2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ8人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/10(火) 23:45:07.09 ID:tdtI19bv0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 7人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604676261/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:13:46.68 ID:N8pi5ard0.net
おもしろいのに注目度が低くて悲しい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:24:49.12 ID:cjZa3GE50.net
正直この作品でキャラの掘り下げが増えてその分思い入れとかもしやすくなるのって丁度アニメの終盤あたりだろうだし
作者も狙って最初はナナを極悪に見えるように作ってるんだろうな

早く可哀想可愛いナナがもっと見たい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:25:19.89 ID:vHdvVCtl0.net
>>564
イレイナは悪ではない。正直者なだけ。
そして自分の実力不足を自覚していて、
自分の手に負えないものには手を出さないだけ。
そこがクズだと誤解される。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:26:51.80 ID:BWmMKpupa.net
>>572
少年ガンガン連載の少年漫画です

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:30:45.64 ID:853Bmnc2a.net
正直ナナは馬乗りにされて往復ビンタされて欲しい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:31:54.41 ID:853Bmnc2a.net
>>587
>>589
ワロタ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:34:45.94 ID:DVm4Iy4Q0.net
ナナパンは未だに神の視点でしか見られてないからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:35:16.98 ID:XiE5EEef0.net
>>591
手法はアリだけど視聴者はふるいにかけられるよな
今はナナに感情移入しにくいのにそこまで根気よく見てもらわないといけない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:46:28.89 ID:DXqRdgLZa.net
ナナちゃんは感情移入はしにくいけど魅力のあるヒロインではあるだろ
無能力者が能力者に挑む作品ってあんまりないし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:53:27.24 ID:o8Hc7OEc0.net
原作あるから先の展開分かるからね
これで原作なしだったら考察とかで盛り上がったであろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:57:37.11 ID:BWmMKpupa.net
原作当時もガンガンってほとんど個別スレもなかったから考察とかあんまり話せなかったし残念

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:06:28.43 ID:853Bmnc2a.net
私は人殺しかもしれないが死者を弄んだりはしない ドヤァ
このシーンは面白かった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:07:11.89 ID:NfOZw2pA0.net
>>592
残念ながら作者公認のクズだぞ
考察する必要もない
だから信者も擁護できなくなった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:08:54.01 ID:KbSwRonM0.net
無能力者が能力者に挑む作品なんて腐るほどあるけどな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:09:25.44 ID:DVm4Iy4Q0.net
この作品ってそこら中に心理学が使われてるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:26:02.96 ID:cjZa3GE50.net
>>597
それはそう。だからこそ合間の描写かなり切り詰めてテンポ重視で話進めてるんだろうなとも思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:30:07.31 ID:rRXAxl990.net
>>592
自分のせいて村が滅んでも無視して去る
おっさんに少女が弄ばれていても我関せず、死へと導く

心が腐ってる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:34:43.39 ID:8+fLAxPDa.net
>>601
ほんまこれ草生える
このアニメ毎回引きが良くて面白いわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:35:52.51 ID:KbSwRonM0.net
>>606
花束燃やしたことは知らないんだからあの後で村が滅ぶことは知らないだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:43:04.03 ID:JmqgcIXr0.net
>>606
魔女旅スレでやれや

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:44:21.17 ID:PCYoJpis0.net
>>606
身内ならまだしも知らないモブを助ける義理なんてないからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:51:51.88 ID:vHdvVCtl0.net
>>602
そうか…。
やっぱりナナとは違うな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:23:34.97 ID:STiNWKsc0.net
面白いのになぜかスレの伸びないね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:25:43.33 ID:J1Gnpq00a.net
>>612
こういうトリック重視の作風で原作有りなもんのスレに近付こうと思うやつは少ないだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:29:20.04 ID:STiNWKsc0.net
>>613
なるほど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:58:20.62 ID:cI7iFVf90.net
初期の頃なんてネタバレが飛び交ってたしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:10:13.83 ID:1Wv9UzJ9a.net
>>612
これスレ伸びてない方なんか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:15:56.22 ID:ZpdqTHGH0.net
昨日のタテモトマサコがナナっぽくてすげえ面白かったな
胸糞ストーリーでタモリ出て終わりかと思ったら最期きっちり録音で復讐
能力者に知略でしっかり締めれてた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:07:50.70 ID:FMhKUYfPr.net
あの長台詞はさすがだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:49:19.71 ID:erGGvWjir.net
善なるナナオ←自分に向けられる異能を常時無効化

闇堕ちナナオ←能力のオンオフ可能。異能以外も無効化まで可能になる。他人の理性を無効化して殺し合いをさせたり、認知能力を無効化して他人から認識されなくなったりする。

闇堕ちナナオが強すぎて勝てる気がしない。
その気になれば生きる意思を無効化して自殺に追い込めるからな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:54:31.69 ID:3lgWfDTl0.net
>>603
ある? 作品名挙げてみて。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:54:48.88 ID:erGGvWjir.net
>>571
渋沢とミチルとナナオは後に善人だと分かるぞ。

全部鶴岡が能力者抹殺する為にでっち上げた。
ナナの家族は能力者保護しようとして鶴岡に殺されて、鶴岡はナナに親は人類の敵である能力者に殺されたと嘘をついて手駒にしていただけ。
最新話では鶴岡がこっそり回収したナナオを治療して離反したナナにけしかけて共倒れを狙ってる。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:57:32.55 ID:+oiRrnkO0.net
ネタバレやめろカス

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:00:50.76 ID:erGGvWjir.net
>>547
鶴岡の捏造で手駒にされたのを理解した後に渋沢とナナオとミチルがガチの善人を殺したことを悔いて自殺を図ろうとするくらいに落ち込むぞ。
まあ、前期生の生き残りで生存者に変身できる能力者がナナオに変身して鶴岡からナナを救ったことでナナオとあって和解しようとしてるのが最新シリーズ。
ツネキチ以降はその変身能力持ちの橘曰くナナに殺されなくても報いを受けなきゃいけない屑だからな。
あとに行くと学校に来る前から殺人歴のある重力使いとか出てくるし。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:04:39.33 ID:erGGvWjir.net
>>553
一番強いのは中島だぞ
異能以外も無効化出来る様になって再登場して、他人の認知能力や理性まで無効化したり、本気になれば生きる意思すら無効化できるやべー奴。

島を割れるほどの重力使い相手にお前は俺の前では無能とか啖呵切れるほど精神力も化け物になるし。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:04:50.33 ID:+oiRrnkO0.net
>>623
お前は人類の敵だ。早く処分されろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:14:44.37 ID:erGGvWjir.net
無能なナナ強さランキング

一位、ナナオ
あらゆる能力を無効化出来て理性や生命活動すら無効化できる。

二位、橘
生きている能力者全員に変身できる。
ナナオが能力オフにしている時に限ればナナオに変身してナナオの能力を使える。

三位、ヒカル
月が出ている時は島を持ち上げたり割ることが出来るほどの重力使い。

四位、三島
幻術使い。自分に瓜二つの妹を作り出して自由に操れる。鶴岡曰く本来なら強敵になり得る能力だが、孤独な環境のせいで、妹を作り出すという幻術能力にまで弱体化

五位、キョウヤ
不老不死。不死身だから拘束するかナナオの能力で不死性を消さないと倒せない

627 :えくすとりーむ :2020/11/15(日) 09:19:46.43 ID:yTCIAiLz0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベマで7話を見たところだけど、

 マンガを読んだ時もそうだったけど、ナナがピンチを回避していくところがみどころだね。
 それとやはり、エンディング、どっかで聞いた気がするんだけど、思い出せないな。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:23:26.45 ID:erGGvWjir.net
>>600
ナナは離反する、ナナオは生きているって考察ばかりで終わってたからな。
実際にその通りの結果になったが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:23:49.25 ID:cI7iFVf90.net
他のスレで暴れて相手されなくなったキチと同じワッチョイだな
キチっぽいからNGでいいよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:34:08.79 ID:STiNWKsc0.net
>>616
魔女旅は24スレ行ってるから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:26:27.77 ID:9lSPYftf0.net
シグルリが11、神様が9、安達としまむらが7と考えると
推理モノにしては確かにスレは伸びてないような気がしないでもない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:36:46.56 ID:3ny4RmvI0.net
サスペンスではあるが推理物ではない
推理を名乗ると十戒を背負った怖い人たちが大勢やってくるぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:41:35.53 ID:z9Xwc1v60.net
それを言ったら鬼滅もスレ伸びてないからな
社会現象アニメとは思えない遅さ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:42:19.03 ID:R9xueNzSd.net
原作知ってると書き込んでもわざとらしいからな
アニオリで先が読めなくなったりしたら考察も捗るだろうがこれは最後まで原作通りだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:00:28.55 ID:WgPKf9JEa.net
あの島は食料品や衣料品や日用品などはどうやって調達してるの?
生徒が死亡しても外部に連絡できない決まりなのにそのへんの設定はどうなってるんだろう
自販機ですら外部から仕入れしないと補充できないよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:09:26.14 ID:djSn31hxr.net
>>635
普通に施設あるんだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:11:52.54 ID:3lgWfDTl0.net
>>635
そのあたりって、一話冒頭で島の映像を流せば一分もしないで説明できるんだよな。
それをしてないのは作りが悪い。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:15:09.17 ID:zPMOKERh0.net
住民が食堂のおばさんしか出てこないからか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:18:16.21 ID:+oiRrnkO0.net
>>635
島で起きた事は隠蔽してるだろうけど物資とかは普通に外から運ばれるんじゃないの?
一応社内的には能力者を集めてる教育機関なわけだし定期便くらい呼べるでしょ
連絡取れないって言っても生徒に禁止してるだけで教師は連絡はできる(けど連絡先である上が医者派遣とかは取り合ってくれない)ぽいし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:19:00.37 ID:+oiRrnkO0.net
>>639
誤字 社会的

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:20:35.58 ID:3ny4RmvI0.net
初めに能力者の人数と能力をきめて作ってるわけじゃないから全体を示すのは無理だろ
連載がどれだけ続くかもわからないのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:22:59.68 ID:djSn31hxr.net
>>639
すぐ近くを船でいけば軍事基地があるから
双子のトリック回でてくる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:24:14.39 ID:zPMOKERh0.net
>>642
いざとなったら殲滅か

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:30:45.55 ID:djSn31hxr.net
>>643
先輩達は疑心暗鬼で橘以外は死んだ
今回はその能力者保護派閥の大人を殺して娘のナナに能力者が人類の敵で仇だと嘘をついて殺し合いをさせて先輩達と同じように共倒れを軍部が狙ってる
原作最新話だと離反したナナとクラスメイトを殲滅する為にこっそり助けておいた中島ナナオに皆殺しを命じてる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:36:59.76 ID:+oiRrnkO0.net
今更だけどナナの髪色ってどうなってるんだろうな
毛先だけ染めてるのかな どっちが地毛の色なんだ
アニメだから気にするだけ無駄かもしれんが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:38:27.62 ID:3ny4RmvI0.net
断りなく女の子の髪の毛をワシャワシャするキョウヤ君には生理的嫌悪感を覚えるのではやく退場してほしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:43:10.36 ID:+oiRrnkO0.net
キョウヤさんは実年齢ボケ入ったお爺ちゃんかもしれないから許して

でも実際行動を1つずつ切り取るとそりゃクラスメイトから反感買うわって態度だよなキョウヤ
本人に悪気はないんだろうけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:51:29.88 ID:cI7iFVf90.net
>>635
何故か調達されてるで十分じゃないの
謎の1つのままで良い
説明が必要だったかどうかなんて作品が終わるまで分からない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:54:22.58 ID:3ny4RmvI0.net
坊さんの手配は出来るんだから食料の手配だって出来るだろ
それともあの島には坊さんの能力者がいるのか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:55:32.38 ID:z9Xwc1v60.net
キョウヤも実質主人公だし不老不死な上に中村補正
退場する気配がない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:58:33.69 ID:3ny4RmvI0.net
>>638
食堂のおばちゃんは先生とおなじ位置づけだろ
先生が島外から通勤してるのでなければ先生もあの島の住人じゃないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:07:45.87 ID:z9Xwc1v60.net
警察はいないが坊主はいる
つまり警察は必要ないが坊主は必要になるって国の判断だな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:11:12.45 ID:yanj9v9W0.net
>>648
だめだこりゃw
ガバガバって言われるわけだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:13:03.74 ID:+oiRrnkO0.net
>>652
もしそこを生徒とかに聞かれた場合
人類の敵と戦う為に集められてるから死人が出る事は想定内です。殺人事件は想定外なので警察は居ません
みたいに説明するんだろうか…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:16:28.92 ID:3ny4RmvI0.net
>>654
警察じゃ能力者を抑えられないからって先生が説明してただろうが
先生のいうことをちゃんと聞いてないから理解できないんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:16:59.32 ID:yTBLSn1H0.net
坊さんが常駐してるらしいってことは
この島が処刑島で死人がでることは前提である事を
暗に示唆させているのでは
若くて人外の能力がある連中には本来無用の役割なはずだからな
彼らより年配らしき人物って担任と食堂のおばちゃんしか見ていないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:19:19.94 ID:yTBLSn1H0.net
>>656
☓ 死人がでることは前提である事を
○ 死人がでることが前提である事を

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:20:52.38 ID:yanj9v9W0.net
>>654
そう考えるとやっぱ矛盾してるよなぁ
人が死んでも警察いないから死因特定すらしないとか

「警察じゃ能力者を抑えられない」なんて説明で納得してるような奴は思考停止してるんだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:22:39.87 ID:3ny4RmvI0.net
>>656
自衛隊なら訓練中に死んだ場合は遺族のもとに送ってそこで葬式だろ
つまりあの島は人類の敵との戦いの最前線であり、すでに死体を遺族に送ることすら
困難なので現地で葬式をせざるを得ない状況になるってことさ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:24:26.74 ID:z9Xwc1v60.net
実際警察いても役に立たんからな
能力者相手に無能な警察に何ができるのか
デスノートですら実際はライトとエルの戦いで警察空気

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:24:27.70 ID:cI7iFVf90.net
坊さんって兼業が多いからまあそれでいいやって感じだわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:26:31.46 ID:yanj9v9W0.net
>>660
的外れ

警察いなきゃ人が死んでも死因特定できないだろ
誰も能力者を警察が止めるなんて話はしとらん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:28:16.11 ID:+oiRrnkO0.net
>>655
事件が起きてから警察を呼ばない理由としてはわかるんだけどね
お坊さんが居るなら取り押さえる目的だけじゃなくて単純に捜査要員?として1人くらい居てもいいんじゃって思って、その場合どう答えるのか考えてみた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:33:33.74 ID:+oiRrnkO0.net
>>656
死人が出ること前提に作られた島なのを示唆してるって説好きだわ
多分世間的には>>659っていう理由で説明されてるんだろうけど、読者から見たら人殺しに都合よく作られてる島なんだって気付けるようになってるんだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:34:25.64 ID:z9Xwc1v60.net
なんで詳しく死因の特定する必要があるのか
リアルの戦争でいちいち死因検査するのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:36:38.40 ID:3ny4RmvI0.net
>>663
徴募されているので生徒は全員軍属だと考えると操作・治安維持は憲兵/警務官の役割だから
いざというときは軍隊が出るという先生の説明で辻褄はあう・・・かな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:41:17.34 ID:+oiRrnkO0.net
>>666
そう考えると、作中では学校としての側面が強く見えるけど案外実態としてはガッツリ軍隊なんだな
生徒達が普通に学生生活送ってるから日常生活に必要な職業の人たちが居ないことが不思議に思ってしまいがちだが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:41:55.55 ID:3lgWfDTl0.net
>>659
いやいや、だったら家族に「訓練じゃなく即実戦に出る」と説明しなきゃならないだろ。
「訓練のために島の学校に送ります」と言って連れて行って「人類の敵との闘いで死亡しました」と報告するとか
学校側の態度が破綻してるだろ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:45:33.97 ID:cI7iFVf90.net
キョウヤが学校は軍隊みたいな所だと想像していたと言ってたな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:54:03.42 ID:yanj9v9W0.net
>>668
まさにそれ

死人出るのを前提に作ってるとか死因特定の必要ないとか言ってる奴らがズレてるのがよく分かる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:02:37.61 ID:3ny4RmvI0.net
世界レベルで人類の敵の真相を隠ぺいしてるんだからその程度の情報操作は出来るだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:04:29.78 ID:yanj9v9W0.net
世界レベルって・・・日本人しか出てきてねーだろw
能力者も日本人以外もいるはずだが島にいるのは日本人だけ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:05:18.30 ID:+oiRrnkO0.net
読者の認識と作中世界での認識のズレがあるのがもどかしいわ
多分作中の世間的にはキョウヤと同じく島の実態は軍隊だと思われてるし、実際そういう風に作られてるんだろう
学校というのも実戦が無い間訓練する場であり、あの島に呼ばれた時点でいつでも戦闘に出される立場だからいつ戦死してもおかしくないと思われてる
だが実際は人類の敵なんてでっちあげだから戦闘に出ることなんて無く、のうのうと学校生活を送っているだけ

ここらへん小説とかだと文章であの島の設定丁寧に説明してくれそうだなと思うから漫画なのが惜しいな
繋ぎ合わせて自分で推察するのも楽しいけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:09:36.28 ID:hwuctoES0.net
>>668
軍隊は実戦でなくて訓練の最中にもけっこう死ぬぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:12:51.31 ID:yanj9v9W0.net
>>674
そうじゃなくて人類の敵と戦って死にました、じゃ矛盾してるだろって
今までに訓練中に死んだ奴いねーだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:13:54.36 ID:3ny4RmvI0.net
>>672
謎の人類の敵が存在すると主張するのも能力者VS無能力者の戦争があったことを隠すのも日本だけじゃ無理だろ
それとも人類の敵は日本だけに攻めてくると主張するのか?ゴジラじゃあるまいし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:22:53.46 ID:yanj9v9W0.net
>>676
じゃあ何で日本人以外の能力者が島にいないんだ?

設定がおかしい理由は簡単
作者が日本以外の世界観を考えてないから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:23:22.71 ID:+oiRrnkO0.net
気になって漫画の1話を涛ヌみ返したんだbェナナオの召集覧゚状には「第六血P練地」って書b「てあるんだな
これ他にも能力者者が集められてる島もあるのかね?
単に軍の所有してる土地の中でこれが能力者集め用に使われてるだけかもしれないが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:29:49.37 ID:3ny4RmvI0.net
>>677
自衛隊に日本人しかいないことを疑問に思う人はいないと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:33:02.57 ID:yanj9v9W0.net
>>679
例えがもはや意味不明

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:44:35.01 ID:3lgWfDTl0.net
>>679
そりゃあ日本の軍隊だからだろ。
他の国の軍人は他の軍にいることを知ってるからだ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:48:41.53 ID:3lgWfDTl0.net
仮に家族の立場から見たとすると
子供が「能力者だから人類の敵と戦ってもらう、まず訓練のため学校に行ってもらう」と言われて
学校に行ったら「死亡しました」とだけ報告される。その間何の連絡もなし。
どこでどう死んだのかも説明なし。死体も帰ってこない。
戦った映像とかも見せてもらえない。

誰だっておかしいと思うわな。
学校(政府)側が全然隠ぺいできてない。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:56:11.04 ID:yanj9v9W0.net
能力者を自衛隊や軍隊に例えてる奴はちゃんと見てないんだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:57:03.12 ID:3ny4RmvI0.net
>>682
そこを疑問に思っているのは妹が行方不明になったキョウヤだけだし、
そのキョウヤすら途中から妹のことを忘れた可能用にふるまっている
警察が来ないことを疑問に思ったのもキョウヤだけ
誰だっておかしいと思うはずの疑問をキョウヤ以外が指摘しないのは重要な伏線

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:58:56.21 ID:+oiRrnkO0.net
作中は完全に閉ざされた島の中の話
しかも目線となる主人公は1番やばそうな洗脳されきってるナナ
これじゃ視野が狭すぎて世界観とかの描写不足で疑問だらけになるのも仕方ないと思うわ
徐々に判明していってくれたらそれでいいけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:10:24.09 ID:yanj9v9W0.net
>>684
ネクロマンサーの女がナナを捕まえた時に「この島、元々おかしいんだよねぇ」と言っていた
ツネキチも人類の敵なんて本当にいるの?と疑問はもっていた

島や管理してる学校がおかしいと疑問持ってるキャラはいるから
キョウヤ以外が疑問に思わないというのは違うし伏線でも何でもない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:10:35.12 ID:WErQ4UpUa.net
しかしアニメ内ではほとんど疑問が解消されずに終わりそうだな
2期があればいいけど
原作のストック的にどうなんだろう
まだまだ原作も中盤って聞いたし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:14:40.61 ID:+oiRrnkO0.net
>>687
ストック自体は全然あると思うから2期あれば嬉しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:15:14.85 ID:WErQ4UpUa.net
>>686
しかし人類の敵に疑問をもってるキャラは
何人かいても自分たち能力者こそが
消される対象とまで考えるキャラはいないんだよな
そこに到達されたらナナちゃんはもう暗殺無理だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:18:47.73 ID:vAvZ8E7jM.net
スクエニだし2期はほぼほぼ絶望だろうな
これがまさかの実写映画とか考えにくいし

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200