2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くまクマ熊ベアー 9クマ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/10(火) 12:37:37.66 ID:ZSiJm1XVa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月7日より毎週水曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(金)13:00〜/毎週(月)29:00〜
TOKYO MX:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
BS11:10月7日より毎週水曜日 25:00〜
サンテレビ:10月8日より毎週木曜日 25:00〜
KBS京都:10月9日より毎週金曜日 25:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
dアニメストア:10月10日より毎週土曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://kumakumakumabear.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://kumakumakumabear.com/
公式Twitter:@kumabear_anime

●まえマエ前スレッド
くまクマ熊ベアー 7匹目(実質8スレ目)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604559354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 11:54:52.27 ID:ltJ54CSw0.net
>>409
ドラゴンボールZ放送当時にスレがあったら
尺引っ張りすぎだのアニオリ要らんだのボロカス言われてたぜ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 11:55:44.30 ID:En0kgHJo0.net
今見終わったけど
ここまで巻き気味に進めて何をするのかと思いきやまさかの目玉焼きにケチャップネタか…

ロリコンスタッフがシュリ出したかっただけ疑惑

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 11:58:32.39 ID:Ck4R6tqM0.net
どうせおまえらこう言うのが好きなんだろって感じなだけだろう。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:01:54.33 ID:En0kgHJo0.net
俺ら喜ばすなら今回をカットして1話早くミサを出すべきだったな
狙ってこれなら感性が鈍ってるぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:03:55.12 ID:EqX5VY3g0.net
>>410
ほんとこれよ

くまクマみたいなクソ改変するアニメスタッフは
1回でいいから自分で漫画やラノベを書いて持ち込みや応募をしてみればいい
どうせ編集にボロクソ言われる&落選する
ということは売れてる原作を改変したっておもしろくなんかならない
身の程を知らないんだよな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:06:32.04 ID:R/OkwUeRa.net
>>417
ドラゴンボールは原作を追い越さないように尺のばしたりアニオリ入れたりと事情があったから理解は出来る

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:12:42.80 ID:Mf/YimFo0.net
>>409
ハルチカ……ベタにそのままやっちゃダメだろをそのままやって色々アレ。
でもオリジナルでどうなのか?っていうと、ラノベやなろう原作かな?っていう雑な何かの事も多くて
魔改造しても原作無視でもこれはこれで面白いってなんでなってくれないのか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:20:48.01 ID:yD52LEOp0.net
>>417
ブラッククローバーとかワンピースみたいにオリジナル回が目立つじゃなく
ドラゴンボールは殴り合いで引き伸ばしのほうが目立ってたなオリジナル面白かったが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:36:08.72 ID:MYpA5X5h0.net
やっと5話をみた
片側の話だけ聞いて、もう片方は言い訳すら聞かず嫌がらせするとか
ラノベの主人公とはいえどうなのって思った
どっちにも我関せずならいいけど・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:38:13.25 ID:5wwcSRm30.net
くまの3話でまちの女の子に毛皮がりさせて
くまがモンスターみたいのをたくさんたおしてたんだっけ

ネット配信してるのと
HDDレコーダーがぱんぱんで録画してない
そろそろおいつかないと

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:48:44.37 ID:yD52LEOp0.net
>>425
原作は孤児院院長か領主部下かどちらが悪いことにするか迷ったようなこと後書きで書かれてたな
領主は孤児院援助が止まってること知らなかったから、
調査するために戻るしかなかったんだよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:54:04.19 ID:ltJ54CSw0.net
>>425
番宣小説読むと本人達のオーディオコメンタリーみたいで面白いぞ
https://ncode.syosetu.com/n4185ci/637/

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 12:56:05.19 ID:7UR87ZkKM.net
>>405
蜂蜜は小説だと後の話で
クリフが街の管理下でハチの木から仕入れている

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 13:39:51.44 ID:5wwcSRm30.net
くまの5話みたけど
領主の部下の豚が孤児院の予算の不正利用してたのが判明して改善しておわり、
でいんだよね
もとからこいつら養鶏してたんだっけ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 14:06:05.93 ID:iR3v++gS0.net
>>430
養鶏を始めさせるきっかけが、その部下の横領により孤児院の補助金が来なくったことから。
ユナ、孤児院から「領主から予算切られた」と聞かされる。
自活の為に養鶏を勧め、ブラックバイパーを退治した村から親鶏を調達。
孤児院の養鶏が軌道に乗り、玉子の供給が急増 → 領主の知るところとなる。
ユナ「孤児院の玉子は予算切った領主には売らない」
領主「ずっと従前どおり孤児院には補助金出している」
部下の横領発覚、不正部下は兵隊を使って家宅捜索。孤児院以外の不正もいろいろ発覚。
領主、監督責任を痛感、孤児院に詫びる。「遡って補助金を支給」の申出。
孤児院「もう自活できる空ら補助金要らない」
領主「老朽化している孤児院建物の修繕費を出す」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 14:26:50.45 ID:54UpLakp0.net
>>430
部下の家族の犯罪行為がアニメではかなりマイルドになってる
原作では女性を拉致して犯して殺すみたいなことを常習的にやってたりして部下の家族は処刑されてる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 14:27:53.89 ID:Ck4R6tqM0.net
意外と殺伐としてたんやな。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 14:35:14.54 ID:SMJpaXkDa.net
家族を殺され盗賊に拉致られて性奴隷にされた女とか出てくるしな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 14:37:51.95 ID:yRIPNvwv0.net
そういうの求めてないからマイルドにして正解だわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 14:46:56.36 ID:7UR87ZkKM.net
まあ、ほとんどの登場人物が
ユナがいなかったら死んでるくらい物騒な世界だからな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 14:57:31.39 ID:SMJpaXkDa.net
ユナがいなかったら滅んだ国や街がいくつかあるしね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:00:53.12 ID:Ck4R6tqM0.net
幼女を育てるだけのほんわかストーリーだと聞いてたのに話が違うじゃないか!w

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:06:19.74 ID:Nu3tTozG0.net
そもそもフィナとか解体の仕事してるのにほんわかは
ユナよりずっとフィナの方が血まみれだよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:06:43.09 ID:SMJpaXkDa.net
>>438
ユナが幼女を助けた結果
国や街も救いましたというのを各地で行ってる
幼女助けるついでだよ国や街はね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:11:27.69 ID:LaEDvpVOM.net
何気に童話差別緩和アニメなのかも知れん……

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:15:01.71 ID:kDwbfAI3d.net
>>387
糞原作なんだから糞でもオリジナルぶっ混まないと放送なんてできん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:23:07.51 ID:Y6UAdP/e0.net
目玉焼きにケチャップどっぷりは離婚申し渡されてもなんら不思議じゃない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:26:48.23 ID:WiemMafM0.net
オムレツにはケチャップかけるくせに…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:28:10.96 ID:EZ9wgBny0.net
土方ゲンツスペシャル! うんこ盛りドーン!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:35:22.33 ID:yRIPNvwv0.net
トマトケチャップはリコピンと酢で健康に良い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:36:16.20 ID:lHZgyqAW0.net
ハチミツは健康にいいから良いんだってのも身勝手な言い草だなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 15:49:34.98 ID:gLEGkdK7a.net
>>438
クマと幼女に誤魔化されてるだけであの世界は修羅の国だからな
虐げられた可哀想な女と幼女には甘いユナがなんだかんだ人助けしてしまうんだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 16:03:55.33 ID:ltJ54CSw0.net
上等なパンケーキにハチミツをブチまけるがごとき思想!!!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 16:06:53.44 ID:yRIPNvwv0.net
中本のバキラーメンってまだあるの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 16:27:10.75 ID:A2NUEkXf0.net
6話は対象年齢が5歳くらいまで知能下がってる
脚本がユナのキャラクターをオリジナルで活かせてない
3話のフィナとのお出かけで後ろでは襲いかかってくるモンスターを対処してたっていう毒さえ無い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 17:08:59.67 ID:YbLPiOZW0.net
結局前回の孤児院の補助金打ち切り騒ぎをクリフ一人の悪行と決めつけて
罵った件についてのフォローはなしか、まぁユナはコミュ障だしな
親の罪は子に及ばないとカッコつけてプリン配りにくるのが関の山
ユナの両親が糞な件の描写も無し

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 17:21:14.40 ID:YSJ/NXT/a.net
ケチャップはトマトを使っているから、事実上0カロリー。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 17:26:44.83 ID:ZcDnqUlf0.net
今回ユナが食べていた茶菓子はスコーンか。ドライフルーツなども入っているように見える

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 17:46:59.81 ID:WOmd3qhL0.net
低予算臭満載の割には作画安定してるし、ストーリーもそこそこ面白いし、ユナかわいい
から1話と2話の謎構成を受けても切らないで見てきたけど、6話は正直おもんなかったな。
ケチャップかけすぎで喧嘩とかおもんない。てかケンゾーがそのせいで病気になってもユナ
が直してくれるからいいじゃん。原作知らないから、6話で切ろうかどうか迷ってる。
この後の展開は如何様にして面白くなるのだろうか。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:04:59.00 ID:ob6tLpZdM.net
風呂入れや糞が

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:07:22.00 ID:ftuiDqos0.net
>>452
別に決めつけるも何もクリフの反省通り代表者出てこい案件だから元々無くていい
過剰にヒスったり無駄に罪悪感抱えさせてウダウダさせるからお前みたいにフォローして欲しいって奴が出ただけがな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:15:47.21 ID:vwJxjLIc0.net
メガトンコインするのがくまゆるなのは少し意外だったかも。
小説だとだいたい不憫な役はくまきゅうだったし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:22:50.28 ID:/WZzzf2ZM.net
まえせつもつまんないからこの信田って監督がダメなんだろうな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:40:22.04 ID:qo/Uignz0.net
癒し系なんだろうけど
深夜にやる必要性をまったく感じないアニメだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:49:17.41 ID:grVYaf6bM.net
6話酷評だな
原作既読だけどこういうほのぼのしたの求めてたんで
今までで一番良かったと思ったんだが

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:50:02.44 ID:6anO1jQD0.net
シナリオ班では「シリーズ構成」が一番偉いポジだから。
この人が好き勝手プロット建てた結果。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:56:31.54 ID:KMHlAeBJa.net
プリンでおじゃる。🍮

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:57:13.51 ID:e7wzWc7Wd.net
まあ原作完結後にスタッフ一新で初めから再アニメ化してくれればいいよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 18:58:19.67 ID:qo/Uignz0.net
友達の家族を面倒見るのはど偉いことやけど
深夜アニメは大人が見るんだから
お楽しみを織り込んで作ってほしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:00:03.14 ID:sC6qla5y0.net
>>461
キャラは可愛いし幼女の出番を増やすのは正しい判断だと思うよ
粗が気になり出すと止まらないだけで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:01:53.41 ID:B5b8d+Wxa.net
>>461
アニオリのせいで他にしわ寄せいってるからだろう
原作を忠実に再現した上でアニオリやってるならともかくカットしたり意味不明な改変してるからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:02:05.08 ID:V8htCBqN0.net
>>461
今までの飛ばしてきた描写をちゃんとやっててこれ入れてたならそこまで言われなかったと思う
原作エピソード雑にしたのに空気みたいなアニオリ入れるから文句が出てるんじゃないかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:03:15.70 ID:R8ZLBkRM0.net
>>421
>売れてる原作を改変したっておもしろくなんかならない
原作売れてるの?
全然本屋で見ないんだけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:12:29.79 ID:p9H4wsNe0.net
6話見てキレそうになった

目玉焼きには醤油だろうがぁぁぁぁぁッ!!!!!!!!!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:17:56.37 ID:V8htCBqN0.net
ソースだろ何言ってんだ
頭大丈夫か

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:18:57.40 ID:ltJ54CSw0.net
塩コショウだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:20:41.04 ID:Ck4R6tqM0.net
醤油だろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:21:17.85 ID:+JgWg42I0.net
めんつゆだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:22:48.97 ID:YSJ/NXT/a.net
カレーライスだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:22:57.01 ID:Y6UAdP/e0.net
醤油胡椒だろ常識的に考えて

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:23:34.73 ID:l9zg6Fqr0.net
ハンバーグだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:24:40.34 ID:ZcDnqUlf0.net
目玉焼きは野菜

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:26:08.13 ID:M9BVzEm1r.net
お前らケチャップエピソード楽しむ素質(幼稚性)充分じゃん。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:27:01.23 ID:vqtsyYMV0.net
でも僕はオリーブオイル

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:28:54.16 ID:A2NUEkXf0.net
目玉焼きは下に敷いたベーコンの塩味で十分だろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:30:54.27 ID:mjwGEKq80.net
無農なクマ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:37:41.55 ID:ZxIXfsQu0.net
知らなかったが平均値(のうきん)は原作者レーベル換えたほどに怒ったらしい(´・ω・`)
クマもあおしまが原因でレーベル換えになるかもな・・・

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:44:48.76 ID:TWdXuzbT0.net
ファクマチェック

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:45:17.03 ID:VV1K8CTN0.net
「玉子焼きでかかった」ってのが新聞記事になるくらいだし
あの町は今、玉子ブーム来てるんだろうね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:46:19.08 ID:KlezF5e90.net
味の素と醤油

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:47:24.39 ID:qNY3Y1tS0.net
マヨネーズ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:47:36.52 ID:ltJ54CSw0.net
>>483
そうなの?活動報告だと担当編集が移籍するから付いていくって感じだけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:47:40.52 ID:ZFk8azwra.net
>>483
担当編集が引き抜かれたからついてっただけだぞ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:51:17.56 ID:pp9GAWqY0.net
玉子マーケット

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:53:57.71 ID:pz6T88ga0.net
いうほどケチャップかけてたっけ?(実はその画面みてない。茶わん一杯分くらいかけてたらスマン)
というかケチャップって仮に目玉焼きが見えなくなるほどかけても健康に悪くなるようなモンだっけ?
あの流れは俺にはケチャップかけてるのが気に食わないからイチャモンで健康どうこう言いだしたように見えたが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:58:05.87 ID:nFh6YCYZ0.net
なろう系ではマヨネーズ無双が定番だけど俺はケチャップの方が圧倒的に好き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 19:59:19.55 ID:mf5G0+dna.net
言ってる事の趣旨は味付けが濃すぎるって事なので気にしてるのは塩分だろう
もちろんケチャップにも入ってるぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:00:45.56 ID:R1jewYzk0.net
491はわかってて言ってる人だから相手をしちゃいけない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:02:38.07 ID:ltJ54CSw0.net
そこは山岡士郎が塩分少なめの手作りケチャップを奥さんに教える流れ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:03:27.92 ID:ZxIXfsQu0.net
>>488 489 会社違うのに担当に付いてく?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:05:44.36 ID:KLJT1LT0p.net
>>496
読んできたら?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:05:48.66 ID:HR2ndH/DM.net
山岡「ケチャップ作るのにローリエ入れちゃイカン!!」
栗子「昔あんたが入れれって・・・」
山岡「作り直せっ!!」ガラガラッ
栗子「・・・」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:16:30.72 ID:zQvcnytea.net
ケチャップの側にマヨネーズっぽいのがあるな
マヨネーズって卵から作るけど以前からあったのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:23:31.86 ID:Mvtkh7ws0.net
味については好みとかあるからなあ
時々家にやってくる弟の息子とかはことあることにご飯に醤油真っ黒にまでなるまでかけたがるからなあ
親父やお袋が醤油を隠したらマヨネーズやケチャップ大量にかけるし…
なんにも書けないほうがいいのは言うまでもないけどかけるにしても何をご飯にかけたほうがまだ体の負担が軽いんだろう…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:25:23.65 ID:ZxIXfsQu0.net
>>497 読んでるが本当のことは解らん(w まあ俺の発言も妄想の類とも思ってる(ーー;
問題はあおしまが今後どんだけオリジナルで作品を台無しにするかだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:33:40.00 ID:Fxwr6yik0.net
>>483
FUNAスレによると編集長に着いて行くらしいけど、アニメがあおしまに改悪されなきゃ移籍しなかったろうね
一緒に移籍するのは2名らしいけど、人狼の人も漫画家変えられてコミカライズの勢い落ちた感がある。

他スレから引用
他にもアーススターを見限る作者が2人もいるとは
『私、能力は平均値でって言ったよね!』14巻
『人狼への転生、魔王の副官』14巻
『転生したらドラゴンの卵だった 〜最強以外目指さねぇ〜』13巻

上記作品は株式会社スクウェア・エニックスよりの刊行になり、
上記作品の続巻についても同様となります。
尚、上記作品の既存の刊行分は今まで通り、アース・スターノベルよりの発売となります。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:34:18.39 ID:yI2jHs6cM.net
くそクソ糞shiiiiit!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:35:27.76 ID:vqtsyYMV0.net
アニメが気に入らなかったからって出版社変えてなんか意味あんの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:40:32.57 ID:A2NUEkXf0.net
平均値は本編のマンガが長期休載中(打ち切り?)な上にアニメが失敗してもうコレ以上の展開は無いからね
移籍しても引き止めるだけの要素があまりないんだよ
むしろ新しくコミカライズをやり直せる可能性がある

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:41:47.01 ID:ZxIXfsQu0.net
アニメの販促が台無しになった責任を作品に取らせよう(この作品人気低迷だから打切)としたんじゃね?
それなら別出版が拾ってチャンスをって話になるかも(´・ω・`)・・・妄想

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:42:27.57 ID:OKc26jXQ0.net
原作だとユナはフィナとシュリが万一にも怪我しないようにかなり気を使ってるのに
アニメはシュリがヘビと睨めっこするまで放置とかねーよw
アニメスタッフ原作読んでないだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:42:38.56 ID:bHGHjFEcd.net
アレ?プリンの説明してる時、上にカラメル乗ってるって言ってなかったっけ?
つうかなんでプリン作る時紙芝居になってんの?
2人がお泊りに来たのは、初夜だから察してあげたのかな
海海言ってたのは水着回の伏線かしら
家を土魔法で作るのは分かるけどIHやオーブンはどうやって作って電源はどうしてんだろう
夜の街に街灯あるけどあっちの世界の文明はどこまで進んでるんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:43:34.65 ID:KsfGGT1h0.net
ユナが一瞬目を離したすきに、
シュリが復讐のブラックバイパーの子供に食われ、
マジオコ×100とかの展開にはならんのはともかく
魔法で雪月草をこしらえなかったのはよし
 ぷりんづくりで、IHヒーターとかオーブンとかあったが、
原子力とかで電気作ってんのかな
 それに、来週から王都編ぽいけど、VM世界でお風呂入ってるのに、
たまには現実世界に戻って洗濯とかせんのかな
深く考えんとこ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:47:12.04 ID:EZ9wgBny0.net
>>499
卵自体は高級食材として以前からあったわけで、低価格で入手しやすくなったので作ってみました感?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:47:58.17 ID:JH+AV7XZ0.net
アニメを散々馬鹿にされても
文句ひとつ言わないスマホの作者は我慢強い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:48:12.44 ID:R1jewYzk0.net
クマスーツやクマパンツの能力で汚れない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:49:40.89 ID:QXcDo/uWa.net
>>508
だいたい魔石でOK
火の魔石とか光の魔石とか氷の魔石とか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:50:39.54 ID:68C5E6/J0.net
>>509
ヴァーチャルな世界じゃなくて異世界
VRMMOは単なる入り口だと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:52:18.34 ID:8HAH35ge0.net
>>498
ケチャップだのマヨだのもうメチャクチャだよな
原作だと食文化があまり発展していない世界なはずなのに
どうせ原作ろくに読まずに好き勝手に作ってるんだろうが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:53:28.39 ID:iR3v++gS0.net
>>439
我が家にしつらえた解体馬でバラしたお肉は売って良いのか?
公設の解体場で検定してなくていいのか? 場代が街の税収で、場外処理は脱税に問われたりしないか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 20:53:40.88 ID:5uJz61/l0.net
くまはぶっさいけどシュリはかわいいな

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200