2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 00:29:52.46 ID:LSdhktFK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604746204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:48:36.59 ID:Sm7Tkj9n0.net
過剰なホイミ=マホイミの設定は本家も取り入れればいいのに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:50:23.86 ID:h2d/JBQL0.net
DQH2のシドーに取り入れられてなかったっけ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:51:35.75 ID:lRnYtbh30.net
ゾーマにベホマで我慢して

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:53:14.70 ID:stXQo4jP0.net
最近、ダイの声を聞いてるとちょっとムラムラしてくるようになった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:53:45.86 ID:Sm7Tkj9n0.net
>>522
wikiで調べたらそうだった、ゴメン
初めて漫画で出てきたときは凄い画期的なアイデアだと感心したもんだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:55:01.49 ID:stXQo4jP0.net
マァムの登場回なのにサブタイがクロコダインなんだよな
初見ならクロコダインはさっさと倒されて
マァムの方がずっと仲間として戦ってくれると思うよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:56:53.32 ID:aQv7sazQ0.net
別アニメ見て思いついたこと。
バーンを倒し平和になった世界。しかし国はどこも財政難に苦しんでいた。
パプニカはマトリフの提案でレオナ姫おん自らが踏んだ葡萄で作ったワインを姫のイラスト付きラベル付けて大量に販売、ワインはバカ売れしパプニカの国庫は潤うのであった……

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:58:36.20 ID:YFPOwzAd0.net
この時点でダイって普通の兵隊よりかは強いんだろうな
この世界の兵士ってニセ勇者よりも弱いし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:58:38.70 ID:8kEeFh1s0.net
マァムだって最後までいるだろw
一時離脱はあるけど、クロコダインとヒュンケルはバラン戦まではスポット参戦的に出てくるんだから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:59:24.02 ID:zMD8XhMGa.net
>>520
個人的には前作と比べてるんじゃなくて
シンプルにキャラのイメージと合ってるかどうかかなぁ
声質がキャラと合ってればどうでもいい
ハドラークロコダインはちょと軽いかなあ
ヒュンケルももっと低くていい気がす

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:01:31.13 ID:EtVi0aG70.net
マァムは山場のバラン編にいなかったのが痛すぎる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:05:44.64 ID:nSLDUDHt0.net
>>531
でもあの戦いに魔弾丸もない僧侶戦士のマァムがいて何か変わったようには思えない。
せいぜい記憶を失ったダイに優しく話しかけるとかレオナを励ますぐらいで回復役にも攻撃役にもなれないのが目に浮かぶ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:17:17.93 ID:Y1wnuReW0.net
>>528
クロコダインも今まで倒してきた戦士は
ダイよりよっぽど弱い連中ばかりだったと言ってるしな

ダイはゲームの勇者と同様、戦う度に成長していくけど
スタートラインの時点で凡百の兵士とは次元が違うんだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:19:42.91 ID:+qXQ/diU0.net
マカロニの曲結構いいなと思ってフル聞いたけど、
OPもEDも転調ヤバすぎるだろ。プログレかよ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:21:25.01 ID:KI9KFroW0.net
>>519
個人的にヒュンケルは檜山だと思ってたわ
幽白の飛影の声がそのまんまヒュンケルにも合いそうな気がする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:22:29.66 ID:+qXQ/diU0.net
部活の合宿で寝てるやつの顔にドラゴンの紋章描いたな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:22:32.67 ID:5/kTtUEI0.net
ヒュンケルは緑川でええやん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:24:00.18 ID:zrrzV0j9d.net
ふと思ったけどクロコダインってダイ戦の前に舌なめずりって原作でもしてたっけ?

獲物の前で舌なめずりはザコのする事って言葉もあるように小物感がスゲーなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:28:31.92 ID:nSLDUDHt0.net
>>537
うん、俺もそう言うイメージだな。
流川とかヒイロとかと同じタイプの声。間違ってもマサキ=アンドーに行ってはいけない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:40:41.00 ID:Amfi8A/i0.net
そういや旧アニメはニセ勇者がグリリバだったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:50:17.28 ID:5/kTtUEI0.net
大体スクライドの劉鳳みたいな感じでな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:02:42.60 ID:Np8ARQGAd.net
>>531
その後の再会後の報告でのダイの
「ポップなんて1回死んじゃったんだよ」には盛大に笑った
ド天然過ぎるわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:05:36.26 ID:2SUqMTZW0.net
>>537
小西が良かった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:08:13.64 ID:rx/qJd/Wd.net
声優の話で盛り上がってるみたいだけど
オーディションどんだけ「激戦区」だったんだろうな?
あと関と岩田と速水と土師辺りは前回のオーディションにもいてそうな印象だけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:14:00.24 ID:rx/qJd/Wd.net

子安も

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:14:49.02 ID:5gWKWBKud.net
>>535
檜山じゃ闘気じゃなくて勇気で闘いそうだなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:28:24.34 ID:QvQ9Jj9F0.net
速水バランは今から不安 土師バーンは悪くない 爺さんキャラなら合ってる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:35:03.16 ID:Xyq+m6ZMM.net
老バーンは中田ジョウジが良かったなぁ
威圧感半端ねえし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:37:41.48 ID:5/kTtUEI0.net
檜山も配役されるかなあ、もうキングくらいしか合ってそうなのないぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:42:34.83 ID:Y1wnuReW0.net
ジョジョのジョセフで思ったけど
同一人物設定でも年齢の離れたキャラを同時に演じさせるのはやっぱり厳しいよな
バーン様も真は別人になるだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:46:53.24 ID:5/kTtUEI0.net
まあ、真バーン=ミストバーン=子安だな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:05:23.03 ID:j31tPOPx0.net
>>542
自分の正体や記憶喪失や父親と死闘したことよりも
ポップのことをまず言うあたりはダイらしいとも思えるし
それが一番のショックでそして軽く言えるほど心の傷が癒されていることもわかる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:09:48.19 ID:AvZ8YjIh0.net
>>539
必殺技が魔封剣ちゃぶ台返しになってしまうしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:16:27.35 ID:KI9KFroW0.net
>>550
なあに野沢雅子があれだけ演じ分けてるんだから土師もいけるだろ(無茶ぶり

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:18:43.90 ID:HRtgL8RXa.net
なんだかんだヒュンケルの声のイメージは
基本は低めの声質の中にクールさイケメンさ熱さがある声かな
そうなるとやっぱまずグリリバとか檜山系が挙がるね
まあ新アニメはまだ未登場だから梶を信じろ...

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:21:30.90 ID:/cq+Z3YS0.net
最初のアニメ見てきたけど、魔王倒さずに終わってて
ポカーーーーンったなったわ
今回は魔王倒すとこまでやるの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:21:36.70 ID:gbU0513g0.net
ミストバーンが子安の時点で真バーンが子安になるのは目に見えてる
そのための子安配役でしょ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:27:25.66 ID:MYpqlU5B0.net
クロコダインなんであんな弱そうな声なんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:32:14.75 ID:2SUqMTZW0.net
真バーンがDIOと同じ声か

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:32:59.27 ID:qZlk/GyC0.net
ヒュンケルは影のある男でありながら闘志に燃える熱い男という両極端な部分を併せ持つからな
アバンとは別の意味で演技が難しい役どころだと思う
魔王軍抜けた後はカッコつけたイケメンボイスだけはやってほしくないわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:56:27.54 ID:viBDh/do0.net
生放送でブラッディスクライドの掛け声を聞いた限りでは結構良かったけどな梶ヒュンケル
普通に喋るとどうなるかはまだ分からないけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:59:54.71 ID:5gWKWBKud.net
>>551
子安の圧倒的ラスボス感

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:00:32.61 ID:JCE5ZVTO0.net
撮りためたやつ初めて見たけどダメだ…
オープニングとかもだけど、劇中にdqの音楽使えないのが致命傷…
そしてアバンの声が浮いてる😭

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:28:22.57 ID:BBrwaQJCa.net
ダイ大の木製樽型ビールジョッキ完売してて草www

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:32:05.55 ID:mT1InTXJa.net
まぁ、初見でそう思うってのはたしかにあるだろうなーとは思うが
スレ的にはかなり繊細だよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:34:01.89 ID:k+qrWqqO0.net
>>561
ガキの声すぎて無理だったわエレンやん!
はよ新アニメで登場してくれー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:43:32.21 ID:5gWKWBKud.net
>>564
https://urakita.ocnk.net/product/1287
全然売れてなくね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 05:11:01.81 ID:AEq/YrkVd.net
>>560
低くて通る声の声優が少なくなってきたからなぁ
俳優もイケメンと言えば線の細い優男タイプばかりになってきたような

梶で近い役はアルスラーンのヒルメスかな
他にも陰のある剣士役が板に付いてきたから、無難ではある
クロコダインの前野もヒュンケルに向いてそうだが、近いのだと白血球さんかね
クロコダインをやるとヴェルドラが近そうだが、オッサンというより兄チャンなんだよな
クロコダインは三宅が向いてそうだが

まぁ、期待と不安が入り交じるが、その内慣れるだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 05:13:18.78 ID:AvZ8YjIh0.net
ぐぁぁぁあああッ!の脳内ボイスは玄田さんだった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:16:31.59 ID:4RkUywn7d.net
>>560
ヒュンケルはイケボでいいやん
あまりに渋すぎると合わないよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:32:21.51 ID:dExhR66a0.net
旧ヒュンケルは明らかに30代くらいの声で草

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:36:36.11 ID:zY5trEmf0.net
ヒュンケルは草尾毅さんがよかった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:37:51.00 ID:icznOIoU0.net
メルルは能登しかない!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:42:27.65 ID:BBrwaQJCa.net
>>567
想定した以上に反響あって最初に予定してた30個が早々に完売したから、
追加生産で数増やすことに決めたらしい。
クロコダイン気分になりたい人が多いんだなw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:59:12.79 ID:+OOf5kxLp.net
ザボエラは岩田光央らしいけど、いつもの声だとクロコダインとか比較にならんほど合わないけど大丈夫か。

声優ラジオで知ったせいか岩田光央って何やっても岩田光央にしか聞こえないがラジオとか聞かない人はそうでもないんかな。

子安もそうだが子安は不思議と馴染んでしまう。単に好みの問題かね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:05:41.33 ID:gfahQhq90.net
これの主題歌が駄目だな
僕が僕を愛しヌクことって完全にR18レベルだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:33:43.15 ID:fZhauiM20.net
>>575
シャンパの声でやるんなら憎たらしい感じは出ると思うが老人声は聞いてみないとわからんな
決まってないキャストでいうとメルルもキルバーンもだいぶ先の登場だが
なんやかんやでチョイ役のメルルにどこまでの人をあてるのかは気になる
セーニャの声の人だったら自分の中のイメージではぴったり合うけどね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:52:47.31 ID:YKuCyQgva.net
梶の声高いってエレンのイメージなのかな
きめつの錆兎はドスのきいた感じだったけど
相手役の花江が高い声だったからそう感じただけかしら(´・ω・`)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:02:42.74 ID:AMqFDw4y0.net
西片とかあひるのイメージ強くてなんかなよっちくならんかねと危惧しちゃう
杞憂に終われば越したこたないけどさ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:12:53.56 ID:k+qrWqqO0.net
>>578
サビトは梶にしては低めだったかもだがアレがヒュンケルに合うかと言われれば・・・

てかハドラーもクロコダインもヒュンケルも
地声高めの人間が喉開いて低い声を頑張って出すみたいなのばっかやな、関とか顕著
演技はいいんだろうけどダイ大にはもっと圧のある声がほしいわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:14:00.02 ID:YNGhPFe7d.net
>>543
フェニックス一輝が堀→小西だったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:14:21.44 ID:xmuI1bMn0.net
>>574
人間用に1000mlとは言わんが500mlは欲しい
材質的に厳しいんだろうけど200mlは小さい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:19:03.50 ID:YNGhPFe7d.net
ギニュー隊長も堀から小西か

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:26:58.83 ID:nSLDUDHt0.net
>>576
ポップの歌だと思うと結構納得できるぞw
EDもあいつの守るものってダイとマァムだよなぁで聞いてた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:36:47.22 ID:dExhR66a0.net
外国の感想で
「ポップはpoop(うんこ)に改名しろ」

ってのがあって笑ってしまった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:45:43.80 ID:nSLDUDHt0.net
まぁ、初期ポップしか知らない初見の方ならば、そう思っても仕方がないよなw
実際にロモスあたりまでは小悪党に落ちかけって感じだし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:46:35.88 ID:R1lLm7Bk0.net
日本語でおk

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:48:00.62 ID:Y1wnuReW0.net
イキるをする

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:01:55.66 ID:XO3GfpgHa.net
>>585
なんかこういう新鮮な感想って面白いなw
もう何年も前に終わって、最後まで見た人がずっと語り続けてるイメージだったから、初見っぽさがw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:07:32.81 ID:riUy72l20.net
>>585
熱い手のひら返しフラグだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:12:36.59 ID:vz3erCfA0.net
外国にはネタバレする人いないの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:16:34.96 ID:nSLDUDHt0.net
不思議なキャラだよな
普通好きなキャラがそう言われたら腹も立ちそうだけど
ポップも場合は初めてみたらそうだよね〜で落ち着くんだもん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:31:32.08 ID:M8Sfr73+0.net
なんでドラクエの曲使えないの?
スクエニ関わってないの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:39:44.42 ID:zY5trEmf0.net
ザボエラいいな ブラスじいちゃんはもっと抑揚つけて喋ってくれ
あとレイラ老けすぎ(まだ30前半のはずだよね?)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:42:48.93 ID:o0tsNT+Q0.net
>>585
誰うまw
原作既読だとこういう意見も微笑ましく見られるな
願わくばそこでポップにムカついて止めずに見続けて欲しいものだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:44:16.74 ID:bWsYXPYo0.net
予想されてた通りザボエラがトレンド入りしてて草草草

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:47:34.19 ID:HFqWlqI/0.net
ザボエラ合ってないな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:55:00.96 ID:bWsYXPYo0.net
来週は宿屋ででろりん達と再会して
ワニが急襲かぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:55:15.07 ID:Amfi8A/i0.net
>>594
レイラは老け声かなって思ったがチョイ役だしまあいいかな
ザボエラはもうちょっと高い声のイメージだったが先代のイメージイメージが強いのかなと思ったが、先代はウーロンだったか
長老は完璧だった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:56:39.16 ID:p1Hbg0it0.net
マァムの母さん…
若い頃美人やったんやな…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:57:44.51 ID:sP/B6onQd.net
胸の話はバッサリ切られてたなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:57:57.96 ID:HD4pzUPr0.net
バカな……ポップの名言と言えば
「ぱふぱふって知ってるか?」だろ……
なぜカットしたんだ……?理解が出来ない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:57:58.08 ID:41g6CSxm0.net
1話につき原作4話分の消化ペースだったけど今回は3話分か
まぁドラマをしっかり描くならこれが正解だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:58:29.64 ID:crrLxaiXd.net
このペースでいくと3週くらいでクロコ終了かな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:58:53.45 ID:bWsYXPYo0.net
若い頃ったってまだ34歳だけどね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:59:10.86 ID:gIVx29640.net
>>591
ドラクエ自体海外じゃマイナーだもんな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:59:31.39 ID:M8Sfr73+0.net
マームって武闘家になったあと魔弾銃どうしたっけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:59:37.84 ID:gIVx29640.net
>>602
まぁそりゃカットされるだろうなとしか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:59:53.20 ID:41g6CSxm0.net
原作じゃダイ達が内緒にしてたアバンの死について
マァムがいつの間に二人と認識共有してたのかは触れてなかったけど
いい感じにまとめたな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:59:59.28 ID:gIVx29640.net
>>607
武闘家になる前に壊れた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:08.38 ID:crrLxaiXd.net
>>607
なる前にぶっ壊れ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:15.83 ID:L+gnl+NZa.net
アニオリがいい感じだった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:24.80 ID:9sM2L7xp0.net
>>603
今回はダイジェスト感がなくて良かったな
3話分くらいがちょうどいいんだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:28.50 ID:hVM4JE/30.net
今日はいろいろかゆくなる回だった

レイラさん折笠さんじゃん

最後のオリアニは良かった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:30.19 ID:ZxUezgvV0.net
>>607
そもそもアレが壊れて修理不能になって、完全に劣化サマルトリア・引換券ルートを辿りそうだったのが
転職を決意した要因

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:30.34 ID:gIVx29640.net
>>609
原作でもダイの会話盗み聞きして知った展開は一緒やぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:33.24 ID:xmagmLtQd.net
マァム慣れてきたしちゃんとキャラに合ってる声で良いな
クロコダインはなんかなーやっぱり声だけダミっぽく変えても演技力が…というか普段の喋りも苦しそうで聴き辛すぎる
アバンとハドラーは最初は声質違うと思っても慣れたのは中の人がちゃんと演技力あったんだなと思い知らされる
来週いよいよクロコダインの見せ場だけど戦いの場面大丈夫か?
あ、ザボエラは想像した通りの岩田でしたわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:37.39 ID:AMqFDw4y0.net
前回なんでここで引いたの?と思ったけど今回戦いの続きが無かったら
めっちゃ平坦な幕間回になっちゃいかねなかったのを考慮した構成だったんかなー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:51.80 ID:PFWSgXCe0.net
相変わらずアニオリがいい仕事してるな
ザボエラはもう少し高い声のイメージあったけどまだ出てないあの笑い声さえ合ってればいいわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:00:53.18 ID:9ciAiQUYd.net
>>594
マァムの中の人がその30代前半だしな、相対的に親世代はもっと上になりがち

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200