2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミカ絆合体 アースグランナー 3

1 : :2020/11/06(金) 17:58:05.30 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

アクセル全開!地球の未来は俺たちが守る!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報 2020年4月より放送開始
テレビ大阪・テレビ東京系列全国6局ネット
2020年4月5日毎週日曜あさ9時30分〜

◆トミカアースグランナーアカデミー
YouTubeタカラトミーチャンネルにて
2020年3月1日から毎週日曜あさ9時30分更新

◆関連サイト
公式サイト:https://earthgranner.jp/
テレビ大阪公式:https://www.tv-osaka.co.jp/earth-granner/
テレビ東京公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/earth-granner/
タカラトミー公式:https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/earthgranner/
公式Twitter:https://twitter.com/earthgranner

◆前スレ
トミカ絆合体 アースグランナー 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595296937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:00:47.77 ID:jDUAhf+ea.net
>>573
シンカリオンのカードも混ざってるのだがそれは

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:02:48.04 ID:gy7Z7n2G0.net
>>573
あれはトランスフォーマー、シンカリオン、アースグランナー3作のゲームなんだがおまえがおかしな事言ってるだけだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:24:02.08 ID:M4GuF2I00.net
チャンバーの「ゴウ様〜」がドキンちゃんっぽかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:35:36.64 ID:++2RU0BA0.net
カケルをめぐってキモウトと宇宙人娘の修羅場来る?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:53:42.05 ID:nzOlvfNzK.net
子供らがスープを持ち出すのを見て見ぬフリしてたけど猫に人間の食べ物は基本アカンと思うのですよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:28:05.28 ID:b+dxBobmd.net
>>574>>575
俺が間違えたのが悪いが、オッサンに細かいの理解しろというのは酷やぞ。
おっさんは人生に疲れてるんや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:21:20.26 ID:0Bh2eTEL0.net
>>579
お前超クソゴミ親だな
ああ全部脳内妄想の童貞おっさんだから設定ガバガバなのかwwww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:36:43.60 ID:RlErIF5i0.net
EDの方針変えたのはやっぱ
思った程にダンスが子供達に浸透しなかったからかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:03:08.26 ID:M4GuF2I00.net
51話でラブパトとコラボってことは最終戦は50話で決着?
全員集合でEDダンスやりそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:24:56.73 ID:nzOlvfNzK.net
ラブパトには例のスーツが登場できるとしてグランナー側はどうなるんだろ
二次絵はあるけどあれでやるのか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 01:20:18.99 ID:wAy0CrUl0.net
>>583
意味がわからん1話限りの登場だとしてもちゃんと描くに決まってんだろうが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 08:01:13.63 ID:87p78Nf30.net
とりあえずダークと地球は別の星で良かった
状況証拠や発言からしてキングとカイザーはライオンと鷲の被り物をしてるだけで中身はダーク人なんだろうな
>>583
プリチャンの時はアニメ絵で描いて子役がアフレコしてたな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 10:00:39.59 ID:w1Ey8X0V0.net
>>581
いや、最後まで玩具の販促をしたいから変えたんでは?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 12:08:39.01 ID:TjIU1wLl0.net
>>586
確かにロボが格好良く見える演出ではあったね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:55:39.39 ID:zxi6feJv0.net
車とロボでは価格帯が違うからなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 07:19:49.34 ID:r3++PMFJd.net
軍事組織の一部署が、敵の幹部と内通して、
敷地内に敵幹部を入れてしかも、報告をしないとは、
これは反逆ではないか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 08:52:58.84 ID:yqLFruVCM.net
アースグランナーって設定上は
どこの所属って事になってるんだろうな
自衛隊?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:44:19.03 ID:DAqfiBOS0.net
それと、ガタガタ揉めてる現場が東京だとしたら、その時の大阪や名古屋とか全国が災害と言うか国の有事として、受け止めてるのかね?

現場以外は、平穏なのかな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 10:32:20.47 ID:imJM2nO10.net
>>589
そんな細かいことを気にするアニメじゃないでしょ何事も大らかさでカバーしている作品なんだから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 11:01:29.35 ID:6Fvg7TYm0.net
全世界にトンネル通せるような世界に戦争や対立なんてものは無いと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:27:40.01 ID:yqLFruVCM.net
のめり込み過ぎて
子供向け番組である事を忘れてた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:26:36.86 ID:MBtforZA0.net
>>593
まともに考えたら、日本からアメリカやイギリスまで地下トンネルがあるなんて無茶苦茶だしな。
作ることが現実に不可能だし、何日も車で走り続けなきゃならん。
そういうのは最初から気にしないということだ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:55:17.29 ID:AtzzwfFM0.net
どんなに技術が進歩しても
グンマーはやっぱり秘境という

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:29:30.55 ID:yY5YobOL0.net
双子母はいい母親だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:49:13.94 ID:4mznlKnq0.net
キッズアニメの母親に毒親はまずいない
父親はたまにいるけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:31:42.25 ID:Aqomk0y2M.net
父親はたまにラスボスになるからな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:06:13.65 ID:UsHOh/Jn0.net
継母なら、あるいは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:35:00.99 ID:fVkk+DUHa.net
ムシキングのアニメで主要キャラの母親が敵として出てきたな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:12:03.31 ID:3h1yMNhS0.net
>>426
>前2作の方が…
↑これがすべて。
勇者ロボをダサクしたようで最後まで受け付けなかったデザイン。
今後のはドライブヘッドとシンカリオンぽいロボにしてほしい。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:38:13.74 ID:3jJTAwSp0.net
>>602
制作会社はさておき、監督とシリーズ構成がロボットアニメに向いていなかったんじゃないかな?
あと監督と脚本家の仕事ぶりを放任して何のテコ入れやアドバイスもしなかったプロデューサーも駄目だな
グレートメカニックのインタビューを読んだ感じだとPはただのイエスマンだと思った
比較しては悪いがシンカリオンのPはそれこそ監督と同等かそれ以上作品に対しての熱意がこもっていたよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:39:09.43 ID:zlH3wUzKp.net
>>592
大らかさというか、ただひたすらに雑なんだよ
上で出てたけど宇宙の無重力下で涙が下に流れるとか「子供はそんなの気にしないしガキ向けアニメなんて適当で良いでしょ」みたいな、子供をナメてる姿勢が透けて見える

ツイッターでも盲目なファンが一生懸命というか無理矢理擁護したり褒めたりしてるの見ると大変そうだなと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:46:15.85 ID:zlH3wUzKp.net
>>603
監督は妖怪ウォッチの人だからな
妖怪がヒットしたからウチも、とあやかりたかったんだろうけどそう上手くはいかなかったと
下品な口癖や言葉遣いもそこから来てるのかな?
シンカはスタッフにもガチで鉄道好きな人がいて子供相手でも本気で作ってるって感じがした

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:40:12.47 ID:3jJTAwSp0.net
>>604
ここでの「大らか」は雑・大味・大雑把をオブラートに包んでの言い方

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:17:16.13 ID:OubLvSFG0.net
あまりにリアルを追求しすぎると

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:18:46.35 ID:OubLvSFG0.net
あまりにリアルを追求しすぎるとつまらなくなる。
極端な話、リアルを追求したら宇宙戦闘なんて成立しない。
しかし、あまりにもご都合主義でいい加減でも白ける。
シンカリオンはその点適度にリアルで適度にご都合主義のうまい加減になっていたと思う。
アースグランナーはちょっとご都合主義すぎだな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:17:33.58 ID:GSDWMjqDd.net
あのユルさが好き

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:09.83 ID:32WF/bLB0.net
>>604
これ言うと真っ赤になって怒り狂いそうだけと毎日アニメおもちゃ両アースグランナースレで必死にアンチしてる
シンカリオン狂信者の君の方が現実の環境で満たされておらず生きづらく大変なんだろうなぁと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:46:43.62 ID:0E5h/NUCK.net
むしろツッコミどころをわざと用意してる節すらある

>>585
前例はあるんだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:12:20.23 ID:9f9fLyPgd.net
子供と一緒にロボアニメを30年ぶりに見てるけどロボをcgで書いているから
ロボが動かせていいな。
手書きで装飾ゴテゴテのロボが店頭するとこなんて、作画大変すぎるもんな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:21:45.76 ID:9f9fLyPgd.net
アースグランナーは、敵の基地を攻めている話ときに、
小便に中座帰ってきたら、クリスマスパーティーやっていたり

宇宙で謎の敵と戦っていた話なのに
自宅にチャンバーちゃんを軟禁していたり、油断すると話がわからんくなる

子供は喜んでいるからどうでもいいがな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:31:42.81 ID:l1A0Ei7U0.net
>>612
今は手書きでロボを描いているアニメはほぼ無いと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:38:21.21 ID:2Jstu9gNd.net
>>614
ガ、ガンダム・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:46:16.24 ID:l1A0Ei7U0.net
ガンダムジオリジンもメインのメカ以外はCGが多かったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:58:59.78 ID:b0tjpICHd.net
月は地球の1/4の大きさで
ちゅ38万km(光の速さで片道1.3秒かかる)離れている。

そんな月に対してサビー様のビームは発射から2〜3秒後に月に穴を開けていたが、
あれ超兵器すぎない?
ほぼ光速で、あの距離であの破壊力。

アースグランナーとか関係なく、地球に向けて撃てば、サビー様の勝ちじゃん。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:26:01.10 ID:v48qgEx6d.net
ビーム系って反動無いのかな?反動強いと地球が動いたりしないのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:16:38.45 ID:sMsVMZjF0.net
>>608
何もかもがハヤト様()と病んだ大人に都合の良い世界がうまい加減…?
シャショット役の人にも「苦労が無い」と言われてたのに…?
じゃあリアルなんて入れるなと言いたい…
せめてユーフォかニューゲーム並に苦しませなさいよと。
そうじゃないから本作より中途半端なんだよと。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:04:12.02 ID:+DuS2bgp0.net
母ちゃん相変わらずかわいいな
しかしジョーに対して四対一攻撃はないだろw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:10:04.30 ID:73Qemmo30.net
ジョーは人気投票で2位だったのに活躍が少なくてかわいそう
人気投票の前に既に最後まで納品済みだったのかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:51:02.20 ID:LkQY39nL0.net
>>621
まぁ、元々出さなくても話回る様にしてたキャラなんだしいいんじゃね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:31:28.79 ID:F5ys0W+yd.net
最終決戦前に何チンタラチンタラしてんだろこれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:44:16.69 ID:zynlO4x+p.net
最後くらいビシッとまとめられたら評価も少しは上がるのにそれすらもうできないんだろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:44:42.55 ID:dbyxOTLlK.net
一応打つ手の無い状況じゃ出てっても泥仕合になるだけだから……
つーかサビも悠長だわな月を欠けさせた超ビームはどうしたよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:31:47.19 ID:73Qemmo30.net
裏番組はまさにクライマックスだがアースグランナーはゆる〜い作風(ストーリー・設定・キャラその他諸々)を
最後まで貫くのもある意味ブレてなくていいんじゃいか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:37:58.98 ID:COwCMEDo0.net
お母さんは三人が友達って言った時に全て察してた気がする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:48:05.05 ID:q20Ns+Bza.net
夫と息子がアースグランナーとして活動してた事に気が付いていたのいつからだ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:09:55.19 ID:dWakyJe9d.net
キングオブビースト、スカイカイザーが会社の無能重役みたいでムカつくわ。
理想論で反対意見しか言わずに、プロジェクトの進捗を止めるだけ。
具体的な対案出して言えよ、老害

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:45:04.43 ID:T2deC8xf0.net
>>628
折れたタバコの吸い殻を見た時

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:55:54.78 ID:5BFttkq50.net
てかダークスピナーが交渉を申し出てきたなら即座に司令に報告しろよ。
子供たちはそこまで頭が回らなくても仕方ないとしても、ゴウは即座に報告すべきだろ。
この際サビに関するあらゆる情報が何より貴重なんだから、即刻司令に事情を伝えて
ダークスピナーにサビのことを全部教えてもらうべきだろ。
とことん、ほうれんそうがまるでできてない組織。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:01:17.16 ID:/Y80vytL0.net
子供番組なんだからそこらへんキッチリやるべきだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:51:27.67 ID:CpRicMOjd.net
硬くなってまいりましたぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:52:07.65 ID:LkQY39nL0.net
>>631
なんかホウレンソウできてなくて上司に怒られてる2、3年目の社員っぽい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:18:59.02 ID:juw0KYQQ0.net
まさかJGSSがネタじゃなくフラグとな
スピナー達も根は悪くないから和解もすぐだったな
最終決戦用みたいな技食らわされるバッファローは笑うしかない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:34:12.80 ID:15quYYfBd.net
>>617
カイレンやヴァルドルよりもスペック高そうだしサビ様はかなりヤバそうな奴やな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:59:03.32 ID:fKCH34sLd.net
>>631
軍事組織なのに、高級幹部の主要人事は2家族のメンバーで固めている。
軍事力は主要な五体あるロボットの内、三体はその2家族のメンバーである。
緊急事態である事をいい事に司令部は戦術レベルを越える、戦略や政治レベルまで恣意的に行動の権限を伸ばしつつうる。

もうね、独裁国家の発生条件が出来上がってるわ。
明日にでも熊猫イクゾウ司令が初代皇帝に就任宣言して、厳戒令を発令してもおかしくないくらい、権力を掌握しつつある危険な状態。

下手に外部に報連相しようものなら、知らぬ間に組織された秘密警察に始末されかねないから、動かないだけだろう。

反逆者のカケルが司令の息子だかと、軍法裁判に上げられないのがどう考えても異常事態だろ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 01:29:05.04 ID:q1Aza0iu0.net
なんなのこのアニメジョーいじめて何か楽しいの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 01:35:33.33 ID:242H885od.net
バッファゲータだけタイプチェンジがひとつもない
バッファゲータだけ空を飛べない
今週4体にぼこられる

ひどすぎる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 07:31:46.68 ID:3VkY7SBY0.net
制作はジョーとバッファが嫌いなのか?対してゴウは相変わらず見せ場が多くて露骨な贔屓目を感じるわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 07:56:23.91 ID:HaFRRMVRd.net
オチ要因にされるのは本当に可哀想
せめてシミュレーター内にスピンガーを召喚して対戦相手のいないジョーに見せ場を作るとか出来なかったのかな
ジョーだけ素顔版パイルハンマー披露して無いし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:00:04.13 ID:lq4BMjL50.net
俺は、お母さんがキーマンだと思うよ。

アメリカ映画みたいに、実はお母さんが、、、的にドンデン返しがあるね。

間違いなく

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:58:59.00 ID:7e+ItEtdd.net
お母さんがサビを説得して悔い改めさせてサビは仲間になりそして新たな敵が・・・

アースグランナー完

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:51:30.44 ID:mtD6u4Qtd.net
>>643
ママンがサビの弱点突きつけるかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 22:01:24.27 ID:HsKX15CZ0.net
ママ「真上と真下、脆いものよのう」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 23:33:53.10 ID:7tIbQnWsd.net
アカデミーでジョーとゴウさんの幼少期の公式イラスト見せた時に下にアニメ登場の予定はございません。の注意書きから察したら4月から二期やる可能性が無くなったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 02:16:44.78 ID:9qnWTtf70.net
ブルーレイBOXは発売中止になったからなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 03:55:15.81 ID:MhRPbClf0.net
>>642
ママ「サビはケチャップで落ちるのよ」
一同「それだ!」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:51:32.99 ID:+gIbt8Ffd.net
サビ「貴様ら全員サービス残業だ!」

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:52:34.32 ID:9qnWTtf70.net
ブラック企業やんけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 12:18:31.35 ID:OgRBFnTRp.net
ここ以外のツイッターとかでジョーの扱いに疑問持ってる人いなくて驚いた
ほぼいじめなのに誰も気にしないんだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 12:41:16.25 ID:9qnWTtf70.net
人気投票2位なのにあの不遇な扱いが気にならないのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:15:11.71 ID:Ja64exPq0.net
おいしいポジションだからセーフ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:36:19.41 ID:9qnWTtf70.net
おいしくは無いだろ
あの作品でおいしいポジで制作にも贔屓されているのはゴウだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:09:54.29 ID:rbLF0JGHp.net
おいしいいじりと受け取るかいじめと受け取るかの違いか
個人的にはあまり良い印象じゃなかったけどね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:35:32.77 ID:KyUOwaC10.net
どう見てもおいしくないわパワーアップ形態すらないバッファが4体がかりで襲いかかられたんだからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 00:16:21.00 ID:vkWKhKgPK.net
美味しいだろ牛肉的に考えて

冗談はともかく普段活躍できてたらこういうポジションもおいしいがバッファは直近じゃもうビーフビーフ言ってる記憶しかねえ
販促の追い風を受ける赤青黄と作り手お気に入りの黒の煽りを死ぬほど食らってるのが緑

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:19:08.71 ID:Mv+sm0Yqd.net
サーベルが悪いやつだったというが、人間のエゴだよな〜


人間に置き換えると、死後に宇宙人に魂を捕まえられて、
人間AIとしてロボットに意識を移植されて、AIなのでしゃべる兵器扱いで人権もなく
淡々と、外敵と戦わされる訓練を受けさせられる。
宇宙人に逆らうと、意識がリセットされる緊急停止ボタンをちらつかせてくる。

こんな状況で反乱や発狂しない方がおかしいのでは?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:28:43.49 ID:I4YGHKML0.net
作中の汚い言葉遣いを考えればジョーとバッファのいじり方がああなったのも納得
制作はジョーとバッファが気に入らないのか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 09:46:27.25 ID:ELXATINad.net
制作は緑は不遇なんでいじめて輝かせてやろうと思ってそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:29:28.40 ID:I4YGHKML0.net
性質悪いな>いじめて輝かせてやろう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:13:17.40 ID:eFhD/MTUp.net
チビるとかバリとかは汚い言葉遣いだけど誰かを傷付けてるわけじゃないから百歩譲ってまだ許せる
でもジョーとバッファローへの扱いはギャグで済ませられないレベルだよな
あとツイッターで普段から「アスグラは子供向けアニメとしてよくできてる」とか褒めちぎってる人達がこの描写に関して完全スルーなのが逆に怖い
子ども向けアニメこそそういうのちゃんとしなきゃいけないのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:25:55.87 ID:uaYSsP/r0.net
体格が変わっちゃうくらい人体に影響ある
アースエナジーを子供にガンガン投入
していくスタイル

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:42:20.52 ID:sjbfvVA9d.net
チビるんじゃないぞ、をやめて、
ビビってんじゃやいぞ
にかえてほしい。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:43:16.23 ID:sjbfvVA9d.net
>>663
シュミレーションだとガキ体型だから、手足が短くて
車運転できんのじゃないか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 16:06:27.35 ID:2w9tKIqld.net
シュミレーションをシミュレーション!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 18:08:05.60 ID:I4YGHKML0.net
アニメの出来が良かったらもっと戦隊に食らい付けたんじゃないかなと思う
キラメイもコロナの影響で売上ワースト更新確実だしキラメイ好きだけどね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 18:15:17.39 ID:l1tNxLsm0.net
>>662
未婚の童貞おじさんには理解出来ないだろうけど「子ども」はイメージ美化されているより「子ども」ではないよ
アニメは架空と理解してるし多少の影響はあっても深く感化はされない
ウチの4歳児と3歳児はブンドドやライガクウガの真似はしてもチビるやらは一度も言ったことはない
それより幼稚園で覚えてくる言葉の方が余程激しく強い
一緒にアニメ観てて正直幼児向けで詰まらんな、と思うのも事実だが子どもらが楽しく観てるのも事実
怖いと言うならそんな「子ども」のまま肉体年齢だけ高齢になってもなお幼児アニメに必死にしがみ付いてる君の方が歪で不気味だよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:25:24.89 ID:VvzMfcId0.net
>>660
空気に染まれ緑♪

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 07:56:47.85 ID:RQOAAM2p0.net
シンカリオンZがアースグランナーの後番組じゃなかったので後番組には何が来るんだろうな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 09:04:15.42 ID:MOMKWypYp.net
男児向けはもうダメっぽいし女児向けの東京ミュウミュウあたりじゃないかな?
しかしあっさりゴールデン枠もらえるシンカリオンとの差がすごいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 09:21:34.38 ID:tml7wi5C0.net
福山潤シンカリオンにも出るのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 09:46:41.36 ID:RQOAAM2p0.net
>>671
前作の実績を買われたのかも
で、テレ東がせっかくウチに来るのならといい枠を用意してくれた

総レス数 848
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200