2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミカ絆合体 アースグランナー 3

1 : :2020/11/06(金) 17:58:05.30 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

アクセル全開!地球の未来は俺たちが守る!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報 2020年4月より放送開始
テレビ大阪・テレビ東京系列全国6局ネット
2020年4月5日毎週日曜あさ9時30分〜

◆トミカアースグランナーアカデミー
YouTubeタカラトミーチャンネルにて
2020年3月1日から毎週日曜あさ9時30分更新

◆関連サイト
公式サイト:https://earthgranner.jp/
テレビ大阪公式:https://www.tv-osaka.co.jp/earth-granner/
テレビ東京公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/earth-granner/
タカラトミー公式:https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/earthgranner/
公式Twitter:https://twitter.com/earthgranner

◆前スレ
トミカ絆合体 アースグランナー 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595296937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 22:46:08.10 ID:IQoiMOxP0.net
>>711
それにしたって遅すぎるでしょ主人公の後期機体とか遅くても30話前後には出さないと

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 23:01:08.23 ID:QKOAV0CdK.net
そこでゴッド出したらティラトプがずれ込んで今以上にゴウ無双だけどいい?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 23:06:41.91 ID:IQoiMOxP0.net
>>713
そうなったら今度は脚本が無能って話になるわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 23:37:08.03 ID:FHzA9AUId.net
>>713
ティラノトプスをに2〜3話活躍させて、強さを印象つけさせた後に、
そのあとは普通に苦戦させればいいだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 23:38:21.04 ID:UhE4/5rDd.net
前納作品でこんなダラダラやってるのビビる
と思ったがシャドバもあひるの空もそうだったわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 06:45:22.70 ID:3eZhAepC0.net
>>714
元々脚本家も監督もロボアニメには向いていない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 09:38:47.09 ID:UFxlEI42d.net
ガンダムだって主人公後継機の後に仲間の新機体が出たからって主人公機が目立たなくなるなんて事はないんだよなぁ
アースグランナーは主人公後継機の登場が遅すぎでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 10:25:06.34 ID:3eZhAepC0.net
一番売りたいのがティラトプだったのだろうよ
アニメでもそれが露骨にわかるもの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 11:18:09.10 ID:t1mE6cl00.net
それにしてもダークスピナーの扱いが徹底的に悪いな。
手を組んだのなら話し合いに加えてやれよ。完全にハブってるじゃないか。
てーかこの作品徹底的に話し合いはしないな。
子供向けにそんな描写は面白くないと考えてるってことかな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 11:46:10.53 ID:+Sbko3lsp.net
子供向けじゃなくて子供騙しアニメですからこれ
でも結局は騙せてすらいなかったと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 11:56:50.99 ID:Ga++ozd9d.net
主人公でもないのに常に真ん中EDでもゴッドレオチータとゴッドイーグルシャークの間に割って入るティラノトプス

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 12:48:43.93 ID:BQohHMaVd.net
>>722
まるでジャッカー電撃隊を乗っ取ったビッグワンみたいだよな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:22:05.54 ID:RVcyj1cE0.net
残り3話でやっと宇宙に上がった宇宙空母がありましたし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 20:51:23.63 ID:3eZhAepC0.net
>>722
あの映像、贔屓が露骨過ぎて不愉快だわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 04:02:08.68 ID:ABLlar8z0.net
>>724
コミカライズではロボットが最終回ラスト見開きに出ただけという惑星ロボも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 11:17:53.52 ID:IJE3zuAX0.net
後番組の情報はまだか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 12:26:27.55 ID:WQ4Xep4Kp.net
トミカ50周年作品・日曜9時半にアニメ放送するのは10年ぶり・タカトミ公式垢のプッシュと大々的にPRして始まったのに本当パッとしないまま終わったね
一部のファンがすごいすごいと騒いでた手描きダンスとやらもあまり話題にならず
後番組はもっと面白くて盛り上がるアニメだといいなあ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 12:30:49.54 ID:hJHRhDLqd.net
あと枠が決まってないのはマンキンてレゴタイムだっけ?マンキンをワンピースの裏にぶつけるのも考えづらいからアニメ枠を継続するとしたらレゴタイムかな?

まぁ廃枠になる可能性が一番高そうだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 12:34:58.46 ID:WQ4Xep4Kp.net
>>729
シャーマンキングはブラクロの後じゃないかなと思ってる
レゴかまだ時間決まってないミュウミュウかのどっちかかな
廃枠だったら悲しいな折角10年ぶりに復活させた枠だったのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 13:47:04.74 ID:AtXdjcKyd.net
新ミュウミュウはこの4月スタートは無いんじゃない
あれ、まだ新キャストとその宣伝に力入れてる段階だ
TVアニメらしいが肝心のどこのテレビ局でやるかの発表もまだなはず
テレビ大阪もニチクジでアニメ枠続けてやるならそろそろなんか後番組の発表すると思うが…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 14:20:40.03 ID:IJE3zuAX0.net
商標登録にあった「人機一体ブットバスター」はその後の情報が無いよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 14:31:44.99 ID:F/NYidVUd.net
商標登録が新たになされたウェブダイバーも別にアニメ関連に大した動きもないね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 14:52:46.43 ID:F23SianEd.net
ブットバスターはタイトルがダサい子供向けのアーケードゲームじゃないの

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 09:37:30.46 ID:9q6LRvM90.net
>>728
テレビ大阪も10年ぶりの自社制作アニメと言うことで張り切っていたのにね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 09:47:25.07 ID:z2bJ4ev4d.net
>>735
はりきってこの出来はちょっと・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:44:40.26 ID:9q6LRvM90.net
遊戯王が4月から日曜朝7:30に移動するらしいが9:30は謎のままだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 21:25:12.34 ID:C6TuFy16d.net
ディズニーサンデーが日曜の9:30に移動して来るんでねーの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 04:48:18.73 ID:3yooyOae0.net
9:00を境に男児向けと女児向け分けるのは確かにありそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 08:22:06.03 ID:adzvXCJP0.net
今は無理矢理セットでCMしてるけど
誰向けなのか意味不明だからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:35:51.37 ID:mGEiLq1cp.net
戦隊の裏だからダメだったのか作品としてダメだったのかどうなんだろうね
後番組は無難に女児向けの方が良さそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:48:47.91 ID:l1suhjJ80.net
>>741
おそらく両方
後番組は女児向けで2時間キラかわサンデーで固めた方がいいね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:28:35.67 ID:fzhwk+utp.net
男児向けでも女児向けでも何かしらアニメが入るといいね
もし後番組がアニメじゃなかったら10年ぶりに復活させた枠を1作で終わらせたってことになっちゃうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 21:48:15.28 ID:AUv+DGWk0.net
流れで考えればアイカツ移動させるのが最適だと思うけど
次と思いっきり競合するし難しいのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 06:15:52.14 ID:rQ3srciu0.net
>>743
>>後番組がアニメじゃなかったら10年ぶりに復活させた枠を1作で終わらせたってことになっちゃうし

それこそアースグランナー=失敗作のレッテルを貼られることになるしね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 10:58:11.85 ID:gcdC3c57d.net
実際失敗したからシンカリオンがまたやる羽目になったんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 11:05:46.02 ID:qidMrQFa0.net
トミカとプラレールで交互にやってるだけだろそれは

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 12:08:21.17 ID:NM8SZyHV0.net
内容についてはさっぱり語られず、後番組の話題ばかりとは
話がいかにつまらないかを如実に表しているな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 13:12:51.04 ID:rQ3srciu0.net
>>746
アースグランナーが成功していたらシンカリオンZは無かったのかね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 10:13:05.40 ID:7Pq2DFgc0.net
おおっとガオグランナー全滅で大ピンチだ!
復活するとは思うがどうなるんだろうね
母ちゃんに少しだけ出番があってうれしかったなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 10:21:15.40 ID:S8OI2sxHK.net
勝手に突撃して退場と雑な扱いだった前回に対して今回は申し分ない活躍やねダークスピナー
次回も出番がありそうだ
あとただでさえせわしないOPが更に落ち着かなくなったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 11:01:12.61 ID:FKSAvhYJ0.net
ダークスピナー達の三位一体攻撃は良かったんだけど
その後のカケルの冷静な一言が笑えるw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 12:06:05.77 ID:3uor5uPA0.net
で、後番組は何になるのよ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 12:19:38.80 ID:zW4i0Hh6d.net
ジャパンカウントダウンリターンズ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 12:27:38.93 ID:v3q4WRKzp.net
正直アニメ本編よりも後番組に何が来るかの方が気になるし楽しみだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 12:46:30.06 ID:OCuJONgA0.net
負けた時の反省からちゃんと弱点を修正してくるラスボス

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 12:58:42.07 ID:6iiPKheN0.net
いいねいいね
好きな展開だ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 13:08:58.08 ID:3uor5uPA0.net
アースグランナーが制作発表されたのが去年の1月中旬だったから
この時期になっても発表されないと言うことは後番組はアニメではないか
あるいは既存の番組が時間移動で入るかプリチャン・ミュークルが前倒しになるかだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 13:15:36.41 ID:6cy+w/43d.net
アニメなら無難にディズニーサンデーじゃねーの
今やってるラプンツェルのシリーズの話数がまだ途中なんで
それかホビアニのレゴタイムかね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 15:07:21.12 ID:WMU+9BRPp.net
そういえば今回誰も下半身の方のロボの心配してなかったね
絆ってなんなんだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 15:13:44.81 ID:6iiPKheN0.net
あそこで下半身も心配するのは蛇足だと思う
たぶん次の回で触れるだろうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 15:32:27.86 ID:S8OI2sxHK.net
台詞あったのに誰にも触れてもらえないプテラだっているんですよ!
……前に喋ったのいつだっけこいつら?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 20:41:43.69 ID:xhJM0pN00.net
やっと面白い回になってきたな。あと数話どう展開するのか。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 21:06:14.85 ID:A3wZTVkH0.net
避難シーンとが入れたりレオ達を手に掛けたりする辺りサビって本当に和解する気ゼロの敵だな
最後は爆散してまた万年単位の眠りにつくのだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 21:56:33.56 ID:vFMbHVOK0.net
ゴッドアースグランナー初陣でいきなり事実上の敗戦とか草しか生えないんですけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 21:57:45.95 ID:D+/R/kJl0.net
真上と真下がダメだったから
あとは渦の中心核を狙うしかない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 23:08:12.33 ID:6iiPKheN0.net
前回からフラグ立ちまくってたからなあ
ゲンブが石化したとき思い出すわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 23:26:02.45 ID:A3wZTVkH0.net
レオ達を錆びさせるのってサビは許されざる存在だと明示すると同時にグランナー状態で戦うお膳立てをした訳か
ロボの販促も大事だがトミカの販促も必要だもんな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 23:47:25.03 ID:irKgEjfk0.net
最終オープニングが戦闘増やしたとはいえ、歌と絵のシンクロがガタガタになってしまったのは残念無念。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 21:17:12.31 ID:2+fp9VtUa.net
キティ「フフッ」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 19:52:21.49 ID:nDeEzsZK0.net
内容面白いのに人気ないのね
この番組後日評価されると思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 23:02:01.96 ID:1+xtg8Hpd.net
何のギャグだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 23:07:59.45 ID:awHxNN2Z0.net
ごめん、面白いとはミリたりとも思えなかった
オモチャは好きなんだがな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 09:58:56.46 ID:YwhUoSWup.net
>>771
このアニメの場合「面白いのに人気ない」じゃくて普通に「面白くないから人気ない」んだと思うよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 11:13:33.53 ID:dqZvcUqrr.net
たまーに面白い時はあるけどな
面白くない期間が長すぎ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 13:10:22.00 ID:jsqHnuP30.net
ジャイロゼッターよりは面白いと思う。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 13:52:27.57 ID:00+oYIKP0.net
まあ46話は多少面白かった。
このあと数話面白いのが続いてくれるかどうか。
それまでは「なんとなくつまらない」がずっと続いていたな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 20:54:30.06 ID:nRCgxsyXd.net
比較対象がジャイロなのが藁だが
それでも団栗だから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 16:23:02.39 ID:RKLNje3Lp.net
下と比べてまだマシとか言ってる時点でもうダメだね
ファンの人達はクライマックスの展開が熱いとか一生懸命フォローしてるけどスレも伸びないしツイート数も伸びないしでちょっと可哀想だな…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 19:06:09.92 ID:EFHpaV4C0.net
ファンが楽しんでるならいいじゃん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 19:46:10.09 ID:NgU84Xlj0.net
twitterやこのスレ見る限りだと絶対とは言わんけど
容認派=家庭持ちで子供がみてる
否定派=独身アニメオタク
って法則は割と間違ってない気がする
でもこの否定派独身アニメオタクはなぜかシンカリオンだけは神格化してるから謎
オタクの神である初音ミクが出てるからか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 20:54:32.17 ID:h0bkdqM/K.net
4話に1話くらいは面白い
前は面白い方だったから次は尺稼ぎ回
ガオグランナー復活の方法を探すのに1話、復活するまで1話を使ってくるだろう
そして残り2話でブレーキー様が復活、弱点を伝え逆転勝利
最後にラブパト勢に1年間を振り返りながら紹介する総集編

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 21:26:53.01 ID:FGuczuxBd.net
>>779
ちょっとゴミは黙ってろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 22:23:55.32 ID:5L/1+WCIa.net
>>781
流石にそれは独身者風評被害過ぎる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 06:57:03.13 ID:DZX90878d.net
子供が毎週楽しく見てるから、制作スタッフや玩具メーカーには感謝しかない。
アニメも玩具も制作大変だと思いますが頑張ってくれて、ありがとうございます。

大人が見たらつまらんかと思うが、大人が見て楽しめる作品が子供の琴線に触れるか疑問だから、いまのままでいいと思います。

40万km離れた月をビームで攻撃できるサビ様が
ワザワザ街中のバッファゲーターのジャンプで届く高さで暴れてくれるのを、
微笑ましく見ています

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 07:46:06.89 ID:4QqrRQgYK.net
>>780
その論法しかできないからお前は骨の髄まで馬鹿なんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:55:31.44 ID:K6ZwMlgA0.net


788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:03:12.61 ID:4pybSiEg0.net
 うーん、女は強し
最終回あたりでジュリアのおめでた報告がありそうだな
次週、ライガとクウガのコアグランナーが白くなってるとこみると
コアグランナーのままで飛べそうだな
アイキャッチで羽が生えてたし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:07:50.86 ID:mTIZ+4aed.net
バッファローだけ飛べないから、ドラゴンボールのヤジロベーみたいなお荷物だな。
分解したら、

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 10:43:20.60 ID:8bcxxHsFd.net
控えめに言ってチャンバーしか見どころが無いな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 11:09:27.56 ID:b/xMAh3N0.net
ほんとチャンバーちゃんは良かったよ今回

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 12:49:21.69 ID:8chqI5E50.net
年齢差が如実に分かる描写良いな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 14:17:45.58 ID:YJBgxS99M.net
チャンバーちゃん、やっぱり目の前で星滅んでるから心構えが違うんだな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:54:37.62 ID:sSOA1FU/0.net
>>779
アンチおじいちゃんは毎回毎回シンカリオンノホウガーと喚いてるじゃん
あれだけしつこく自分で言っておきながら忘れちゃってるの?自分の過去レス全部音読してくれば?複数の意味で大丈夫?自己否定痴呆おじいちゃん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 17:56:32.11 ID:DWZzVZNr0.net
あのテンプレを雑に並べてるだけの安直な展開の何が良かったのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:21:10.47 ID:8OFOwGhC0.net
リンとやりたいな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:30:18.74 ID:3ve9ricPK.net
凹むのは自然な流れだが双子の急激なクソガキ化はそこまでやらんでもと思ってしまった
その後持ち直しても白けるわあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 20:23:38.43 ID:iu4eeTmz0.net
確かに今回はまるっきりテンプレ展開だったなあ。まったく意外性がない。
はっきり言っちゃうと手抜きして作ってる感じがプンプンする。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 07:16:00.06 ID:MpuUiyNZd.net
>>798
大人にはテンプレ展開かもしれないが、子供には新鮮だからいいんだよ

クソみたいなアドバイス垂れて、現場を混乱させて
都合の悪いときはいなくなる白獅子とか白鷲が好き。
会社の上役みたい。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:03:23.87 ID:lOUCyy0qd.net
テレビアニメ『マジカパーティ』が4月4日(日)放送スタート!OPテーマ曲は遊助、メインキャラクターデザインに大村祐介、主人公の声は小松未可子など豪華スタッフが参加!
テレビ大阪・テレビ東京系列全国6局ネット 2021年4月4日スタート 日曜あさ9:30〜10:00
https://www.tv-osaka.co.jp/mazicaparty/

まあ、玩具展開くらいはやりそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:13:04.90 ID:AG1p0N77p.net
アスグラで面白さのハードル下がってるから普通に楽しめそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:16:29.54 ID:AG1p0N77p.net
でも監督がアスグラと同じ人だったからどうかな
まあこういうよくあるホビアニなら合ってるかもな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:34:55.65 ID:vq8gYo0Yd.net
カードバトルアニメ嫌いだから0話切り余裕

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:38:57.62 ID:tgsQQf970.net
>>800
おいおい、監督はウシロシンジ続投かよ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 14:54:26.29 ID:duP2ebhBd.net
最終回は◯年後になって双子とリンが成長した姿見たい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 15:39:16.85 ID:sE4KbQG10.net
相変わらず消費の遅いスレだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 18:48:18.79 ID:FDvQxKfC0.net
>>801
778 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp03-iWHG) sage 2021/02/26(金) 16:23:02.39 ID:RKLNje3Lp
下と比べてまだマシとか言ってる時点でもうダメだね
ファンの人達はクライマックスの展開が熱いとか一生懸命フォローしてるけどスレも伸びないしツイート数も伸びないしでちょっと可哀想だな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 20:34:35.89 ID:Ai++pojC0.net
カードゲームアニメは説明セリフばかりでつまらない法則

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 04:43:17.00 ID:y4rDUYgI0.net
元のゲームがTCGみたいに複雑な物じゃなさそうに見えるから、ポケモンとかデジモン辺りの召還バトルになるんじゃないのかな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 18:18:28.26 ID:OYk8Au620.net
来週から戦隊の代わりに見ようかと思ってるけど面白くなった?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 19:01:35.14 ID:HxKKLZGq0.net
敵に奪われた仲間の魂を取り戻しに行くところ

総レス数 848
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200