2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/10(火) 14:44:23.70 ID:Mu4sAZ3c0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 45匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1604330550/
※前スレ
ポケットモンスター 36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1603330456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:21:33.23 ID:dqY+KvJ60.net
ホンマにこのシリーズ戦闘描写ショボ過ぎるな…
XYどころかサンムーンすら遥か下回る出来
戦略面すら今回馬鹿の一つ覚えで波動弾撃ってるだけだったしどうしようもない
これで最強目指すと言ってもお笑い種

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:26:03.77 ID:dqY+KvJ60.net
戦闘描写だけでなくストーリー面もマジで酷過ぎるわ
その癖ゴウとかいう異物の見せ場はしっかり尺取るあたり救いようが無い
マジで今年はクリスマスエピでミニスカサンタのゴウとか出してくるかもな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:26:08.04 ID:61hGMKL10.net
>>215
"ひのこで戦いたいのか"っての回想でちょろっと>フライゴン

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:27:12.63 ID:fq8dyLaq0.net
>>218
女装ネタは絶対ぶっ込んでくるだろうね…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:27:41.80 ID:Feokn4E50.net
XY以外毎回やってるから女装はたぶんいつかやる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:28:43.16 ID:/kDnsQll0.net
キバナ登場させたのはよかったけどソニアをナンパするシーンなんて入れてよかったのか。
ダンキバ派やダンソニ派やキバユウ派から反感買ったりはしないのかな。

>>217
その2シリーズと比較するのはむしろ褒めているように見えるな。
その2つって特に戦闘作画が優れてるシリーズだし。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:31:37.53 ID:3lhbVMG50.net
ミュウツーの声があんなあっさりとした声なのは意外だな
八神庵のようなねちっこい声のイメージがあっただけに

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:33:35.64 ID:Ia2AmjcU0.net
ダンデって原作でもダイナのこと「災厄」て
言ってた?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:35:11.82 ID:/kDnsQll0.net
クリスマスネタやるにしてもコロナでズレてるし来年2月辺りになりそう。
丁度バレンタイン辺りかな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:38:56.94 ID:oATquGmSa.net
>>211
伝説は駄目だろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:41:08.64 ID:7YGSX9L50.net
>>215
移動手段でもあったような

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:41:21.67 ID:Ia2AmjcU0.net
ダイナをボールに納めた時の、
2人のキラキラアホ顔、
バカっぽい「登録されますぅ〜♪」…

演出って何?
シリアスな回ならシリアスに徹してほしい。
ほんと嫌になるわ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:44:41.87 ID:ZPoBnDEj0.net
>>226
いいだろ
これで一度20年の物語を締めるなら行ける所まで行ってくれ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:45:28.41 ID:7YGSX9L50.net
>>192
ゲーム通りにやるならシーソーだしてザシザマ操るだけで成立するが過程はブラックナイト編の一連でやってるんだよな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:46:20.60 ID:0nj5gUXR0.net
キバナはダンデと戦うシーンくらいしか見せ場・印象がないキャラなんだし
ダンデ以外への対応に関してはほとんど不明だよ

初対面の女性がピンチ状態なら紳士的には接するのかもしれない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:46:37.13 ID:NxvbpflP0.net
>>222
カプ関係はよく分からんがやっぱキバナ担のお姉さん方からは
アニポケは完全に別人って分かってるけど別人過ぎて誰だよって
アニポケキバナを受け入れられるように努力して居られたわwww

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:48:38.21 ID:0nj5gUXR0.net
原作でもムゲンダイナのくだりは唐突だし
ゲーム的なノルマとしてマクロコスモスの人とかくれんぼしなくていいだけマシ感ある

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:50:10.72 ID:/kDnsQll0.net
そういや今日の回で新無印放映開始から1周年かな。
ガラル編終結&ルカリオ・エースバーン進化&ゴウにとって初めての伝説ポケモンゲットと、色々とメモリアルな回だったと言えるだろうか。

>>226
アーゴヨンやメルメタルが手持ち入りしてたこともあるし多少はね。
まあ所謂禁伝ポケモンが正式に手持ちに入ったことはないのか。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:54:06.72 ID:NoI+7YR20.net
リオルがルカリオになったことでサトシのリオル集中特訓は終わるのかな?
次は誰を集中特訓するんだろ
アニポケって捨てポケモンをえこひいきする傾向があるからゲンガーワンチャンある?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:59:02.28 ID:RQKkd69ha.net
ゲンガーカイリューは最終進化してるしまだ進化してないカモネギ優先してあげて

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:59:49.41 ID:3+WxkzkP0.net
>>205
あとバトラーとダイアンがプラチナにエリトレとして出てる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:01:32.48 ID:9ggCGRymd.net
原作にキバナの情報なさすぎて
二次創作をベースに考えてないですか?みなさん

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:04:11.19 ID:7YGSX9L50.net
予想はされてたがエースバーンになったらヒバニーぽくもどったな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:11:17.51 ID:ZPoBnDEj0.net
>>237
名前を使うだけなら確認すら要らないだろうな
声優も名前ネタ使われたこと知らなかったようだし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:19:24.12 ID:2QFJMgN9a.net
ルギア「命を賭けてかかってこい」

ミュウツー「その夢とやらを賭けてかかってこい」
https://youtu.be/ym8VzLhS4m8

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:23:29.39 ID:Dye4Lewz0.net
ルカリオはDPリメイクなりなんなりの次回作での新形態追加とか見越して入れた気がする
流石に一年目で進化してあと二年だか三年だかそのまま何も無いとも思えんし

243 :岩田恥 :2020/11/13(金) 22:37:11.58 .net
>>242
それに似たことシトロンがレントラー入れた時もZで追加メガシンカフラグ言われてた気がする

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:45:58.40 ID:YL7yziLK0.net
エスバかわよ
やっと思春期脱出ね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:47:39.62 ID:I0zuayVpa.net
ラビフットも好きだったなぁ
ハスブレロ思い出した

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:50:43.25 ID:x1xst9uO0.net
>>216
新無印はロケット団の扱いをもて余しているように感じる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:51:10.56 ID:I0zuayVpa.net
2年目からはコハルの成長物語だと思いたいな
月曜のしゃべくりに花澤さんでるみたいやね
代表作にポケモン紹介されるかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:51:31.62 ID:ZPoBnDEj0.net
>>242
リメイクでキョダイルカリオ追加だろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:53:50.03 ID:SbmCFF910.net
エースバーンの声無理ない?
林原めぐみである必要を感じない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:56:09.59 ID:YL7yziLK0.net
XYからこっち
サトシ特別モンスターが展開されてきてるから
今シリーズもなにか特別モンスターもたされるは必定であろうし
DPリメイクが仮にあるならばそこが狙い目ではあるね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:58:16.06 ID:I0zuayVpa.net
冠に唯一内定できなかったダイパ化石
キョダイマックス待ってます

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:58:58.22 ID:I0zuayVpa.net
エースバーン「サッカーやろうぜ!」

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:02:13.30 ID:7YGSX9L50.net
>>250
キョダイピカチュウで達成じゃね?と思ったがサンムーンはたそがれもいたか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:23:07.93 ID:YL7yziLK0.net
考えてみたら
巨大以外に道はないな
でもピカチュウがすでに巨大だし
特別もクソもないな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:23:52.20 ID:SbmCFF910.net
https://i.imgur.com/itziil3.jpg

こいつが何言ってるのか理解できる人いるか?
解説してくれ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:36:36.14 ID:qFJQZBUB0.net
ガラルのポケモンたちエースバーン以外ろくに活躍させないんか?
ドラメシヤ空飛ばしただけで単体ピックアップせんの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:39:34.34 ID:e9PJ3uJ90.net
>>251
ジムリーダーの切り札だしな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:41:24.70 ID:hMV51bvQ0.net
>>255
薄明と比較してローズとオリーヴをただの足止め悪役にされたのに納得してないってことだろうね

キバナもあれだけアニメ誌とかで客寄せしてるのに、ダンデやソニアとは初対面で他人行事だしナンパキャラになるし本当別人だね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:46:21.40 ID:qFJQZBUB0.net
>>258
いやゲームでもソニアとは特に親しくなさそうだしダンデとの距離感も別に違和感無いよ
ソニアに対してラテン系ムーブなのは謎だけども
ただ、バトルシーンを省かれジュラルドンも置物というのはトレーナーとしてあまりに酷い扱いだわな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:53:19.98 ID:6lhZdswfr.net
もしやと思ったらやっぱりショウム君だった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:54:34.09 ID:C7CrXmGV0.net
剣盾を蔑ろにするぐらいなら半端にストーリーなぞらなきゃいいのにとは思う

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:11:38.07 ID:70VyXrAs0.net
そもそも剣盾のストーリーなんて希薄過ぎてあって無いようなもんだろ(特に終盤)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:17:53.79 ID:fOXYQoX10.net
打ち切り漫画みたいなペースで豹変していくローズ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:17:57.57 ID:CjSpBBaR0.net
>>256
ドラパルトなら後にまたダンデと戦う以上出番自体はあるはず
単体PU回は…制作側にやる気があればね

薄明の翼で発射されたドラメシヤの動きがアニメならではの演出で楽しかった分、
アニポケで何の工夫も無く飛ばすだけで終わったのはガッカリ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:27:48.82 ID:rlzAgFs/0.net
原作の終盤のシナリオだとダンデが食事の時間に遅れたくらいで
チャンピオンになるという約束すら守る兄貴が遅れるのはおかしいとか言うからな
エンジンシティの昇降機すら見失うレベルの方向音痴って設定だったんじゃないのかと
薄命の翼でも大事なバトルで道に迷って大遅刻かましてるし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:14:32.17 ID:LmyfTn/90.net
>>259
広報がキバナ好き好きムーブなのに対して
制作側はキバナ嫌いなんじゃねーのレベルの差があるな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:23:07.56 ID:o5CRtuIe0.net
ポケモン情報局のTwitterが腐女子のノリ過ぎてどうにかしてほしいってクレームをよく見るな
仮にも子供向けなんだから…ってTwitter見てる時点で子供もクソもねえだろと

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 01:26:31.89 ID:xT3p7VIf.net
>>267
>Twitter見てる時点で子供もクソもねえだろと

お前はアホなのか
現実の子供を見て来い

お前がアホなのを実感できるぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:40:48.80 ID:o5CRtuIe0.net
ところで、今回の作画微妙だったというツイート主
(原作どうのこうの言ってる層とほぼ一致してるが)

このレベルの作画で微妙とか…
どんだけ目が肥えてんのか、節穴なのか
制作陣に失礼だわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:46:49.30 ID:L7oHDh7n0.net
ムゲンダイナに関してなんだけどマグノリア博士が、
「ムゲンダイナはひとまず眠らせた状態で地下に保管している」
…なんて言ってるんだよね。
地下に封じ込めたのは一時的な応急処置のようなもので、ムゲンダイナの処遇に関しては今後考えるんだろうか。
てか1度ボールに入ったんだしゴウを自分のトレーナーとして認めてそうな気もする。

>>237
DPの時点でいなかったっけ?
確かリゾートエリア北の道路にいるエリートトレーナーの男女だよね。
使用ポケモンも映画に忠実だったような。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:46:51.38 ID:6IiQQQCO0.net
>>258
ゲームどおりではあるよな
あえてその部分だけ使うって感じではあるが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:49:23.80 ID:L7oHDh7n0.net
しかし委員長はサトシを苦戦させるレベルの実力者なんだし態々ダンデを利用せずとも自分でムゲンダイナゲットしたらいいんじゃねって気がしなくもない。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:50:31.93 ID:0Igth5Ml0.net
>>266
嫌いな訳じゃないと思う

要するに興味ないんだよ
ヲタクの感性が分からんのだ製作陣は

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:59:54.86 ID:o5CRtuIe0.net
つくづくアニポケは女性スタッフに支えられてるなぁと感じる
ポケんちにも出てた山崎玲愛さんは新無印だとさよラビ、いやピカ、キョダイマックスピカチュウ等担当してるが
この人がクレジットにいると岩根さんと同じくらいの安心感がある

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:02:49.38 ID:L7oHDh7n0.net
>>273
まあ製作陣は「趣味」ではなく「仕事」としてやってる訳だからね。
ポケモンに対する愛着はかなりありそうだけどキバナに対してはそれまで、と言った感じなんだろう。
作り手と受け手との間にやや歯車の狂いが生じてる状態、とでも言うべきか。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:17:57.61 ID:CVXrl3iD0.net
ムゲンダイナ
こんなのが脅威なのか?
ボール投げりゃしまいやないか
完全体より弱いだろこいつ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:23:02.93 ID:viBDh/do0.net
>>274
キョダイピカ様回って巨大感ゼロのアレか…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:28:54.34 ID:MSFvrweQp.net
こんなところまでお気持ち表明しに来るなよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:32:16.86 ID:o5CRtuIe0.net
ピカチュウの10万の新しいバンク
前並武志さんだろうか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:35:37.43 ID:o5CRtuIe0.net
>>277
あれでキョダイ感ゼロってたぶん違うアニメ見てる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:45:39.15 ID:viBDh/do0.net
>>280
建物や人との対比で巨大感が出せてないとか
普通のバトルに比べてダイマックスバトルは微妙とか放送当時ここで色々言われてたじゃん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:52:56.88 ID:o5CRtuIe0.net
クレジットに前並さんの名前ないな…
確かに前並さんにしては線やコマのメリハリが少ないように感じる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:59:37.48 ID:o5CRtuIe0.net
>>281
そんな雑な理由でよく巨大感ゼロなんて言い切れるな.

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:00:59.66 ID:o5CRtuIe0.net
こんな時間まで何度も繰り返し見返してしまうなぁ…
何度見ても勿体ない

Bパートに入った途端にルカエスが敵を一撃でのしたり
キバナがギャグみたいに敵をワンパンしたり
進化に対する感慨を味わう暇すら無かったり

かといってAパートにもっと詰め込むってのも違う
Aパートこそが脚本としては正しいペース配分

これは構成に問題があると言わざるを得ない

脚本家は構成作家に「おめぇその構成で書けると思うんなら自分で書いてみろ」とキレる権利がある

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:02:38.14 ID:3jrGiowN0.net
内容は詰まりすぎなくらいしっかり詰まってただけに
こんな唐突・駆け足で消化してしまったのやっぱり勿体無い感じあるな
みんなが剣盾飽きる前にゲームのシナリオを消化したって点はいいと思うけど

何でまだ何回もガラル行ってないこのタイミングで、
すべての地方からのいきなり4話に圧縮してやる事にしたんだろう…
サトシもゴウもまだそんなガラルに思い入れないだろうし
なんかガラル行ったらいろいろ巻き込まれて
気付いたら伝説のポケモンゲットして英雄になってました〜って感じで軽いよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:12:29.87 ID:o5CRtuIe0.net
>>284
ああ…そんな芸当ができるのはダンキバ戦とガラルカモネギゲットを見事一話に詰め込んだ米村さんくらいだったわ…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:21:48.40 ID:6IiQQQCO0.net
>>279
新ポケになってから新しくなったけど
今回なにか変更があった?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:31:35.64 ID:OLcOwLHda.net
>>250
キョダイメルメタルでも販促させればいいんじゃない?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:31:44.55 ID:DjHAOBAf0.net
今作見せ場が所々スベってるよな
リオル、ラビフッドの大事な進化をこんな適当に描くとは悪い意味で恐れいったわ
適当な仕事しかしないスタッフは適当なアニメしか作れない
いやぁ本当ひっでぇな新無韻

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:34:01.78 ID:6IiQQQCO0.net
>>289
力が足りない→進化の流れはよくあるが前座中にやるから気になるって感じだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 05:08:05.00 ID:hZIqAorDp.net
ゴウのヒバニーが最終進化になってる辺り
ヒカリのポッチャマやアイリスのキバゴとは違うんだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 05:59:40.52 ID:PP8XB7P60.net
公式バトル中に進化して勝利、をやらなくなっただけ進歩してるよ
事件でのバトルで進化したほうがいい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:11:27.23 ID:Sl4YIouEr.net
アニポケのスタッフてしがみつこうて執念があるのは凄いよな。
ワンピースはスタッフが作品マジで愛してないように見えるから尚更そう感じる。デザインとシナリオは雑だがキャラを動かそうて試みは本当に強くみえる。コナンも最近はもっさりしてるからな。国民的アニメ全般的に手抜きしてるけどポケモンとサザエさんだけは新作を気合い入れて描いてる感じ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:56:34.30 ID:vaHYlWUwd.net
2人とも、ルカリオとエースバーン持って一気に強キャラ感ある
ムゲンダイナは金庫行きになったけどこれっきりかな?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:56:45.98 ID:PP8XB7P60.net
ポケモンゲームのストーリーなんていつも薄いんだから
3〜4年かけて引っ張るものじゃなかったんだよ

トレーナーキャラ人気は3年くらいなら保つから、
ストーリーは1年目で終わらせてジムチャレンジは2〜3年目というのは正しい選択だと思うけれど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:28:36.88 ID:6HaFRl3t0.net
ワールドチャンピオンシップス参加しててサトシが順位上げていくにつれてサイトウ以外のジムリーダーとも戦いますって言われてるのにジムチャレンジなんてやるわけない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:35:28.39 ID:aIfAYzDN0.net
ローズが逃亡したのにジムチャレンジできんのか
ダンデが原作通りに跡を継ぐならできるんだろうけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:36:36.52 ID:4GYW2T/Q0.net
>>273
あくまでメインはキッズなのでヲタ向けにする必要はない
ただバトルもギャグも少ないので子供も昔のポケモンの方が面白いという

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:40:49.38 ID:GHd3e+Xu0.net
>>237
自己レス
イッシュリーグに君も挑戦!ってのもあったな
シューティとかケニヤンとかグラはモブトレーナー流用だけど台詞は固有だったはず
(シューティに負けると「それが基本だろ?」と言われる)

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:42:48.74 ID:XLUIhQ2H0.net
一応あれでもゲームの話はほぼ再現されて終わったという

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:43:53.18 ID:gMJdayyy0.net
>>295
最終的にはポケマス路線なんだよな。
あっちは声優が違う同人ゲーになってるけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:49:16.56 ID:uOP9MuL3a.net
ポケマスはバクとかは酷いけど同人みたいというなら実はアニポケのほうが強いような気がする

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:50:27.39 ID:gMJdayyy0.net
花澤さん、中国アニメのインタビューで鬼滅ブームの質問にも冷静にコメントしてるし花江ほど爆弾じゃないからポケモンに起用されたんだな。
新無印は長期政権めありうるからヒロインに抜擢されたのは丁度いいタイミングだった。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:53:13.92 ID:gMJdayyy0.net
>>302
アニポケはGBの原作を映像化したことに意味があるからもう独立した作品
逆にあの時代だからアニメのキャラクターとして動くアニポケは人気が出たんだよね。ドット絵じゃなくなりキャラクターの個性がゲームで再現されてしまうとアニメが完全に同人ぽくなってしまうのは致し方ない。
時代背景やゲームの技術も進歩して環境が変わってしまったから。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:18:23.33 ID:JMY30KG1r.net
花澤は鬼滅の終盤までは死なないから実は死ぬ女キャラでは一番恵まれてる。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:32:44.32 ID:ic9aBSa3d.net
ゴウ&コハルとかいうどうでもいいキャラを懇切丁寧に描いてポケモンとゲームキャラ蔑ろにするならいなくていいんだよ
気持ち悪い声豚まで連れてきて最悪だなこいつら

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:35:29.93 ID:sFgQclNY0.net
ゲームと大きく違うのは
・ローズが変なタイミングで故意にブラックナイトを始めなかった→なぜ1日待てなかったというツッコミどころがない
・オリーブがムゲンダイナの危険性を知りつつもローズについていってる
・ローズのかませにされたホップと遺跡破壊したピンクが存在抹消
・ローズの過去が追加されて悪事に走った経緯が分かりやすくなった
・不気味なくらい冷静だったローズが表情豊かになった
・ムゲンダイナにモンスターボールを投げるナメプをしたダンデがハイパーボールを投げている
・事件解決後自首したローズが行方不明になった
・直後のチャンピオン戦に連れていけるくらい処遇が甘かったムゲンダイナが地下の金庫送りにされた

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:35:48.64 ID:ic9aBSa3d.net
ガラルポケをこれから登場するキャラの手持ちとしてしか描かないなら切るぞ
クソゴウに乱獲させる展開でも許さんぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:45:11.84 ID:6HaFRl3t0.net
ローズ達は今後オリジナルで何かするつもりなのかね
脚本が適当に投げただけの可能性もあるけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:01:23.81 ID:aIfAYzDN0.net
シーソーと手を組むんじゃねーの

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:13:44.60 ID:CMvOQ5un0.net
今作初めて原作プレイしたんだけど
ストーリー薄いしキャラなんて別に性格がハッキリするような場面も全然ないように思えた
原作と違うことを主張する人は何を求めてるんだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:47:51.51 ID:KAo6ru130.net
そりゃ原作では見られない濃いストーリーだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:35:51.85 ID:6IiQQQCO0.net
モンボにいても勝手に出てくる世界観だけに厳重に保管しないといけない感じだったのかな?
ゲームの伝説は大抵正しい心をもってるトレーナーなら世界は安全だで終わるんだけども

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:42:05.81 ID:ccgHYnV5a.net
>>291
ヒバニーは役に立ちたい強くなりたいって描写が多かったから進化できた感じだな

キバゴは想いはあったけど戦う描写が少なすぎか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:46:09.90 ID:r0U6Tiu40.net
サトシのカモネギはいつ進化するのだろう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:28:45.16 ID:6HaFRl3t0.net
弱いカモネギなんかいらないってサイトウんとこに預けた方がいいと思う

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200