいのパワー基準はあるのだろうけどw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:38:45.98 ID:BmybV55p0.net
あの銃はマホトーンをかけられてしまった者が使っても発動するんだろうか

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200