2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔女の旅々 21泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 13:32:34.79 ID:M+oGPJlIa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。
若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女が紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。反応がない場合は他の人が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月2日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(月)13:00/毎週(水)29:00
TOKYO MX:10月2日より毎週金曜日 22:30〜
BS11:10月2日より毎週金曜日 23:00〜
KBS京都:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
サンテレビ:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
テレビ愛知:10月3日より毎週土曜日 25:50〜
ABEMA:10月2日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→https://majotabi.jp/#Onair

●関連サイト
公式サイト:https://majotabi.jp/
公式Twitter:@majotabi_PR
公式ラジオ:https://www.onsen.ag/program/majotabi

●前スレ
魔女の旅々 20泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604198773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:40:53.36 ID:1qMI82/Ja.net
別に何話の話したっていいんだぞ
34について語りたいやつがそうしたいから語ってるだけだ
5話の印象薄かったと思われるのが嫌なら、心理描写的な側面から全体に対する5話の役割とかを自分から語ってくれてもいいんだぞ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:43:31.35 ID:LVqUupz50.net
>>59
あー、実は前にそれやったら
即座に「キミ等」に全然別の煽りで割り込まれましたわ
ああいうの見たら、皆さんここではそういう真面目な書き込みはやめとこうと思うでしょう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:45:04.50 ID:+eLc/h+70.net
>>56
すまん半分くらいは顔とかマップとか静止画だったわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:46:19.04 ID:LVqUupz50.net
>>61
ほとんどという場合だいたい8割以上をさすよね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:49:40.12 ID:D6PnmXvA0.net
そういや橋の大分手前でほうきから降りたのにどうやって橋の下くぐれたのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:50:32.77 ID:HkxoVsLca.net
>>60
イミフ
真面目に語ってるやつに煽ったことはないし煽ってる奴がいたところで無視して語ればいい話
そのレスからは君が被害妄想でやる前から諦めて文句言ってる上にワッチョイの使い方も知らないことしか伝わってこないぜ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:51:11.31 ID:/DEDo5fr0.net
と言いながらも第5話は今までで一番面白かったと思うが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:52:57.75 ID:kkwunlsK0.net
個人的には先生との再開が早すぎて感傷に浸れないので
最終話に持ってきて欲しかった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:54:58.46 ID:LVqUupz50.net
>>64
はいはい、キミだとは言ってないよw
だからさ、もうそういうのは書いたと言ったんだよ
「語る」といっても、どのみち掲示板なんだから同じ人間が何度も語れるわけじゃないしな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:55:07.38 ID:HkxoVsLca.net
もっと今までの旅の総括的な会話掘り下げてほしかったところはあるね
授業自体はカットしても大差ないし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:57:05.63 ID:HkxoVsLca.net
>>67
>「キミ等」

数レス前の発言すら一貫性保てないのかよ
反論のための反論してるからそうやってブレるんだ
ワッチョイ前半に見覚えあるしどうせ煽り散らすだけで内容触らなかったんだろ
ログ確認すら面倒だしもういいや

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:57:22.25 ID:LVqUupz50.net
>>68
まさにその話を前のスレで書いたんだけどねえw
今回は総括ではなく、本題への導入だとね
まあでもいいわ、何度もレスしてるとここにはレス数で煽る人がいるからね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 20:58:25.18 ID:LVqUupz50.net
>>69
ぷぷぷ
キミ等と言ってるんだから属性を指しているので「キミ」だとは言ってないだろうw
もうちょっと日本語に詳しくなりなよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 21:00:21.13 ID:9mkKYACm0.net
>>66
確かに他話との干渉もしなさそうだしね
最終話で「わたしです!」で締めたらキレイだっただろう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 21:15:18.94 ID:CrYE6eZS0.net
>>66
先生は悪魔になってラスボスになると思ってたのに裏切られた気分ですわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 21:24:23.21 ID:Kje7+YRT0.net
たしかに授業のシーン減らしても良かったな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 21:38:36.75 ID:/DEDo5fr0.net
授業のシーンは本当の魔女と魔法使いに大きな能力の差がある、説明する為に必要な場面だったのでは

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 21:42:58.83 ID:0TeETOVc0.net
>>73
悪魔フランちゃんはやるとしたら三期最終回ぐらいじゃない?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 21:50:18.53 ID:H/iW0OIN0.net
囲まれて捕まって縛り上げられて嬲りものにされると思ったのに期待はずれだった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 22:01:43.96 ID:H5MPIY0k0.net
そういや魔女見習いになりたきゃ飛んで撃ち合いできりゃOKなんだから
あの授業って何のための授業なんだろう?基礎能力トレーニング?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 22:15:25.38 ID:/DEDo5fr0.net
>>78
魔術にも色々あって変身など一通り出来ます、とイレイナ嬢が言ってたから、水の彫刻一つの能力なんだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 22:32:33.01 ID:Kje7+YRT0.net
なりたいのは魔女であってマゾではないことを確認するためだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 22:35:22.26 ID:WLLC34i30.net
特権階級だから許されるとやりたい放題マジ飯塚
不法侵入器物損壊は日常茶飯事

こんな危険人物を魔女認定したフラン先生が責任持って成敗してほしい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 22:36:28.12 ID:INBThJfh0.net
>>36
漫画版の方がマイルドになってるのか。
アニメは西友の声質からしてもわからせねば(使命感)てなるん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 22:37:35.23 ID:Kje7+YRT0.net
そういう奴には呪文を唱えると閉まる輪っかをだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 22:56:13.11 ID:5wt3siYPr.net
詐欺をすると鼻が伸びるようにも

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:03:23.29 ID:cFvEG9R10.net
「彼氏はいますか?」「特定の彼氏はいまぜんね。一晩の恋なら訪れた国々でありましたが。独り寝は寂しいですからね」
「パンツの色は?」「履いてませんが」
だったら、こんなに人気出てないだろうな。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:06:49.68 ID:TuL2WJRN0.net
むしろ人気出そうだが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:12:34.12 ID:0TeETOVc0.net
>>85
バカ!(バチコーン)
Q彼女はいますか?
Aいません
Q彼氏はいますか?
Aいません。一生できません
だろうが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:15:24.63 ID:/DEDo5fr0.net
>>85
ワロタ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:21:01.27 ID:cFvEG9R10.net
十代の女子が男に興味ある様子がないってのもどうかね。
「まだ見ぬ王子様を探して国々を旅する美少女は誰でしょうか? そう、わたしです!」
くらい言ってみろや。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:23:38.92 ID:O0/GNbas0.net
この子、友達もいなさそうだし人間関係への執着が希薄なのでは

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:23:59.17 ID:/DEDo5fr0.net
でもけいおんなども10代女子で全く男に興味ある子はいなかったけどな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:24:53.67 ID:Zx4E1bBA0.net
セックスに知的興味はないのかね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/04(水) 23:51:46.11 ID:M+oGPJlIa.net
友達は少ないけどレズ友はたくさんいる
原作だと20人越えてる可能性もある

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 00:30:16.67 ID:yZEcsowE0.net
ダメだ脱落
物語も会話センスも面白いと感じず、新しさや教訓めいたものも感じない
劣化キノの旅という印象で1話見るのがしんどくなった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 00:33:27.58 ID:w4eNR63F0.net
黙って消えろよ構ってちゃん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 00:46:00.29 ID:Ridry2ns0.net
>>94
おう、また明日な

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 01:39:23.48 ID:Dd2lKbRo0.net
黙ってぴゅーって立ち去るイキリナを見習いなさい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 02:21:27.50 ID:fpJQ/Vq80.net
このアニメは本編よりAmazonレビューや
掲示板の方が面白いアニメです

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 02:55:17.63 ID:vK4dwmMm0.net
魔法使い見習いの就職ぐらい斡旋してやれよw
いちおう特殊技能なんだから
魔法が好きなら低賃金でもいいってアニメーターか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 02:58:55.27 ID:I/FVE5b6a.net
>>99
他国より魔法の研究が発展してて学びやすいとかじゃね?
都会の医者はブラックかつ給料も低い傾向にあるけどみんな都会に行きたがるのと同じだろう
魔法使えたら最低限食うに困らないのもあるかも

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 03:20:49.81 ID:pO2EZ5gX0.net
>>99
運送業関係はほかに取って代われる存在がいない以上だいぶ高給取りになるはずだが
あと大道芸は普通の人と同じ職に就いた上で暇な日にはああいう小遣い稼ぎもできるってだけで
魔法絡みの職にしか就けなくなるなんて話ではないからね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 04:16:40.71 ID:af3UNrIU0.net
イレイナ嬢は身長:150前後。
相当にちっこいな。

他のアニメだとゆるキャン△の志摩リンくらい低い

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 04:18:47.16 ID:A/IF+cCPa.net
アニトレンズ今季女性キャラ投票2位
https://i.imgur.com/u5xYdrU.jpg

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 04:50:19.91 ID:XkxLkGoD0.net
>>103
ライバル居るのかと思ったが、つかさが強いのはまあそうか
今季の海外配信覇権()は日本のアニオタの予想を裏切ってトニカワだからな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 04:51:58.79 ID:af3UNrIU0.net
トニカクカワイイの湯崎司とイレイナ嬢しか分からんw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 05:24:08.64 ID:outCyvCo0.net
屋根直したり、氷作って売ったり、銭湯沸かしたり、王宮で人間クーラーになったり
仕事は地味ながらたくさんあるだろう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 05:28:37.77 ID:I/FVE5b6a.net
4話みたいな国ならいいけど、魔法使い多い国だと一般人は人権無いまであるな
現代で自分だけ家電製品に触れないようなもんだし
でっかい幼児と変わらん

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 05:41:07.75 ID:pO2EZ5gX0.net
2話みたいに魔法使いしか許されない国があったりするしね
人って自分と異なるものを排除しがちなもんだし
だからこそ一般人と魔法使いが一体となって生活してるセレステリアを気に入ったわけよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 05:54:11.29 ID:qkN0DBDxM.net
>>102
大正の日本だけど
http://imgur.com/7wOSo43.jpg

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 06:56:34.12 ID:1/DUfkFA0.net
人類は衰退しましたのわたしちゃんが劣化キノの旅やってるとかいうめちゃくちゃ的確な表現見て草生えた

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 06:57:51.03 ID:Lsl36rVAM.net
>>102
この身長であの体型だと体重は36kgくらいしかない
リアルに変換する必用があるかは別として

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:05:24.92 ID:Lsl36rVAM.net
世界(物語)の秘密は謎のヒロインによって解き明かされる、というのが日本産二次コンテンツの王道パターンだけど
イレイナさんは、主人公自らラスオチレベルの世界の秘密を毎話解きまくりだからな
頭の回転悪い人にはなにがなんやらだろう
相当人を選ぶ作品の割に全世界的に配信強いのはキャラの吸引力が大きいか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:12:01.22 ID:cccJ9uWC0.net
王立セレステリア訪ねたのは旅スタートから3年後なのか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:12:11.46 ID:outCyvCo0.net
ここまで話をやっているのにまだ劣化キノって言う人は
ただ単に自分が両者の作品性の違いを分からないことを
自ら晒しているだけ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:15:02.82 ID:JkKYUEvip.net
>>111
150で36って骨皮レベル

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:21:43.16 ID:Lsl36rVAM.net
日本のテレビアニメの場合、毎話小さな問題解決しつつ、全体の物語を解くためのカギになる伏線をちりばめてくシナリオが圧倒的に多い
この話は短編集なので伏線は殆ど持ち越さないだけでなく、キャラの関係性設定もはやめにオープンにしていく
ギミックjは寧ろ排除して、回を重ねることで作品のテーマ性や世界観を積み重ね発展させていく方式
知性が「認識」することによって世界が顕現する、という現代的な人間観世界観に忠実で、その点においてかなりチャレンジがある作品

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:23:12.72 ID:Lsl36rVAM.net
>>115
いやそんなもん
リアルのモデルとかの体重確認すればわかる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:25:58.75 ID:88SIfkuI0.net
何を言っているのだろう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 07:26:50.69 ID:JkKYUEvip.net
>>117
これBMI16しかない…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 08:12:10.38 ID:6DCgW7qMp.net
リアルのモデルの体重を確認すれば分かる(キリッ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 08:15:33.28 ID:I/FVE5b6a.net
今まで様々な人がいて息づいてきた、歴史を感じさせる国を描くのが、創作の理想でありリアリティとされてきた
一方で作中の「国」は、主人公が街に到着した、まさにその瞬間にハリb……舞台装置として出現したかのようだと
その試みは非常にチャレンジャブルだと
そう言いたいんだな?

しっかり読んだら皮肉で草

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 08:48:42.25 ID:pO2EZ5gX0.net
同じ世界に文化体系の違う箱庭が点在してる作りは昔からあるもんだから
チャレンジャブルと言うほどのもんじゃないし
そもそも序盤だからそれと気づけないだけで後で回収される伏線は散りばめられてるからねぇ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 08:54:06.73 ID:Lsl36rVAM.net
>>121
いつもの結論ありきのポジショントーカー
コレじゃ作品批評どころじゃないねw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:07:59.36 ID:Lsl36rVAM.net
>>121
それだと現実が張りぼてだって揶揄してることになるんだがその程度も気づかないのね
頭の悪い人のいる場所で認識論とか話題にしちゃいかんなw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:10:01.27 ID:RfYQF6i+0.net
幼稚園児の描いた落書きがたまたまピカソの画風に似ていたから
それを見た承認欲を満たしたい人達が「これは凡人には理解できない高尚なものだ!」って言い張ってる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:14:22.54 ID:pO2EZ5gX0.net
>>125
その程度のものがロングセラーになったりアニメ化したりなんてありえないので

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:16:34.54 ID:RfYQF6i+0.net
>>126
幼稚園児の落書きっていうのはストーリーの話
今の状況を見ればイレイナの見た目だけで保ってる作品っていうのはバカでも分かるし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:19:30.58 ID:pO2EZ5gX0.net
>>127
面白くないものはこんなに粘着して叩かれやしないよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:20:49.05 ID:I/FVE5b6a.net
いや、遠回しに作品バカにしてるようにしか見えなかったんだが
本人は擁護側のつもりらしい……
今後も説明を求められたら全部頭わるいで押しきるつもりだろうな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:21:56.71 ID:wyQMPKLga.net
イレイナさんがエロいので無問題

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:23:57.44 ID:pO2EZ5gX0.net
綿密に練られた世界観なんてのは1本の長編ストーリーやる上では理想かもしれんが創作の理想では全然ないんだから
やりたい話に合わせて新たに箱庭を作ることを悪いように言ってるって認識がそもそもずれてんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:24:22.00 ID:RfYQF6i+0.net
>>128
むしろお前ともう一人、粘着して擁護してるのが2人いるだけだな
その2人がいない時はスレも過疎り気味

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:24:46.03 ID:0i1yOAuw0.net
>>108
特別扱いを望んでるのに
特別扱いされない国を気に入るんだな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:31:14.71 ID:I/FVE5b6a.net
>>131
箱庭をつくるかどうかと箱庭のクオリティは別問題だぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:32:10.53 ID:pO2EZ5gX0.net
>>133
努力の結果をまっとうに評価されずに
嫉妬と恐怖で除け者にするという特別扱いを受け続けてきたからな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:34:30.38 ID:RfYQF6i+0.net
てか話さえしっかりしてれば覇権も狙えたよね
1話で期待させたイメージからのなんちゃって寓話もどき、中身スカスカっていうのがバレて
脱落者多数っていうのが現実だけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:35:25.29 ID:I/FVE5b6a.net
ああ、要するに
ゲームで例えるなら「飽きさせないように毎回ステージの趣向が変えてあってすごい!」ってことだろ
この手法がチャレンジャブルかどうかはまあ見る人によるとは思うが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 09:44:21.08 ID:KEYCCyvep.net
>>136
覇権なんて無理に決まってんだろ知恵遅れが(笑)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 10:01:17.81 ID:RfYQF6i+0.net
>>138
覇権は言い過ぎたか?
まぁそのくらいイレイナの見た目だけで保っててストーリーは聳え立つ糞って事ね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 10:41:10.78 ID:ktKUIeoZF.net
そういうのはアンチスレでやってね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 10:59:36.14 ID:S8H7Lr/Z0.net
ニノちゃんが見てた幸せの中に仲いいカップルの幸せそうな日常あったが
あれ酷だよな
おっさんに買われ毎日犯され家事をしてる奴隷が見せられるとそりゃ自害するわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 11:40:12.02 ID:m+fINUqcd.net
クソってほどでもないけど3話の花以外は一貫して凡やね
花のやつはクソでいい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 11:50:01.30 ID:yauw8nqFr.net
イレイナちゃんが居るだけで毎回神回やな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 11:50:38.80 ID:xzsa2DGEM.net
>>114
キノ、設定や物語を楽しむ作品
魔女、イレイナを愛でる作品

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:01:34.69 ID:z89guAVP0.net
劣化キノて、そもそもキノがなんちゃって寓話の出来損ない作品だからな。。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:05:20.08 ID:HmNxfGASM.net
劣化の更に劣化?( ゚д゚)ポカーン

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:07:06.55 ID:z89guAVP0.net
いや差なんてないって事だよ
むしろキノが可愛く無い分、下かな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:13:58.28 ID:Lsl36rVAM.net
まあ人の創作干渉の姿勢や深さはそれぞれだからイレイナ愛でるでも良いけど
何であの見た目が実現できたのかとか、ちょっと頭使って考えるとすごくおもしろいんだけどね
二次元銀髪キャラの系譜とかね
キャラ萌狙った作品なんて万も十万もある中でなぜマジョタビがうまく行ってるのか、とかさ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:14:40.66 ID:OuKA9Hmw0.net
作画キャラ雰囲気良しで話が弱いって簡単なことじゃん
ごたごた理屈並べて面白くなるなら構わんがならないんだからしゃーない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:15:44.40 ID:TivwuUaUa.net
パンツ見えれば文句言うやついなくなる作品

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:17:10.13 ID:Z7qHenTb0.net
覇権の素質はあるんだがな
けもフレ2だって糞を極めて覇権になったし
イレイナはもっと極悪非道にした方がいい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:21:35.52 ID:Lsl36rVAM.net
>>149
面白いかどうかは主観なので
主観と他人の考察を一緒にしていっぱんろんみたいに書きこむやっすい詭弁はアンチスレへgo

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:23:40.27 ID:Lsl36rVAM.net
>>151
いまどきけもふれ2話題に出すとか、当時の騒動で暴れてたって自己紹介にしかならないから気をつけた方がいい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:26:18.51 ID:yauw8nqFr.net
これがつまらないって言ってる人は
頭がおかしいよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:27:50.07 ID:0i1yOAuw0.net
>>150
そんなに好きならパンツ丸出し魔女だけ見てればいいのにな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:27:58.32 ID:In9Tbz4ca.net
そういやイレイナって収入どうしてんだ?
野宿一切してないけどお金持ちなんか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:29:06.38 ID:Lsl36rVAM.net
ほう自演なりすましですか
コレは古風ですね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:34:35.64 ID:ZmYG/WeTa.net
>>156
依頼受けたり詐欺っぽいことしたりしてる
アニメじゃさすがに詐欺はやらんかもな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 12:34:43.36 ID:acTSGQQF0.net
帽子デカくない?

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200