2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 18:40:48.96 ID:0DSzsXWta.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604404235/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 18:43:22.89 ID:0DSzsXWta.net
◆スタッフ 
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション

◇キャスト
ダイ:種ア敦美       ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子    レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏      ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛    ハドラー:関 智一
クロコダイン:前野智昭  ヒュンケル:梶 裕貴
フレイザード:奈良 徹   ミストバーン:子安武人
ザボエラ:岩田光央    バラン:速水 奨
バーン:土師孝也

◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 18:45:28.76 ID:0DSzsXWta.net
◆関連動画 
「ダイ好きTV」配信中!
「ダイ」愛あふれるみんなで盛り上がるゆる〜いトーク番組
YouTube Vジャンプチャンネルにて(配信日:毎月Vジャンプ発売日前後)
ダイ好きTV #1 youtu.be/LnxQEcnCbKQ
ダイ好きTV #2 youtu.be/_YHptT_IKrk
ダイ好きTV #3 youtu.be/1whFsrgNCDA
ダイ好きTV #4 youtu.be/cKM7RKhuBkQ
ダイ好きTV #5 youtu.be/yaZOi78WiRI
スクエニTGS 2020 Onlineダイの大冒険秋の特別生放送 youtu.be/BIT6WPPE2Fo?t=16786

◆関連漫画
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」
原作:三条陸、漫画:芝田優作
勇者アバンの若き日の冒険が今始まる!! 
Vジャンプ12月特大号(10月21日(水)発売)より連載開始!!
プロローグストーリーがVジャンプ11月特大号に掲載中
Vジャンプ http://vjump.shueisha.co.jp/index.html

◆関連スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ276 (懐かし漫画)
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1602562271/
DQダイの大冒険 クロスブレイド Part1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1601025460/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王【芝田優作】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1603345703/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 18:47:42.18 ID:0DSzsXWta.net
最近の情報
22日 クロスブレイド稼働 https://www.dqdai-xb.jp/
24日 ダイコレ・ビジュアルフィギュア https://www.takaratomy.co.jp/products/dqdai/
24日 ポータブルアドベンチャー https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/dqdai-pa/
11月
03日 ダイの大冒険マンチョコ https://www.dqdai-official.com/articles/751
04日 新装彩録版4巻5巻 
30日 スタイルフィギュア https://www.dqdai-official.com/articles/799

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 18:56:34.48 ID:7O00XrvqM.net
>>1

>>950
念の為もう1回パス出しとく
荒らしである事を宣言した上でスレに居座る宣言もしてるのでテンプレに
「NG推奨:オイコラミネオ MM9」を入れる検討よろしく

34 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM95-uSwJ) sage 2020/11/01(日) 21:36:59.54 ID:VH4gujrmM
>>11
愛ゆえに新作BGMに苦しまねばならぬ!
愛ゆえに新作の大根演技に悲しまねばならぬ!
こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・
新作などいらぬ!!

132 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-uXue) sage 2020/11/04(水) 00:45:58.67 ID:OG1ISIy/M
結局みんなイマイチだと思ってんだよな…
アンチも信者も

信者→
イマイチでも、原作をアニメ化してくれるだけでましだ!
贅沢は敵だ!とにかく褒めること以外禁止!

アンチ→
大好きな漫画をチンケなアニメ化で貶められるのは耐えられない!
原作愛ゆえに新アニメを許せない!
だから批判するぜ!
駄作なら新作いらぬ!

119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-uXue) sage 2020/11/04(水) 00:24:13.71 ID:OG1ISIy/M
>>118
だから原作ファンなんだよ
どんな駄作なのか見届ける!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:21:44.15 ID:nSQsPQtZ0.net
>>1
前作オープニング曲、あれ今のアニメでアバン先生のキャラソンにならねえかなあ?
歌の歌詞的にアバン先生が歌うのが似合う。ワニとかヒュンケルとか中ボス倒した回に流れんの。あれも権利的に難しいのか?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:26:42.53 ID:abgIimjz0.net
皆はこう乙するだろう
小さな勇者>>1と…!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:30:49.55 ID:XuXD8TGA0.net
恐らくは初めて見たであろう人間の雌のレオナに何の反応を示さないとは・・・
なんで乳が腫れてるんだとかそういう疑問はでないのだろうか・・・?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:32:06.93 ID:zJdFg/vAa.net
先週もっとえろいの見とるやんけ!
どころか原作じゃ剥いてるじゃねーか!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:33:00.94 ID:nSQsPQtZ0.net
いやいや、ダイ本人が大きくなれば自分もお胸が腫れてくるのかなとか思いこんでるのかもしれねーよ?
ダイはレオナの股間まで確認してないし?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:37:11.22 ID:abgIimjz0.net
>>8
初めて観た人間の雌はずるぼんやで

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:38:11.60 ID:uqFeyRAup.net
「ねぇじいちゃん、アレは何やってるの?」

「ん?こ、こりゃダイ!お前にはまだ早い!そらお前らもせめてダイに見えないところでせんかい!」

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:38:57.31 ID:uqFeyRAup.net
>>8
人間見たのも初めてだ
https://i.imgur.com/dK5WGkN.jpg

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:42:46.84 ID:/XfCue6v0.net
明日は貴重な獣王敵役タイムですね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:43:26.75 ID:57kusUnt0.net
>>8
その辺の関心はサイヤ人ほど強くなさそうだな
読み書き以外は問題無さそうだし最低限の教養くらいはあるのかもしれない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:45:38.96 ID:kYlnNVrl0.net
ゴメちゃんのこと世間に伝わってるし
漂流とかで何人か島には人来てたんじゃないかな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:47:40.04 ID:uqFeyRAup.net
ゴールデンメタルスライムなんて種族名がつけられてるってことはダイの願望が反映されてあの姿になったんじゃなくて姿自体は元からって考えた方が妥当だと思う

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:50:04.17 ID:kYlnNVrl0.net
でもゴメちゃんがボクをこの姿にしたのはダイの願いだってはっきり言っちゃってるしなあ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:54:10.48 ID:Dn3+VUBg0.net
バランも魔女の旅々4話の料理人みたいに普通の人間だったら闇堕ちしなくてすんだんだろうか・・・
竜の騎士だったばかりにあんなことに・・・

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:58:38.97 ID:dpwr8el50.net
>>17
だからゴールデンメタルスライムがデルムリン島に存在すると知られているんだから
これまで人が訪れたことがあると考えた方が自然だとあれほど

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:58:46.29 ID:R9oRy/BD0.net
ゴールデンメタルスライムって誰が名付けたんや

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:59:41.35 ID:yJiYxXgtd.net
>>17
かみの涙やぞ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:01:04.96 ID:/tm6Y7tn0.net
https://i.imgur.com/fTawl6V.jpg
ゴメに関しては上の通りかと。姿に関しては
ダイの願い通りだし、過去にも似たような事を願った人がいたのかもな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:04:52.97 ID:XuXD8TGA0.net
ゴールデンメタルスライム自体がいるかどうかもわからない伝説上の生き物で
怪物島と言われるデルムリン島にならいるんじゃね?知らんけど
って誰かが適当に言い出したのが広まっただけなのでは?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:13:54.82 ID:yJiYxXgtd.net
最初からチートアイテムを所有していた竜の騎士。
そりゃバーン様も焦りますわw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:20:02.17 ID:nSQsPQtZ0.net
現実にしたってペガサスとかツチノコとかイェティーとかサタンとか想像上の架空の生物っているじゃん?
宇宙人とかはワープ出来る宇宙船乗ってあちこちの遠い星確認してみないとわからんが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:21:51.11 ID:kRJyhpip0.net
ブラスから「ゴールデンメタルスライムというモンスターがいるらしい」と聞いて
ダイの中に「会ってみたいなぁ」という願望があったんじゃないかな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:23:21.46 ID:uqFeyRAup.net
>>22
でもスライムの形としずくの形って似てねえか?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:23:29.12 ID:tvBOVC1M0.net
漁師も覚えてないのか…
はぁ…

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:27:00.96 ID:Gmr6L+US0.net
https://pbs.twimg.com/media/EmDCu_2VMAIrMYO.jpg
ゲーセンのぬいぐるみ欲しいけど並んでるとなんか怖い

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:28:38.91 ID:nSQsPQtZ0.net
>>30 四つ固めてぱよえーんとか言ってけせないのかなww

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:32:30.96 ID:vvOC/1IU0.net
>>30
入手不可呪文(カクリツキ)という呪文がかかってるからチャレンジしない方が良いらしい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:32:34.15 ID:1kKVwxQsa.net
新ダイ大のOP「生きるをする」はやっぱりポップを浮かべて描かれた曲だったんだな。良い歌詞だわ。
マカロニえんぴつのインタビューより
ーー 「生きるをする」は『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の物語を踏まえて作ったのでしょうか?

そうですね。ダイというよりも、ライバル関係にあるポップというキャラクターがいるんですけど、どちらかと言えば彼のイメージが強いかもしれない。劣等感を抱えた登場人物で、自分と照らし合わせやすかったんですよ。ポップの顔を思い浮かべながら書いたところはあるけど・

http://www.m-on.press/whatsintokyo/0000277317
 
http://www.m-on.press/whatsintokyo/0000277317

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:36:32.14 ID:gLszJeixd.net
ポップがダイのライバル……???

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:39:31.84 ID:yJiYxXgtd.net
>>33
ダイ大のOPとして聞くと違和感あるけど、単体だとかなりいい曲なんだよなぁ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:42:21.59 ID:nai5yNIX0.net
音楽のことを知ってたらもっと楽しめるのかもしれないな
玄人好みか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:45:08.36 ID:zjUkSyVG0.net
>>1乙ストラッシュ

今旧版見てるけど、比較してみると新版のキャストも割と悪くないな
つか久し振りに見たら旧版の描画の不安定さに驚いた、こんなにブレ大きかったか
主人公パーティーの3人の顔が回によって随分違うのなw

あと、OP/ED曲は完全に旧版の圧勝
何であんな印象に残らない糞曲採用したんだよ
旧版の曲聴きながら口ずさんだら今でもほぼソラで歌えた
その位印象に残ってたんだよなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:45:57.15 ID:tvBOVC1M0.net
いえ、楽しめません
別に悪い曲でもないけど
コードも構成も極々どこにでもあるポップス

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:46:44.62 ID:e9E7pvHHd.net
新OP好きになってきたけど、何となくまだ聴いてて距離感ちけえ馴れ馴れしいんだよって感じてしまう部分がある…
タイトルロゴ出るところは好き

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:47:22.75 ID:yJiYxXgtd.net
メンバー全員音大出身なんでしょ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:48:34.68 ID:yJiYxXgtd.net
>>37
おれもOP/EDは昔のが好きだわ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:51:04.82 ID:Gmr6L+US0.net
>>33
>ライバル関係

確信した
こいつファンじゃない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:52:13.89 ID:yJiYxXgtd.net
ライバルというより親友なんだよなぁ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:55:33.88 ID:HWeg5FB1M.net
君に出会えてよかったのところ
多分泣くんだろうなぁ俺

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:55:43.00 ID:uqFeyRAup.net
ライバル関係って必ずしも敵対関係を意味しないからなぁ
ポップにライバルってイメージがないのは認めるが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:56:57.36 ID:gLszJeixd.net
音楽には詳しくないけど、少なくとも「くすぶるのはちゃんと燃えたからだ」って歌詞は日本語としておかしい
言いたいことはなんとなくわからんではないが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:01:21.85 ID:zJdFg/vAa.net
ぼくがぼくを愛しぬくことって、自分自身の問題をなのに、
信じてもいいか?て気安く尋ねられるのが好きではないです

ポップはたしかに怖気づいたり逃げだしたりすることはあるけど、
それはもっと単純な恐怖や利己だと思います
自分自身の弱さを自覚して、だけど、その弱さを他者に否定してもらいたい、
自分自身を肯定してもらいたい、そんな情けないムーブはしていないと思います
むしろ、心の弱さから逃げ出した時、思いっきり否定されて、叱咤されて心を入れ替えてます

もっと内心に秘めた弱さ、劣等感は人には見せません
見せませんし、それを吐露することで他者に慰めてもらおうともしてません
内心でがんじがらめに足掻いて、苦しんで苦しんで、土壇場で吐露することで勇気を示すんです
自分の心の弱さを安々と他者に信じてもいいか?なんて吐露するほど軟弱じゃありません!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:06:50.06 ID:/XfCue6v0.net
>>31
全消ししそう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:16:21.70 ID:zJdFg/vAa.net
>>46
わかる
くすぶるって言葉自体が、ちゃんと燃えずに燃え残ってるって状態なのに
同じく、言いたいことはなんとなくわからんでもないが

おそらく。
くすぶってるのは、ちゃんと燃えたい、燃えようと意思があったからこそだ、てことだと思う
つまり「ちゃんと燃えたかったからだ」――が言葉的には正しいはずなんじゃないかと予想する

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:17:38.79 ID:krEq+tSS0.net
>>15
悟空はブルマの乳のことを単に自分や爺ちゃんとは違うものがついてるって事で不思議がってただけであって、性的関心ではないぞ
珍獣見てはえー変な生き物おるなあと思うのと同じ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:18:44.75 ID:zjUkSyVG0.net
すぎやまに頼むのが無理ならせめて原作に思い入れのあるアーティストに頼んで欲しかったわ
>>33のインタビュー受けてるボーカル、調べたら27歳って
その歳の奴が原作リアルタイムで読んでる訳無いから思い入れを全く感じないし、歌詞が全然原作にマッチしてないんだよなあ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:23:12.93 ID:0/OvLk2E0.net
>>13
これは優しい僧侶のお姉さん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:25:47.62 ID:okrwPt5V0.net
>>30
ともだちになってよ
って言えばガラスくぐり抜けてきてくれないかな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:26:51.94 ID:967vcaaer.net
>>30
いいな
近所のゲーセン取られ尽くしていなくなってしまった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:28:02.68 ID:a4cT3HJ50.net
なんでダイとポップがライバルなんだよ
ポップに取ってのライバルはヒュンケルだろ

ポップが一方的に恋敵扱いしてるだけだけどなwww

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:29:20.03 ID:gLszJeixd.net
>>51
俺は24歳だけどダイの大冒険が一番好きな漫画だぞ!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:37:28.47 ID:XMyTt94n0.net
>>30
全部取ろうとすると腕のない俺は何億ゴールドも取られそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:38:09.08 ID:wRo0UgZjK.net
ポップはライバルというか、もう一人の主人公って感じだけどな。原作読んでないのか、読んでも理解できないのか。どっちにしても弁護できんな。1クールで歌かわるかな。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:48:09.25 ID:yO6Tj43L0.net
ライバルって良き競争相手という意味もあるから間違いではないな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:50:30.58 ID:gLszJeixd.net
>>59
ポップとヒュンケルならその意味はあてはまるだろうけど、ダイとポップって言うほど競争してたかなあ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:51:47.97 ID:yJiYxXgtd.net
ダイ大の真の主人公はポップなんだよなぁ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:53:28.62 ID:abgIimjz0.net
三条陸的にはダイとポップの2人主人公だそうだけどね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:54:38.68 ID:gLszJeixd.net
真の主人公ってよりもう一人の主人公ってほうがしっくりくるな
ダイが主人公してないかっていうとそうでもないというか、むしろダイがしっかり主人公してるからこそのポップというか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:54:46.28 ID:0SSo0fLr0.net
ライバルというとハドラーってことになるかな
特に今回のアニメではダイが紋章を発動した後のハドラーの感情の動きがかなり丁寧に描かれていたし
イオラが効かなかった後の笑いが固まるところ
打つ手なしになり冷や汗がダラダラと出るところ
思わず後ずさりしながらも引くわけにはいかないプライドからの叫び
声優の演技も含めて何回もみたくなる
ハドラーと同格のライバルはアバンだが
ようやくそのアバンを倒したと思ったところにシャレにならない竜の騎士があらわれて
この先はずっと竜の騎士に怯えながらもやがて弱さを克服して神の作った究極の生命体に挑むことに生命をかけるという
ちょっと間違ったらハドラーが主人公じゃないのかとすら思えてくる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:55:26.38 ID:zJdFg/vAa.net
安易に劣等感というキーワードで、(ポップのではなく)アーティスト自身の抱く劣等感やそのイメージで歌ってんだろ?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:02:29.02 ID:3vA1lWSO0.net
ライバルっていうより相棒だよな
カミュよりは相棒感ある

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:04:21.69 ID:yJiYxXgtd.net
>>64
最後の方はダイの追っかけファンみたいになってたけどなw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:05:35.55 ID:l4TxIigt0.net
ヒャダインで盛り上がっているが、
マヒャドって使ってた人いたっけ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:12:50.74 ID:xd+fvYC10.net
>>68
つ北の勇者

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:13:04.70 ID:q7b7Mvk70.net
ダイの大冒険マンチョコ売ってないんだがもう売り切れたのか?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:16:59.19 ID:yO6Tj43L0.net
>>64
5話見てハドラーの魅力を再確認したわ
人間側の主人公がダイとポップなら魔族側の主人公はハドラーだよな
子供の時はポップに感情移入しがちだったけど大人になったらハドラー視点で見るようになってしまった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:18:41.27 ID:iel2YlnX0.net
ゴメちゃんてようはベヘリットだよな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:18:47.01 ID:GwWRu+RO0.net
初期からハドラーのアバンの弟子とかダイに対する評価は割りと過剰なくらいだったよね、実際間違ってはいないわけだが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:22:27.65 ID:Gmr6L+US0.net
>>53
イイヨ……トモダチニナロウ…
ボトッ ボトボトボトッ
ゾロゾロゾロ

クパァッ!!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:33:17.68 ID:3vA1lWSO0.net
ポップ・ハドラー・クロコダインの3人に特に注目して読んでた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:35:22.22 ID:5AUUgeVm0.net
>>68
作中で使われたのはフレイザードとノヴァが1回ずつ
3回(詠唱のみの描写も含めると4回)使われたヒャダインよりも更に出番が少ない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:41:29.53 ID:gLszJeixd.net
ハドラーは魔族の勇者って感じ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:45:29.57 ID:abgIimjz0.net
>>70
売ってる地域によると思う
岡山在住だが、俺の近所のドラッグストアには沢山置いてあるぞ
大人買いはしないけどな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:47:48.28 ID:pBT+a6Zp0.net
>>20
怪物島みたいな名前で有名だったみたいだし
近くを通った船がたまたま見かけたのかもな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:49:26.69 ID:pBT+a6Zp0.net
>>33
ライバルって誰が誰の…?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:51:32.42 ID:NJEASrpa0.net
ダイジェスト見たんだがマァムの声男勝りすぎんか?
最近の声優には全然詳しくないけどアニメ版ゼスティリアの演技凄かったから楽しみにしてたんだけど
このマァム、ヒュンケルの事こぶしで改心させんか?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:56:30.28 ID:abgIimjz0.net
ダイ達に負け、立場が危うくなりザボエラの入れ知恵に乗ってしまい、
ポップに説教食らって、さらにダイに惨敗しついに覚悟を決める…
という共通点でクロコダインとそっくりなんだよなハドラー
そこから進んだ道は正反対だったけども

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:57:25.44 ID:6XyblKvV0.net
ピンク服貰うまではゴリラ女みたいなふいんきだったから強そうな声でいいんでないか>マァム

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:01:09.76 ID:okztpPql0.net
ハドラーはザボエラの入れ知恵でなく隠れて研究してるの知ってて自らそれを選んだ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:03:43.35 ID:WsUSAkKj0.net
>>84
いや、超魔生物化じゃなくてその前の闇討ち作戦ね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:07:50.05 ID:V96xZr4I0.net
>>81
ヒュンケル「ありがとうございます…」

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:17:06.50 ID:s4yVycKud.net
>>70
うちも売ってない。
これだけ田舎は……

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:25:44.95 ID:lNwH+vaw0.net
>>33
OPとEDは、みんな早送り
ジャンジャカジャンの雑音はいらないw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:29:20.85 ID:Bd8tLpS70.net
>>81
あそこは一応男と間違われないといけないのでそういう演技なんだろうよ
ちなみに旧作もそうだったよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:31:14.15 ID:1ijHEtUw0.net
最初はカツオや弥彦みたいな声だったもんな
正式に仲間入りしてからは女声になったけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:33:20.17 ID:9NV6+vw60.net
マァム初登場シーンで、プニャンがあるかないかでこのアニメの評価が大きく分かれる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:02:14.59 ID:fMltxlVur.net
ここバレOKなスレ?
どうしても知りたかったことがあるんだけども

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:02:43.11 ID:4piHctDAM.net
ダイとポップがライバルて…
読んでると見せかけて実はあんまり読み込んでないなこりゃ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:05:08.93 ID:4piHctDAM.net
>>92
どうぞどうぞ
バレ無しスレは別にあるし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:14:18.42 ID:s4yVycKud.net
バレも何も原作は20年以上前に終了してるが……

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:17:42.68 ID:ocbSi9LH0.net
まあ…ダイ(ポップ)が頑張っとるから俺も頑張らなあかんみたいなとこはあるしね…
ライバルというより大事な仲間とか運命共同体ってイメージやけども

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:17:46.30 ID:fMltxlVur.net
アバンの使徒5人が印光らせるイベントあったよね?
ヒュンケルが闘志、マァムが慈愛、ポップが勇気、レオナが知性だっけ
で、ダイはなんだったの?
そのあたりまともに読めてないのよね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:21:32.23 ID:VuPEs4Adr.net
>>97
確か「純粋」ただし本が劣化して読めなかったのでレオナの推測

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200