2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 37

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 18:27:53.71 ID:6mlK4lU+0.net
>>597
d7まだ生きてたのか
とっくに捕まったと思ってたわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 18:28:07.38 ID:eT+uS8Bx0.net
>>597
実際は糞ゴウと糞サトシの両方が退場するから安心しろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 18:38:10.60 ID:h9z74Qw60.net
うおダイパリメイクに合わせてタクト再登場まじかよ
サトシのメガルカリオVSタクトのメガダークライきちゃあああ?るるれ!!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 18:46:24.81 ID:RgNrwpNP0.net
>>593
アニメキバナに関しては解釈違いとか言うのは筋違い
普通にキャラが違う別人だから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 18:50:19.30 ID:p+eJp5Hq0.net
ポケGOがサ終したらゴウの存在意義なくなるよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 18:50:50.37 ID:XW4uxNxa0.net
>>602
糞ゴウ厨大阪マライア君乙
ロマサガスレ荒らすのやめたの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:14:27.22 ID:5zON7XpW0.net
>>604
ダイパ厨ついに糖質発症したか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:24:55.84 ID:xaaZIfvid.net
エスバンとルカリオ
進化して戦った相手が
ムゲンダイナ
ミュウツーって

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:25:38.71 ID:7OfA16bSd.net
これ地味にサルノリは本編初登場か?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:27:40.02 ID:zuwYhAc40.net
ミュウツーの逆襲を踏まえてるだけあって普段とは雰囲気の異なるお話だったな。
何となく神秘的、と言うか。
今回はサトシ&ゴウがどれだけ夢に近付いたかを再確認するお話でもあったのだろうか。
ミュウツーには遠く及ばなかったとは言え結構粘ってたしね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:28:43.66 ID:7OfA16bSd.net
何よりバトル後のミュウツーが楽しげなのが良かったわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:28:59.62 ID:ib6A6SH50.net
溺れそうなところをジュゴンに乗って回避するのも逆襲を意識してるように思える

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:30:09.53 ID:xTpAcQRH0.net
良い回だった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:31:06.07 ID:5lRrq3VR0.net
2対1なんて卑怯やぞ!
ていつも言うてるだろサトシ!
やめろや

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:32:12.37 ID:zuwYhAc40.net
今回人間キャラの名前がテロップ表示されてたのが珍しいなと思った。
本来ならば今回のミュウツー回が金曜に移動後の初回になる予定だったのでその名残なんだろうか。
視聴者に対しメインキャラについて改めて紹介する、みたいな。
てか何気にテロップの字体変わったような。
クレヨンで描いたみたいな字体になってたけど次回以降は元に戻るのかな。

>>610
だね。
ついでにガラルマタドガスとイオルブもアニメ初登場か。
アバンでカプ・コケコ再登場してうおおおお!!!と思ったらミュウの変身だったのはワロタよ。

617 :岩田恥 :2020/11/20(金) 19:32:21.29 .net
メタ的に言えば道中のトラブルカイリュー1匹で解決できちゃうよなw
せっかくポケモン多くいるんだしポケジョブ(カイリューは郵便屋とか)とかで派遣してるとかで今回同行しない理由でも作っちゃえばかいいのに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:33:12.55 ID:eT+uS8Bx0.net
ミュウツー「人間やべぇ頭おかしい。やっぱ滅ぼした方がいいわ。」

サトシ達次第じゃ大惨事になってたぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:34:15.14 ID:A9oZw7bm0.net
よかったねサルノリアニポケ出れて

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:35:22.82 ID:zuwYhAc40.net
>>612
人間に対して大分態度軟化してたよね。
サトシ&ゴウのことは悪い人間ではないと認識してたのもよかった。
それでも極力人間とは交わらず、人間に虐げられたポケモン達の面倒を見て生きてる、みたいな感じなのかな。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:35:31.15 ID:Hctzw9cGa.net
前半のくだりいらんわ
さっさとミュウツーと会ってもっとミュウツー見たかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:35:37.22 ID:xaaZIfvid.net
サトシのカイリュー にサクラギパークで何か仕事与えないと
今回みたいな冒険でカイリュー 出せばいいやんになっちゃう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:36:20.86 ID:ij76L8EY0.net
サトシのカビゴン復活まじ?
新無印神だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:36:38.44 ID:bJkGf0Uv0.net
本来人間が足を踏み入れられない場所になんで船が通ってるんだよ
ほんと米村脚本こういうとこなんだよな

市村ミュウツーは良かったしこっそり最後のミュウ役のために山ちゃん呼んでるのワロタ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:37:44.80 ID:bniuc9RU0.net
>>619
いつ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:38:13.67 ID:ib6A6SH50.net
キャタピーの能力を活用して道を切り開く下りはいいと思ったけど
もう言われてるがカイリューやフライゴンに乗れば簡単かつ安全だろとも思ってしまった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:39:16.96 ID:gg/OACRap.net
良くも悪くも逆襲と我は此処にありの内容は濁した感じだったな
サトシもミュウツーに対しては夢以外に特に何か言ったわけじゃないし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:39:17.34 ID:7UKkPRX00.net
ルカリオは、XAN-斬かよww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:39:32.01 ID:nu11r2Xod.net
まあフライゴンは多分他のポケモンを連れてくる為に置いてきたと解釈出来るけど
サトシはなんでいつもカモネギとゲンガーとカイリューを無視するのか不思議だわ
サトシの性格からしてサクラギ研究所に置いてく理由も無いし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:40:07.61 ID:9cqE4cr40.net
>>623
なお、カイリューで参戦

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:41:17.08 ID:xTx49Phx0.net
なんつーかこのシリーズらしい無味乾燥な回だったな


てか道中のトラブルでサトシがカイリューとか出さずにゴウのポケモンばっか活躍してんのマジで露骨過ぎんだろ
ホンマ腐れスタッフいい加減にしろやどうせまたミニスカゴウに興奮しながらまんこほじってんだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:42:04.84 ID:zuwYhAc40.net
今回のミュウツーの、
「なぜ全てのポケモンをゲットすることがミュウへと繋がる?」
と言う問いに対してゴウがしっかり答えてたのがなんかよかったな。
ただ闇雲にゲットしてるのではないんだなと思えるしね。
ああやって主人公が自分なりの確固たる意志や信念をちゃんと持ってるのは好感もてるな。

>>617
パワーあるし空飛べるし海も泳げるしで何でもござれの万能要員だしな。
そういや新無印のサトシはみずポケモンゲットしないんだろうか。
水上移動もカイリューで事足りるし。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:42:24.25 ID:7OfA16bSd.net
んでもって次週は大食い回か
言及は無いけど後番組ちょっと意識したのかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:43:22.34 ID:9cqE4cr40.net
>>627
3Dリメイクしたり昨日ネット放送した逆襲はともかく我ここを覚えてる人は少ないだろう

最終的には我ここのように見つかったから新たな集落探しってところかな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:43:56.87 ID:A9oZw7bm0.net
>>625
http://s.kota2.net/1605869020.jpg
序盤にちょっと出た

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:45:38.90 ID:W4XQOBKC0.net
ミュウツー好きだから不安だったけど良い回だったわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:46:59.63 ID:7OfA16bSd.net
>>616
イオルブ居たねー、俺フーパが伝ポケ呼び出しながら飛行してるのがおおってなった
あとテロップ俺も思ったわ
金曜移動後にあの演出なら人物紹介も兼ねてて納得なんよね、冒頭の映像も含めて

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:47:23.13 ID:zuwYhAc40.net
>>624
近くの島まで船で行って、そこからゴウのジュゴンでセロアイランドに行ったんじゃね?(適当)

>>625
冒頭のシーンで他の御三家と一緒に出てた。

>>626
自分達の足で無人島の冒険を楽しみたかったんじゃね?
確かにカイリューやフライゴンに乗れば楽できるけどそれじゃちょっと味気ないし。
ハンターハンターのジンみたいに、サトシ&ゴウは“結果”だけでなくそこに至るまでの“過程”も楽しみたい派なのかな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:50:04.57 ID:xaaZIfvid.net
そういや
ボルケニオンと同じ活動してるのねミュウツー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:50:21.21 ID:2Y8Qno6MM.net
>>638
電車や飛行機使って移動してるのに今更過程とか言われてもね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:53:56.45 ID:zuwYhAc40.net
>>621
新無印はポケモンの生態ネタやポケモン世界の楽しさ・奥深さと言った要素もフィーチャーしてるしね、
前半部分もちゃんと意味のあるパートだったと思うよ。
「世界は広い」
…と言うミュウツーの台詞にも合致するしね。

>>637
ガラルマタドガスとイオルブもまた今後改めてピックアップされるかな。
フーパのシーンもよかったな。
てか暴投のサクラギ博士のナレーションのシーンは歴代の劇場版版を意識してたのかなと思った。
海のシーンでマナフィとかブイゼルとかタマンタとかいたし。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:54:00.23 ID:Wj8nRS4c0.net
やっぱりギャラドスはゲット出来なかったか
まぁパークのコイキング進化回あるだろうから無理だろうとは思ってたが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:55:47.62 ID:tVzlUexw0.net
なんかやっぱエースバーンが常時画面に映らなくなって相棒からゴウのポケモンその1くらいになっちゃったな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:56:33.06 ID:qWSbaxLoa.net
肩透かしもいいところの回だったな
ミュウツーがゴウの乱獲を糾弾するのかと思えばこのザマ
無能製作陣何がこのシリーズの問題点なのかわかってないだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:56:56.98 ID:zuwYhAc40.net
>>640
まあ余所の地方行くには流石に飛行機とか乗らないとキツいしね。
リサーチフェローの仕事だと使える時間も限られるだろうし、
時間短縮のために電車とか乗ってるのかな。
SM以前のシリーズだと電車乗る描写とかあんまりなかったような

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:57:34.55 ID:hNVP6ni50.net
チビポケの前に立つミュウツーを見て「ゲットできるんだよな?」ってセリフ吐きだしたのはさすがにどうなんって思ったわ
仮にゲットできたとしたらあのチビポケ共どうするつもりだったんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:58:01.36 ID:dBt8qJNV0.net
タケシとカスミを回想ですら出さないスタッフ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:58:20.88 ID:+tYJNEA/0.net
なんかポケモンがたくさん出る感じ、ポケモンOPぽくてよかったな
マンキー、クラブGETはサトシ意識?キャタピーヘラクロス活躍もだけど
あとミュウツーのとこにいたポケモンほとんどリストラポケモンだったのがよかったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 19:59:48.41 ID:FsHv/ImA0.net
>>646
ミュウツーがそいつら助けてるの判明したのその後やん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:01:45.99 ID:nu11r2Xod.net
>>646
そりゃあ島にいるポケモンは全部ゴウがゲットして持ち帰るよ
ゴウはとりあえず困ったらゲットして解決する方針だし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:08:33.36 ID:ib6A6SH50.net
悪タイプのポケモンを連れてたら少しは有利だったんだろうか
エスパーポケモンなのにサイコキネシスではなくシャドーボールのようなものを多用してたあたり
アニメのエスパー技の描写に難儀してる?
超能力で相手の動きを容易に封じれたら何でもアリになってしまうからなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:12:26.26 ID:FsHv/ImA0.net
ゴウのポケモンで悪タイプってメグロコしかおらんやん
シャドボでワンパンされそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:16:21.89 ID:oQpaoVMW0.net
アニメのミュウツーとかタイプ相性関係なさそう
悪タイプにサイコキネシスとか普通に効いてそうだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:20:02.03 ID:ib6A6SH50.net
言われてみればそうだな…
ノーマルタイプで挑んでたとしてもあの巨大シャドーボール(?)は直に食らってただろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:21:49.48 ID:x/L3KyuO0.net
シナリオが酷い…脚本見たら案の定米村だよ…

前半はそれっぽくかけてたのにミュウツー出てきてから酷すぎる
サトシにとっては3度目ましての再会なのに余韻に浸る前にゴウがお得意のゲットゲット
もうね…ゴウ邪魔だわ…

あとピカチュウ…ルカリオ出したいからって流石にねーわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:23:20.21 ID:c7Jb/f0u0.net
無印見たあと新無印見たら多少の社会風刺を入れたら面白くなるのではと思った

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:26:17.68 ID:eT+uS8Bx0.net
>>655
ゴウ居なくても別に過去に関する事は触れないと思うぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:29:08.47 ID:c7Jb/f0u0.net
視聴者「過去のトレーナーもっと出せ!歴代のライバルと戦わせろ!タクトやアランとリベンジバトルしろ!マスターズエイト全員出せ!コハルの出番少なすぎるわなんのためのざーさんだよ!そろそろガラルジムリーダーとマリィちゃんだせ!サトシのダイマックス2回しかしてないぞもっとやれよ!」

スタッフ「んほぉ〜このゴウたまんねぇ〜」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:30:14.52 ID:zuwYhAc40.net
>>656
社会風刺もほどほどならいいが入れすぎるのも考え物じゃね。
鬼太郎6期とか、社会風刺や人間の悪意みたいなネガティブな要素に奔りすぎた挙げ句人気落っこちて2年で最終回迎えてたし。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:31:34.53 ID:c1F6cS2Gp.net
ではここでポリコレをぶち込んで面倒な視聴者を増やしてやろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:33:38.82 ID:zuwYhAc40.net
>>658
アニオリキャラを再登場させるのは難しいんじゃね。
ガラルジムリーダーやマリィなら来年以降登場しそう。

>>660
山男のナツミ登場不可避。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:34:54.24 ID:gOtqFUGwa.net
なんかミュウツーがサトシのこと忘れてるように見えた
我ハココニアリでは覚えてたのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:37:17.10 ID:ib6A6SH50.net
スターウォーズその他みたいになるのは勘弁

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:37:54.96 ID:BFHcnd5e0.net
過去シリーズとの繋がりの匂わせは
サトシ「ミュウツー…」
みたいに知ってるとも知らないとも感じ取ったとも
判断つかないように呟かせるのがすべてでしょ

あまりにも想像した通り過ぎた言い方で自分でビビったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:43:13.18 ID:hkB0RpYr0.net
エースバーンとルカリオに進化したのにOP映像変わってねえ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:44:03.72 ID:PY/B2WYhM.net
このアニメ本当面白くないな…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:45:55.48 ID:c7Jb/f0u0.net
なんかゴウがつまらなくしてる原因だと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:49:31.72 ID:x/L3KyuO0.net
ゲットマシーン「ゴウ」がモンスターボール1発で乱獲するのが今作の悪い原因

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:50:44.28 ID:jBLeygc80.net
>>624
単に島の近くを通る船なだけでは?
島に着いた時はゴムボートだったし
凶暴なポケモンが多かったし実際人は寄り付かんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:51:47.72 ID:hNVP6ni50.net
コルニの時も思ったがゴウに変に尺与えるせいでせっかくの過去キャラ登場回が半端で粗末な出来になりがちに思う
過去キャラ登場回ぐらいはサトシ成分多めにしてくれ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:52:43.80 ID:zuwYhAc40.net
幾つになってもああ言った無人島アドベンチャーは見ててワクワクするなと思った。
ポケモンの力を借りて困難を乗り越えていたのもよかったな。
ポケモンと共生してる人気の姿を見たことでミュウツーも満足しただろうか。
事前に情報収集や分析をきっちりやるゴウと考えるよりまず行動するタイプのサトシ、みたいな感じで2人の考え方の相違が浮き彫りになってたのも面白かったな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:54:08.02 ID:Ps6Q0WKEd.net
>>670
コルニ回って変な尺だった?
コンコンブルやメガシンカの紹介に必要だと思ったが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:55:14.83 ID:Zsf4p6ox0.net
結局何が復活だったんだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 20:56:26.45 ID:zuwYhAc40.net
ミュウツー役の人、本業声優じゃないのに上手いね。
そういや次回出演するゲストの芸能人て誰なんだろ。

>>669
まあ悪意を持った人間が上陸したらミュウツーに追い出されるだろうしな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:00:41.72 ID:xTx49Phx0.net
ホンマゴウカス最大の癌だわ
クソつまらんしスタッフと腐れしか喜ばんて

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:05:05.64 ID:9cqE4cr40.net
>>672
ラストのゲットできるまで帰れねーってやつではない?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:07:08.11 ID:YTLO3KzvM.net
事前に公式が過去作との繋がりを示唆したのはよかったんじゃないか
本編の塩加減だと覚えてる覚えてないでツイッターとか荒れそうだし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:09:03.05 ID:jBLeygc80.net
別にここをマンセースレにしろとは言わんが
未だに主人公の片割れを糞ゴウだのゴウカスだの言ってる人は
アンチスレに引っ越した方が良いんじゃないか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:12:20.24 ID:zuwYhAc40.net
次回の大食い大会にサトシはカイリューでエントリーするみたいだけど確かにカイリューって体大きいし沢山ご飯食べそうだなと思った。
成長期のルカリオも沢山食べそうだけど。
あとモルペコが完全にロケット団のポケモン扱いされてたのは吹いた。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:12:44.69 ID:TBTEqasyM.net
一人が暴れてるね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:14:31.11 ID:/XdTG1e9d.net
新しい映画の方のミュウツーって何だったんだろうな...

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:17:47.26 ID:zuwYhAc40.net
大食い大会と言うことでマルノームもエントリーしてたけどマルノームがアニポケ出るのって久々じゃね。
最後に出たのいつだろ。
AGのホウエングランドフェスティバルでハルカとバトルしたコーディネーターやホウエンリーグでサトシとバトルしたトレーナーの手持ちとして登場してたけど。
あとサザンドラもいたけどサザンドラにも大食い設定あったっけな。
流石にアクジキング出すのは無理か…。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:19:01.31 ID:lloQKokQM.net
>>647
出すわけねーだろ
てか出ると思ってた奴がいる事にまずビビったわ

>>678
全く持ってその通りだと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:21:17.41 ID:ib6A6SH50.net
バシャーモ
高さ 1.9m
重さ 52.0kg

思ってたより軽かった
こんなんで大食い界のレジェンドが務まるのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:21:41.84 ID:c7Jb/f0u0.net
今回の話でおおっ!ってなったのはコケコやカミツルギに変身したミュウたった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:22:54.69 ID:BFHcnd5e0.net
>>682
ジヘッドは頭の仲が悪くてエサで喧嘩するとか、
強い方の頭が弱い方カチ割って手にする
とかなかったっけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:23:06.10 ID:c7Jb/f0u0.net
>>684
でもスプーン使って丁寧に食べてたぞ
手づかみや犬食いが当たり前のポケモンでちゃんと道具を使って食べるポケモンなんている?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:25:07.33 ID:BFHcnd5e0.net
フーデ…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:25:07.81 ID:zuwYhAc40.net
>>684
痩せてる人ほど意外と健啖家である、と言うあるあるネタじゃね。
あるあるネタと言うかギャップ狙いか。

>>685
同意見や。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:25:13.44 ID:hkB0RpYr0.net
エースバーンやっぱりモンボ行きか
次の回で初めての欠場になりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:27:54.68 ID:zuwYhAc40.net
調べたらマルノームってシンジの兄貴の手持ちでもあるのかよ。

>>686
2つの頭が争うようにしてエサを食べるからいつも食べ過ぎてしまう
…みたいなこと図鑑に書かれてたような。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:34:11.03 ID:ib6A6SH50.net
>>687
ちゃんと確認してはいないがロケット団のニャースやソーナンスくらいしかいなさそうだな
ケニヤンのダゲキですらポケモンフードを手づかみで食べてて衝撃を受けた思い出

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:36:25.17 ID:c7Jb/f0u0.net
>>692
>ロケット団のニャースやソーナンスくらい
この2体は別格だ、名誉人間扱いしてもいい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:39:09.10 ID:0UMfjCnP0.net
今回レギュラー人間少ないんだしエースバーンとルカリオ出しっぱなしにしてほしい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:39:38.21 ID:2oStw54D0.net
今まで考えたこともなかったけど
モンスターボールって襲われたときの防御策にもなるんだな
見ててなるほどと思ったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:51:56.86 ID:zuwYhAc40.net
残念ながらエースバーンは進化して体が大きくなってしまったことで連れ歩き枠から外れてボール住まいになったか。
スイレンのアシレーヌを思い出すな。
ヒバニー/ラビフット時代はボールに入ってる描写自体少なかったような。
・ゲットされた時
・プテラに敗北して戦闘不能になった時
・ダイマックスする時
…精々これくらいかな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:05:13.32 ID:39287cSL0.net
やっぱり市村さんのミュウツー最高や…それだけでも見る価値があった
話の内容も概ね満足した
次回は…まぁ、あまり深く考えず流し見程度に構えればいいかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:05:40.94 ID:SGSzh3u7a.net
さっきYouTubeで見た
とりあえず前半のゴウの乱獲パートほんっと要らん
だいぶ大人しくなって来たと思ってたが最近またスタッフの悪癖が出てるな
もっとミュウツーに尺を使え!と言いたい
良かった点を挙げるとサトシのミュウツーへの反応だわ
ゴウがミュウツーの事を全く知らなかったのに対してサトシはちゃんとミュウツーの事を知ってた
話の整合性は取れてたからそこだけは安心したよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:07:54.93 ID:rRSl1Xgf0.net
>>670
W主人公のていだから
必ずサトシとゴウをどっちもある程度毎回出さなきゃいけないノルマでもあるのかと思っていたら
セレビィ回はサトシ少しも出番なかったし、
過去キャラ登場回はサトシの出番だけでも良いぐらいだよな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:10:56.38 ID:ke5aWsA90.net
エースバーン雑誌とかでは常時連れ歩きみたいな感じさせといて
本編では基本ボールの中とか詐欺だろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:12:15.46 ID:0UMfjCnP0.net
結構手持ち入れ替えて大事に使ってくれるし、乱獲だろうがゲットすればいろんなポケモンの出番増えて良くない?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:23:19.11 ID:+tYJNEA/0.net
どんだけ書き込めば気が済むんだお前はw
ちょっと頭おかしいんじゃないの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:23:27.25 ID:ib6A6SH50.net
もしヒカリのポッチャマが進化を拒んでいなかったらボールに引っ込む日々を過ごしていたかもな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:24:21.64 ID:757cppHa0.net
>701

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:25:15.99 ID:xt26obour.net
新無印は人間もポケモンもレギュラーが少なすぎて絵面が寂しい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:48:15.38 ID:lloQKokQM.net
>>699
過去キャラ出すならゴウと絡ませないと意味ない
SM以前でも現行の仲間と絡む方が面白かったし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:59:55.45 ID:dBt8qJNV0.net
今さらだけどテンプレの過去作の話題禁止っておかしくね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:00:19.15 ID:9cqE4cr40.net
>>696
ボールには入らないが視界にも外れる感じがあったラビフット

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:34:21.53 ID:Ps6Q0WKEd.net
やっぱアニポケのガチ回って1週休んでもいいから1時間くらい欲しいよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:40:08.67 ID:B8LxdV3G0.net
>>707
正直、意味ない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:44:04.84 ID:Ps6Q0WKEd.net
三時のヒロインは

真ん中→バシャーモ
でかいの→カビゴン
中くらいの→???

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:32:32.18 ID:ffurov5+0.net
OK!が新無印のバトルで流れる確率ってどのくらいある?
久々に聞いたら泣いたんだけど
https://m.youtube.com/watch?v=EiHf8yTOgL8

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:44:00.33 ID:s86Wi8TFd.net
過去作のBGMは使えることが分かったけど(XY、SM、逆襲)
主題歌の権利関係はどうなんだろうね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:59:52.01 ID:6q4onyaX0.net
ゲーム機戦争マジで終戦しそうなんだが…結局のところ任天堂がそこそこ技術力上げたらそれさえ買ってしまえば十分になる。Switchでフォートナイトできちゃうしね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:39:27.76 ID:CC49lTv80.net
今回の話で思ったけど
なんで今までピンチのときに
時間稼ぎにボール投げるということをしなかったんだろうか
かなり画期的じゃん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:44:46.71 ID:adOv77SUp.net
こすい技だな…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:22:44.83 ID:AwoqE9fur.net
任天堂唯一のアニメ作品てのもあって任天堂もポケモンだけは終わらせまいと支えてる感じだな。
逆に他の作品のアニメに消極的なのはコケるリスクと本編のイメージが変わってしまうのを恐れてなんだろう
カービィ、F-ZERO、あつ森でアニメを売る難しさは痛感してるだろうから。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:41:52.49 ID:p+zB0/MQ0.net
次回予告バレってまだ?
2週連続お笑い芸能人笑つかったクソつまんなそうな回で萎えてるんだけど
製作陣が勝手に呼んで楽しんでるだけだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:47:43.88 ID:pHCh3Qm50.net
お笑い芸人はポケんちとの繋がりやら癒着やら闇の部分だろ
てかお笑い芸人をアニメに出してホントに子供呼べるのか?
普通にお笑い番組で見たほうが面白くない?
アニメでネタやられてもしらけるってか寒いわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:55:57.90 ID:AwoqE9fur.net
それで制作費企業がもらってるからボロい商売、低視聴率作品はそうでもしないと金掛けれないからね。スポンサーの金が第一

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:00:16.26 ID:q39LG9Gv0.net
お笑い芸人をポケモンに出すと金貰えるの?
剣盾の収益で金あまりまくってるだろ勘弁してくれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:31:42.90 ID:AwoqE9fur.net
テレ東にそんな金があると思うか?それに剣盾の売り上げをアニポケに投資してるとは思えないぞ、小学館さんにお任せしてるから金は最低限しか出してないと思う。
映画は毎年公開するて意地があるからそれなりには出してそうだけど。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:41:30.64 ID:AwoqE9fur.net
鬼滅の作者は終盤ポケモンヒロインやった声優の扱いめちゃくちゃ良かったりするし実はポケモン好きなのかな?
アイリスのやってた役のキャラなんて主人公みたいなもんだし、メインヒロインは実質マオになるから。ねずこは言うほど人気ないし途中で鬼化から解放される。
一番心配なのは冨安が鬼滅にハマってゴウとコハルに山下花澤を起用した説、キャストが決まるのは9月ぐらいだからその時期の鬼滅原作は丁度ゴウとコハルのキャラがプッシュされてた時期だから偶然とは言いきれない。
https://i.imgur.com/Rg00due.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:52:41.19 ID:UEbEVuw30.net
>>713
サトシが歌ってればわりと緩そう
イントロだけどXYZはSMの時に使われたし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 04:50:02.72 ID:4pQIbFnx0.net
強そうな伝説ポケモンにも気にせずボール投げようとしたり
普段からポケモンが視界に入るなり不意打ちみたいに一方的にゲットしたり
自分もゴウのゲットは無邪気を通り越してガツガツしすぎな印象ある

ゲームもこうだからとかゴウはゲットしてから仲良くなる方針とはいうけど
アニメのW主人公の行動として見せられるとどうしても乱暴な感じが
少しでもバトルするかボール投げるだけでゲットできる何か特別な設定でもあればいいんだけど

サクラギパークがたくさんのポケモンで賑やかなのはすごく好きなんだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 04:55:35.33 ID:qNvPe+iZ0.net
鬼滅キッズまだ絶滅してなかったのかよ草。

>>715
仲良くなったポケモン、或いは仲良くなれそうなポケモンにだけボールを投げるのがサトシのスタンスだからね、
時間稼ぎのためにボールを投げると言う発想自体が無かったんだろうね。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:25:45.62 ID:BMgJlyUw0.net
結局ゴウの不快要素が強すぎんのよな
今回もミュウツーの出番やサトシのポケモンの活躍削り倒して乱獲や見せ場与えられまくってたし


あと戦闘描写が毎度微妙過ぎるのもなんとかせえや
このシリーズは宣伝しまくった回尽く微妙な感じにしてくるから困る

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:37:57.45 ID:qNvPe+iZ0.net
どうでもいいけど今回のゴウ、手持ちが7体以上いてワロタ。
まあゲームでも最近はボックス持ち運んでいつでもどこでも手持ちの入れ替えが可能になったから、
実質7体以上持ち運べると言えるのかも知れんが。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:52:19.47 ID:TnH4SRwSd.net
>>726
サトシも別に現在進行形で欲しいポケモンは仲良くなったとか関係無くゲットしたがってるよ
ゴウみたいに上手くゲット出来ないだけでな
ゴウとたまにどっちが多くゲット出来るか勝負したり
特定のポケモンをどっちが早くゲットするか競ってるし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 06:47:10.39 ID:mUlyFRVS0.net
>>727
サンムンの失態で製作費は減ってるだろうからな
そこ努力じゃどうしようもないだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 06:57:03.69 ID:D7bm0syZ0.net
2週連続でテレビで禁伝出して大変そうだが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 07:16:39.91 ID:76tghUlg0.net
ゴウの乱獲って別にそこまで嫌でもなかったけど
今回のマンキーの
飛びかかってきたアブネ!→ボールぽいーゲット→群れがキレる
を見てるとそりゃキレるだろ…とは思った
クラブもキングラーと家族仲間だったかもしれないし

散々アニメで「友情ゲット」「群れの中からトレーナーに興味を持ったポケモンと力比べしてゲット」「○○/○○できるポケモンが欲しいという目的ありきで探してゲット」
をやってきたから今更とりあえずゲット(初代はあったけど)はやはり違和感が
一応ゴウは「ミュウを最終目標に全ての遺伝子〜」って独自理論あるし、サクラギ研究所の手伝いという名目もあるけど、やっぱりなー

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 07:22:12.62 ID:oSZlh+oE0.net
ミュウツーと一緒にいたポケモン達にボール投げたら大変なことになってた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 07:30:57.00 ID:mHN0bG+W0.net
>>732
サトシだって群れのリーダーのベトベトンゲットしましたけど?
あとマンキーって特に理由なくキレるポケモンやん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:02:54.90 ID:8dQ7NxPC0.net
ピカチュウ レコードっていくら払えばカドカワ返してくれるの?
剣盾の収益少しくらい分けて返してくれよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:20:26.78 ID:5OzXl9Hm0.net
>>723
よう飛沫の刃オタ
責任とって消えろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:24:06.08 ID:5OzXl9Hm0.net
ゴウアローラナッシーゲット→アローラはナッシーの生息に最適な環境でアローラナッシーこそナッシーの本来の姿と言われている→研究所へ連行はマジで引いたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:33:18.79 ID:ypgz55z1a.net
その理屈なら特にバトルで使うわけでもないのにシロン連れ回してるリーリエのがやばいと思う
カントー来るとき体調悪くしてたし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:44:18.80 ID:AH6P/+dSd.net
ホシガリス ヨクバリス は別に大食いってわけじゃないだろ
貯め込む習性があるだけで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:46:27.52 ID:kwfekPPd0.net
次回実はモルペコ回?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:14:12.28 ID:pHCh3Qm50.net
ゴウの全ポケモンゲットする理由がサトシのポケモンマスターになりたい理由以上にフワッフワしてて草
ミュウはコンプリート特典じゃねーぞw
ミュウツーさんも内心何言ってんだコイツ…って思っただろうなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:14:58.20 ID:6q4onyaX0.net
スタドラ2が初日大爆死したみたいだけど鬼滅ブームはヤバいな。
特典映画としてやっといて良かったと思う。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:29:19.59 ID:NTebJmDvd.net
どうする?どうなる?
https://i.imgur.com/ud5ULbL.jpg

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:34:17.01 ID:ypgz55z1a.net
>>741
サトシがポケモンマスターになりたい理由ってなんだっけ?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:55:16.73 ID:6q4onyaX0.net
>>743
それBSの話しでしょ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:59:06.45 ID:suMBMchO0.net
「すべてのポケモン捕まえて〜」は作中で誰もつっこまないから
もうこのまま押し通すつもりなんだろうね…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 10:18:04.29 ID:MbzJlEcsd.net
ドラえもんのスレで嘘コラ上げて叩かれてたからってここ来ちゃダメでしょ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 10:20:43.48 ID:s86Wi8TFd.net
剣盾の売上は薄明やMVに投入してるのでアニポケにはお金がありません(つД`)ノ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 10:36:40.48 ID:6GwdHhAcr.net
最後にコハルが二人を呼ぶとこに作品の本気を感じる、ミュウツー出すだけで再生数が桁違いだし配信にして正解だったな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 11:08:51.09 ID:SnSBrdJOd.net
ポケモンココ、結構入場者特典頑張ってるな
スタドラ2は公開されたばっかだから様子見だね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 11:17:54.00 ID:6GwdHhAcr.net
とうちゃんザルードは不意打ちだったな。ポケモンもフォーム別商法はじめたけどこれできるなら全てのポケモンが実装できているというオチ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 11:27:21.46 ID:zRH6XbSfp.net
ギザみみピチューの二の舞になりそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 11:28:59.74 ID:cO8OVavGM.net
>>748
そりゃ無関係だからな
そもそも小学館がポケモングッズ出したくて無理矢理続けてるだけだろうし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 11:37:41.26 ID:iZ+kogJId.net
ギザみみピチューが企画段階だとホワイトピチューっていう当たり障りない設定になる予定だったの最近知ったわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 11:51:53.39 ID:6GwdHhAcr.net
ギザみみピチューはポケシフター通せずHGSSでしか使えない没データになってしまったからな。
DSブームで誤魔化せた善い時代だった。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 11:55:22.15 ID:iZ+kogJId.net
まあ可愛いけどな、ギザみみピチュー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:29:30.45 ID:bU0S0Ehkr.net
>>746
そもそも世界観として「すべての」ってどこまでだよっていうね
作品外からは現時点で何種類かは明確だけど
アニポケ世界では当然網羅されてないわけで

設定突き詰めるとミュウツー、ゲノセクト、タイプヌルみたいな新造や、
UBや新発見(ゲーム新世代発売)とキリないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 14:02:56.03 ID:Qlq1w9Ir0.net
https://i.imgur.com/OAKMb7m.jpg
11日

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 14:28:09.78 ID:Vz9Z8JDy0.net
ミュウツーと出逢った記憶持っていたんだな
サイドストーリーの時に記憶を消さなかったんだけ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 15:00:27.63 ID:pDTv4BTHr.net
映画知らない人、逆襲(evo含む)だけ見た人、我ココも見た人
どれにも大きく可笑しくならないようにふんわりさせてると言うか、ちゃんと決める気無いと言うか
神速?知らない映画ですねぇ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 15:13:28.19 ID:AH6P/+dSd.net
不思議なイーブイ 、石当てても進化しないとか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 15:13:36.29 ID:qxjTf90s0.net
やっとイーブイ来るか
進化出来ないか逆に自由に進化して自由に戻れるやつと予想

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 15:14:19.80 ID:mAzhpeDHM.net
神速ミュウツーも好きだけどな

>>727
ゴウに不快になる要素ってあったっけ
ヒカリとかセレナなら無数レベルであったけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 16:26:03.83 ID:qNvPe+iZ0.net
>>729
そういやストライクやゴルーグの時はどっちが先にゲットするか競争してたな。
もしかするとゴウに触発されたのかも知れんが。

>>732
もしクラブとキングラーが家族だった場合キングラーはあっさり引き下がらずクラブを取り返そうとしてゴウに襲いかかっていたんじゃね。
あとクラブ&キングラーって海のポケモンと言うイメージ強かったから、
沼沢地みたいな場所に生息してる個体もいるのは新鮮に思えたな。

>>737
熱帯の環境を再現したサクラギパーク南国館みたいなのを新しく建てて、
アローラでゲットしたポケモンはそちらで放し飼いにすればよかったんじゃねと思ったけど流石に資金が足りないか。
てかこの調子でゲットしていくとなるといずれサクラギパークは手狭になりそうだな…。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 16:29:25.28 ID:uGE3gwfT0.net
最新話YouTubeで見たけどイマイチだったな
ミュウツーと戦闘するってのが主軸にあって
そこに無意味なイベントを肉付けしたって印象
人間にいじめられたポケモンがどこかへ消えたらしい云々〜
みたいな前フリが前半にあればいいのになと思いました
あとゴウの手持ちが把握できない。パウワウなんていつ捕まえたよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 16:38:56.71 ID:qNvPe+iZ0.net
>>758
6週遅れのハロウィン回やるかなと思ったら…。
不思議なイーブイと言うのはキョダイマックス関連のことだろうか。
ゴウもダイマックス使えるようになったしコハルもダイマックス解禁するのかな。
あと関係ないけどぬらりひょんと言ったら鬼太郎やぬら孫のイメージなんだけど、
今の子供達にとってはぬらりひょん=妖怪ウォッチなんだろうか。

>>765
カイリュー回。
パウワウじゃなくてジュゴンじゃね。
ジュゴンはゴウの手持ちの中でも比較的出番多いしキャラも立ってる方だな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 16:48:25.55 ID:qlFcngdop.net
ポケスマのミュウツーは市村ボイスどころか声自体なかったな
スパクロだとダモス役だった高嶋政宏呼べてたし無理ではないと思うんだが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 16:50:19.45 ID:4i/Cir/Ad.net
妖怪ウォッチのぬらりひょんは…えらいイケメン
俺も鬼太郎とかのイメージ強いわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:02:21.93 ID:mymA87/+0.net
キョダイ個体だから進化できない設定をアニメでも適用してしまうならサトシピカチュウも元々進化できない身体だったってことになってまう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:37:51.02 ID:Dmp5tN990.net
やっぱりミュウツーは良いな…ポケモンながら威厳を感じるわ
人間を憎んではいないけど決して相容れない世界の住人という…あくまで馴れ合う事は無い雰囲気が絶妙な緊張感を生んでる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:45:05.14 ID:Dmp5tN990.net
アニポケ世界では設定的に世界最強のポケモンが、ほぼ誰にも知られる事無く孤島に住んでるというのが最高に渋い
「世界は広い」ってそういう意味にも捉えられる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:54:21.94 ID:Z5Paex8Md.net
金銀から21年、RSから18年、ORASから6年か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:55:16.26 ID:zYE1vdUP0.net
>>758
コハルイーブイは来月11日からか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:00:45.34 ID:LcwOyWAQ0.net
おいおいおいおいwww
芸能人回2連続からのコハル回ってまじ?w
コハルが好きなやつって絶対そのキャラが好きなわけじゃなくて単に花澤香菜が好きなだけだろ
折角剣盾編で盛り返したのに視聴率爆落ち確定だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:02:01.80 ID:zYE1vdUP0.net
偽装ピカチュウのクオリティ高いな
https://img.pokemonbbs.com/upl/28/1297818-1605930305_1.jpg

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:18:47.34 ID:FCiL9cod0.net
ミュウツーさんの本気の戦いが見たいのに いつになったら本気出してくれるのだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:43:57.22 ID:W3lZoLmu0.net
>>775
ほんとギャグ回やめろ
なにが爆笑だよ
アニポケでギャグなんて求めてないから
スタッフが楽しんでるだけだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:55:24.32 ID:sj51g3Bu0.net
こんな何のために放送するのかも分からんウンコ回やってる暇あったら過去レギュラー出せや

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:56:30.95 ID:z4VnXML60.net
捨て回とかマジでいらね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:57:23.07 ID:13QLSLSJ0.net
そういやコピーピカチュウとニャースってミュウツーから離れたんだっけ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:03:29.11 ID:nVTiUKjyd.net
>>777-778

なんか頭おかしい人が住み着いてしまってるな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:22:06.73 ID:adOv77SUp.net
いちいち箸で突かなくていいから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:27:58.08 ID:nVTiUKjyd.net
きもいから話しかけんな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:29:15.73 ID:OPCCtE3V0.net
>>775
逮捕されても知らんよ記事上げ馬鹿くん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:29:54.66 ID:sj51g3Bu0.net
馬鹿がいるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:34:00.46 ID:nVTiUKjyd.net
逮捕者も出てるのに馬鹿すぎ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:38:34.59 ID:psMDZJL00.net
アニメで隠れ特性(夢特性)のポケ出たっけ?
イーブイなら危険予知だけど

◆今後の放送予定
11/27 #47「ポケモンチャンピオン!大食い王決定戦!!」
クチバシティの「ポケモン大食い大会」に出場することになったゴウとホシガリス。前回優勝のカビゴンや、世界を
股にかける大食い界のレジェンド・バシャーモなど強敵が集う中、ゴウは驚きの作戦で優勝を目指す!しかし、
運営スタッフとして紛れ込んでいたロケット団が何やら悪だくみをしていて…!?
≫脚本=宮田由佳 演出=野田泰宏 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=大西雅也

12/4 #48「ほぼほぼピカチュウ危機一髪!」
サトシとゴウは、イッシュ地方のヒウンシティにやってきた。ピカチュウをゲットするためにこっそり先回り
していたロケット団は、ピカチュウにそっくりな秘蔵メカ「ほぼほぼピカチュウ」を使い、ピカチュウとの
すり替えを目論む。その現場を目撃したエースバーンとルカリオはロケット団を追いかけ始め、2匹の珍道中が始まる。
≫脚本=赤尾でこ 演出=葛西良信 絵コンテ=樋口香里 作画監督=さとう沙名栄、佐々木彩香

12/11 #49「コハルと不思議な不思議なイーブイ!」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:40:02.33 ID:mtKuHzUf0.net
新無印だとむしろギャグ回しか子供は楽しまない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:51:19.82 ID:adOv77SUp.net
また赤尾か

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:52:24.45 ID:Nd1wPQddd.net
期待できそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:05:33.73 ID:qNvPe+iZ0.net
>>768
検索したらワロタよ。

>>770
ワカルデ。
人間の存在も許容してるし認めてるんだけど自分からは干渉はしないと言う独特のポジションが格好いいよね。
多様性のあり方を認めると言うのはこう言うことでもあるのかも知れないね。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:11:00.93 ID:Nd1wPQddd.net
子供はミュウのセンサーがミュウツーに反応してるのは結局なんで?って疑問のまま終わってそう。
出会った記憶すら消すから記録に残らないし、ミュウよりもよっぽど幻のポケモンな気がするが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:21:09.81 ID:qNvPe+iZ0.net
>>775
メタモンのへんしん並みのクオリティだな。
ロケット団て技術力自体は相当高いけどガバガバな部分も多いから、
ここまで完璧な偽装ピカチュウを作り上げたのはかなり意外な気がする。

>>779
AGとかDPとか見れなさそう。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:23:42.22 ID:m9aGKqzj0.net
もうここまで来たらピカチュウゲットしにこなくても金儲けできるんじゃなかろうか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:35:33.93 ID:qxjTf90s0.net
せっかく8人だけのジムリーダー巡りじゃなくていくらでも相手作れるんだからもうちょっとサトシのバトル描写増やせよとは思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:40:56.28 ID:pHCh3Qm50.net
今作はゴウを主体にする気満々だから無理でしょうなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:43:28.56 ID:kY70WlHl0.net
爆笑回…こんなんに話数割いて、
ガラルをあの駆け足って
どういうセンスしてんだろうと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:52:38.69 ID:13QLSLSJ0.net
ニャスパー回まだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:05:44.34 ID:nqOewLria.net
ほぼほぼって.......

ポケモンスタッフに学識になさにワロタ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:10:58.10 ID:Nd1wPQddd.net
ワイも学識ないから教えて欲しいんやけど
ほぼほぼって使ったらあかんの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:17:00.20 ID:qNvPe+iZ0.net
>>794
アローラじゃ副業でドーナツ屋始めて繁盛させてたし色々な才能ありそうだよね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:24:23.40 ID:D6GPIeq3d.net
イーブイ回が終わったらそろそろサトシの物語が動いてもいいよね
もうゴウくんとコハルちゃんはバイバイしてくれてもいいよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:39:04.13 ID:dHHzSTyR0.net
いやコハルは残せ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:43:13.85 ID:13QLSLSJ0.net
>>801
電ピカみたく足洗えば普通に幸せな家庭築いて平和に生きてきそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:45:44.92 ID:dHHzSTyR0.net
コジロウの王冠集め趣味好きだったから復活しないかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 23:06:14.68 ID:PDtIlFnX0.net
俺の夢は将来億万長者になってカドカワからピカチュウレコードを買収してアニポケに返却してあげること。
また熱くてワクワクするBGMをアニポケで聞きたいんだ
ただこの夢を叶えるにはまだまだ時間がかかるし遠い夢だ
誰か俺の代わりにこの夢を成し遂げてくれ頼む‥!

807 :岩田恥 :2020/11/22(日) 00:14:45.15 .net
>>787
絆変幻が隠れ扱いならゲッコウガでゴジカのオスニャオニクスが悪戯心だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:16:05.72 ID:CGgWtFRM0.net
>>805
一応サンムンでやってなかったっけ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:28:54.65 ID:pYde+kvz0.net
大食い、バシャーモ、(3時の)ヒロインというハルカを連想させるようなキーワード

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:31:36.17 ID:pYde+kvz0.net
同じ4足歩行のペット系きたらワンパチ嫉妬しまくりだろ
♀なら問題ないんだろうが
てかワンパチは♂だよな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:42:51.21 ID:PoC1/6Ef0.net
>>806
その頃はアニメにサトシが残ってなさそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:42:30.48 ID:udR22QN30.net
>>807
ニャオニクスは知らんかったけど、ゲッコウガは変幻自在が隠れ扱い
絆変化は隠れではない別特性で、変化条件が相手ポケ1体倒す事に対し、
アニメではすぐ変化できたという異例
あとジガルデも後付け特性だった希ガス

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:00:14.28 ID:ZbP1HvH90.net
>>804
そういや電撃ピカチュウだとムサシとコジロウって結婚するんだっけ。
パラレルワールドとは言えこれは驚きだな…。

>>807
きずなへんげって一応通常特性扱いじゃなかったっけ。
てかゲームだとサトシゲッコウガってシステム上は通常のゲッコウガとは異なるポケモン扱いなんじゃね?

>>809
ハルカは大食いだけどハルカのバシャーモには大食い設定ってあったっけな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:14:39.60 ID:M+kQve79a.net
>>791
お互いの世界を尊重するが故に境界線を越えないし越えさせない…言うなればジャングル奥地の秘境に住む野生の獣の様な触れ難さがアニメ版ミュウツーにはあると思うわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:16:59.56 ID:Z5kC6P8h0.net
ミュウツーがフジ老人と同じ活動してるってんなら熱いじゃん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:31:09.47 ID:ZbP1HvH90.net
予告見返してて思ったんだけど器用にスプーンでカレー食べてるバシャーモ可愛いな。
同じほのお御三家で人間に近い体型のガオガエンは手摑みでポケモンフーズ食べてたな。

>>814
孤高の人みたいで格好いいね。
てかミュウツーって積極的に人間と交わらないと言うだけで人間と交流すること自体を嫌ってる訳ではないんだろうか。
かつて会ったことのある相手だから、と言う理由もあるんだろうけどサトシ&ゴウとは普通にコミュニケーション取ってた上に「楽しかった」なんて言ってたし。
…もし自分が引き連れてるポケモン達に危害加えられそうになったら問答無用で追い出すだろうけど。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 03:23:27.16 ID:W/emo/ki0.net
サトシのルカリオがOKのBGMかかりながら激闘するバトルまだ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 03:48:33.40 ID:pqr0giya0.net
ポケモンは特典映画と馬鹿にされようが幻を前売り券形式にしたのは正解だった。お父さんザルードも欲しいから見にはいくけど。
以前はデータが簡単に割られたり配信をただで受け取れたから見なくても良かったがSwitchになってからは万全な対策してるし本編が追加バージョンをやらなくなった分お金は浮いたから1400円ぐらいは痛くもないと思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:25:58.62 ID:y7JIZiV30.net
今回のマンキーとか、
ホウオウ回のオドシシとムウマとかフライゴン回のナックラー達とか
「ポケモンが問題行動起こして人間の邪魔になってる→ボール投げてゲットすりゃ解決」
ってやっぱりアニメで見せられると引っ掛かるわ

メッソンの時みたいな「ボール投げるだけでゲット」を面白ポイントに使われるのもモヤる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:42:10.74 ID:KGF2hwBs0.net
サトシのカイリューがユウキリンリン!ゲンキハツラツ!のBGMかかりながら竜の舞するバトルまだ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:02:23.92 ID:PoC1/6Ef0.net
>>820
ララーラーラーラーラー♪
ララーラーラーラーラー♪

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:53:13.82 ID:UEDyyeHI0.net
ミュウツー登場した瞬間はうわー唐突だなーって思ったがわりと楽しめた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:13:28.42 ID:CGgWtFRM0.net
ミュウツー=市村正親のせいでゲームミュウツーがその内市村になりそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:17:28.71 ID:ZLyDCoYr0.net
逆襲ツーと神速ツーが出会ったらどんな会話するんだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:13:06.23 ID:iI0uLZEk0.net
>>821
夢はいつか本当になるって誰かが歌ってたけど〜

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:16:02.50 ID:PoC1/6Ef0.net
>>823
ならんよ
ミュウツーが市村なのは日本だけだから

>>825
シンフォニックメドレーの糞挿入歌
ほぼ毎週聴いて腹立ったわあれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:17:48.66 ID:iI0uLZEk0.net
あ〜糞回3連続いらつく
アニポケに期待してた俺が馬鹿だった
ファンを置いてけぼりにして芸能人と声優を優遇するくそ運営
花澤香菜たまんねぇ〜んほぉ〜wじゃねーぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:19:05.86 ID:Z5kC6P8h0.net
最新の伝説ムゲンダイナと最古の伝説ミュウツーを連続させるなんて
テレビ版なのに作画大変そう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:21:10.77 ID:PoC1/6Ef0.net
>>827
ダイパの時に言ってくれ
そのせいで中川に寄生されることに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:22:20.41 ID:zYZ1IP/b0.net
花澤香菜に関しちゃこの前のオンラインイベントで本人がいくらなんでもコハル影薄すぎではみたいなこと言ってたからむしろ逆

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:53:30.06 ID:QoZr1qg9d.net
>>818
去年は珍しく入場者特典で配信やシリアル配布なかったもんね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:55:51.01 ID:yBMiBlPKH.net
アバンでミュウがカミツルギにもなってたけどミュウがUBの遺伝子も持ってるって公式設定なのか
マギアナのような人工ポケモンの遺伝子は持ってないだろうし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:04:51.37 ID:5XFwmUL+0.net
まもなくカロス地方の解禁が入るポケモンGO
XY&Zのテーマが浮かんでくる〜

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:33:29.27 ID:UEDyyeHI0.net
そろそろランキング戦してよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:12:57.24 ID:irG7Lj170.net
剣盾編終了
物凄く不満

コハルはいつもの通り蚊帳の外
剣盾編駆け足で終了
XY、SMのオールスター登場に大決戦とはほど遠いショボい最終決戦
新キービジュアル見る限りザシアンとマゼンダはまだ出るみたいだけど

特に、ムゲンダイナを封印監禁し続けるとかどうよ

何度もムゲンダイナがビーム撃ってるのにちっとも崩れないビル
魅せ方も駄目ですよね
多頭蛇好きとしてはムゲンダイナは凄く好きなデザインだったのでとても残念な最終決戦だった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:16:55.43 ID:m+4VcNW30.net
いつか公式Twitterが
【速報】ピカチュウレコードがアニポケに帰ってきました!これからのアニポケをよりお楽しみに!
ってツイートするの待ってるんだけどまだ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:20:17.03 ID:ZbP1HvH90.net
スプーン使って行儀よくカレー食べてるバシャーモ見てるとこれもう中に人間入ってるだろと勘繰りたくなるな。
…ふと疑問に思ったんだがこの手の大会のお話でロケット団以外の出場者が不正したことって今までにあるんだろうか。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:20:28.68 ID:irG7Lj170.net
>>827
え?優遇?

コハルさん
1年間、たまにしか出ない登場回数
映画にも出ない
最終決戦にもいない
伝説ポケモンに会ったことがない
剣盾のゲームの重要なキャラ達に会ったことがない
過去ゲームの重要なキャラ達に会ったことがない

花澤香菜の芸歴に汚点をつけようとしてるかと思うぐらいに酷いぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:26:18.61 ID:xtWo/Fq7d.net
今んとこサトシとゴウがカントーに滞在してないとコハルに出番があんまり回ってこないね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:27:59.65 ID:X9AE/aNa0.net
>>838
主人公でもヒロインでもないサブキャラじゃんそりゃそうだろ
花澤香菜の直談判と声豚のプッシュが成功してヒロイン扱いされていくみたいでよかったな😩

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:30:20.72 ID:SmAMlokU0.net
売れっ子声優に出番が少ないって文句言われるのってよっぽどの事だよな
あの言い方だと仕事忙しいから出番少ないって理由じゃなさそうだし本当にコハルの扱い雑だっただけか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:31:46.88 ID:hlSht41sM.net
>>836
未だ切られず何とか放送を続けさせて貰ってる時点で奇跡なのに高望みし過ぎじゃて
遊戯王みたくいつ終わってもおかしくない状態なんだからアニポケ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:33:12.08 ID:TzLrcGOV0.net
コハルちゃん、スクールに登校しなくなりそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:33:55.51 ID:X9AE/aNa0.net
サトシとゴウと花澤香菜の冒険が今!始まる!
声豚「ウオオオオオオ!!!アニポケに花澤香菜がいる!コハルって誰?まあいいや。ウオオオオオオ!!」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:36:11.87 ID:F5sRiHC0M.net
次シリーズやろうにも世界最強出しちゃったし旅しようにも電車や飛行機使えってなるしでもう終わるしかないんじゃねえの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:39:07.23 ID:PoC1/6Ef0.net
終わるよ
だから大盤振る舞いなんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:40:35.25 ID:X9AE/aNa0.net
大盤振る舞いならフルバトルぐらいやれよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:48:30.55 ID:irG7Lj170.net
>>841
事務所から抗議が行ったのかもね
出番多いキャラがネタで影薄いと言うことはあっても、
本当に影薄いキャラが言ったら洒落にならない

事務所にとって声優は大事な商品と同時に可愛い社員だからね
酷い扱い受けてたら抗議もする
花澤の事務所の偉い人は、ISの時に全12回で6回からの花澤キャラの登場に、怒っていたのを思い出した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:52:57.17 ID:0lpKzpo+d.net
い゛その゛くーん゛

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:59:37.41 ID:EgaQVwtS0.net
花澤香菜×ポケモン
声豚「んほぉ〜たまんね〜ところでこの三つ編みのキャラクターの名前何?」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:23:18.03 ID:CGgWtFRM0.net
ざーさんウザ女のイメージしかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:27:13.56 ID:Jg4IowJJp.net
あんないてもいなくてもいいキャラなら新人声優でも使っとけよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:29:37.63 ID:080L4Ecx0.net
ライブ開始2時間前なのに1600人待機中って何事だよ
絶対全員身内のサクラのコメントで盛り上げる役とスパチャ役だろ
ほんとホロライブ嫌いだわ
https://i.imgur.com/erVKEgE.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:31:37.89 ID:080L4Ecx0.net
スレチすまん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:56:40.64 ID:ZbP1HvH90.net
これまでのシリーズだと所謂ピカチュウ枠のポケモンはレギュラーの手持ちになることが多かったので、
モルペコがロケット団サイドになったのは意外な気がするね。
あとこないだの話でゴウがマンキーゲットしてたけど以前のお話でゲットのチャンスを逃したポケモンを改めてゲットするのは珍しいような。

>>91
ネズとホミカの対バン対決は普通にありそう。
全地方を舞台にしている新無印だからこそ可能な展開だろうし。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:57:09.85 ID:g3VSLYSP0.net
レスキュー活動してるミュウツーゲットするとか宣うポケモントレーナー側がナチュラルに屑でワロタ
やっぱアニメでやるには限界があるなぁポケモンの世界観は
ゲームだからギリギリぼかせてきたんだなぁポケモンは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:06:26.38 ID:3EDunr670.net
ミュウツーがその気になれば全地方の悪の組織を壊滅させ…
られないよなあ我ココみたいにポケ質とられたら抵抗できないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:09:44.76 ID:PoC1/6Ef0.net
逆襲の時点だったら通用しなかったろうな
どうでもいいが性格が原作と真逆だろうによくここまで受け入れられたもんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:12:46.51 ID:irG7Lj170.net
>>852
新人声優が可哀想だろ

扱いが>>838だぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:34:17.39 ID:EorKe24H0.net
雑誌インタビュー「我ココをどう扱うかを慎重に議論しました……その結果ふんわりさせることにしました」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:10:15.10 ID:pYde+kvz0.net
あんまり花澤の話すんな
また鬼滅ガイジくるから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:15:45.57 ID:I7Xzg5zH0.net
新人声優の方が売り出そうとして出番増えてたかもなあスイレンみたいにさあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:38:51.20 ID:GxArYp5v0.net
>>860
結局いつもと変わんねーじゃんw
議論する意味ねー🤔

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:39:12.64 ID:cjvBOwrBd.net
もう松本大谷林原犬山みたいな逸材は出てこないんだろうな
花澤さんとか上手だけど特徴薄くて他のアニメで声聴いても誰かわかんねーもん
誰でもいい声優さんだから誰でもいいようなキャラ与えられてるだけなんだよ
コハルちゃんは別に大事なキャラじゃありません

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:23:28.36 ID:ZLyDCoYr0.net
>>830
サトゴウの話を集中的に進めてたらそうなってしまったって語ってたな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:35:56.81 ID:TzLrcGOV0.net
コハル好きは声優が好きなだけとか言われるが
俺はコハルの見た目は好きよな

ソニアさんの方がもっと好きだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:05:27.27 ID:ZbP1HvH90.net
コハルってサトシのことどう思ってんのかな。
「マイペースでちょっと変わった子だな…」
なんて考えているんだろうか。
ゴウもサトシと似てる部分あるとは言え、サトシみたいなタイプってコハルの身の回りにはあんまりいなさそうだし。

>>856
ポケモントレーナーである以上伝説だろうと何だろうと野生ポケモンであるならばどんなポケモンでも等しくゲットする権利がある、と言うのはゲームでもアニメでも共通なんじゃね。
まあ結局ゴウはミュウツーに拒否られてしまったけれども。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:30:22.93 ID:zkj6UCf00.net
ラビフットのときは常に外に出してたのにエースバーンになった途端ボール入りか
今後はメッソンがゴウのマスコット枠か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:32:29.30 ID:yoomNtGQ0.net
>>867
別にミュウツーも拒否ってはないんじゃね?
バトルで勝てなかっただけで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:39:28.53 ID:zYZ1IP/b0.net
本来ゴウのキャラ的には特定のポケモンに偏るよりは毎週違うの使うくらいでいいんだと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:59:34.45 ID:ZbP1HvH90.net
>>869
まあそれもそうだが仮に勝てたとしてもミュウツーがゴウにゲットされることを選んだかはわからん気がするね。
ドロバンコ達の面倒も見なきゃならないし。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:05:34.78 ID:ZbP1HvH90.net
>>868
アシレーヌ「エースバーン君には親近感を覚えるわね」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:42:01.35 ID:GxArYp5v0.net
>>864
今の声優は特化タイプより浅く広くするマルチタイプが好まれる上にかんばせもそこそこ良くないと声優出来ないらしいし
昔は醜女でも醜男でも声さえ良ければトップに登りつめれたのにな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:11:17.73 ID:Z5kC6P8h0.net
我ココでサトシに「お前もポケモンじゃん」って言われてまんざらでもなさそうだったし

バトルorゲットされることがポケモンの証
20年掛けてようやく普通の「伝説ポケモン」になれたんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:15:15.74 ID:ZNxwExzwa.net
メッソンも進化するのかな
進化したタイミングで新マスコット枠にサルノリ来たら笑う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:16:53.24 ID:1Z50N07+0.net
>>874
なにいってだこいつ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:17:27.82 ID:ZbP1HvH90.net
>>870
確かに。
手持ちを固定せずTPOに応じて使用するポケモンを使い分けるトレーナーは今までにあまりいなかっただろうし面白い試みだね。
ゴウと似たような立ち位置であるポケスペのクリスは手持ち固定してたから新たにゲットしたポケモンを手持ちとして運用する機会はほぼなかったな。

>>874
感動した。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:24:50.05 ID:F0bVqpyx0.net
>>875
Wマスコットにするよりそっちでいいよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:35:43.43 ID:S5i9DHxs0.net
OPでサトシとゴウが5VS5のバトルしてるのはなんなんだよ
実際やらないで映像だけで釣るの詐欺だろ
カモネギとリオルの修行シーンもなかったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:36:52.68 ID:S5i9DHxs0.net
懐古を釣るだけ釣って芸能人声優ゴウんほぉ〜wギャグ回面白いでしょ?wをやる糞みたいな作品

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:39:48.72 ID:F0bVqpyx0.net
OPだけなシーンは前からよくあるぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:45:30.61 ID:Jg4IowJJp.net
そろそろ「嫌なら見るな」を実践する頃合いだと思うぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:45:50.12 ID:Z5kC6P8h0.net
逆襲の時はミュウツーはトレーナーポジションだったものな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:52:16.76 ID:M+kQve79a.net
結局何がどう「復活」なのかはよくわからんかったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:56:21.47 ID:zYZ1IP/b0.net
休止の影響で潰れた話の中にリオルとカモネギのトレーニングがあったのかもしれない
今のOP嫌いじゃないけど一話だけのルンパッパとヌマクロー強調したりサトシゴウとまったく交流無いキバナと親しくしてたりなんかおかしいと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 20:59:53.03 ID:xJ8JOSxU0.net
OP初めてみたときほんとワクワクしたのにとんだ詐欺だよな
ここから物語一気に広がるのかと思ったら捨て回3連続かよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 21:34:34.69 ID:YPkFTTP90.net
キバナもそうだけどガラル要素クッソ雑に使い捨ててギャグ回芸能人連発、ゴウの見せ場は毎回必ず入れるとかやってんのは流石にガイジ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 21:34:42.75 ID:pYde+kvz0.net
捨て回と思われたヒンバス回は水着回だったけどね
コハルそんなに好きじゃない人からすれば捨て回なんだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 21:43:06.70 ID:CGgWtFRM0.net
>>886
OPネタ概ね消化しきってるしそろそろ新バージョンか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 22:06:24.55 ID:zYZ1IP/b0.net
深夜アニメじゃないんだから半年くらいは使うだろうし前回もこれといってマイナーチェンジなかったし当分このままな気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 22:09:56.88 ID:GtYGwy7I0.net
年末はゆるっと終わって新年第一回からPWCS再開で過去キャラ&ガラルジムリ出して行きますよー的な作業PVを出すんだろうな
そしてエアプの脚本家に蹂躙させると

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 22:10:28.66 ID:zkj6UCf00.net
もうここまで放置だとゴウの手持ちとしてならそうじゃね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 23:14:44.63 ID:ZbP1HvH90.net
ところで今日はいい夫婦の日だったらしいんだけどポケモン界隈で夫婦と言ったら勿論ククイ博士とバーネット博士だよね。

>>885
キバナとはこれから仲良くなるんじゃね。
OPのみんなで記念撮影してるシーン和気藹々としてて好きだから本編でも是非実現してほしいな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 23:28:29.58 ID:X0XcGQV30.net
>>887
ガイジも何もサトシ引退後はゴウがアニポケ引っ張っていく事になるんだもの
推しまくって当たり前

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 01:06:45.93 ID:VFd7mxAMa.net
>>893
ポケモンで夫婦と言ったらニドキングとニドクインじゃねえの
ニド夫妻って単語もあるし、あとその2人ぶっちゃけややマイナーだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 01:29:23.01 ID:KF4uZ8VT0.net
ゴウはポケgo宣伝部長だからポケgoが終わったら引退するんじゃないの?
反対にサトシはポケモンゲームの宣伝部長だからポケモンゲーム自体が終わらない限りポケモンマスターになれないし引退もしないでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 01:36:43.91 ID:SvK+mUJ70.net
ゴウが次世代以降も続投するとして、エースバーンはどうなるんだろう。
何らかの理由によりゴウの手持ちから離脱して、次世代のポケモンにバトンタッチするんだろうか。

>>895
確かに。
まあポケモン部門はニド夫妻が最メジャーとして、人間部門はククイバーネットが大手じゃねって気もするね。
…しかしながらニド夫妻はタマゴグループの関係上子孫を残せないと言う悲しい事情もあるな…。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 02:28:30.34 ID:qf5jP+Wp0.net
>>896-897
頂点を取った後ゴウもサトシも最初からやるんじゃないの
キミ決めみたくオーキド博士からピカチュウとイーブイ貰うところから始まって

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 02:47:42.26 ID:XxKohyGap.net
無限の不幸じゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 05:17:42.28 ID:pm/wtCkS0.net


901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 07:07:10.33 ID:j0/E0cnWr.net
冨安なんて本来ポケモンなけりゃ花澤に近づくことさえできない。
飯塚のプッシュ期間てまんまアニポケの在籍期間だったんだな。
オーフェンとゲートーキーパーズに金田一の恋敵役や逮捕しちゃうぞの沙織の代役ぐらいしか思い浮かばない。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 07:24:54.75 ID:j0/E0cnWr.net
ニコニコ実況が録画できるnasneのサービスが終了するけどこれで当時の反響具合も見れなくなる。
いずれ5chも閉鎖するんだろうな。
とりあえず叩けるコメント書ける場所は徹底的に潰したいて企業があるみたいで。
ワッチョイついたのも任天堂・ポケモン共に絶不調期だったからな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 09:13:05.49 ID:e6LcxULt0.net
サトシが過去のエース6体使ってダンテと戦うのまじか激アツ展開だな!w
ピカチュウリストラされてて草
てか予告見る限りサトシのワルビアルがダンテのリザードンに瞬殺されてるなw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 09:32:27.15 ID:5B48CVeja.net
ミュウツー「お前達の夢は始まったばかりだ」
サトシ「もう20年以上経ってるんですがそれは」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 10:45:45.98 ID:XxKohyGap.net
ミュウツー「そういう視聴者向けに作ってないから気にするな」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 10:58:54.04 ID:loqro8I80.net
毎週冒頭にナレーション入るのにいつまでダンデの名前ダンテと間違ってんだよ雑魚が

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 11:00:07.67 ID:GAOxowzW0.net
>>904
ツー逆で言え定期

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 12:36:23.26 ID:NLQ7Wo900.net
ルカリオとエースバーンに関しては確かにまだ始まったばかりだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 13:05:47.52 ID:oxEho8Z5.net
>>901
僕っ娘トリーシャ・フォスター

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:54:39.81 ID:/J6bG+Oa0.net
コハルがサトシをテイクアウトして
ゴウ主役の新シリーズが始まるってか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:01:34.95 ID:yetOEcZga.net
>>910
ナイナイ(ヾノ・∀・`)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:11:57.62 ID:AVYDYJLcd.net
セロアイランドのほうがワイルドエリアっぽくない?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:59:07.91 ID:rN0uvUXeM.net
>>910
そこはゴウとサトシかフェードアウトして新主人公が1番確率高いでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:20:12.20 ID:wi0A+v9g0.net
なんでローズ委員長最初から悪役顔してるんだ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:42:41.24 ID:pDq2hTzg0.net
ゴウはサトシと並んで映えるよう対になるようにデザインされてるのを見ても一人で続投はまずないと思うなぁ
個人的にはゴウ大好きだから今シリーズ限りで降りるとしたら寂しいけどね。まあこの二人体制ならガラル固有キャラでもないし次世代でも続投は可能かもしれないけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:44:07.97 ID:IYuGhYHxd.net
>>914
4話しかないから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:23:55.30 ID:AVYDYJLcd.net
いうてゲームの委員長、初期まともに見えたか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:38:37.33 ID:GJNr8VL00.net
サトシもルカリオがエースになったんだからコルニがヒロインとして再登場の流れですよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:45:43.20 ID:d+wGM9vA0.net
メガルカリオが負けたオトスパスと引き分けたリオルが進化したルカリオってこの短期間でインフレしすぎたからまたコルニ出てもなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 18:57:08.01 ID:5dATTmki0.net
メガシンカ親父がメガストーンくれるんなら出てもいい(`・ω・´)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 20:26:13.84 ID:27gLm3wW0.net
某リークで来年からED変わるとの情報が
ペリカンファンクラブというソニーのバンドが担当だと

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 20:30:22.40 ID:27gLm3wW0.net
ps://tw itter.com/anipoke4chan/status/1328307015303782400
一応これ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 20:39:59.41 ID:U0Dg7nme0.net
過去レギュラー登場のリークはないのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 21:15:47.48 ID:SvK+mUJ70.net
>>898
まさかの世界線リセット…?

>>912
ガラル地方のワイルドエリアは国立公園っぽい気がするね。
橋が架けられていたりと明らかに整備されてるし、
遺跡みたいな人工物もあるし。
ポケモン世界で人の手が殆ど入っていない手つかずの自然と言えばアローラ地方のポニ島を思い出すね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 21:16:39.86 ID:MdXRXlK10.net
アニオリの過去レギュラー・過去ライバルと
女主人公型ヒロインは出さない方針なんだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 21:26:18.83 ID:d+wGM9vA0.net
スレの最初の方でサトシが勝ち進んでいけばサイトウ以外のジムリや懐かしいキャラ含めて他地方のトレーナー出てくるよみたいな雑誌情報なら出てた
アニメージュかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 22:06:58.79 ID:vV6/Cx7J0.net
YouTube配信が放送直後になってから別にテレビでリアタイすることも出来るのにスマホでいいやってなってるんだけど、俺みたいな奴が他にも多くいるなら視聴率減りそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 22:18:47.10 ID:PnwJ+PDh0.net
>>926
ここの運営がそんなファンサービスするわけないだろあほか
妄想を語るな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 22:20:11.78 ID:PnwJ+PDh0.net
>>921
全くそのバンド知らんけどどうせ
カイリュ〜ららら〜ああ〜らんらん〜ザマゼンダ〜
みたいなポケモンしりとりオマージュしたクソみたいなed流れそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 22:33:49.77 ID:nk2YqBUkd.net
そろそろエモ系のED欲しいよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 22:36:02.66 ID:U0Dg7nme0.net
エモンガ「エモエモ〜」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 22:36:04.07 ID:SvK+mUJ70.net
>>914
子供が見るアニメだし分かりやすさを重視したのかな。
ゲームの委員長は正直あんまり悪役っぽくなかったし。

>>915
新無印サトシとゴウってどっちが先にデザインされたのか気になるね。
ゴウが先で新無印サトシをゴウに寄せたのか、
新無印サトシが先でゴウを新無印サトシに寄せたのか。

>>918
サイトウがライバルとヒロイン兼役しそうな気もするね。
コルニがサトシにメガシンカを伝授するお話とかないかな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 22:41:20.48 ID:BejI3kpyd.net
>>921
炎炎ノ消防隊の今のED歌ってる人達じゃん
ポケモンに起用するの本当ならソニーもこのバンドかなり推したいんだろうな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 23:00:11.67 ID:og8koij20.net
そういや本日冠開始から一ヶ月経ったのね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 23:07:11.48 ID:og8koij20.net
というかClariS辺りに歌ってほしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 23:17:08.90 ID:SvK+mUJ70.net
>>921
ペリッパーファンクラブ?(難聴)

>>930
最近のアニポケはOPが爽やか系の曲でEDがゆるい曲、みたいな感じになってるような。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 00:06:57.30 ID:gCJp8CZ/0.net
そりゃ当たり前のことだろうけどサトシがミュウツーのこと覚えてたの我ハココニ在リの設定生きててよかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 00:09:13.51 ID:M19BUv/a0.net
ペリカンとか知らんけど他の曲聴いた感じじゃ緩い系にはなりそうにないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 02:50:26.73 ID:hoiCZYRc0.net
録画してたの見たけどミュウツー出しときゃテキトーでいいだろみたいな雑な話だったなぁ
普通に酷い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 03:31:51.86 ID:I6PwNw+Y0.net
予告見返したらツツケラやキリキザンと言った、あまり大食いのイメージがないポケモンも参加するみたいなのが意外だと思った。
ヤルキモノは代謝良さそうだし沢山食べるのも納得だけれども。

>>938
マジか。
まさかのロック調になるんだろうか。
まあゆるいタイプのEDは食傷気味なので、ここらで方向転換するのかな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 04:19:26.13 ID:puV4j9grr.net
安田のテキトーな絵には誰も興味持たない。なんだかんだXYの作画が良かったんだよ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 07:58:35.58 ID:3ft4Xp7t0.net
サルノリ全然出ないままED変わっちゃいそうだな
一応先週一瞬出たけども

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 10:34:30.44 ID:XGKbdtHn0.net
>>932
多分ゴウが先

テレ東が、先に新主人公としてゴウを作るよう要求し
主人公交代でサトシ降板を錯覚させて騙した後
テレ東が無理矢理なサトシ続投を強行し
わざわざサトシのデザを変える流れと推測される

でなきゃそもそも新キャラを既存サトシのキャラデザに合わせてるはず

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 11:44:39.27 ID:42T7GOqJp.net
ルカリオはDPの時に仲間にしなかったのか不思議だな
ブイゼルなんかルカリオの人気にも及ばないしスマブラのプレイアブルにもなってない雑魚なんだけど?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 12:15:41.39 ID:1mN1/nRxr.net
サトシの手持ちにピカチュウ以外の商品展開させるキャラ・マスコットパワー集中させたくなかったとか?後のゲッコウガは別として

映画で出しちゃったし、スモモ、ゲンも使うから被るし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 12:19:22.53 ID:91F2lC0ja.net
>>943
ゴウ同様に、AGのハルカやDPのヒカリ、BWのアイリスとデントも先だったよな確か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 12:42:23.13 ID:1mN1/nRxr.net
そりゃサトシ以外のキャラ先に発表すると
何かめんどいオタク系の方々が勝手に盛り上がってくれるし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 12:45:42.75 ID:WF9PdILn0.net
お前もオタク定期

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 12:53:45.12 ID:KyLfiD2D0.net
>>944
氷のアクアジェットとかカウンターシールドかっこよかったからなぁ
進化してほしかったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 15:34:39.42 ID:61Ulp/LoM.net
リメイクが発売した時には
メリッサとランキング戦をして普通に勝ってほしい
カウンターシールドを完全に消す為に

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 15:52:05.28 ID:42T7GOqJp.net
>>945
ピカと並ぶ人気のリザいるのにそんな言い訳通じるもんなの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 16:01:57.03 ID:II0wJOXa0.net
僕はポケモン全く見ないが、兄がネトフィリで初代ポケモンのアニメ見てた。
科学技術の発達した未来世界とか異世界かと思いきや、出てくる背景や文明レベルや
人々の考え方は現実世界の90年代と全く変わらないのね。
学校の屋外プールだろうが、レストランだろうが、レストランの伝票だろうが、ごく普通の
日本の背景と変わらない。そしてシナリオはテレビドラマ風人情劇。
そんな初代ポケモンを見て思いついた。
これってけっこう実写映画化向きでは?テレビドラマ風人情劇で、毎回違うゲストキャラ
が出てくるんだから流行りの芸人や俳優や女優を起用しやすい。
背景も現実世界と変わらないんだから、静岡県松崎町を撮影してハナダシテイとかに設
定にすればOK。CG使うとしたらポケモンとバトルぐらい?今の技術だと余裕。
ただし、原作のゲームを原作にした映画なのか。
原作のゲームをアニメ化したアニメのポケモンの映画なのか。
それによって大きく作風異なると思う。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 16:05:00.21 ID:wfJoXb1S0.net
アイリスかわいいまで読んだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 16:28:19.16 ID:EJKwDSRcM.net
>>949
冨岡がオナニーのオリジナル技を作ってたの不評だったろ
だからもうああいう勝手な事やらなくなったし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 16:37:24.49 ID:KspckYFop.net
なんでわざわざ他人の感想を握りつぶそうとすんの

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 16:50:29.12 ID:UKxl++A70.net
カウンターシールドってかわせをオサレに言い換えただけだからね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:15:09.19 ID:Gc5kTKrX0.net
かわせチートが批判されて生み出した産物という認識

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:25:01.01 ID:1mN1/nRxr.net
>>951
初代はまだポケモンブランドそのものや売り出し方が色々定まってないし考慮外
リザードン自体キャラとしてもバレー預ける=レギュラー外れまでちゃんと絆生まれなかったし
エンテイとバトフロ辺りの活躍からが今の人気の下地じゃね?

あとピカチュウと並べたときにルカリオは所謂ケモ成分というか、リザードンより被る感は大きい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:28:02.42 ID:qKHl4rMA0.net
BWシーズン2でいきなり出て来るまで存在すら忘れてたわカウンター何とかってやつ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:33:07.30 ID:3T70dITd0.net
ヒコザルをサトシがゲットする構想が最初からあったんだとしたらタイプ被るのと出番奪い合って半端になっちゃうからでしょ、DPでルカリオゲットしなかったのは

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:34:38.92 ID:8nRvIGkf0.net
今ならゴウも使えそうな希ガス>カウンターシールド

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:35:57.25 ID:Gc5kTKrX0.net
正直ゴウカじゃなくてルカリオの方が良かったよな
猿の最終進化ブサイクだからメディアで扱いづらい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:36:57.01 ID:8nRvIGkf0.net
>>960
タイプ被りなんて怖くないけどね
XYでは飛行タイプが3体居たし

次スレできないなら替わるけど、とりあえずチャレンジしておくれやす

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:39:45.58 ID:8nRvIGkf0.net
>>962
何でや、カッコイイし対戦でも使われまくってたやろ>猿
どこぞの草亀なんてロクに見せ場が無いままフェードアウトしたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:40:57.17 ID:3T70dITd0.net
ポケットモンスター 38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606210559/
はい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:45:31.57 ID:wfJoXb1S0.net
>>965
えらい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:45:52.12 ID:Gc5kTKrX0.net
>>964
DP内での比較なんて知らんよ
サトシの手持ちで全く話題にならんでしょ
ゲームでも比較的ビジュアル格好良いバシャーモに株奪われたし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:46:01.27 ID:8nRvIGkf0.net
>>965
マスタード「お疲れちゃ〜ん!」

ところで、イーブイの声誰になるんだろ
過去レギュの別役再出演なんて既に何人か出たし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:48:04.67 ID:wfJoXb1S0.net
>>968
エヴォ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:48:38.72 ID:8nRvIGkf0.net
>>967
バシャーモは猿ほど速くないし(当時、加速は無かった)
格闘の奥義とも言えるインファも出来ないしで不遇なイメージよ
アニメでも少し出ただけだったし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:53:07.71 ID:Gc5kTKrX0.net
>>970
今の話してるんでしょ
そりゃ当時だったらグロスと並ぶ名アタッカーよ
てかビジュアルの話だろ?猿でなくルカリオだったらもっとグッズとかで重要視されてたろうなという話

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:53:14.16 ID:3T70dITd0.net
>>963
XYの飛行は炎技も使える鳥のファイアローと二足歩行で近距離戦主体のルチャブル、リーグくらいしか出番無いオンバーンって差別化されてたけど格闘じゃそうもいかないし
というかDPはDPで地面三体なんだけどね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 18:53:33.40 ID:I6PwNw+Y0.net
>>943
マ?
…まあしかし新無印サトシとゴウは2人並んだ時のバランスを考えてデザインされたんだろうなーと言うのは前々から考えていたよ。

>>965
美しい乙を困らせてはいけないな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 19:49:06.66 ID:XGKbdtHn0.net
>>946
ぶっちゃけ、AG、DP、BW、SM、新無印は、そもそもスタッフとスポンサー側がサトシ続投するつもりがなかった節がある

で、DPまではサトシがまだネタ切れじゃなかったから、テレ東にゴネられ続投

BW、SM及び新無印は主人公を交代させる予定をテレ東が圧力をかけて、
他の新キャラを出した後に新主人公をお蔵入りさせて無理矢理続投させたと思われる

その裏付けは、そのタイミングでの大幅なサトシのキャラデザ変更
後から作画を修正する必要があるなら、既に用意していた別キャラに寄せた方が仕事量は減らせる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 20:06:15.81 ID:I6PwNw+Y0.net
>>944
ブイゼル可愛いやろがい。
サトシの手持ちになった以外にも劇場版で先行登場したりゲームで何人かの主要キャラの手持ちに抜擢されたりとプッシュされてた節もあるな

>>962
ゴウカザル格好よくね。
孫悟空に似てるしね。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 20:14:54.76 ID:2K8owvufd.net
ヒコザル時代からゴウカザルへ進化して活躍だから好きだわ、サトシのゴウカザル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 20:22:07.46 ID:uSBcCCRq0.net
XYでルカリオもらっとけば原作再現だったろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 20:23:28.94 ID:I6PwNw+Y0.net
>>955
少しでも自分と異なる意見を見掛けると否定したり弾圧したりするのはネット社会じゃ日常茶飯事みたいなものじゃね。
まあポケモンスレの人達は比較的寛容な方じゃねとは思うけれども。
そういや鬼太郎スレには少しでも自分の気に食わない意見があると噛み付いてきたり見下したりするバカがいたような…。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 00:40:56.04 ID:o6+7+z82a.net
https://i.imgur.com/EmO7V6q.jpg
火雷神

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 00:50:17.53 ID:3Hkt/HTF0.net
>>972
今のサトシの手持ちにかくとう2体いるけどスピード&テクニックのルカリオ、
パワーのネギガナイト
…みたいな感じで差別化するのかな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 01:36:03.32 ID:4pjW2fCX0.net
>>980
パワーはカイリュー居るし
ぶっちゃけカモに居場所ないんだよね
精々かませになってあとに出るポケモンの見せ場作る位しか使い道思いつかない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 01:45:00.72 ID:AgF9+9nI0.net
変顔してネタ要員にでもなれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 01:52:56.42 ID:3Hkt/HTF0.net
>>981
カイリューとはタイプが違うから…(震え声)

>>982
持ち歩いてるネギを非常食として他のポケモンから狙われるギャグ…なら既にゴウのカモネギがやっちゃったからなあ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 08:13:29.45 ID:VvCtiSpnd.net
グライオン、ヌメルゴン同様に進化したら離脱するんだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 08:47:35.59 ID:fRm3YYSd0.net
初代じゃパワー最強だったカイリューも
今じゃすっかりタフさが売りのポケモンになっちまったか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 09:39:53.40 ID:VanSPxVza.net
まともな対人戦は一回だけでしかもボロ負け、特訓ではリオルのかませ、剣盾編ではサトシの現手持ちの中で唯一出番なし

カ……カモネギさん……w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:31:16.34 ID:sXd++KwJ0.net
1年経って2vs2しかしてないのひでーな流石に3vs3してくれよ
そうしたらカモネギさんにも日の目が当たるし3タテ伝説とかもうまれるかもしれないのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:49:40.06 ID:h301ATJM0.net
鳥ポケなのに飛べないしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 11:14:54.67 ID:jB+lrrM6d.net
まだ50話経ってないだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 13:21:43.35 ID:gM5/1TXq0.net
コロナもあったしな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 14:51:36.77 ID:FaPW6hyD0.net
セリフが少ないよざーさん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 15:19:29.05 ID:jB+lrrM6d.net
3対3を1話で済ませるためには
付随するイベントを前後の話で済ませておかなきゃいけないけど
1話で日帰りするスタイルでは難しいか
いや、過去世代の1話3対3バトルだって
ワンパンや死に出しでポンポン進めないと達成できなかったろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:46:51.40 ID:3Hkt/HTF0.net
初登場時は強キャラ感満載だったのに味方になると弱体化するキャラ、割といそうだけどカモネギもそのパターンに当てはまるかな。
一応何人ものトレーナーのポケモンをポケセン送りにする実力者ではあるが結局は井の中の蛙でしかなかったと言うことか。
リオルの成長速度のヤバさを印象付けるための踏み台にされてる感もあるな…。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:48:56.91 ID:Z7aJqdDP0.net
カモネギが強キャラだった時代なんてあったっけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:13:30.29 ID:+3TBcTQT0.net
ゴウのカモネギボコった時

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:26:37.12 ID:epgFz4jx0.net
ヒカリ アイリスは再登場してほしいが矢嶋の絵でな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 23:23:46.19 ID:3Hkt/HTF0.net
始めて登場した時は強そうだったのになあ。
リオルには負けたけどゴウのカモネギも含めた他のポケモン達と連戦して疲労してる状態だったし。
…それがあっと言う間に体力満タン状態でリオルに負けるまでになってしまったけど。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 11:38:28.77 ID:eNsN6Y7x0.net
リーリエはかわいい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 11:39:28.98 ID:eNsN6Y7x0.net
リーリエは最高にかわいい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 11:41:15.73 ID:eNsN6Y7x0.net
1000ならリーリエと海岸デート

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200