2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くまクマ熊ベアー 7匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 15:55:54.39 ID:dZ33DUat0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月7日より毎週水曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(金)13:00〜/毎週(月)29:00〜
TOKYO MX:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
BS11:10月7日より毎週水曜日 25:00〜
サンテレビ:10月8日より毎週木曜日 25:00〜
KBS京都:10月9日より毎週金曜日 25:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
dアニメストア:10月10日より毎週土曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://kumakumakumabear.com/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://kumakumakumabear.com/
公式Twitter:@kumabear_anime
●まえマエ前スレッド
くまクマ熊ベアー part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604015450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:02:45.34 ID:3DCHqZpa0.net
>>122
アイテム袋に挿入れてたっけ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:03:05.06 ID:QMDos8eJ0.net
>>138
謎だよなあ・・・

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:03:16.24 ID:bufLqZ2R0.net
なろう系小説に今までなんで誰もしなかったのって
理由を考えるほうが無駄

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:03:53.00 ID:kogAM6gU0.net
>>143
養鶏という概念がそもそもない世界かな
養蜂みたいなもんはあるけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:05:27.73 ID:QMDos8eJ0.net
>>142
せやせや

ユナはそれを見て「作ってよかったな〜」と笑ってればOK

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:07:27.92 ID:tyQyI5nUp.net
ちなみに神拾の方も養鶏ネタはあったりする
違いが面白いけどあっちのはアニメ版以外

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:07:35.62 ID:bufLqZ2R0.net
>>145
そのくせ、変に粋がって領主に怒りをぶつけるシーン
(原作だと淡々と事実をしらせただけ)を追加した挙句
最後にそれを恥ずかしがるシーンを追加するなんて無駄なことしてるし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:09:09.33 ID:kogAM6gU0.net
>>150
スタッフが決まった時点で織り込んではいるんだけどな
おそらくもっと暴走するぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:15:22.07 ID:VqJhvlEM0.net
>>123
いや、領主だから出歩かないとかじゃなく、孤児院の一件があるまで屋敷で書類仕事ばっかりで街の人と全然触れ合ってない
そのことは領主が反省してるって話
たまごの件で出歩いてるのでもちろん出歩けないわけではない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:17:52.26 ID:eACIT4Hv0.net
>>138
一番上の台詞は屋台のおばちゃんが互換の台詞いってなかったか?

なんていうか、これに限らず「コミカライズはよくできている」なろう原作が多いのはなぜなんだろう
尺がとか作画が云々以前にコミカライズは取捨選択がうまいことが多くて、むしろそれをベースにすりゃいいのにつながる先の有る大事なところを落とすようなアニメっていうよく見るやつ
あと、コミカライズは動かないのにレイアウトとかよくできてるのもあって、比較対象があると漫画家すごいってなることもある
この構造、あの丸い壁に囲まれた街くらいはよく見ないか?w
アニメは販促のために劣化させないといけない不文律でも有るのかな?あの原作じゃしょーがないねっていう世間のイメージどおりのやつがむしろ見たい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:24:10.98 ID:QMDos8eJ0.net
>>153
原作ならまだしも、
漫画を参考にするとか、漫画家の若造に負けたみたいで自尊心が許さないんじゃないか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:28:32.49 ID:vECwA6V00.net
コケッコー6羽貰った孤児院の面々
早速その晩はチキンの丸焼きパーティー
するようなアホ揃いじゃなくてよかったな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:36:18.76 ID:eACIT4Hv0.net
>>136
基本全部そう
クマの容姿っていう呪いと引き換えに便利機能よくばりせっとを手渡されて知らないところに投げ込まれただけだから
だから外せないこともないけど外すとその機能や補正全部消失っていう呪い
しいて言えば本人がクマを紐付ける(クマをイメージするとか)効果にプラス補正がかかる程度

絵面の問題なんだろうけど反応や扱いからすればパーカーとか着ぐるみじゃなくて剥製っぽい装備じゃないとおかしいとは見てて思う
その辺りも認識に補正がかかる呪いかもしれないけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:03:20.14 ID:EY/wfj4WM.net
このクマ装備って、よくあるチート能力設定と違って
本当の自分は弱いんだけどって実感し続ける、変わった設定なんだよね

だから突然攻撃されても耐えられるように基本脱がないし、周りに信用できる人が増えて、他の服装をする時間が増えてくのも、主人公の成長を見られるポイントだったりする

基本自分は弱いってのがあるから、領主を怒鳴ったりしない
無意味にバカにされ続けたり、大事な子を傷付けられしないと暴力振るったりしない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:04:26.39 ID:ywVfTkSl0.net
>>154
構図とか漫画のままのシーンとか有るからそれは通用しない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:07:17.41 ID:g55fCwc70.net
平均値は酷いと思いながらとりあえず最後まで我慢して見たけどクマもこの有り様
あおしまたかし、名前覚えたよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:07:54.52 ID:QMDos8eJ0.net
>>158
作画:漫画も参考にしてる

監督・脚本:漫画は気にしない

背景:漫画も原作も気にしない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:08:57.57 ID:nEUDdXVy0.net
>>111
こういうユナの本質を取り払って、
追加したのが無駄に突っかかる脳縛りDQNユナン・・・

  「クマで来た」

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:15:37.28 ID:EY/wfj4WM.net
>>160
監督・脚本:原作は参考程度に流し見した

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:21:23.90 ID:DIxkgnxKr.net
>>136
パンツの柄もクマである必要ない
くまゆるとくまきゅうもクマである必要ない

🐻🧸

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:25:09.80 ID:KhOVB9O40.net
原作を読み進めれば
ルリーナがスタイルいいってわかるのに
なぜかマンガよりも幼くペッタンに描写していて
明らかな原作クラッシャー

まぁマンガもわかりやすくは描いてないけど
よく見ればスタイルがいいことがわかる

食事の件といいいちいちそんなことが多い

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:34:40.21 ID:nEUDdXVy0.net
>>138
一番上は何故か女に転生してしまった店主がそれっぽいことを言っているけど、
これもその男店主のほうがよかったな

よくわからんところにも手入れてるよな
あおしま「おれが赤ペン先生してやる」的な?
わざわざ修正するなら意図があるんだろ?作った人にそれを解説してほしいわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:36:35.24 ID:92N3SthK0.net
最新話見たけどユナはあの後ちゃんと領主様に謝ったんだろうな。
今回貧しい者に救いの手を差し伸べてたシーンはよかったけどどうもユナって「領主」とか、社会的地位の高い相手に偏見を持ちすぎてるような気もするね。
現実世界にいた頃は所謂リア充とか、スクールカースト上位者を敵視して、
「こいつら絶対将来人殺すだろうな」
…なんて考えていたりもしたのかな。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:38:12.27 ID:0/4W0YAd0.net
>>138
これみたかった
@ジジイかわいいなオイ
https://i.imgur.com/XviomCl.jpg
A貴様さては…
https://i.imgur.com/nIgjqeT.jpg

>>154
みんな大好きなパンツも漫画の構図そのまんまやで
https://i.imgur.com/OJHQleJ.jpg

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:46:33.71 ID:br1Dn0YB0.net
>>166
不正を見逃したのは領主の責任

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:47:43.63 ID:3Mf8mp9b0.net
>>166
なんなんだろうな
なんか共感ができない
まず確認することもしないのがイライラして仕方ない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:47:45.33 ID:br1Dn0YB0.net
>>160
作画は漫画と全然違うような
原作の絵は知らんけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:51:11.01 ID:QMDos8eJ0.net
>>167 @
村長、お前がゴブリンだろ! 定期

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:53:23.72 ID:QMDos8eJ0.net
>>170
キャラクターの造形とか結構漫画準拠

孤児院のみんなとかウルフ串屋のおっちゃんとか処刑されたのとか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 01:56:49.74 ID:92N3SthK0.net
タマゴに関する話が出てきた後で孤児院の子供達が困ってると言う話題が出てきた時点で、
多分孤児院の子供達に養鶏業を斡旋するんだろうなーと言うのは大体想像できた。
しかしフィナママは病み上がりなのに仕事していいのか。

>>28
孤児院の実情を把握してなかったのは忙しくて孤児院を訪問する機会がなかなか無かったから、で説明つきそうだけど、
確かにユナが直談判するまで誰も訴えなかったのは謎な気がする。
まあ主人公ユナの活躍を増やすためのストーリー上の都合なんだろうけど。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:17:38.09 ID:Gze7nGGE0.net
今週ユナ以外の作画の微妙と思ったらやっぱ半島に投げてたか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:18:01.22 ID:QMDos8eJ0.net
>>173
>領主に誰も訴えなかった

孤児院の管理担当があの処刑されたクソ野郎だったんでしょ
訴えたところで普通は直接領主のところに行くわけじゃないから、揉み消されるわな

まあクソっぷりの描写がゼロだから、なんか簡単な事件に見えるのは否めない
https://i.imgur.com/DHiSWJr.jpg
https://i.imgur.com/NYLB5G4.jpg

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:28:10.87 ID:0NOMUVvad.net
>>175
エンズからの贈り物って件はコミカライズのオリジナルだけどね
あと孤児院改修も小説(なろう、書籍)では無い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:29:40.93 ID:92N3SthK0.net
>>74
ユナってネグレクトされてたんか…?
進んで弱者の味方になろうとするし、
今回「子供は幸せであるべき」なんて真剣な顔で言ってたし、
現世じゃ満たされない人生を送ってたんだろうなとは思ったけど。

>>96
何気に良い台詞だねそれ。
現実でも糞みたいな親のせいで子供が被害被る事件て多々あるけど、
子供には一切何の非もないのだからね。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:31:41.21 ID:IXsxZMB20.net
卵とサルモネラ菌ってヤバイんだっけ?
焼けば大丈夫なんだっけか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:35:41.40 ID:N08+wYoi0.net
なんか、コミカライズはユナは性根はすごく優しいけど少しヒネクレてる少女って感じだけど、アニメは姉御肌の善人な女性って感じがする

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:38:08.08 ID:92N3SthK0.net
>>175
今回勘違いでユナが領主様に直談判したのが功を奏したってワケかなるほどね。
気軽に領主と面会できるユナだからこそ出来たことかな。
てかあの豚漫画版じゃすげえ外道だな…。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:38:58.72 ID:v6nu75Tp0.net
今回の話は特になろう臭くて笑ったわ
前回みたいに身近な人間だけを救っておけばいいのに

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:40:43.20 ID:EY/wfj4WM.net
>>173
まず病み上がりフィナママのために栄養のある卵を
ユナが何度か村に貰いに行って、フィナママが元気になって
「そろそろ働いて生活費を稼ぎたいわ」って言えるくらいに回復した頃に
孤児院の事件があった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:45:13.08 ID:0/4W0YAd0.net
>>176
そういうとこが漫画丁寧なんだよ
いきなりエンズ出ても誰?だし先回りして小悪党描いとこうみたいな
ちゃんと先の話加味して追加してるからな
漫画のエンズ初登場はクリフと謁見時だから話数でもかなり前だし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:47:36.86 ID:nxEGHbwg0.net
漫画と原作の良いところは、ここの解説で補完するからよろしくね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:48:02.26 ID:0NOMUVvad.net
>>180
元々外道だよ
>>181
身近(目に入る範疇で困っている)の善人を救うクマ着ぐるみの水戸黄門

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:50:38.52 ID:0NOMUVvad.net
>>183
そうなんだよね
書籍小説もほぼなろうのままだし、もう少し推敲すれば良いんだけどね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:51:53.23 ID:QMDos8eJ0.net
>>180
そだね

一応書籍版では 「エンズが握りつぶしたんだろう」 って書いてたりもする
https://i.imgur.com/GnmHnRw.png

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:53:30.90 ID:QMDos8eJ0.net
>>182
来週の話を今週やればよかったのにな。冒頭の時間空くし(´・ω・`)

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:56:49.26 ID:PmkDXeh00.net
>>185
まあ水戸黄門も隠居したとは言え国の中枢関係者なんだから、
個人個人救うより、国全体を救えよってツッコミは定番ではあった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 02:58:53.45 ID:0NOMUVvad.net
>>188
このアニメ、そんなんばっかりだからねぇ・・・

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:05:01.93 ID:0NOMUVvad.net
>>189
でも黄門様が影響力を持ってたのは生類憐れみの令by綱吉の時代だからなぁ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:06:42.34 ID:nEUDdXVy0.net
>>182
この構成って・・・よく働く無能かな?
戦場なら・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:12:33.55 ID:DIxkgnxKr.net
>>181
子供が苦しんでるのは見ないフリできない主人公なんだよ
もー先々までずっとそんな感じ

>>191
あぁクマに攻撃しちゃいけないな〜

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:14:58.25 ID:0NOMUVvad.net
>>192
原作スレより

945 この名無しがすごい! sage 2020/11/05(木) 10:22:02.45 ID:eG0B2aMK
1話もそうだけど2話もかなり酷かったよ
転移1日目
序盤に倒したウルフが1匹+1匹でクマパペットの命中補正についてノーコメント
クマボックスにウルフの素材を収納してクリモニアの街へ
会った当日にいきなりフィナと謎のレストランで高級ディナー
宿屋で夕飯食べず、鏡を見ず、風呂に入らず(クマパンツ未確認)、白クマにならず就寝
転移2日目
鏡を見て異世界と確認
エレナに身分証、ギルドについて聞かず
ウルフを倒した後には何もしていなかった(寝る子は育つ?)のにクマ地図&クマ探知スキル取得
フィナと合流しなかったのでギルドでの解体の仕事について聞けず、本屋・武器屋・洋服屋を案内されず
いきなり魔法の練習、剣をクマパペット無しで持てるか確認
夕方にフィナと会ってギルドの説明を聞く
転移3日目
フィナと合流せず1人でギルドに向かう
ボコボコにしたのがデボラネのみ、ナイフは使わず「くまぱーんち」のみ、ギルドカード没収云々のくだりなし、ギルマス登場せず
既に魔法の練習はしていたので練習ついでではなく依頼としてウルフの群れを討伐
未解体はウルフの群れを1回だけしか持ち込んでいないのにゲンツからフィナを雇って欲しいと頼まれる
ルリーナ・ギル・ランズ出ず(ゴブリンの群れ討伐先送り)
移動用クマハウス無し、くまきゅう・くまゆる召喚スキル取得前に1人でタイガーウルフ討伐に向かう
2日前に森に行くなと怒られたフィナが薬草を取りに来ている
くまゆるがいないのでタイガーウルフを1匹討ち漏らす
タイガーウルフにフィナが襲われたので討伐するも傷だらけ
最後、ユナのフィナ評が「何をしでかすかわからない」

尺を調整する為のカットとかではなく、無駄に順番の入れ替えてるだけだからキャラや物語が破綻しまくり
無能を通り越した何かだと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:18:42.56 ID:EY/wfj4WM.net
?「俺の個性活かしてネトゲ内で大蛇倒した事にしたろ」

?「俺の個性活かして病人サクッと元気にしたろ」

?「俺の個性活かしてイキり主人公が領主を罵倒した事にしたろ」

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:19:21.50 ID:0NOMUVvad.net
>>193
ま、生類憐れみの令って動物以外に子供(孤児)、病人、老人を保護する政令だからユナっぽい気はするけどね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:22:24.41 ID:O1p1AfoC0.net
>>164
読み進まなくても元々初見でユナはルリーナの事20歳前半の金髪の女性って思ってるから初登場のときからロリに見えるような容姿はしてないのが分かる
ルリーナの髪の色まで変わってるあたりまともに原作読んでない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:28:07.66 ID:quS8jfd60.net
>>194
色々と酷すぎるけど、最後の「何をしでかすかわからない」っていうフィナ評が一番酷い…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:30:39.31 ID:PrFBm5rY0.net
>>194
脚本家の違う3、4話はだいたい原作通りに進んでるんだよね
1、2話の改変のアオリを食らっての改変はあるけど
あおしまになると時系列改変とそのセリフ別の人のだよね?ってのが増える
5話では商業ギルドの人が言ってたセリフをティルミナさんが言ってる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:31:01.33 ID:EY/wfj4WM.net
>>194
フィナが2度も襲われてる所を助けられるアホな子になってるのも気になったし

ユナが朝パンツ脱いで汚れ確認して、また同じのをはくっていう男の一人暮らしみたいな事させてるのも気になった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:39:27.09 ID:br1Dn0YB0.net
>>194
細かすぎだろw
アニメでそこまで詳しくやったら48話行くでw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:42:38.36 ID:DIxkgnxKr.net
>>201
やってない事よりも、エピソードのムダな入れ替えで
視聴者が無意味に混乱してるのが問題なんじゃないかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:42:43.18 ID:quS8jfd60.net
>>201
原作の順番を変えているだけだし、原作通りにやっても別に話数は増えないでしょ
1話の謎構成を整理しても尺は余るし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:51:48.76 ID:nEUDdXVy0.net
>>194
働きすぎぃ!!!
これに合わせるためにまた改変していくわけか・・・沼すぎる

ウソツキは1つ嘘をつくと

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:54:20.56 ID:Df2nvTev0.net
無理にイカまで行かずに
王都編プラスアルファくらいで終わる感じなら、もちょっとまったりできていーかと思うんだけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 03:57:26.45 ID:PrFBm5rY0.net
2話ってふつーにやってれば3話くらいかけてやるエピソードを詰め込んでるからなあ
時系列戻して黒蛇退治をテキトーに削って10分で終わらせておけば十分尺が取れただろうに

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 04:08:02.75 ID:0NOMUVvad.net
原作通りの流れで街の散策、魔法の練習を短くしてタイガーウルフの話をゴブリンの群れ討伐序盤までに差し替えるだけでいいだろうしね
客を引き付けるとか制作委員会からの重圧とか作画スタッフの人員の問題とか色々な理由で2話目にアクションシーンを盛り込みたかったのかもしれないけど、魔法の練習・ウルフの群れ討伐・タイガーウルフ討伐を2話にまとめる必要性が感じられない
そもそもアクションなら1話でブラックバイパーをやってるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 05:22:50.94 ID:a5bryC190.net
フィナが二回襲われてたのは違和感あったと言うか、腹立ったな。
こいつ助けてもらっといて反省してねえって

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 05:35:46.56 ID:12Qt+GbY0.net
>>122
生きた細胞が1つでもあったら入らないとかだと殺してすぐの獲物は入らないよね。
発生前の卵は(クマボックスの判定では)生物とみなされないということでは。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 05:42:31.53 ID:a5bryC190.net
>>122
菌は入らないから、一度出し入れすることで殺菌出来るとか、よくあるやつだな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 05:48:05.96 ID:H9wWcJcdM.net
>>122
科学とか静物学的な考察では分からないヤツじゃないかな

魔力を意識的に動かせる物体は駄目とか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 06:38:26.94 ID:/ZWC/k920.net
漫画ではひとコマだけだったけど、ティルミナさんのミニスカ黒タイツ姿はアニメでも見たかったな・・・

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 06:48:54.16 ID:16Ml5I300.net
>>210
ユナ「ヤクルトを収納するよ」

_人人人人人人人_
> 乳酸菌死亡 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:18:26.60 ID:ywVfTkSl0.net
>>212
お母さんは何かまだ秘密が有りそう
二部から急に伏線張り始めて来た
安直な考察では元王族で家出した元魔法姫騎士

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:26:45.12 ID:e8mE2DUwd.net
>>214
原作スレ逝けド阿呆

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:27:56.88 ID:vECwA6V00.net
>>213
ラスボス戦にて───
「はーい、じゃあ収納するよーみんな下がっててー。秒で倒すので」

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:28:36.56 ID:HwWexZP1K.net
>>213
乳酸菌死亡
それでも納豆菌なら… 納豆菌なら生存すると信じるわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:33:47.62 ID:Yed03RBCd.net
>>18
俺もあぼーんしてたけどやっぱりただの気違いか
(アウアウエー Sada-HYjl)

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:00:01.80 ID:CnbQjNbA0.net
細菌はともかく寄生虫が駆除できれば魚の運搬が捗るな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:03:40.80 ID:j9mTX8Ho0.net
>>177
ユナの両親は父親が無能ボンボンで母親は資産狙いのクソ
昔から子育ても熱心じゃなかったみたいだし世間体を気にしてユナに学校行けと言いながらユナが株等で稼いだ金を渡すと嬉々として海外旅行に行くくらいにはユナの金に依存してた逆脛齧り

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:06:35.45 ID:a5bryC190.net
魚を収納すると、入らなかった寄生虫が足元にボトボトっと落ちる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:16:32.44 ID:1N+qOIhg0.net
そういやピザ作るのにブルーチーズ買ってた気がするけど収納するとカビ落ちるんかw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:19:56.76 ID:8fQ2uHtya.net
>>218
青島w
お前ホモのアニプレックス工作野郎なんだキチガイw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:30:52.55 ID:eACIT4Hv0.net
>>44な作品なのに>>42をやるからおかしいんだと思う。
尺が足りないくらい詰め込んでるならあきらめも付くけど、妙な変更とか原作ですらない変なやり取りとか心情表現とかが無駄に尺食ってるから色々あきらめたり割り切ったりしにくい。
原作だと何度か出てくる「漏らした?」とかは消していい方だと思うのにそういうのは拾うのだなw
アニメの後にWeb版を読むだけで、どうしてこうなった?ってならずにアニメスタッフ優秀だったな!超頑張った!って思うようなのをそろそろ見たい。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:36:23.65 ID:CDuLQBeK0.net
豚の名誉毀損

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:37:31.17 ID:Oj0TqZLCd.net
cv遊佐だから良い人そうに見えて実は…ってパターンもあるかと思ってたが普通にイケメンで草
早とちりして暴走するユナたんも可愛かったね〜久々の低音ボイスも好き

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:38:59.75 ID://1VMNuMa.net
原作やコミカライズにある本来描写すべき部分を切り捨てて、足りない部分の補足ではなく勝手なものをつけ足してるから
原作者の考えた世界じゃなくてアニメの監督や構成や脚本の考えた世界にすり替えられてる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:48:26.50 ID:0/4W0YAd0.net
>>226
絶対コイツ悪役だろって疑っていいのはcv石田彰だけ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:55:55.61 ID:sORHVad3d.net
フィナママって見るからに貧相で不健康そうなのに、あんなのが良いのかなー

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:57:03.56 ID:i3fZZDIld.net
>>228
カヲル君・・・
そこに子安やツダケンも入れてくれ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:05:56.60 ID:TLqU/vHP0.net
>>230
芳忠さんとか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:08:49.71 ID:a7Gl/kqj0.net
これWeb版と書籍版どっちから読んだ方がいいの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:10:13.96 ID:8fQ2uHtya.net
>>230
津田健は最近は主役が多い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:31:32.84 ID:nYGLpbNB0.net
>>232
WEB読んでから直ぐ書籍は面倒だから
書籍読んだら、WEBに足りないのがある場合のみ見たらいい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:41:57.14 ID:GpLAp0TR0.net
クマの転移門ってくまモンってこと?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:53:46.86 ID:0ZT+Exr/d.net
>>231
芳忠さんは自来也が強くて悪者のイメージ減ったなぁ
>>233
ツダケンは何だかんだで海馬だし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:55:52.69 ID:0ZT+Exr/d.net
>>232
書籍小説はWebと大筋があまり変わってないからWebで良いかと
金銭的に余裕があるなら画力が低めだけどコミカライズもオススメ
>>235
クマ門です

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:57:38.20 ID:8fQ2uHtya.net
>>236
リトライやイドで主役やりNHK朝ドラのナレーションや
極主夫もアニメ化するか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:17:07.13 ID:VNWMinLF0.net
>>138
大人が食えないのは働かない大人が悪いって、自己責任論だよね、結局大人の社会的弱者や貧困層は同情できないとか自業自得とか自己責任とかいってイキって見棄てるのかよ、ただの性格クソな自己責任論者じゃん。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:17:44.13 ID:Pakkw6nZM.net
>>229
幸薄系美人は一定の需要があるからな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:27:13.41 ID:CDuLQBeK0.net
>>235,237
真ん中は宇宙人かな?
https://i.imgur.com/40npdk7.jpg

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:30:29.17 ID:eACIT4Hv0.net
>>240
どうせ巻き込まれて別の意味で苦労人になるwそれを薄幸と言わないかもしれないがw
ゲンツさんは元気なころから知ってんだろ。多分。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:31:52.64 ID:EevC/JDe0.net
そういやくまモンとかハンバーグマとかとコラボせんのかな

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200