2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:26:19.02 ID:6sAnPGTUr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→https://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1603799990/
神様になった日 part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604210203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:16:12.14 ID:oLq98//b0.net
ここまで色々言い当ててるヒロインが世界滅びる言うてるのに1mmも疑わない主人公に違和感
これも伏線なんかね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:24:07.05 ID:OgdSCEmP0.net
Op何度も見てたらはまった
映像もいい
陽太が振り返って、イザナミさんも振り返るシーンがたまらない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:40:51.25 ID:Wsrb+a4Ta.net
4話までは今季ダントツの面白さだけど
なんか失速しそうだな

ハメフラみたいに

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:43:04.84 ID:p9zYUYra0.net
OPED配信明日から

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:46:34.97 ID:ZXHNCNZ0a.net
ハメフラは2期決定した勝ちアニメやぞ
ファンにも不安視しかされてないけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:06:36.46 ID:qBXGRwFXd.net
我慢できずにCD買っちゃったよ〜

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:10:55.94 ID:UPY7uqY90.net
って言うかもう配信してるやん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:23:28.81 ID:p9zYUYra0.net
ほんまやもう配信しとるやん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:26:41.22 ID:tZMEMZqj0.net
だーまえさん
「わが版権にパチマネーが入り込んだから、もう視聴者とか円盤とか気にしなくてもええのんや」

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:31:25.14 ID:uVF5U1pX0.net
iTunesで配信確認したけどジャケットの色が変じゃないか?
やなぎなぎのHPにあるジャケットが一番デカくて高画質だから差し替えた方がいいかも

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:35:22.56 ID:4yGJfZV30.net
OPだけダウンロードできない…EDはできたのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:52:51.62 ID:VWrnwwxR0.net
OPもEDも両方神曲だよね
なぎさん最高ですわ

でEDが船で冒険中です的な歌詞なのは本編に関係あんの?これからそうなるとか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:54:20.37 ID:6UNXUWcc0.net
>>361
阿修羅とかはともかく成神一家ってひなが騒いでるだけで
名前は割りと普通じゃね?
陽太、そら、時子、大地だし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:54:31.02 ID:AIxUlpSRM.net
OPEDいいか?
ABシャーロットと比べると微妙な気がするわ
2話のピアノの曲はかなり好きだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:05:58.77 ID:n4yOoVwH0.net
>>375
君という神話は時を刻む唄、Boys, be Smileに並んで鍵史上最高の神曲といっていいレベルだよ
曲以外には1ミリも価値がない作品だけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:15:47.57 ID:13quNcQr0.net
神話も安くなったもんだなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:25:44.87 ID:XMY42iHL0.net
>>374
でも例えば宏だったら、名字が成神でも、神名とはかすりもせんぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:29:19.96 ID:bJXnigVv0.net
今作好きなキャラ1人もいないな
シャーロットの乙坂友利は結構好きだった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:40:05.71 ID:zMTTzPq1a.net
>>375
悪くはないけど絶賛するほどではないな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:40:56.55 ID:bJXnigVv0.net
今の感想を一言で言うと
「ピアノすげー」

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:45:42.72 ID:A9eny6Wyd.net
鍵ってこういうテンポの早い曲作るんだっけ
もっとしんみりした音楽が多かった気がするが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:58:54.46 ID:AIxUlpSRM.net
鍵っていうか作ってるの麻枝やからな
ガルデモでアップテンポの曲は散々作ってるぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:59:22.02 ID:AIxUlpSRM.net
>>380
だよね
まぁ一定水準以上だとは思うけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:01:00.88 ID:MqjAkg4a0.net
順番逆転のとこすげえツボッた
脚本天才か

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:01:14.23 ID:bJXnigVv0.net
なぜ強みの音楽を生かさないのか
ラーメンだのチートジャンだのどうでもいい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:03:07.39 ID:oLq98//b0.net
ガルデモで成功したからシャーロットで中途半端に音楽ユニット出したら失敗したからじゃね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:07:58.92 ID:GI7HmwlG0.net
ラーメンから麻雀・・・次はなんだろ?
毎日を無駄に使ってる感じがするんだが。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:09:01.98 ID:8LAF1+hX0.net
ピースを一つ一つあわせていく

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:09:17.39 ID:r/2MZQGmM.net
次話予告出てるよ
伊座並さんちの話

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:13:46.09 ID:MpxsSKFNa.net
>>388
全部伏線

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:14:42.93 ID:oPakvXrBa.net
伏線に尺使いすぎなんだよなぁ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:08.67 ID:ejssiLVq0.net
ここのところ影を潜めてた、世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドのオマージュが
ちょこちょこ感じられる今作

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:36.91 ID:0gPXaDr50.net
>>390
もう伊座並さんと聞くと
条件反射でいざなーみさんと脳内再生されるようになってしまった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:15.63 ID:MpxsSKFNa.net
>>393
昔読んだけど内容あまり覚えてないや
計算師の話だったような

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:46:11.18 ID:MnvAAMfy0.net
今回アカギかと思ったら咲だった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 02:00:56.10 ID:jEG/jK570.net
宇宙麻雀+UNOの合体技

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 02:16:59.62 ID:L7rY0r2Dp.net
なんだ、YouTube流してたらPV2にまだ放送されてない内容と
あらすじの流れとポイントが流れてたのか
結局>>333の大騒ぎで関係を描写するいつものやり方だったんだな
5話の前に知れてスッキリした、原点に戻るからあれこれ不満言うのは意味ないのもわかったし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 07:16:59.71 ID:oM+wQd7B0.net
相変わらず鍵系は古いんだな
なんでオタクってこーいうの好きなんだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 07:26:41.41 ID:raaOm6Sx0.net
↑何が好きなんだろう・・・? 素朴な疑問

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 07:36:09.45 ID:GcgMSGLe0.net
日常おもんなくて全く恋しくないから早く展開進めてくれよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:04:24.75 ID:C3y0BTze0.net
男女の恋愛が古いと叩かれる日本w
女同士にすべきだったw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:05:21.99 ID:6JD36bVd0.net
>>402
叩くのは一部の変〇じゃん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:17:31.87 ID:GcgMSGLe0.net
>>402
百合豚しね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:34:52.47 ID:aDGvfd+T0.net
>>404
だな。
ギャチホモ 有るのみ!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:35:10.82 ID:gz/tSl4S0.net
毎回こんだけ思い出作りみたいなことしてるってことは
世界が終わることを回避することなく終わるのかな
冒頭のひなも過去形の口調で振り返ってたし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:03:38.88 ID:4U9jKOPm0.net
本筋がハッキリしないって言うなら分かるけど神様言うほど寒い(古い)とは思わんけどな
てかこれで寒い言ってたらシュタゲひぐらし鬼滅のギャグとか耐えられんでしょ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:09:18.59 ID:7L/os5su0.net
陽キャっぽいノリが耐えられないのでは

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:10:13.56 ID:jitqYokZ0.net
耐えられないが?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:25:13.50 ID:8m5y7Tm30.net
新旧ではなく尊さの違い
アサルトリリィとあだちとしまむらのがいい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:26:11.25 ID:6JD36bVd0.net
百合はちょっと苦手

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:46:14.60 ID:TN8kjDzQd.net
>>406
神様にさせようとしてるか
神様にならないようにしてるか

神になった
ではなく神様になったってのがな
様いらないんだよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:47:02.18 ID:6JD36bVd0.net
「誰が」「いつ」神様になったのかがタイトルのトリックだろうね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:59:25.47 ID:qDMQU+PO0.net
キービジュアルが「眩しいほどに輝いていた神様だった夏」なので
ひなは神様ではなくなりそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:10:40.28 ID:gz/tSl4S0.net
>>412
タイトル自体はひねってもないのかもしれない
ひなが神様になった日のことを振り返ってるだけなのかもしれんし
まぁ博士が出てこないと話も核心に迫ることはないんだろうな
ひなとの繋がりは確実にあると思うし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:10:46.08 ID:4U9jKOPm0.net
そういや今の所夏っぽいイベント無いな
とんでも麻雀やるくらいならビーチバレー大会でもやって水着回も兼ねたら良かったのに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:13:27.82 ID:Qr8nXtnX0.net
死が確定してる神オーディン名乗っててイザナミさん居るから死後の話かと思ってたけどハッカー?みたいなのが居るしな
全員AIの話なのかしら

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:14:28.60 ID:6JD36bVd0.net
全部実存の人間じゃないと感動もなにもない気がする

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:47:37.59 ID:UNntVoQS0.net
>>407
そっちは本筋あるから問題ない
こっちは本筋ないのに馬鹿やってるから「は?」ってなる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:48:03.05 ID:GcgMSGLe0.net
EDの金魚が意味深
あの金魚はひな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:57:51.06 ID:pjd94nSm0.net
麻雀も謎のグループと主人公に間接的接点が出来た点を見れば一応僅かながら本筋も動いんてんじゃねーか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:59:16.40 ID:pjd94nSm0.net
まぁあんなアホみたいなことを丸々1話分使うのはちょっと理解できんが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:01:26.65 ID:UNntVoQS0.net
現状ボーボボと大差ないな
5話から本筋がハッキリするらしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:02:47.10 ID:oM+wQd7B0.net
>>407
いや各設定が古いでしょ
ギャグのノリも完全に古いエロゲと同じ

鍵は時代に取り残されてる
ファンも然り

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:41:09.43 ID:4U9jKOPm0.net
>>424
昔のエロゲなんてこれと比べ物にならんぐらい寒かったくね? クロスチャンネルとかSNOWとか今やったら5分で投げるレベルだし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:45:43.11 ID:34uVdVdGa.net
いうほど設定が出てきてないから古いかどうかすらわからん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:46:20.96 ID:cXPhe6i40.net
ノリ古いか?
単純にギャグが糞寒いだけだと思うわ
昔のエロゲの古いノリでもおもろいギャグはいっぱいあったぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:49:53.30 ID:OtsIlyq00.net
便座カバーとかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:50:16.60 ID:rDt4MAOip.net
ギャグが寒いのを、最大限演出がカバーしてくれてる感はある

ただカバーし切れないほど寒い
台本とか見たら凍りつきそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:55:51.80 ID:zS0YQAxV0.net
白は印刷ミス は自分でもよく分からんくらいすごい好き

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:15:41.08 ID:C3y0BTze0.net
プロの吉本の人にマージャン回観てもらって評価してもらう特番欲しいw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:16:07.12 ID:4U9jKOPm0.net
単純に昔のギャグは多感な時期に触れたから面白く感じただけで、今改めて見るとほとんど寒く感じると思うぞ
要するにギャグの質がどうこうじゃなくて、観る側が年を取っただけの話

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:31:16.06 ID:cXPhe6i40.net
>>432
これは正直あるかも知れん
思いで補正の力ってすごいもんな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:35:22.51 ID:qDMQU+PO0.net
4話主人公の中の人が台本見て久しぶり爆笑したって言ってたぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:44:17.79 ID:IekJLrAA0.net
社交辞令を真に受ける童貞

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:46:02.37 ID:pjd94nSm0.net
人は大きな絶望を見せられると不思議と笑うことしか出来なくなるものじゃ...

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:48:42.17 ID:qDMQU+PO0.net
マイナスに考えすぎて草
4話は賛否両論なんだからどっちの感想も素直に受け取ってあげればええやん…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:54:44.21 ID:C3y0BTze0.net
ワンパターンの刺激だと脳が疲れて退屈で時間の流れが遅く感じる研究あったなw
過去にマージャン漫画とkey作品を網羅した長老ほど退屈に感じるはずw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:57:02.01 ID:pKlc/HTYd.net
>>415
神様が消える=神話になる

生きてるという言い方へんだけど
神が存在してるうちは神話って使い方しないよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:04:16.87 ID:8LAF1+hX0.net
フロジャーフィジカル

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:04:25.40 ID:/gjPibr10.net
>>432
箸が転がれば面白い年頃ってあるからな
でも今の若い人はあんまこれ見なさそうだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:05:42.91 ID:6JD36bVd0.net
松本伊代か

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:08:56.28 ID:oPakvXrBa.net
>>418
SAO「だよな」

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:29:54.21 ID:pjd94nSm0.net
S○Oは逆に現実の人間大量投入して舞台の登場人物放置してストーリーをぶち壊しながら終了してったからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:49:59.34 ID:4U9jKOPm0.net
今回の麻枝は原点回帰して古参ウケを狙って欲しいプロデューサー側の意向と、新規獲得したいkeyの意向の板挟みになってるのかねえ
そのせいで笑いの質はキッズ向けなのにネタがおっさん向けになってるとか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:52:32.06 ID:OtsIlyq00.net
体を張ったギャグも出てこないしな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:54:38.00 ID:f7T0ydCXa.net
ちょいワル友達は確実に古い
阿修羅は成分極薄だけどな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:57:41.83 ID:pjd94nSm0.net
AngelBeatsの時みたいに天井にぶっ飛ばすと言う突っ込み成分があったら少しは良かったのやもしれん?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:12:47.71 ID:cYTdj0gD0.net
30日後のオチは何?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:14:11.75 ID:OtsIlyq00.net
バンドデビュー

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:19:47.91 ID:uy/AfGUy0.net
オードリーの若林さんが、売れてない頃に師匠に言われたらしいが・・・
『車で道を走っているところを想像してみなさい。今はまだ土砂降りかもしれない。
でも、だからと言って晴れ間を探してあっちこっちに移動してしまうと、せっかく元の場所に
あった雲が移動しても、晴れ間を見ることは出来ない。自分が信じた道をまっすぐ辛抱強く
我慢して進んでいれば、いつかきっと晴れ間はやってくる』

新しいものを求めて時代に迎合するのは別に悪いことではないとは思うが、その結果、昔から居たファンすら
失うこともあるだろう
もっと言うと、昔のままのスタイルを貫き通していれば、もしかしたらファンが来てくれるはずだったのに、
その人達にも興味を持ってもらえなくなる可能性もあるだろう

『流行に乗っかるな、とまでは言いませんが、「わしの漫画について来い!」なんていうぐらいの、
流れに逆らう根性とセンスと個性は、できれば身につけてほしいですね』
因みに、これは鳥山明先生の言葉です

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:26:23.35 ID:dxAShnCBp.net
アニメなんかやめてエロゲに戻れば?
本当の意味で原点回帰しろや

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:31:14.85 ID:C3y0BTze0.net
戦わない奴が笑ってもファイトでがんばw ゴーイングマイウェイw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:32:32.04 ID:m+6lk54/0.net
端的にいうと、もう伝統芸能みたいなもんなんだと思う。楽しめるひとが楽しめばよい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:36:00.03 ID:IqhdjKTc0.net
神様公認なんだからあのBBAと一晩遊んでおけばよかったのにな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:37:34.77 ID:pjd94nSm0.net
放送できなくなるししゃーない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:40:10.02 ID:hPsI5bCD0.net
>>449
我が名は篝ちゃんエンドやろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:44:27.37 ID:oRWIpB800.net
>>449
AIの世界がデバッグついでにリセットされる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:46:42.26 ID:dxAShnCBp.net
単芝くんの言語センスから麻枝好きそうな感じが伝わってくるわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:56:17.47 ID:cYTdj0gD0.net
麻雀ひどすぎだろ
見るのやめるわ糞が

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:57:35.53 ID:oRWIpB800.net
麻雀パートは人選ぶからな
俺は声出して笑ったけど

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200