2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り36回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:58:32.65 ID:rZHJsMY90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込んでください。 

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
https://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り35回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604586662/

なのです☆
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:08:09.46 ID:SAveALc/0.net
羽生善治が何したって言うんだよ・・・!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:08:11.78 ID:Ps7teBOV0.net
結局富竹と鷹野の失踪はどういう解釈なの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:08:18.29 ID:276Grr6z0.net
>>860
まあキツイのはキツイが、竜ちゃんの好きなんだろうなって要素てんこ盛りで、多分書いてる方はめちゃくちゃ楽しかったんだろうなぁとは思った。まさしく同人って感じ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:08:23.75 ID:bo1SAlfA.net
>>865
あうあう、おつかれさまなのですよ
僕にメロメロなのですね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:08:46.83 ID:iKQhi1uV0.net
>>855
あるぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:09:32.59 ID:LlXojmg30.net
>>867
とりあえず知的障害者みたいな文章直してこいや(´・ω・`)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:09:33.76 ID:ZbkewhaQM.net
>>858
カケラ紡ぎで少しある
至って普通だったかと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:09:44.74 ID:DvWN0/b20.net
ひぐらし業を考察するに、竜騎士の性格からひぐらし原作でポシャった推理はヒントになりそう

>>858
屋上で圭一とやりあってたときが素のレナだと思うし、描写された内面については厨二病みたいなもんである程度は演じていただけなんじゃなかろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:10:25.62 ID:NBEFqIdz0.net
そういや澪尽しで受験戦争時代の圭一の回想あったけど中二の春の時点であれだけ詰め込み勉強してるって圭一の偏差値が気になる
事件なかったら東京の何処の高校を目指してたんだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:10:36.85 ID:LlXojmg30.net
>>862
レナおっぱいでけー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:10:56.52 ID:Th/kufKy0.net
>>856
種明かしが始まってから病気とか国とかの絡みが許せない勢が
アンチになっていったのはよく覚えてるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:11:31.29 ID:SAveALc/0.net
ネットで句読点がメチャクチャ多いのはお爺ちゃんに多い
んで本題としては反転アンチの気持ちなんか解説しようがないわ
本人達に聞いてくれよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:11:37.14 ID:+If9YepQ0.net
>>873
ty

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:11:41.18 ID:uGC1MJBZ0.net
ていいうか刺青は本当にアニメOP版とゆとり版の2通りしか公式になくて設定資料で決まってる訳でもないから、
本当にどういうのが正解なのか決まってないんで今からでも竜は刺青の設定画を描き下ろせ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:12:01.97 ID:eKtkGc7b0.net
申し訳ないけど句読点めっちゃ多いのは気になる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:12:04.80 ID:UEmsdpJw0.net
>>869
この前、永瀬にいいとこなく負けた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:12:51.86 ID:FbDBDTdH0.net
>>870
詳細は不明だがルールYの崩壊
終末作戦の防波堤の富竹の死と実行者鷹野の失踪による現象だったのが両名失踪っつー前例のない自体
入江機関の撤収、梨花死亡後2日後(正確には2日以上経ってる圭一入院の翌日死亡)でも作戦実行されず

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:12:58.07 ID:LlXojmg30.net
ネットで無駄に句読点が多いやつの頭おかしい率100説

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:13:13.66 ID:f/j42Jwv0.net
地下室で「あの時人形を渡さなければこんなことにはならなかった」って言われる場面はありそうだな

どうにかして魅音発症させられないかと考えてもなかなか発症しそうにない
旧綿目で発症しないんだもん無理だわ
入れ替わりをL5発症した詩音がしつこく責めて
詩音がやったこと全部自分のせいだと思い込んで魅音が狂うってのも考えてみたけど
幻覚まではいっても殺人までは出来なそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:13:23.64 ID:YRKseK/P0.net
五所川原の組長みたいな入れ墨にしよう
ハイジやアラレちゃんいれてるやつw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:13:29.53 ID:rMW4lebh0.net
>>874
よっ、ネット番長。
自意識過剰のカスには聞いてない。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:14:29.27 ID:Qirszb1Sp.net
でかい刺青はブラフで実際には腰辺りに小さい鬼が彫られてる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:14:30.41 ID:pzk+o1HA0.net
>>870
・何らかの要因で梨花ちゃんループ前に変化が起きてそれが原因で変わった
・梨花ちゃんが工作した
どっちかだけど上の場合は綿騙しでも同じことが起きれば新ルールと呼ばれることになる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:14:33.79 ID:tQhnyrJM0.net
なんでこうも次から次から頭おかしいのが湧いてくるの
頭に寄生虫でもいるんじゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:14:55.82 ID:276Grr6z0.net
うみねこも作者代理っぽいフェザリーヌに真相はあえて全部明かさず私はここで筆を下ろそうと思う(意訳)と言わせた辺りでアンチが増えたような印象だったな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:15:20.38 ID:FbDBDTdH0.net
>>887
もうぶっ殺される記憶引き継ぎで発症しかねーよ
しかも魅音の引き継ぎ力は低いっていうどーにもならんね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:15:31.30 ID:DvWN0/b20.net
>>868
フェザリーヌ云々とかのオチはともかく、時系列としてはひぐらし解決編(羽入実体化無しルート)→ひぐらし業→ひぐらし解決編(羽入実体化有りルート)に着地してほしいわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:15:44.78 ID:kFmgsSWm0.net
>>877
麻布とか開成あたりか? 東京大学に進学して法律系か経済系
の学科に進んだんじゃないだろうか 一方で伊知郎パパの属性も
色濃く受け継いでいるから、同人作家もやりそうなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:15:57.47 ID:LlXojmg30.net
>>890
1期OPのは詐欺だったのか・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:16:15.23 ID:SAveALc/0.net
>>892
寄生虫が人を操ってる??
こんな論文は学会では認められませんな鷹野先生www

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:16:24.45 ID:zKDsThB50.net
>>892
このアニメを鑑賞してる=雛見沢に滞在してる時点で俺達全員レベル3の症候群患者だぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:16:30.95 ID:bo1SAlfA.net
>>890
刺青フェチやから腰含めた下半身にあるとかアガるわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:16:32.34 ID:Ps7teBOV0.net
>>885
つまり富竹鷹野は誰がどんな意図で失踪させたか
というか実は生きてるか死んでるかも分からないって事か

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:16:32.97 ID:4VSfM3cP0.net
>>868
フェザリーヌ今度は自分で自分を壊すのか
てかどこからそんなもん拾ってきた?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:16:54.18 ID:sClo5a3Y0.net
ひぐらし役立たずランキング〜

1位入江 ガチで役立たず 全てにおいて足を引っ張ってるか傍観してるだけのロリコン医師
2位羽生 ガチで役立たず 梨花の気分をおとす逆ムードメーカー 事態を悪化させる天才
3位富竹 ガチで役立たず 後方部隊だけはガチ有能

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:16:55.92 ID:fwGx+a/G0.net
昔テニスの王子様のダブルスで選手2人がカツラとか覆面で入れ替わるって作戦やってたけど
魅音詩音ならなんの変装も無しでそれやりまくれるから無敵じゃん って思った思い出

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:17:02.35 ID:S0ELqlUB0.net
>>862
アニメのオープニングとかこういう版権の絵を原作者がチェックしてるとは思えないからなあ
それこそ子供の頃にそんな大きな刺青入れたら成長後におかしなことになるから原作者はもっと小さくて簡単に隠せる小さいものを想定してたのでは
つまりアニメ作ってる人のミス

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:17:16.20 ID:rMW4lebh0.net
>>879
なるほどサンキュー。
今見ている一部だけだとその辺のアンチの心情はまだ見えて来ない。
しばらく時間かけて全シリーズ見てから考えてみます。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:17:41.05 ID:bo1SAlfA.net
お、踏んだから立てれるかやってみるわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:17:46.97 ID:bDi7gNtzd.net
>>904
テニプリは誰にでも化けられるから次元が違うぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:07.52 ID:eKtkGc7b0.net
>>877
偏差値60なんぼってのはアニメ版だけだったっけ?
言われるほど頭いいわけでもないんだなと思った記憶ある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:07.62 ID:Ml22ov/80.net
>>896
麻布は高校からは入れない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:17.95 ID:DvWN0/b20.net
>>877
澪尽しはたぶん高校生設定だと思う、確か上京するみたいな話もあったし
アニメ化までは学年は確定していなかったから魅音圭一レナは高校生、梨花沙都子は中学生って説もあった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:25.61 ID:gmoGJdzb0.net
入れ墨なんて今の時代通用しねえよ

ともかく考察しすぎてもなにもでないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:27.94 ID:uGC1MJBZ0.net
>>877
CS版は諸々の都合で高校生設定だから大学受験じゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:47.60 ID:LlXojmg30.net
>>904
仁王&柳生の変装ダブルス懐かしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:19:11.60 ID:Qirszb1Sp.net
>>897
あれは発祥した視聴者から見るとデカい刺青に見える

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:19:49.69 ID:bo1SAlfA.net
次スレ

【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り37回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604675965/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:19:57.69 ID:FbDBDTdH0.net
>>901
実際生きてるか死んでるかわからんし現状ではどっちでも同じ感じだな
ただ死んでるならルールYを破壊したのは梨花以外だと思うんで梨花以外のメタ目線を持ったキャラの謀略
つまり黒幕の可能性が高い
ただ梨花ちゃんがルールYの最重要人物の二人を見落とすはずもないんで梨花ちゃんが排除したから気にもしてないんだろうってところ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:20:48.76 ID:bo1SAlfA.net
>>898
好き

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:07.00 ID:ywQZJDDE0.net
まあひぐらしのアニメでも刺青見せたことはないし
グッズですら公式から刺青有魅音は一度もない
つまりはそういうこと
https://i.imgur.com/zjlPzmH.jpg

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:08.33 ID:sClo5a3Y0.net
梨花が中学生は無理ありすぎなのですぅ あうあう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:09.80 ID:Ps7teBOV0.net
>>917
これは羽生が怪しいですね間違い無い…………
どこまでいっても足引っ張るなこいつぅ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:25.21 ID:SAveALc/0.net
>>916


こ、これは乙じゃなくて寄生虫の検体なんだから勘違いしないでよね!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:28.64 ID:Qirszb1Sp.net
>>916
お疲れ様なのですよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:33.80 ID:hmu/S1ZV0.net
>>851
公式CDドラマやぞ
綿流しなら4枚組
目罪なら6枚組

皆殺しあたりか前後編に分かれて9枚組
最終的に祭囃しは前中後合わせて13枚組や!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:34.96 ID:i6nr4WC3a.net
>>842
「変に気にする必要ない」
え?
細かい部分も拾って推理やら考察楽しむ作品で設定上は明確に答え出てる部分に反論する理由が変に気にする必要ないからとか
さっき普通云々書いてたけど「普通は気になる部分ですが私は気にしないことにしています」って書けば誰も文句言わんと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:22:02.87 ID:4VSfM3cP0.net
>>916
鮮やかに乙

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:22:10.00 ID:uGC1MJBZ0.net
つまり実は刺青は彫っていなくて刺青が存在すると園崎姉妹が思い込まされて幻覚を見ているだけなんだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:22:36.14 ID:DvWN0/b20.net
>>903
あうカス足音聞こえてるぞ

入江とかバチクソ有能で症候群治療のキーマンなんだよなぁ
作中でも沙都子は明確に命を救ってるし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:23:11.27 ID:sClo5a3Y0.net
中学生梨花が「にぱーとか言ってたら誰か止めるだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:23:23.10 ID:kNrTzr/R0.net
>>882
アニメは双子の入れ替え設定が特にないから刺青はあってもなくてもどちらでもって感じなんだと思う
OPの刺青は原作リスペクト的なものなんじゃ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:23:57.08 ID:qbeaJUT+d.net
ハゲも入れ墨設定がエンジェルモートの制服やグッズで足引っ張るとは思ってなかったに違いない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:24:06.80 ID:7ezQ9i5y0.net
>>901
なんか元記事貼れないので
「はてなブログ ひぐらし業」検索で一番上に出るやつ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:24:35.57 ID:Ps7teBOV0.net
入れ墨は普通に毎回書くとしんどいからっていうメタ的な理由な気もする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:24:48.87 ID:ywQZJDDE0.net
普通に刺青なくて笑う
https://i.imgur.com/pz6V9GB.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:24:54.74 ID:7ezQ9i5y0.net
>>902
ごめん安価間違えた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:25:30.88 ID:i6nr4WC3a.net
>>882
これは思った
髪の毛で隠れる程度の刺繍でしたって新設定が出ればあとはシナリオから推理してって言ってもすんなり受け入れられる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:25:52.76 ID:4VSfM3cP0.net
>>917
レナ暴発だから事故じゃねえの?とも考えたが詩音が魅音のフリして近づき発症煽った?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:26:08.63 ID:sClo5a3Y0.net
アニメで鯛の刺身のシーンなかったからアニメ版は入れ墨はいってない世界線なんでしょ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:26:37.08 ID:bo1SAlfA.net
>>934
あああああ詩音可愛いんじゃあああああ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:26:38.88 ID:H0cLpMeA0.net
>>924
14じゃなかったか
それに加えてweb配信のTIPS

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:26:59.01 ID:ywQZJDDE0.net
>>924
これ10年以上前に出たやつ?
昨日の展開と全く一緒で笑ったわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:27:10.15 ID:eKtkGc7b0.net
富竹もフラッシュバックしてたら発症するんじゃねーのとか思ったけどまだなんとも言えないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:27:14.84 ID:DvWN0/b20.net
鬼の入れ墨って勇次郎みたいな立派なもんを想像させる描写をした竜騎士が全て悪いのですよ
実際には背中ではなく露出できない部位に入ったエロい入れ墨なんだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:27:58.16 ID:bo1SAlfA.net
>>938
今作はゆっくり目かつ旧作で端折られたとこをやってるから鯛の刺身のくだりやるか気になってるとこではある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:28:03.80 ID:sClo5a3Y0.net
詩音「私、おねぇとサトコを殺す夢を見るんです・・・」
梨花「(えっ…私は?)」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:28:08.15 ID:H0cLpMeA0.net
>>941
漫画、アニメ、CS、ドラマCDとある中で一番原作に忠実なのがドラマCDだからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:28:11.07 ID:c5lEV9r40.net
すべてを理解した梨花が綿流し〜皆殺し全ルートを華麗に解決する正解編だと思ってたんだがな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:28:22.46 ID:FvwccHC+p.net
5話の詩音魅音の入れ替わりって結局確定した?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:28:31.30 ID:276Grr6z0.net
でもヤクザの刺青ったらやっぱ背中全体を想像しちゃうよね。
園崎家を完全に継いだら書き足したりすんのかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:28:42.81 ID:bo1SAlfA.net
>>943
ええなぁエチエチやわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:28:57.50 ID:hmu/S1ZV0.net
>>940
すまん最後の一枚分隠れてたわ・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:29:31.63 ID:bo1SAlfA.net
>>945
梨花ちゃんは自殺だからセーフ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:29:45.64 ID:BT9Jan8Ra.net
>>945
正当防衛だぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:29:57.32 ID:HvEQ94DE0.net
>>945
梨花ちゃんは直接手を下してないから…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:30:04.33 ID:DvWN0/b20.net
新キャラは登場した瞬間に黒幕が確定してしまうのは可哀想ではある
野村や東京が黒幕ってのも安直すぎるし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:30:28.56 ID:FbDBDTdH0.net
>>937
富竹死亡鷹野失踪は100年変わらなかった固定現象であり
梨花抹殺をする黒幕たちの計画一環なんでここが狂った時点で梨花が流石に動揺するはず
何より視聴者も混乱の極みに陥った
ところが梨花自身はなんも気にしてないので梨花からすると取るに足らない問題に成り下がってる(つまり梨花には分かってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:30:38.08 ID:sClo5a3Y0.net
さとしが死んだら沙都子発狂してもおかしくないよな
私だけのけ者状態でさとしの状態のこと教えてもらってないし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:30:51.00 ID:Qirszb1Sp.net
もしかして旧アニメで鯛の刺身事件省いたのって刺青設定消す為に省いたのでは?
詩音が党首モードで対応するシーンはほんとブラフで時期党首には刺青がーみたいな事をレナやあるいは村のみんなが知ってる設定に改変されてるなら納得する
今回のウェブくじだっけ?あの衣装も刺青あったらありえんし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:31:34.72 ID:c5lEV9r40.net
でも礼の魅音の水着は一応入れ墨を意識したものではあるぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:32:00.68 ID:8euxG5vR0.net
綿騙し編で綿流し前日まで登場していたカレンダーが病院の備品だった説
入江診療所の出番無いから綿騙し編でも異変が起きている事とその時期をコッソリと表現している
多分祟騙し編であのカレンダーが入江診療所のだったと判明すると思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:32:27.26 ID:4VSfM3cP0.net
>>932
読んだが超推理過ぎてよくわからんな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:32:30.57 ID:cG/biMJg0.net
>>911
原作で年上の魅音に圭ちゃんが微積教えてる描写なかったっけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 00:32:33.57 ID:bo1SAlfA.net
>>957
さとしが死んだらもう詩音がそれはもう大変なことになりそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:33:05.31 ID:FbDBDTdH0.net
>>959
公式が気にした上で色々工夫してる時と
なんも気にせず好き勝手書いてる(そもそもその設定を把握してない)場合があるんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:33:26.87 ID:i6nr4WC3a.net
あれこれ書いたけど実は俺も髪の毛で隠れる程度の刺青って解釈でアニメ見てる
「目の黒いうちは」も中学生がいきって言ったものの意味分からなくなってるって解釈した
でもこういう部分が気になってしまう人がいるのも分かる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:33:52.95 ID:c5lEV9r40.net
実は1983年ではなく1Q83年なのでは?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:34:30.24 ID:gmoGJdzb0.net
小さな入れ墨は焼いてごまかすことできるから意味ないだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:34:47.91 ID:sClo5a3Y0.net
事実知った状態なら園崎関係ないし心の整理つくからあんなことにはならないでしょ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200