2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔女の旅々 21泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 13:32:34.79 ID:M+oGPJlIa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。
若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女が紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。反応がない場合は他の人が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月2日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(月)13:00/毎週(水)29:00
TOKYO MX:10月2日より毎週金曜日 22:30〜
BS11:10月2日より毎週金曜日 23:00〜
KBS京都:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
サンテレビ:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
テレビ愛知:10月3日より毎週土曜日 25:50〜
ABEMA:10月2日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→https://majotabi.jp/#Onair

●関連サイト
公式サイト:https://majotabi.jp/
公式Twitter:@majotabi_PR
公式ラジオ:https://www.onsen.ag/program/majotabi

●前スレ
魔女の旅々 20泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604198773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:15:46.08 ID:Rcu/7+df0.net
文章をぶつ切りで書けば抜け道になるとかお粗末すぎてね
結界を張った当日にすぐ誰かが気付いてて
真偽の確認が必要な内容は目の前で書けとか1枚の紙に書けとか
せめてそういう対策がとっくにされてるくらいじゃないとパンチが弱い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:16:27.02 ID:QXdyoX0B0.net
>>872
その理屈でいうと
本やお店屋の広告でわざわざネガティブな内容を書く理由はなんなの?

強制されないなら書く必要無いじゃん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:20:59.45 ID:2P5NM+B20.net
>>864
精神的上級国民

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:21:01.70 ID:01/GGgKN0.net
>>874
店頭の広告なんて嘘にまみれてるっていう現実への皮肉だぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:22:15.42 ID:QXdyoX0B0.net
適当過ぎて笑えるけど
コレがギャグじゃない所がこのアニメとこの原作者の凄い所ですよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:24:11.53 ID:Rcu/7+df0.net
>>876
想像力がなさすぎるなぁ
店を開いてる人にとっては自分の生活がかかっているのに
わざわざあんな客足を遠のかせるかもしれないネガティブな広告を出す理由とは?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:25:49.71 ID:QXdyoX0B0.net
>>876
そうですか
こんなありきたりな話を適当に作ったと思わせて
本当は現代社会への強烈な風刺をしていたのですねwwww

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:26:46.61 ID:PoxuDQJ80.net
>>848
あれは愛とは何か?みたいな深い物語だったけど、これもそうなのか?w

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:27:44.68 ID:waph/bY80.net
てっきり上空から一旦国の外に出てスケブに文章書いてきたのかとでも思ったら
文章ぶつ切りという理論に困惑したんだよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:27:54.36 ID:ICAKWDwz0.net
>>874
商店の品物は宣伝文句なしになるか、シャッフル嘘テク宣伝かじゃないとおかしいよな

この世界の商人は素人のイレイナよりも知恵が働かないアホ設定
今期やってるなろうアニメのなかでも一番なろうくさいな
まわりをあほにしないと成立しない世界

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:29:54.72 ID:6rD0NN370.net
国王的にはガバガバ魔法でも有益なんだろう
相手は無視や筆談で対応する訳いかないから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:30:19.44 ID:Rcu/7+df0.net
>>881
そういや騙したいなら結界の外で文章書けばいいだけだな
兵士を見るに対策なんて全く浸透してなさそうだし
ガバガバすぎる…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:30:28.22 ID:01/GGgKN0.net
>>882
ただのギャグ描写と真面目なシーンの区別がつかないとか正気なん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:31:27.62 ID:QXdyoX0B0.net
>>881
頭いいなお前

その発想はなかったわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:32:42.06 ID:jsO1VJCp0.net
wikiに書いてあったけど、作者は影響を受けた作品として「キノの旅」や米澤穂信の作品をあげてるのな
長編よりも鮮やかな短編を積み重ねていく作品が好きなんだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:33:26.53 ID:QXdyoX0B0.net
鮮やかwwwww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:33:37.25 ID:vg7DAIpq0.net
ガバガバなのは気にするな
幼児向けの絵本の内容にガバガバだとかつっ込むやつはおらんやろそういう事や

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:35:55.94 ID:6rD0NN370.net
>>881
国内に入ったら文章が自動的に書き換わるのかもしれない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:37:07.52 ID:OtsIlyq00.net
正直者の商人なんて赤字だろうしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:37:20.68 ID:ZBOGH9n+d.net
>>881
俺も最初にその方法が頭に浮かんだわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:37:22.15 ID:01/GGgKN0.net
今のアメリカの状況を見れば現実がどれだけ馬鹿で溢れてるか分かるだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:40:03.78 ID:QXdyoX0B0.net
>>890
そうか
その設定ならイレイナの日記書き換わってる可能性もあるな
だとすれば、サイコパスな話だと思ってたのも
この国に訪れてしまったのが原因だったのだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:40:11.67 ID:PctUV5eGp.net
イレイナちゃんの食べてたパンがなんかエッチな形してた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:41:23.66 ID:ft0hOODO0.net
街の人たちだって黙ってりゃ嘘でも押し倒せるというルールは発見できてた訳で
半年もあって書き言葉についてのルールが浸透してないのは変だよね
せっかく魔女が3人も揃ってるんだから(しかも内1人は事態の元凶)もっとスマートなやり方無かったのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:42:35.46 ID:ZBOGH9n+d.net
>>895
手に持ったアレをパンと言い出した時は頭が混乱したな
全くパンには見えなかったから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:43:21.21 ID:QXdyoX0B0.net
>>893
その意見には同意する
この作者は自分以外はバカにみえてしょうがないのだろう

だから主人公以外は全員バカな世界観で話を書いても
まったく違和感がないのだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:43:32.12 ID:ci2gs4kQ0.net
首を縦横に振るのは嘘でもいいのかよアホか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:43:32.83 ID:rDt4MAOip.net
完全あわびの踊り食いだよ...

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:43:37.05 ID:Eo8M2YI/0.net
お前らでも書けそうなシナリオだよね
ギャグアニメじゃないだろ
原作者と脚本家は大真面目だろうから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:44:43.88 ID:h+nn67qGa.net
>>901
ギャグ作品でもあり百合作品でもあり暗い作品でもあり明るい作品でもあり不思議な作品でもある
カテゴライズは無意味だぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:45:10.40 ID:QXdyoX0B0.net
カテゴライズwwwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:45:23.61 ID:kVUHK7Dra.net
最新話みてびっくりした
ただただひっくりした
なんだこの話

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:46:48.29 ID:01/GGgKN0.net
>>896
もっとスマートって言うだけなら簡単の典型みたいな言い回しやな
争うことなく一直線で王様のとこへ向かって目的のものを破壊する以上に
手っ取り早い方法って具体的にどんなのよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:46:49.58 ID:6rD0NN370.net
今の時代に錬金術が出来たり、下着を購入しようとする女性客にエロ画像を見せる会社もあるからな
笑えない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:47:43.73 ID:Eo8M2YI/0.net
3話の盛り上がりから、このまま注目され続ければ覇権()も狙えると思ったが
完全に無理だなあ
現実は厳しい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:48:06.81 ID:rDt4MAOip.net
>>901
この世界の創作物の6割はそんなもんよな

ただそんなもんを継続して出版社に持ち込んだり、自費出版する行動力のある輩はほとんどおらん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:50:09.55 ID:ZBOGH9n+d.net
>>901
原作者と脚本家が大真面目に作ってコレだから
ギャグとして成立するんじゃないか?w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:51:58.56 ID:a51xhjSX0.net
>>905
争っちまえばよかったんじゃないかな
門番くらい無力化できるだろ
そこにツッコむのであれば、そもそも「王城への侵入に知恵を巡らせる」一連のカットが要らなかったと言える
こそこそ忍び込みましたー、でいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:54:11.69 ID:QXdyoX0B0.net
原作者は自分が賢いと勘違しているバカなのはわかったが
アニメの製作者はそこまでバカではないだろう

ジップロックをワザワザ出したのは
このアニメを真面目に考察するなという
視聴者にむけたメッセージなのかもしれない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:55:11.22 ID:6rD0NN370.net
>>905
国王を魔法で広場に連れ出して根を上げるまで質問攻めにする
第一問目「皮被っていますか?」
...
...
...

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:56:24.91 ID:fRnzevrk0.net
ジップロックは原作だとどう表現されてんの?それともアニオリ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:56:26.07 ID:01/GGgKN0.net
今どきあらゆるネタがすでに使いつくされてるんだから
ありがちで誰でも書けそうな話なんてのはすべての作品について言えること
あくまで書けそうってだけで実際には無理だから的外れもいいとこなんだけど
馬鹿はそこの区別がつかないからただありがちって言うだけで批判したことになると勘違いしてる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:59:07.24 ID:01/GGgKN0.net
>>910,912
正面突破より手間かかってんじゃんそれ
コソコソ忍び込むのも奇策に走るのも正面からじゃ勝ち目がないときに代替案として出すもんだぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:00:20.90 ID:Eo8M2YI/0.net
ジップロックに関して突っ込み入れなかっただろうアニメ脚本家、監督にも問題あるんじゃ
だって視聴者ですら絶対おかしい!と思ってるんだし
いや視聴者ですら、というか観た人全員一致でおかしいと思ったはず
正直、これならもうパソコンが出てきてもおかしくないでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:01:06.63 ID:8GC9mlz80.net
>>913
アニオリだよ
原作だとあそこの下りにハンカチ云々はない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:01:12.55 ID:a51xhjSX0.net
>>915
すまん手間云々じゃなくて、整合性重視した場合のメタ的な話ね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:04:10.49 ID:YffhcgCCM.net
>>911
お前どの米もありきたりとか適当とか意味ないいことば羅列して
挙げ句に唯一主張した「門番に自白すべき」が基本的設定に反してる馬鹿じゃんw
普段バカ扱いされてるからせめて匿名ネットで有名人を馬鹿にしてみたいと言うちんけな欲望がダダ漏れてますよw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:04:21.08 ID:6rD0NN370.net
>>915
あなたも出したら

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:04:31.13 ID:01/GGgKN0.net
>>916
愛の重さの方に目が向くからジップロックなんて枝葉に突っ込まないよ普通の人は

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:04:52.21 ID:rDt4MAOip.net
ジプロックは笑ったから許す

そんな整合性大事にしてる作品じゃないのはもう周知の事実やし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:05:52.18 ID:Rcu/7+df0.net
枝葉じゃないから突っ込まれてるんだぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:06:47.73 ID:01/GGgKN0.net
>>920
なんで作中のやり方よりスマートな方法は特にないと思ってる立場の俺が出す必要あるんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:06:50.37 ID:rDt4MAOip.net
ジプロックってそんなメインストーリーに関わる遺物だったのかー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:07:15.12 ID:34uVdVdGa.net
現代科学ですら実現不可能な魔法道具とかあるから時代公証は意味ないぞ
説明できないのは全部魔法で解決するから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:08:45.79 ID:rfPM7Efa0.net
いろんな国あるんだしジップロック作ってる国ぐらいあるんじゃないのw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:09:09.79 ID:Eo8M2YI/0.net
アニヲタは萌えエロでウオオオと言ってたり、イケメンキャラでキャーキャー言ってたりと
内容関係なくキャラが良ければ食いつくから内容関係なく愉しむ幼稚な人種だと言われるが

幼稚だと言っても、こういう、ガキが幼稚な王様を幼稚な主張でやり込めて大勝利みたいな内容でも
違和感無く歓声上げる幼稚さじゃないんだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:09:16.76 ID:a51xhjSX0.net
確かに正面突破のためのギミックは整合性考えたらおかしいところがある
まあ個人的にはそんなに気にならないが

ただ深く追及するなら、そもそもそのギミック必要か?ってこと
正直一般人モブ兵気絶させる程度楽勝だろうし「魔女二人の協力により、なんやかんやで忍び込んだところからスタート!」でもいいわけ

まあ整合性よりギミック使いたかったんだろうし、それは別に良いと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:11:01.86 ID:01/GGgKN0.net
だいたいあんなの魔法で密閉処理しようとした結果ジップロックみたいな見た目になったとしか思わんし
どんだけ馬鹿だとあれを現実のジップロックと同じものだと勘違いするんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:11:42.61 ID:rDt4MAOip.net
>>928
童話テイストの1話完結もののギャグ描写にいちいち無粋に突っ込んだりするのも十分幼稚な人種だぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:12:06.12 ID:a51xhjSX0.net
>>927
まあ現代のジップロックに似てる必要は無かったかもね
こうやって突っ込む人がいるから
光るオーラ的なもので包んでおけば無難だったかも
この作品に突然理由もなく戦車がでてこず、火力が必要な場面では魔女が登場するのと同じ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:14:08.58 ID:a51xhjSX0.net
>>930
ことさら突っ込むつもりはないけどこういう馬鹿な擁護は笑えるわ
どんだけ馬鹿なら視覚的に同じものが連想されないと思うんだろう
ちょっと笑って流すぐらいのポイントだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:14:47.48 ID:5TUq64U90.net
ビジュアル的にわかりやすいからジップロックみたいな見た目なだけで時代考証どうなってんだよって言う奴がいるとは思わんわな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:15:09.80 ID:01/GGgKN0.net
>>928
そりゃ人の心を動かすのっていつもシンプルなものだからね
難しい話をして喜ぶのは大人ぶりたい子供だけだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:15:47.83 ID:OtsIlyq00.net
>>927
ナーロッパだしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:15:52.28 ID:S9iCV/isr.net
>>911
新春スターかくし芸大会のパロディ映画のノリで見ろと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:16:34.37 ID:01/GGgKN0.net
>>933
ジップロックに似てるって思うことを否定してんじゃなくて
作中の世界にジップロックがあると勘違いすることを馬鹿だって言ってんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:18:04.30 ID:jsO1VJCp0.net
ジプロック批判してるひともネタでやってるだけだよね。本気じゃないでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:18:49.63 ID:a51xhjSX0.net
>>934
「絶対におかしい!」ってつっこむところではない
一方で見た目が明らかに文明レベルから解離してるアイテムな以上、ツッコミを誘発する「要らんリスクを負った描写」ではある

せいぜい百点満点で-1くらいの粗を「-50だ!」とか「絶対にマイナスじゃない!」って争ってるのがおかしいだけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:18:51.38 ID:OtsIlyq00.net
>>939
構って欲しいのだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:18:56.91 ID:fRnzevrk0.net
>>917
そうなんだ
じゃあ必死に擁護してる人達バカみたいだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:19:20.03 ID:sPHBp0C80.net
ギャグと分かったうえでツッコミいれてるだけなのに顔真っ赤な奴が魔法だととか考察しだして笑うわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:19:41.78 ID:a51xhjSX0.net
>>938
下はお前の架空の藁人形じゃん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:21:12.73 ID:rDt4MAOip.net
>>943
IDコロコロ君が何言っても信用できんなあ
お前がしたツッコミってどのレスだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:21:41.35 ID:a51xhjSX0.net
>>942
ほんこれ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:22:22.13 ID:Jd+48iGm0.net
このキノの旅より面白いね

あっちはスカッとジャパン的な気持ち悪さが受け付けなかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:25:06.06 ID:6rD0NN370.net
イレイナはサヤから貰ったペンダントを鉛の小箱の中にでも入れておいた方がいいだろうな
危険すぎる、ノートPCの前で自慰行為するようなもの

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:25:20.63 ID:8GC9mlz80.net
サヤの変態度が原作より上がってたな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:26:12.18 ID:a51xhjSX0.net
まあ結論としては「密封してますよ」って表現のために
作中の整合性よりも演出としての分かりやすさを取ったんじゃねーの
自分で言ってなんだけど、これが光のオーラだったらただ保管してただけで弱いからね
総合的にはプラスに働いてる演出だけど、当然無視した設定が消えるわけでもないってだけ
一言でいえばギャグなんだよ

それをお前らときたら頭わるそうな議論してんね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:27:43.31 ID:a51xhjSX0.net
うっかり踏んだし立てるわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:28:08.23 ID:zRcbfIJf0.net
嘘がつけない正直な身体…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:31:23.41 ID:01/GGgKN0.net
反論に困ったら自分は一歩引いたとこから見てますよアピールとか絶望的にダサいことしていらっしゃる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:31:25.57 ID:rDt4MAOip.net
>>950
これ以上でも以下でもないな

ただのギャグ
これに対して肯定でも否定でも
世界観を揺るがす重大なミスだの、魔法で作ったらこういう形になっただの言ってた奴は他所でやるなよ
恥ずかしいからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:33:55.64 ID:ZwyteDhJa.net
ボケたのにツッコミがなかったら
可哀相だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:35:48.21 ID:zS0YQAxV0.net
「あの魔法の剣を壊して正直者になる魔法を解きにしました」
って言えば侵入を見て見ぬふりしてくれそうな気も?

あのネックレスは呪いのネックレスで二度と外れないとか
「イレイナさんを殺して永遠に僕の心の中に!」
的な展開になるんだと思ったんだが、

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:35:48.88 ID:sPHBp0C80.net
>>945
スレの流れ見てそうおもっただけなんだけど急にIDコロコロとか意味不明なんだが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:35:59.35 ID:a51xhjSX0.net
魔女の旅々 22泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604712571/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:36:44.85 ID:OtsIlyq00.net
>>948
もう外れなかったとしても驚かない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:37:13.53 ID:a51xhjSX0.net
よし
責務を全うしたのでレスバに戻ります

>>953
アピールって言っとけば実はそうじゃないみたいな言い方やめようぜ
中身なさすぎて草はえる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:39:18.99 ID:PoxuDQJ80.net
>>958
ご苦労様です

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:39:39.07 ID:S9iCV/isr.net
最後はワンサくんみたいな最終回になる伏線つかヒントチラつかせてたりしてな
全話全て演劇でしたってオチ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:40:28.57 ID:Rcu/7+df0.net
まぁ門番を騙すギミック自体が要らなかったな
あのぶつ切り筆談が後の展開に特に活かされてるわけでもないし
あの城には馬鹿しかいませんという証明になってしまっているだけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:42:32.41 ID:2P5NM+B20.net
ジップロックに入れているというのはサヤの狂気的な愛がヤバかった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:43:04.77 ID:LurvKySV0.net
これジップロックでバズらせようとしてないか
まとめ民とか大喜びだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:43:19.01 ID:GtPD/dg/a.net
>>950
そうだよな
アレはわざとなんだよな

アニメって作画監督だの、撮影だの、
演出だの複数のチェックが入るのに
誰も気づかなかったって事は
あり得ないよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:43:47.27 ID:sPHBp0C80.net
>>964
東京喰種の月山みたいにフォルッテシモしてるんだろうなサヤは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:46:18.17 ID:zS0YQAxV0.net
あんなトリック使わんでもいったん街の外に出て書いてくれば良い話じゃ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:46:46.16 ID:6rD0NN370.net
サヤ「くんかくんか、今日もいい匂い、イレイナ今日はどこかな、あれ離れちゃった
明日はそっちのほうにいくか、あと生理周期はとっ」

(ちなみに僕が死ぬとペンダントが爆発してあの世でイレイナと一緒になれる仕様です)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:47:15.46 ID:G5MUQgN00.net
>>958
乙ですと言って私は爽うと次スレに旅立つのです


現時点でサヤが一番ヤバイ奴
もはや安達を通り越してウザメイドレベルの変態

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:47:55.18 ID:YYwMKu560.net
有り金はたくほどの高額なものらしいが
サヤペンダントにはどんな呪いが込められているのやら

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:48:02.16 ID:GtPD/dg/a.net
>>968
お前天才だわ
このアニメの世界も、このスレの住人も
バカしかいないから
誰も気づかなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:49:09.38 ID:rfPM7Efa0.net
>>968
街の外出るんなら出国手続きしないとダメなんじゃね?その辺のルールは知らんけど

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200