2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 part7

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:10:05.68 ID:Lpyl/1Jb0.net
1話見た感じだとひなは世界が滅びるまでの余興として陽太の願いを叶えてあげようって感じではないか
一緒にいる相手として陽太を選んだけど
ひなにとって特別な人物という訳でもないだろう
今回のモブキャラもだが陽太含めて変な名前の奴らばかりだし、陽太はあの世界では一般人として描かれてる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:16:12.14 ID:oLq98//b0.net
ここまで色々言い当ててるヒロインが世界滅びる言うてるのに1mmも疑わない主人公に違和感
これも伏線なんかね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:24:07.05 ID:OgdSCEmP0.net
Op何度も見てたらはまった
映像もいい
陽太が振り返って、イザナミさんも振り返るシーンがたまらない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:40:51.25 ID:Wsrb+a4Ta.net
4話までは今季ダントツの面白さだけど
なんか失速しそうだな

ハメフラみたいに

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:43:04.84 ID:p9zYUYra0.net
OPED配信明日から

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:46:34.97 ID:ZXHNCNZ0a.net
ハメフラは2期決定した勝ちアニメやぞ
ファンにも不安視しかされてないけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:06:36.46 ID:qBXGRwFXd.net
我慢できずにCD買っちゃったよ〜

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:10:55.94 ID:UPY7uqY90.net
って言うかもう配信してるやん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:23:28.81 ID:p9zYUYra0.net
ほんまやもう配信しとるやん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:26:41.22 ID:tZMEMZqj0.net
だーまえさん
「わが版権にパチマネーが入り込んだから、もう視聴者とか円盤とか気にしなくてもええのんや」

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:31:25.14 ID:uVF5U1pX0.net
iTunesで配信確認したけどジャケットの色が変じゃないか?
やなぎなぎのHPにあるジャケットが一番デカくて高画質だから差し替えた方がいいかも

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:35:22.56 ID:4yGJfZV30.net
OPだけダウンロードできない…EDはできたのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:52:51.62 ID:VWrnwwxR0.net
OPもEDも両方神曲だよね
なぎさん最高ですわ

でEDが船で冒険中です的な歌詞なのは本編に関係あんの?これからそうなるとか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:54:20.37 ID:6UNXUWcc0.net
>>361
阿修羅とかはともかく成神一家ってひなが騒いでるだけで
名前は割りと普通じゃね?
陽太、そら、時子、大地だし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:54:31.02 ID:AIxUlpSRM.net
OPEDいいか?
ABシャーロットと比べると微妙な気がするわ
2話のピアノの曲はかなり好きだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:05:58.77 ID:n4yOoVwH0.net
>>375
君という神話は時を刻む唄、Boys, be Smileに並んで鍵史上最高の神曲といっていいレベルだよ
曲以外には1ミリも価値がない作品だけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:15:47.57 ID:13quNcQr0.net
神話も安くなったもんだなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:25:44.87 ID:XMY42iHL0.net
>>374
でも例えば宏だったら、名字が成神でも、神名とはかすりもせんぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:29:19.96 ID:bJXnigVv0.net
今作好きなキャラ1人もいないな
シャーロットの乙坂友利は結構好きだった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:40:05.71 ID:zMTTzPq1a.net
>>375
悪くはないけど絶賛するほどではないな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:40:56.55 ID:bJXnigVv0.net
今の感想を一言で言うと
「ピアノすげー」

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:45:42.72 ID:A9eny6Wyd.net
鍵ってこういうテンポの早い曲作るんだっけ
もっとしんみりした音楽が多かった気がするが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:58:54.46 ID:AIxUlpSRM.net
鍵っていうか作ってるの麻枝やからな
ガルデモでアップテンポの曲は散々作ってるぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:59:22.02 ID:AIxUlpSRM.net
>>380
だよね
まぁ一定水準以上だとは思うけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:01:00.88 ID:MqjAkg4a0.net
順番逆転のとこすげえツボッた
脚本天才か

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:01:14.23 ID:bJXnigVv0.net
なぜ強みの音楽を生かさないのか
ラーメンだのチートジャンだのどうでもいい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:03:07.39 ID:oLq98//b0.net
ガルデモで成功したからシャーロットで中途半端に音楽ユニット出したら失敗したからじゃね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:07:58.92 ID:GI7HmwlG0.net
ラーメンから麻雀・・・次はなんだろ?
毎日を無駄に使ってる感じがするんだが。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:09:01.98 ID:8LAF1+hX0.net
ピースを一つ一つあわせていく

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:09:17.39 ID:r/2MZQGmM.net
次話予告出てるよ
伊座並さんちの話

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:13:46.09 ID:MpxsSKFNa.net
>>388
全部伏線

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:14:42.93 ID:oPakvXrBa.net
伏線に尺使いすぎなんだよなぁ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:08.67 ID:ejssiLVq0.net
ここのところ影を潜めてた、世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドのオマージュが
ちょこちょこ感じられる今作

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:18:36.91 ID:0gPXaDr50.net
>>390
もう伊座並さんと聞くと
条件反射でいざなーみさんと脳内再生されるようになってしまった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:21:15.63 ID:MpxsSKFNa.net
>>393
昔読んだけど内容あまり覚えてないや
計算師の話だったような

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:46:11.18 ID:MnvAAMfy0.net
今回アカギかと思ったら咲だった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 02:00:56.10 ID:jEG/jK570.net
宇宙麻雀+UNOの合体技

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 02:16:59.62 ID:L7rY0r2Dp.net
なんだ、YouTube流してたらPV2にまだ放送されてない内容と
あらすじの流れとポイントが流れてたのか
結局>>333の大騒ぎで関係を描写するいつものやり方だったんだな
5話の前に知れてスッキリした、原点に戻るからあれこれ不満言うのは意味ないのもわかったし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 07:16:59.71 ID:oM+wQd7B0.net
相変わらず鍵系は古いんだな
なんでオタクってこーいうの好きなんだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 07:26:41.41 ID:raaOm6Sx0.net
↑何が好きなんだろう・・・? 素朴な疑問

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 07:36:09.45 ID:GcgMSGLe0.net
日常おもんなくて全く恋しくないから早く展開進めてくれよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:04:24.75 ID:C3y0BTze0.net
男女の恋愛が古いと叩かれる日本w
女同士にすべきだったw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:05:21.99 ID:6JD36bVd0.net
>>402
叩くのは一部の変〇じゃん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:17:31.87 ID:GcgMSGLe0.net
>>402
百合豚しね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:34:52.47 ID:aDGvfd+T0.net
>>404
だな。
ギャチホモ 有るのみ!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:35:10.82 ID:gz/tSl4S0.net
毎回こんだけ思い出作りみたいなことしてるってことは
世界が終わることを回避することなく終わるのかな
冒頭のひなも過去形の口調で振り返ってたし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:03:38.88 ID:4U9jKOPm0.net
本筋がハッキリしないって言うなら分かるけど神様言うほど寒い(古い)とは思わんけどな
てかこれで寒い言ってたらシュタゲひぐらし鬼滅のギャグとか耐えられんでしょ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:09:18.59 ID:7L/os5su0.net
陽キャっぽいノリが耐えられないのでは

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:10:13.56 ID:jitqYokZ0.net
耐えられないが?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:25:13.50 ID:8m5y7Tm30.net
新旧ではなく尊さの違い
アサルトリリィとあだちとしまむらのがいい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:26:11.25 ID:6JD36bVd0.net
百合はちょっと苦手

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:46:14.60 ID:TN8kjDzQd.net
>>406
神様にさせようとしてるか
神様にならないようにしてるか

神になった
ではなく神様になったってのがな
様いらないんだよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:47:02.18 ID:6JD36bVd0.net
「誰が」「いつ」神様になったのかがタイトルのトリックだろうね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:59:25.47 ID:qDMQU+PO0.net
キービジュアルが「眩しいほどに輝いていた神様だった夏」なので
ひなは神様ではなくなりそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:10:40.28 ID:gz/tSl4S0.net
>>412
タイトル自体はひねってもないのかもしれない
ひなが神様になった日のことを振り返ってるだけなのかもしれんし
まぁ博士が出てこないと話も核心に迫ることはないんだろうな
ひなとの繋がりは確実にあると思うし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:10:46.08 ID:4U9jKOPm0.net
そういや今の所夏っぽいイベント無いな
とんでも麻雀やるくらいならビーチバレー大会でもやって水着回も兼ねたら良かったのに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:13:27.82 ID:Qr8nXtnX0.net
死が確定してる神オーディン名乗っててイザナミさん居るから死後の話かと思ってたけどハッカー?みたいなのが居るしな
全員AIの話なのかしら

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:14:28.60 ID:6JD36bVd0.net
全部実存の人間じゃないと感動もなにもない気がする

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:47:37.59 ID:UNntVoQS0.net
>>407
そっちは本筋あるから問題ない
こっちは本筋ないのに馬鹿やってるから「は?」ってなる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:48:03.05 ID:GcgMSGLe0.net
EDの金魚が意味深
あの金魚はひな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:57:51.06 ID:pjd94nSm0.net
麻雀も謎のグループと主人公に間接的接点が出来た点を見れば一応僅かながら本筋も動いんてんじゃねーか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:59:16.40 ID:pjd94nSm0.net
まぁあんなアホみたいなことを丸々1話分使うのはちょっと理解できんが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:01:26.65 ID:UNntVoQS0.net
現状ボーボボと大差ないな
5話から本筋がハッキリするらしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:02:47.10 ID:oM+wQd7B0.net
>>407
いや各設定が古いでしょ
ギャグのノリも完全に古いエロゲと同じ

鍵は時代に取り残されてる
ファンも然り

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:41:09.43 ID:4U9jKOPm0.net
>>424
昔のエロゲなんてこれと比べ物にならんぐらい寒かったくね? クロスチャンネルとかSNOWとか今やったら5分で投げるレベルだし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:45:43.11 ID:34uVdVdGa.net
いうほど設定が出てきてないから古いかどうかすらわからん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:46:20.96 ID:cXPhe6i40.net
ノリ古いか?
単純にギャグが糞寒いだけだと思うわ
昔のエロゲの古いノリでもおもろいギャグはいっぱいあったぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:49:53.30 ID:OtsIlyq00.net
便座カバーとかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:50:16.60 ID:rDt4MAOip.net
ギャグが寒いのを、最大限演出がカバーしてくれてる感はある

ただカバーし切れないほど寒い
台本とか見たら凍りつきそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:55:51.80 ID:zS0YQAxV0.net
白は印刷ミス は自分でもよく分からんくらいすごい好き

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:15:41.08 ID:C3y0BTze0.net
プロの吉本の人にマージャン回観てもらって評価してもらう特番欲しいw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:16:07.12 ID:4U9jKOPm0.net
単純に昔のギャグは多感な時期に触れたから面白く感じただけで、今改めて見るとほとんど寒く感じると思うぞ
要するにギャグの質がどうこうじゃなくて、観る側が年を取っただけの話

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:31:16.06 ID:cXPhe6i40.net
>>432
これは正直あるかも知れん
思いで補正の力ってすごいもんな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:35:22.51 ID:qDMQU+PO0.net
4話主人公の中の人が台本見て久しぶり爆笑したって言ってたぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:44:17.79 ID:IekJLrAA0.net
社交辞令を真に受ける童貞

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:46:02.37 ID:pjd94nSm0.net
人は大きな絶望を見せられると不思議と笑うことしか出来なくなるものじゃ...

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:48:42.17 ID:qDMQU+PO0.net
マイナスに考えすぎて草
4話は賛否両論なんだからどっちの感想も素直に受け取ってあげればええやん…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:54:44.21 ID:C3y0BTze0.net
ワンパターンの刺激だと脳が疲れて退屈で時間の流れが遅く感じる研究あったなw
過去にマージャン漫画とkey作品を網羅した長老ほど退屈に感じるはずw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 12:57:02.01 ID:pKlc/HTYd.net
>>415
神様が消える=神話になる

生きてるという言い方へんだけど
神が存在してるうちは神話って使い方しないよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:04:16.87 ID:8LAF1+hX0.net
フロジャーフィジカル

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:04:25.40 ID:/gjPibr10.net
>>432
箸が転がれば面白い年頃ってあるからな
でも今の若い人はあんまこれ見なさそうだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:05:42.91 ID:6JD36bVd0.net
松本伊代か

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:08:56.28 ID:oPakvXrBa.net
>>418
SAO「だよな」

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:29:54.21 ID:pjd94nSm0.net
S○Oは逆に現実の人間大量投入して舞台の登場人物放置してストーリーをぶち壊しながら終了してったからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:49:59.34 ID:4U9jKOPm0.net
今回の麻枝は原点回帰して古参ウケを狙って欲しいプロデューサー側の意向と、新規獲得したいkeyの意向の板挟みになってるのかねえ
そのせいで笑いの質はキッズ向けなのにネタがおっさん向けになってるとか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:52:32.06 ID:OtsIlyq00.net
体を張ったギャグも出てこないしな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:54:38.00 ID:f7T0ydCXa.net
ちょいワル友達は確実に古い
阿修羅は成分極薄だけどな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:57:41.83 ID:pjd94nSm0.net
AngelBeatsの時みたいに天井にぶっ飛ばすと言う突っ込み成分があったら少しは良かったのやもしれん?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:12:47.71 ID:cYTdj0gD0.net
30日後のオチは何?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:14:11.75 ID:OtsIlyq00.net
バンドデビュー

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:19:47.91 ID:uy/AfGUy0.net
オードリーの若林さんが、売れてない頃に師匠に言われたらしいが・・・
『車で道を走っているところを想像してみなさい。今はまだ土砂降りかもしれない。
でも、だからと言って晴れ間を探してあっちこっちに移動してしまうと、せっかく元の場所に
あった雲が移動しても、晴れ間を見ることは出来ない。自分が信じた道をまっすぐ辛抱強く
我慢して進んでいれば、いつかきっと晴れ間はやってくる』

新しいものを求めて時代に迎合するのは別に悪いことではないとは思うが、その結果、昔から居たファンすら
失うこともあるだろう
もっと言うと、昔のままのスタイルを貫き通していれば、もしかしたらファンが来てくれるはずだったのに、
その人達にも興味を持ってもらえなくなる可能性もあるだろう

『流行に乗っかるな、とまでは言いませんが、「わしの漫画について来い!」なんていうぐらいの、
流れに逆らう根性とセンスと個性は、できれば身につけてほしいですね』
因みに、これは鳥山明先生の言葉です

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:26:23.35 ID:dxAShnCBp.net
アニメなんかやめてエロゲに戻れば?
本当の意味で原点回帰しろや

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:31:14.85 ID:C3y0BTze0.net
戦わない奴が笑ってもファイトでがんばw ゴーイングマイウェイw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:32:32.04 ID:m+6lk54/0.net
端的にいうと、もう伝統芸能みたいなもんなんだと思う。楽しめるひとが楽しめばよい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:36:00.03 ID:IqhdjKTc0.net
神様公認なんだからあのBBAと一晩遊んでおけばよかったのにな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:37:34.77 ID:pjd94nSm0.net
放送できなくなるししゃーない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:40:10.02 ID:hPsI5bCD0.net
>>449
我が名は篝ちゃんエンドやろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:44:27.37 ID:oRWIpB800.net
>>449
AIの世界がデバッグついでにリセットされる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:46:42.26 ID:dxAShnCBp.net
単芝くんの言語センスから麻枝好きそうな感じが伝わってくるわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:56:17.47 ID:cYTdj0gD0.net
麻雀ひどすぎだろ
見るのやめるわ糞が

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:57:35.53 ID:oRWIpB800.net
麻雀パートは人選ぶからな
俺は声出して笑ったけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 15:35:21.96 ID:oPakvXrBa.net
すぐに俺は楽しめたけどなみたいな擁護涌くけど、
問題はなんで麻雀を丸々1話使ってやってんの?って話なんだよなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 15:37:14.36 ID:ZGndn7Uo0.net
ラーメン屋と麻雀を1つの話でまとめたらよかったのにな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 15:39:37.19 ID:pjd94nSm0.net
根本的に麻雀やったことないから東西南北!とか言われてもへーとしかならんのよなーオレ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 15:54:52.26 ID:hPsI5bCD0.net
>>462
あの弁護士と接点持たせるにしても肝心のやりとりはそれこそ最後の数分だしな

というか2話の自虐()とかもだけど
今回も弁護士にあの出鱈目麻雀褒めさせたりとキャラ使って自画自賛してるのがキモい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 15:56:20.33 ID:aDGvfd+T0.net
前半大笑いしたが、止め時を誤ったために後半はもういいよって感じ
同じネタをずっとやるって出たての芸人かよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 16:02:50.93 ID:4U9jKOPm0.net
>>462
つまらんって意見に対するリアクションなら別におかしくないんじゃない?尺の無駄遣いって言ってる人に言うのは確かにずれてるとは思うが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 16:03:40.04 ID:hPsI5bCD0.net
>>463
結局ラーメン先輩も弁護士も接点作っただけでキャラの掘り下げ的なのはだからな
そういうのやろうと思うと結局またこの二人に個別回使うことになる→尺足らなくなる
もしそうなったら本気で全く今までと変わらんよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 16:10:07.77 ID:4U9jKOPm0.net
あんまキャラ掘り下げんのは最近の流れなんじゃね?ダリフラとか全く主人公印象に残ってないし、メイドインアビスも仲間掘り下げる前に涙の別れ&少年が女の子を守る動機も謎やったし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 16:18:08.10 ID:34uVdVdGa.net
ダリフラは駄作だから無視するとしてアビスの少年は物語の謎部分だから比べられん
3話でヒナの掘り下げやれとかだれも言ってないだろ
仲間キャラの掘り下げぐらいはABシャーロットでもやれてたのに4話使って主人公がバカやる話しかやってないのが問題

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 16:37:51.54 ID:oPakvXrBa.net
ダリフラとかもはや誰も覚えてないような作品持ち出して来ないと擁護できないのヤバいな…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 16:48:25.07 ID:hPsI5bCD0.net
まだポストシャチバト最有力候補扱いなまえせつに比べればマシかと
もっともこれも既に片足突っ込んでるけど
というか主導の影響力的なもん考慮で言えばこっちのがよっぽどポストシャチバトだけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:07:37.58 ID:cnBReBmt0.net
ダリフラは過去とか散々掘り下げてね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:11:40.92 ID:t2MsLe3J0.net
伊座並の父のモデルってダレ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:24:51.95 ID:GcgMSGLe0.net
麻雀がっつり一話使ってやってるの見て古いエロゲだなーと思った
昔エロゲのファンサミニゲームで麻雀作るの流行ってたよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:28:45.53 ID:8m5y7Tm30.net
>>464
のように麻雀わからなくて笑えなかったというひとは
1時間以内で主な手役とルール覚えられるからネット麻雀やってみるといいよ
アニメ声優でてくる人気ゲーム、じゃんたま。無料
https://mahjongsoul.com/

PC持ってればインストール不要でブラウザから遊べる
スマホのみのひとはアプリをいれる。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:30:27.86 ID:8m5y7Tm30.net
>>464
数字の牌は1から9まであって123とか並びで揃えるか333など同じ種類でつくる。
字牌は同じ種類の牌を東東東みたいに3枚か4枚集めないとだめ。
という基本ルールをやぶったのが東西南北のギャグ。
123や789で揃えるのはいいけど891とかワープするのはだめ。この基本ルールを
やぶってるギャグシーンもあったな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:40:36.88 ID:FtV9JBkap.net
よくわかったところで笑えるか?
オセロとかで言えばアレだろ?

「っ! う、裏返せない...これは...まさか!?!?」

「ふっ...秘技...SHUNKAN-SETTYAKUzaiさ(キリッ」

って感じの話しをツッコミ不在で延々としてんだろ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:49:16.46 ID:BX4Wq1wfF.net
一応イザナミさんがツッコミしてただろ
周りの連中が無反応で進めてたから違和感すぎただけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 17:57:49.30 ID:92El5vbQ0.net
今から麻雀のルール覚えて笑えるわけないだろ
馬鹿か
麻雀知ってても笑えねーのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:07:46.75 ID:hPsI5bCD0.net
>>477
その辺はまだいいんだけど
役とか対子鳴きは本来の役や基本ルールとかちゃんと把握してなきゃだし
UNOで出来る事は大体とかもう麻雀でもなんでもないからな
点数計算も最後の申告以外はどういう処理されてたのかわからんし(とりあえずどんな滅茶苦茶な点でも言えばおkだったんだろけど)
結局あくまで麻雀の道具使ってやってる何かであって麻雀ではないんだよね
作中じゃ全く新しい麻雀扱いしてるけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:09:43.33 ID:hPsI5bCD0.net
>>480
ぶっちゃけ知らない人で面白いと感じた人は知らないままでいたほうがいいと思う
面白いかどうか以前になまじルールとか知ると疑問や悪い意味での突っ込みが秒単位でくる部類になるから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:13:02.30 ID:pjd94nSm0.net
主人公のメンタルの強さには感服したが
そのメンタルの強さを笑えるかドン引きするかで印象が
かなり変わる回ではあったな

俺はそりゃもードン引きもドン引きで終始「うぁー...」でしたとも

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:14:33.54 ID:Eps1B9al0.net
尺ガーっていうけど
そもそも全体のボリューム自体がオリジナルなんだからわからないし
12話でまとめるとしたらここで1話丸々使うのが
ペース配分最良だったのかもしれんよ

まぁ個人的にはラーメンは1パートでも見れたけど
麻雀は半パートで済ませてほしかったが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:14:48.93 ID:5mbzdJXy0.net
喰い七対子の無敵感は好きだけど他は…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:17:25.53 ID:OtsIlyq00.net
ABの時みたいに監督は誰かに任せるべきだったか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:18:47.80 ID:OtsIlyq00.net
実績のある監督に

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:33:28.63 ID:4U9jKOPm0.net
やってくれたかは分からんけど佐藤順一(どれみ、ケロロ軍曹、ARIAとかの監督)に監督して欲しかったわ
キャラの掘り下げも家族愛の演出も上手いから麻枝の長所活かしつつ短所カバーできそうだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:38:46.52 ID:mo8JPGOf0.net
不純チャンはいざなみさんに言ってほしかったな!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:39:48.64 ID:hPsI5bCD0.net
>>484
今回だけならまだしも
2話Aパートほぼ丸々
3話ほぼ丸々
4話ほぼ丸々
こんな感じでシャーロットの時と現状全く同じ流れ(というか悪化すらしてる)から言われてるんだよなぁ
ただでさえそれこそゲームのシナリオライターとしてデビュー当時から色々ぶん投げに定評の人だし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 18:56:27.11 ID:8m5y7Tm30.net
>>480
性格がギャグ作品に向いてない
そんなところでキレていては麻雀回の前も笑えてないだろう

>>481
役しらないのに点数計算できないところもギャグとして計算されてる
だから5000, 10000というギャグがはいってる
UNOのくだりは佐倉綾音のセリフの言い方がおもしろかったし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 19:34:33.41 ID:hPsI5bCD0.net
>>491
役を知らなきゃ同順とかチャンタとか通貫とかの言葉自体が出ない定期
七対子とか食いとかなおさら

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 19:43:05.28 ID:BX4Wq1wfF.net
ヒナの仕込みだから役名は前もって教えてもらってたんだろ
ただ未来予知まったく意味なかったのが残念

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 19:43:50.40 ID:6JD36bVd0.net
4話の再生数意外と伸びたな
ニコニコだけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 19:47:36.70 ID:MLqzifsY0.net
奇跡はないよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 19:57:15.35 ID:jsO1VJCp0.net
4話まで見てみたけど、なかなか面白かった
麻雀は知らない人にはぽーかんだろうな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:00:57.12 ID:vxsIwKn+0.net
>>423
ボーボボ引き合いに出すんなら新説あたりの末期だろ
話の体裁整える事すら放棄してただ滅茶苦茶やってりゃいいってあの感じ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:10:26.05 ID:jxGGa7df0.net
>>496
俺もそれは思ったけど意外とルール知らんやつにもウケてた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:13:09.10 ID:8m5y7Tm30.net
>>498
麻雀しらないで咲を楽しめてる人もけっこういるようだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:14:08.70 ID:jJ7t2R7u0.net
>>495
永遠はあるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:17:28.55 ID:jxGGa7df0.net
>>499
ヒカルの碁は面白かったけど碁なんてさっぱり分からんもんな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:20:51.17 ID:OtsIlyq00.net
サイが消えたら見なくなったな
サイ目立てで見てたようだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:45:09.57 ID:MDKI8IFYa.net
コレでやっと手放しに好きだと言えるだーまえ作品に出逢えたからワイは幸せやで
まあシリアスで好きくなくなるかもしれんが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:58:38.82 ID:O1Dmvrck0.net
アンチ多いな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 20:59:59.17 ID:hQ6oyCmC0.net
そりゃ誰かが作ったものを叩いてるおれはそいつより上だみたいな
ちっちゃい心持ちの奴が多いからな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 21:00:13.90 ID:hPsI5bCD0.net
>>493
普通役名(必然形もセットとなる)を一通り覚えさせられたら
あんなオリ役で和了していいなんて思わないと思うんだけど
普通の頭や感覚持ってれば

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 21:01:48.85 ID:Eps1B9al0.net
まぁまだ麻雀から1話開けてないからこんなもんだろう
次回の話になったら立ち消えてるよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 21:09:28.29 ID:mo8JPGOf0.net
1話は掛け合い反復反射神経のギャグ
2話はパロディ、3話はストーリーギャグ
4話は不条理?いずれにせよ毎回傾向変えてるよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 21:44:55.67 ID:ljFo2+dyM.net
麻枝さんのハッカーに対する厚い信頼が謎なんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 21:45:32.32 ID:t2MsLe3J0.net
OPとED、どちらかと言えばEDのがええな
オーディンの人もカバーすればいいのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 21:47:26.00 ID:MDKI8IFYa.net
ハッカーに憧れはありそうやな。ワイもや

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 21:49:07.70 ID:vdBIlcJO0.net
>>510
まあiTunesの配信とか見てもどっちも割と並ぶぐらいDLされてるみたいだしな、たいていの場合は
OPがガッツリでEDは割と下になったりするけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 22:18:42.31 ID:UNntVoQS0.net
語ることがラーメンに麻雀しかないのが不毛すぎるな
何のアニメだこれ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 22:22:22.48 ID:GcgMSGLe0.net
>>513
面白くはなるのだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 22:23:51.06 ID:groQ6LQWM.net
伊座並さんで語り合いたい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 22:55:33.50 ID:GcgMSGLe0.net
>>515
語れることがない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:07:03.29 ID:Eps1B9al0.net
俺もED購入したけど
OPはどんな曲だったかすら思い出せない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:07:56.88 ID:FQlUjfQG0.net
PV2見てからOP見るだけで泣けるんだが
OPの映像良すぎ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:15:40.33 ID:GcgMSGLe0.net
>>518
あなたは良い信者ですね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:17:09.43 ID:NlN+G5P30.net
ただただ麻雀回って聞いてこのアニメに期待してたものと違そうだし観るのやめようかと思ったけどギャグアニメとしてはかなり面白かった
しかしABでも脱線するときは無理矢理世界の真相にこじつけつつやってた気がするけどこれは繋がるのかね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:19:36.87 ID:skReitB0p.net
iTunesでED曲購入した!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:40:37.23 ID:63a/tDyK0.net
配信あるの知らなくてCD買ったけど君という神話のインストゥルメンタルがめちゃくちゃ良くてずっと聴いてる
配信だとスルーしがちだからCD買って良さに気付けたのは嬉しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:52:57.92 ID:B7l1Sf2ka.net
でも配信で良くね?
今期はお兄様とあだしまのOP買ったわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:58:15.93 ID:PZvGrHGT0.net
さああと数分でクソアニメかどうかわかる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:58:36.18 ID:VhDk6gPq0.net
今回から本番なんだよな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:59:24.53 ID:6JD36bVd0.net
俺は0時半から

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:00:54.59 ID:eOva3G2X0.net
また旧作の焼き回しはじまったぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:02:17.10 ID:SUSLQZeHa.net
北欧神話タイム後半戦

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:03:30.25 ID:eJ2hkbJl0.net
イザナミの父親、10年間引きこもり翻訳家だったのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:04:05.62 ID:RvUSK+XA0.net
ヤバイ
ネタバレを見てしまった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:07:28.94 ID:eJ2hkbJl0.net
父親、庵野監督なのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:07:42.56 ID:1/vHRisda.net
またはじまったかこれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:08:46.26 ID:0wgJvFmS0.net
このアニメ2クールでもやるの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:09:06.44 ID:dAwL8LQr0.net
なになにをなになにしている

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:12:44.95 ID:HkkGbj9i0.net
たしかに先週ほどのクソさではないが話はあまり進展していない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:13:07.59 ID:SUSLQZeHa.net
なんかオーディーンさんの株下がりまくりのサターデーナイト

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:19:03.71 ID:SUSLQZeHa.net
ヴイオレットエバーガーデンで見た話なんですけど・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:19:08.61 ID:2zSYd5g30.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:19:29.77 ID:eOva3G2X0.net
このビデオの件どっかで見たな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:21:44.37 ID:0NBGNCe3d.net
ビデオレターって、ヴァイオレットエヴァーガデンじゃんかよ。
パクリはよくない。だめだこりゃ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:22:19.82 ID:SUSLQZeHa.net
石川由依「あれ デジャヴ?」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:22:33.25 ID:OiPP8py90.net
ヴァイオレットよりもっと昔に週刊ストーリーランドっていうのでビデオレターでまんまなのやってんべ
いいのかこれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:22:37.85 ID:eJ2hkbJl0.net
イザナミさんが急に語りだすのが違和感

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:22:48.48 ID:DUZmkPza0.net
このしょうもない話て泣くとこなの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:23:27.62 ID:0NBGNCe3d.net
つまりヴァイオレットちゃんが転生した世界なんだここは

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:23:34.48 ID:IPPqD5eq0.net
なんじゃこれ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:23:47.04 ID:eJ2hkbJl0.net
生前残したビデオレターの話なら大昔からあるので
途中から最後のレターも予想つくだけだった。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:24:35.26 ID:JIkwzfwe0.net
びびるぐらい泣けないんだが
これが本当にAIRとかKanon作った麻枝さんの作品なのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:24:38.24 ID:F3YoT3Hi0.net
まだ見てないけどおまえらのコメが怖いw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:25:16.04 ID:n6KVji8z0.net
エヴァガ10話を脚本作画演出全部劣化させた感じ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:25:21.78 ID:2NfYyjDa0.net
しょうもなさすぎる
麻雀挟んどいてこんな薄い涙話、ナメてんのかよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:25:22.12 ID:SUSLQZeHa.net
綺麗に終わらせとけよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:25:43.34 ID:1KabvqqMa.net
本編が進んだわけじゃないのに
泣かせにくるのすごい(TT)
だーまえすごい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:25:46.69 ID:TKYifo1Fp.net
父ちゃんの声めっちゃカッコ良かったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:25:51.81 ID:5a7nPCGB0.net
伊座並さんが「声マネでお母さんを弄ぶなんて酷い!」って怒るかと思った

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:25:56.30 ID:2zSYd5g30.net
いざなみさんとヴァイオレットちゃん中のひと同じなんだなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:11.42 ID:K/qpgVqN0.net
世界が終わるて
夏休みが終わるてことかw
ハルヒのエンドレスエイトみたく
永久ループさせるのかwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:12.69 ID:OdkQKgwk0.net
>>542
これ
懐かしいわぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:16.29 ID:/8kfxza30.net
麻枝「ほら、お前らの好きな泣きだぞ〜」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:25.20 ID:RW+IBZ9d0.net
それで大魔法なのね
普通にいい話だったけど先週との落差が酷い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:27.27 ID:0NBGNCe3d.net
ヴァイオレットエヴァーガデンの娘にむけた母の手紙の話はほんとに泣けた。映画でもあの庭がでてきて半泣きになった。
でもこのビデオレターは全く感動しない。なんだろこの差は

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:36.64 ID:0wgJvFmS0.net
微妙です

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:43.71 ID:d+uXR4H90.net
ひなの親は誰なんだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:51.59 ID:F9cYR7ft0.net
最後の日って字元に戻った?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:52.43 ID:Waj21jvK0.net
ごめん普通に泣いた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:26:54.43 ID:Jc7T6gy50.net
いい話だったけど…世界の終わりと関係あるんか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:03.69 ID:RwPM7TtCd.net
あくまで目的はやっぱり陽太の望み叶えることっぽくないか
イザナミサーンの家庭云々は副産物のようなもん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:04.23 ID:ecs0Zq0ba.net
泣いたわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:05.40 ID:h05Bs9je0.net
さすがに今回の話で泣けってのは今までの作品バカにしてるような…せめてもうちょい過程がないとな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:08.60 ID:HkkGbj9i0.net
麻雀回よりはクソではないしそれなりに面白かったが話進展したかこれ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:09.49 ID:SUSLQZeHa.net
この話やんならキャスティングが・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:13.47 ID:2zSYd5g30.net
冒頭、引きこもりお父さんにCLANNADみを感じた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:22.09 ID:TwuLH6wD0.net
まさかヴァイオレットエヴァーガーデンの二番煎じをもってくるとか
これやりたいならイザナミ家族をもっと掘り下げとけギャグ回なんてやるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:26.64 ID:1KabvqqMa.net
大魔法の日とか言うから、魔法少女でも出して笑わせてくれるのかと思ってたら、感動させられたわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:26.78 ID:kDtWOl8s0.net
悪くはないんだけど、1から10まで登場人物に喋らせすぎや
アニメが無駄になっちゃう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:41.94 ID:0wgJvFmS0.net
いい加減何をしたいのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:47.76 ID:A1fHUR+r0.net
浅い泣き話のセルフパロディかと思ったら
普通に終わってびっくりだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:27:51.27 ID:JIkwzfwe0.net
なんか本当にガッカリした···
マジで切ろうかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:10.74 ID:RW+IBZ9d0.net
やっぱみんなヴァイオレットが思い浮かぶよね
かくしごとも思い出したわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:18.75 ID:LeL/gokq0.net
相変わらず人を殺してお涙頂戴なんだな
もう飽きた

はっきり言って麻雀回の方がまだマシだったわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:18.80 ID:EcePfFI00.net
こんな使い古されたシリアスより先週のマージャンの方が余程面白かった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:19.40 ID:lz7+A6+PM.net
このライターパクってばっかだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:21.53 ID:VbqrMJvl0.net
こんな薄っぺらく死を使ってどうするん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:26.32 ID:MKVPWLCI0.net
2話は家族紹介も兼ねてるからあのままでいいけど3、4話抜いて今日の5話でもよかったよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:53.90 ID:eJ2hkbJl0.net
死者と語れる魔法のスマホの話を聞いて怒り出さないのは、イザナミさんが異常な変人だからなのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:28:59.95 ID:kDtWOl8s0.net
この話は2・3話使うべきだった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:02.29 ID:mKwebmlda.net
話が進んでねぇぞ!いい加減にしろ!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:04.36 ID:Jc7T6gy50.net
夏祭りの花火まで告白無理なんだろうな、うん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:05.26 ID:n6KVji8z0.net
>>561
ここまででキャラの掘り下げを全くやってこなかったからな
思い入れのあるキャラが誰もいないのにお涙頂戴展開やっても何も感情移入できないわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:06.38 ID:lz7+A6+PM.net
麻枝はパクリネタばっか描きすぎ。自分で設定考えろよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:08.99 ID:MhvXPKmU0.net
重要回だと思ってたのに話進んでない…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:12.98 ID:1KabvqqMa.net
一緒に見ようのセリフの時のイザナミサァーン美少女すぎるだろ
だれかキャプ持ってこいよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:14.60 ID:ni7VAaRPa.net
感動の押し付け感が…

つか唐突過ぎね?
ラーメンや麻雀に尺割くより
一話からイザナミ親子の不和を描いてくれよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:20.57 ID:2cDzbzog0.net
悪くはないんだけどなんかうっすいんだよなぁ…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:28.21 ID:h05Bs9je0.net
何回か色々迷走して焦ってる感がすごい出てる気したわ…ラストまで不安になってきた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:42.72 ID:0NBGNCe3d.net
これやっぱ、ビデオレターを作る過程が全く描かれてないから感情移入できなくて、ふ〜んって感じになるんだな。
もういいや、さすおに見て忘れよう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:45.35 ID:5a7nPCGB0.net
麻雀回の次にイキナリこれ?
だったら麻雀回を伊座並家の掘り下げに使っといた方がよかったような・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:49.59 ID:KW66LjMx0.net
水曜に山梨市に行ったばっかりなのでいきなり見覚えがあるところが出てきてびっくりした

富士山が見えたのは山梨市駅から西に行って笛吹川を渡る橋
話し込んでたベンチは万力公園だね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:52.26 ID:RW+IBZ9d0.net
まぁ伊座並さんの色々な表情みれたのはよかった
あそこでヘタれる陽太には笑ったけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:29:52.34 ID:vLhdId5i0.net
いい話だったけどどこかで見た話すぎてあんま感動できなかったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:10.75 ID:SUSLQZeHa.net
>>555
炭治郎なら「言うわけ無いだろ 俺の家族を侮辱するな」
ってキレる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:14.07 ID:Adj0iVwYa.net
不覚にもビデオレターの途中でジーンときた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:16.07 ID:kiZarSk+0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン禁止な

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:18.29 ID:5p07gUL2d.net
週刊ストーリーランドで見た…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:40.66 ID:9fNzstHZ0.net
麻雀回のようにもっとはっちゃけろよぉ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:42.72 ID:0NBGNCe3d.net
>>589
まさしくそれだな(;´д`)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:43.69 ID:TwuLH6wD0.net
五話から本番だと思ってみんな我慢してたのにどうするんじゃこれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:46.33 ID:PaLoSNXZ0.net
石川の声もあって、バイオレットエバーガーデン
のパロディ感もあったな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:30:54.69 ID:Jc7T6gy50.net
まあイザナミサーンが若干ポジティブになったのが進歩なんだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:31:15.27 ID:+p2fqzwR0.net
来週夏祭りか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:31:21.22 ID:kDtWOl8s0.net
麻雀回の方が濃かったやん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:31:33.34 ID:B3NcLJn00.net
グランドルートの前振りな数合わせサブヒロインルートみたいな浅い泣かせ展開
しかも成神君とひなちゃんが蚊帳の外過ぎてぽかーん状態だわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:31:51.99 ID:MhvXPKmU0.net
伊座並さんの中の人「この話どこかで…」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:31:54.37 ID:L+Nko/QPd.net
>>542
ストーリーランド懐かしい
初期の頃は楽しかったけど、後期は怪しいババアがヘンな宝具を使わせる話ばかりになってつまらなくなった記憶が
もう20年経つのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:32:03.11 ID:tA3cpZYv0.net
展開的にまだジャブなんだろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:32:24.13 ID:SUSLQZeHa.net
世界の終わり 富士山 北欧神話 糞アニメ
リンクしてたのか スゲー

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:32:27.54 ID:JIkwzfwe0.net
これで泣いた人いるのか?
バカにしてるわけじゃないけど、いたらピュアすぎるやろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:32:37.00 ID:OiPP8py90.net
最後の母親を忘れる魔法もまんまパクるのはどうなんですかね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:32:42.21 ID:Adj0iVwYa.net
特殊エンディングは良かったな
これがだーまえの自信作なのか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:32:53.96 ID:my9+8bdm0.net
いざなみさんはこれまで大人しい女の子としか描かれてなかったから
母親をなくして塞ぎこんでいたと言われても唐突に思えた

陽太にしても幼馴染みで事情を少しは知ってるはずだから
母親関連に踏み込むのをもう少し躊躇すべきだった

全体的に描写が甘かった感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:06.89 ID:7Du7N6Uk0.net
いや、前を向いて幸せに生きようとするのはいいけど、忘れるのは違くない?
亡くなった家族を忘れちゃダメでしょ
家族の縁は生きてる間だけで死ねば他人とかとんでもない理論だな
「これで私は赤の他人でーす」とか「元お母さんか」とか、全然感動しないどころか
逆に冷めるんだが・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:13.27 ID:kDtWOl8s0.net
ゲーム原作のアニメ化でよくある、
サブヒロインのエンディング軽くなぞった感じはよく出てる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:16.50 ID:5p07gUL2d.net
に…20年経ってるならストーリーランドなんて分からない子らも居るから…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:33.65 ID:NY7C7Hzfd.net
イザナミさん自身のことでさえほとんど視聴者はよく知らないキャラなのに1話で急にイザナミさんちの家族話されてもついていけんよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:39.29 ID:TwuLH6wD0.net
100歩譲ってありがちな王道ネタだとしてもイザナミ家族の描写が薄すぎる
掘り下げサボってギャグばっかやってたからだろ…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:47.07 ID:KW66LjMx0.net
>>620
昔はもっと活発だったって少し前に話してた気がするけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:49.25 ID:kxqlTdeO0.net
>>604
俺もヴァイオレットよりこっちだったわw
天国からのビデオレターの話

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:33:49.76 ID:n6KVji8z0.net
エヴァガ10話の前にこれだったら多少泣けたかもしれんけど
エヴァガ10話より遥かに薄い24分の密度演出じゃ1ミリも響かないわ

これをやりたいなら4話まででもっとイザナミのキャラの掘り下げをするのが当たり前じゃないの?
一応ヒロインのはずなのに、ゲストキャラだったエヴァガのアンの方が100倍感情移入できたわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:06.65 ID:+ANRwAvC0.net
イザナミさんの出番多いのは良かった!
けど、ビデオレターのところで感動しろってのは無理があるわ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:08.56 ID:5a7nPCGB0.net
クールで現実主義的なキャラとして描写されてた伊座並さんが
死んだ母親と話せる電話を鵜呑みにするのは不自然すぎる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:12.68 ID:IPPqD5eq0.net
こういう話をするならもうちょいキャラクターの掘り下げとかしてからの方が良かったんじゃないのか。いきなりこんな話されても「お前らこういうの好きだろ?w ほら、泣けよwww」って意図がモロ見え過ぎて冷める

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:16.97 ID:kDtWOl8s0.net
麻枝さんエゴサしてしんじゃう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:29.52 ID:5p07gUL2d.net
>>627
懐いよねーw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:41.82 ID:0IkZATuL0.net
>>614
使えないという意味でございます

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:52.38 ID:xk2ipAhH0.net
良い話だったわ
でもクラナドとかリトバスみたいに複数話使って掘り下げてくれればもっと良かったのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:54.67 ID:EcePfFI0M.net
「おまえらこういう家族の話好きだろ?」っていうだけの1話

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:34:56.57 ID:kiZarSk+0.net
こういう回でもギャグ入れてくるセンスがもうね…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:35:19.40 ID:LqFna8P1a.net
イザナミさんあまりにも切り替え早過ぎてお母さんの事なんとも思ってないように見えた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:35:22.97 ID:8Djx0wOsa.net
かくしごとも意味ありげに引っ張って最後はヴァイオレットネタでコケたしまただよ…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:35:38.68 ID:ric60tEzd.net
>>627
真っ先にこれ思い出した
あれは昔見た時泣いてしまった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:35:57.06 ID:kDtWOl8s0.net
天丼好きすぎやなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:36:00.07 ID:hWPa7tR0d.net
中の人的にヴァイオレットちゃんの10話を彷彿させる話じゃん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:36:09.79 ID:2zSYd5g30.net
積み上げて掘り下げて満を持してこの話なら涙腺直撃だったかも
しれないが、今までギャグ回で時間をつぶしてきたもんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:36:12.38 ID:F9cYR7ft0.net
最後のひなの胸騒ぎってのは
陽太がひな通りに行動しなくてもよくなる=陽太が神になる危惧かな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:36:27.49 ID:DUZmkPza0.net
逆にヴァイオレットってこんなありきたりなパターンの話なんやな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:36:35.69 ID:MhvXPKmU0.net
ハッカー今回は出てこなかったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:36:39.40 ID:HkkGbj9i0.net
先週よりスレの評判悪くて草

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:36:49.26 ID:n6KVji8z0.net
>>621
母親が自分のことを忘れてくださいって言うのはKanonのあゆのセルフ焼き直しだからそこは分かる
Kanonと違ってそれを言うまでの母親の葛藤が1ミリも描かれてないから全く感情移入できないけどな

ゴミみたいなラーメン回麻雀回を1話にまとめて、
これを2話かけて掘り下げてれば全く違っただろうに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:37:07.18 ID:0lew5r3Vd.net
麻雀回の時に、『次回の大魔法の日は期待しとけよー』みたいなここのカキコミ多かったから、大魔法峠のようなぶっ飛んだアホ話かと思ったら...感動話で肩すかし喰らったわw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:37:17.04 ID:1KabvqqMa.net
せっかく面白い作品でも
アンチが居座っちゃってどうにもならんわ
いい作品であるほどアンチが寄ってくるから仕方ないのかね
まどかの10話頃とかアンチの量こんなもんじゃなかったけど
もうここは感想書き込んですぐ消えるぐらいしかできることなさそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:37:55.09 ID:17Ab9Ds30.net
ヴァイオレットのパクリ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:38:16.55 ID:7SKMDdgy0.net
>>645
ヴァイオレット10話ネタと被ったなと
オチとかは全然違うけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:38:19.37 ID:NKYjyOfd0.net
すっかり油断してたけど唐突にぶっこんでくるのマジやめてほしい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:38:21.39 ID:NY7C7Hzfd.net
>>648
せめて今回の前置きにあと1話あればな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:38:34.50 ID:3rwVvqwtd.net
エヴァーガーデンは逆に1話でよくまとめてたと改めて分かったわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:38:45.96 ID:6DCIAKOB0.net
わたしーなーんでー泣いているんだろー♪

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:38:58.23 ID:n6KVji8z0.net
>>645
エヴァガは手紙で気持ちを伝えるというのが物語の主題だから全然重みが違う
これみたいに何の文脈もなくいきなりぶっこんできたわけではない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:39:27.98 ID:kDtWOl8s0.net
作画は完璧でした
全カットかわいかった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:39:29.97 ID:+ANRwAvC0.net
こうなると、更にラーメン回や麻雀回の必要性がわからなくなってくる
そしてハッカー?のキャラもいるから、今後の展開が読めなすぎる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:39:33.51 ID:sYCM1nLK0.net
評判悪いな
往年のkeyみたいで普通に感動したわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:39:37.82 ID:LudcDexg0.net
>>593
Angel Beats!の時から1話で唐突にキャラの掘り下げと感動しようとしてたし
その時から変わってないよな

アニメの構成が進歩してないよ麻枝は

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:39:41.70 ID:EcePfFI0M.net
関係ないけど今回の感想でヴァイオレット噴出するのは妙にジェネレーションギャップを感じてしまう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:39:45.06 ID:7Du7N6Uk0.net
正直少しもジーンとこなかった上に考えようによっては死者をないがしろにするような
描写だったからなんかもやもやするわ
これで原典回帰した3度目の正直ってつもりで作ってるんなら本当にだーまえはもう
ダメなんだろうなって思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:39:46.91 ID:27enETS20.net
なんでこんな思い付いたように
ぼく勉だかエヴァガだかみたいな話やったのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:40:09.33 ID:h05Bs9je0.net
>>647
ここで泣いてくださいよー感が前に出過ぎててED含めて全てが茶番にしか見えなくなってのがな…展開が唐突すぎて感情移入できなかったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:40:26.42 ID:FkAWZzjzM.net
週刊ストーリーランドのやつも確か原作ありきなんだったっけ?今回ほぼ同じっぽかったけど…
https://i.imgur.com/6TGCSVf.jpg
https://i.imgur.com/sIiLQnq.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:40:27.01 ID:Vg7rWwi3a.net
そういや鈴木少年いなかったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:40:50.98 ID:n6KVji8z0.net
>>655
今回みたいに前半を余計なギャグで消費せずに24分の密度を極限まで高めてたからな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:41:09.91 ID:MhvXPKmU0.net
>>660

最近ヴァイオレット見てなかったら感動してたかも
タイミングが悪かったわ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:41:36.71 ID:S1+ZdPQR0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンちゃんは丁寧にベタな話をやる作品だからな
これで泣いてるやつピュアすぎるだろ
さすがに唖然としてしまった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:42:00.97 ID:TwuLH6wD0.net
せめて二話のピアノからイザナミさんの話を中心にして今回のオチならまだマシ
麻雀とラーメン回を挟んでいきなりこれだから困惑してる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:42:14.38 ID:B3NcLJn00.net
>>660
後進ライターが往年のだーまえ風ストーリー再現してた最新作のサマポケやって
どんなだったかよく思い出した方がいいぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:42:29.97 ID:kDtWOl8s0.net
2話を踏まえると、あえてパクってる気がしてきた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:42:44.19 ID:n6KVji8z0.net
てかエヴァガじゃなくてkeyの中だけでも
Kanon22話のあゆの「僕のこと、忘れてください」の方が100万倍感動するぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:43:15.13 ID:7SKMDdgy0.net
俺は魔法にかかって泣いたけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:43:29.76 ID:S1+ZdPQR0.net
>>669
往年のKEYは日常で丁寧にキャラを掘り下げていってたからな
これは当時鍵ゲーを真似してつまらんお涙ちょうだいやってた三流エロゲメーカーみたいなシナリオ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:43:56.13 ID:8Djx0wOsa.net
ドタバタに10分使ってから唐突にしんみりとしたbgm流されても無理
雰囲気作るの下手すぎるだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:44:03.28 ID:h05Bs9je0.net
今回の展開わざとやってるならいいけど終盤にドンデン返しがないと厳しいぞマジで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:44:34.98 ID:e5FOSzQB0.net
これくらいのお手軽な感動話なんてもっと出来のいいのがいくらでも転がってるからな
せめてカーチャンが撮影のために何度も泣きはらしたのが分かるような描写とか入れるとかしろよな
魔法直後にちょっと声が湿ってるくらいで、その後空元気部分とか大事なとこが何故か画面小さくして見えなくしてる
幸せになって欲しいのは本当だろうが、好きな人に忘れて欲しいと告げる悲しさとの鬩ぎ合いがまったく表現できてない

その後のイザナミ娘の台詞もちゃんちゃらおかしいし
色々失敗してるわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:44:42.72 ID:+ANRwAvC0.net
最後に何かあるんじゃないかと期待したけど何もなかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:45:27.63 ID:F9cYR7ft0.net
まーこれからイザナミも昔みたいに明るくなってくるんだったら
ストーリーに関わってくるっしょ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:45:30.20 ID:TwuLH6wD0.net
この反応も狙い通りなんだよな。ギャグ回と同様に後半への布石なんだよな
そうだと言ってくれ、だーまえ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:46:23.05 ID:uLLp/GhX0.net
ハッカー小僧いつ絡むの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:46:25.38 ID:lYQXOyxV0.net
母さんがひなのこと話してるのかな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:47:25.19 ID:8g73J8Q4M.net
もはや見返すのもダルいけどいざなみ母が亡くなってるのと父親とうまくいってないのはこれまで言及されてたっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:47:46.82 ID:0wgJvFmS0.net
1話 〇
2話 〇
3話 △
4話 △
5話 ?と思ったがイザナミさん回だったので△

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:47:48.74 ID:11zBapvL0.net
今回は感動というより今後の展開の前振りな気もするけど
3話4話でイザナミさん掘り下げておくべきだったなとは思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:48:01.15 ID:7Du7N6Uk0.net
>>648 >>674
正直Kanonを見たのが昔すぎてもう全然覚えてないけど、そのシーンを想像しても
今回の話と感じ方全く違うんだけど・・・
「僕のこと、忘れてください」って言うあゆを想像するとなんか切なくなるけど、
今回の「これで私は赤の他人でーす」とか「ううん、元お母さんか」ってセリフは
なんか不快に感じた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:48:07.74 ID:eJ2hkbJl0.net
父親を連れ出してカレー食って「実はビデオレターが」って場面を2話くらいでやっておけばよかったのにね。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:48:31.37 ID:0wgJvFmS0.net
 
1話 〇
2話 〇
3話 △
4話 △
5話 ×と思ったがイザナミさん回だったので△

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:49:23.91 ID:snY5+5Kld.net
世界が終わるまで残り少ないのに、呑気で良いなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:50:02.61 ID:+E9YZ69/d.net
>>691
まあどうせ中盤で一回終わるだろうし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:50:05.53 ID:kxqlTdeO0.net
CLANNADとかもずっと父親の存在自体はあって最終的に救えるからよかったんであって
アニメの1話の尺の中で不仲だった話とでも実際は父親の方が辛かったんだって話を
詰め込んでしまうとそこまで感情移入できないかなぁって感じ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:50:06.13 ID:K/qpgVqN0.net
どうやら 世界の終わり=夏休みの終わり

てことらしいw 1話でこのフレーズに期待した
おれのワクテカ感を返してほしいわw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:50:18.84 ID:+ANRwAvC0.net
父親も今回よりもっと早くに登場させてあげた方が良かったような
少しだけクラナドの岡崎パパ思い出した

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:51:03.93 ID:/YJcKz3K0.net
イザナミさん霊界と話せる携帯電話に疑問持たないのギャグなのかと思ってたらそうでもなかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:51:22.86 ID:e5FOSzQB0.net
>>693
詰め込みにはならん
序盤の父親連れ出すまでと料理めぐりするところとかの無駄な部分に時間使いすぎなだけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:51:39.33 ID:S1+ZdPQR0.net
あゆのセルフ焼き回しってそもそもあゆは麻枝じゃねえよw
久弥だろw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:51:41.48 ID:+E9YZ69/d.net
そういや今回のって世界の終わりまで12日から11日までの本当に1日の話だったんだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:52:20.02 ID:lz7+A6+PM.net
不仲設定なら天メソの兄妹のがうまく描けてたな
ぽっと出てきてさっと解決のケースが多すぎる。尺の問題ではなく、伏線の張り方が下手すぎ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:53:02.01 ID:6puuQZRxa.net
これ2クールじゃないの?
1クールじゃあきらかに尺たりなさそうな気がする

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:53:34.51 ID:B3NcLJn00.net
ちゃんとしたKEYの作品はキャラの掘り下げしてるから
悲しいシーンでムギュムギュ言ってるコミックソング流してきても泣けるぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:53:35.76 ID:uLLp/GhX0.net
父親と食い歩きする話だけでよかったのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:53:48.87 ID:HkkGbj9i0.net
2クールもやるほど予算あるの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:55:14.20 ID:UHSl8x4P0.net
4話まで見た。インタビュー記事では散々言われてきた「アニメでもゲームと同じ手法で終盤詰め込み過ぎて意味不(アニメでは表現しきれていない)」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:55:22.14 ID:+E9YZ69/d.net
あと今回思ったのがギャグに関してとくにインターホンの天丼が分かりやすいけど完全にノベルゲーのそれなんだよな
画面に選択肢が浮かぶレベル

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:55:31.06 ID:S1+ZdPQR0.net
>>700
話題度や売り上げで負けるがsolaや天メソの方が麻枝アニメより面白いからな
今期もひぐらし業は面白いしやっぱ 久弥>>麻枝 だわ
こんなこと言ってるとまた麻枝病んじゃいそうだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:55:35.10 ID:6puuQZRxa.net
>>704
でも5話とか1クールでやる話じゃなくね?
世界滅亡もまるでどうでも良さそうだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:55:39.47 ID:9HAM0tHp0.net
生命保険のCM的なやつが来て大爆笑した

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:55:40.89 ID:RvUSK+XA0.net
伊座並さんかわいい回だった
これにどんな伏線が引かれているのかはわからなかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:56:13.82 ID:io4CNYkpr.net
お父さんがあっさり外に出過ぎ。過去の引きこもりはもっとダメダメな描写が強かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:57:54.00 ID:0wgJvFmS0.net
これ書いた人、才能ないよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:58:14.80 ID:5BEtpGsJ0.net
後半はオカルティックナインみたいに早口で進むから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:58:40.93 ID:uLLp/GhX0.net
シャーロットは好きだったよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:59:11.24 ID:RvUSK+XA0.net
麻雀から2日
急に進まなくなった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:59:12.31 ID:DjTAhYkp0.net
酒飲んでたせいか普通に泣けたんだけど、確かに言われてみればエヴァガやかくしごとだな
でもね、伊座並父子の10年て、家族失なったひとにはすごくよくわかると思う

ところで、カレンダーの世界が終わる日のとこ、ハートマーク付いてるんだけどw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:59:13.58 ID:6puuQZRxa.net
世界滅亡は回避できないから最後の時まで楽しく過ごそうってテーマで良いのか?
ヒナも含めて緊迫感が一切感じられないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:59:42.58 ID:0wgJvFmS0.net
今日て「ひな」て言ってたけ?
オーディンだけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:59:48.95 ID:RvUSK+XA0.net
地球最後って書いてあったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:00:34.48 ID:2JlaJQvF0.net
これはわしも好きな話

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:01:31.63 ID:lLA+XwX5d.net
地球最後って言うよりは単純にひなにとっての時間が無いだけかもな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:01:56.99 ID:K/qpgVqN0.net
>>717
ガキには夏休みの終わりは世界の終わりなのかもなw
夏休み終わると自殺するガキもいるしなwww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:02:09.65 ID:0wgJvFmS0.net
陽太がイザナミに告白すると何か起きるのだろうか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:04:09.17 ID:/ujus3xa0.net
ひなの最終目標はわからんが
とりあえず映画制作に必要な面子を集めてる最中でいいのかね
3話でラーメン屋の先輩
4話で天願
5話で伊座並
と縁ができたから次は阿修羅かな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:04:43.20 ID:S1+ZdPQR0.net
>>706
ノベルゲームっつーか麻枝のギャグって
蛭田シナリオとダウンタウンのパクリというかオマージュだから
繰り返されるとアニメとしては鬱陶しいし話が完全に止まるんだよな
結局何故過去作のテンポが悪かったか原因を特定できてないあたり進歩が見られない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:05:00.90 ID:TwuLH6wD0.net
ずっと引きこもりだった父親があんなギャグのノリですぐ外に出てきてもいいのか
それとも神の力が働いてたみたいな伏線なんかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:06:28.13 ID:kDtWOl8s0.net
期待値が上がってた中、この手の話ならもっと上手くやれただろうという反発が強い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:06:40.14 ID:iIUteNNCM.net
往年のkeyなら重要な引きこもりを引き出すだけで季節が変わるくらいだったろうに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:06:54.24 ID:lLA+XwX5d.net
>>724
次はお祭りだから阿修羅メインと思われるバスケはまだなんじゃね、ただ個人フォーカスの回は
PVからしてもうそれで終わりな気もするが

#6 祭の日
近所の神社で夏祭りが開催されていることを知ったひなは、連れていくよう陽太に懇願する。
さらに、「夏祭りは大勢で楽しむもの!」と言い張り、伊座並や阿修羅たちを誘うことを提案する。
気乗りしない陽太だったが、結局夏祭りの誘いの電話をかけることになる。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:07:07.17 ID:dhbTI7KT0.net
7日昼にディープ・インパクトもやったしな
この世の終わりは近いかもな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:08:44.60 ID:UHSl8x4P0.net
>>705
切れた。ということはだーまえ本人の耳にも届いていて本人も相当気にしてた様子だったが、本作は原点回帰でkanonの真琴シナリオのようなものを作ったとのことだが、結局似たような手法で作ったABとCharlotteが失敗してるじゃん。
これも4話はまでで本題の話は遅々として進まず、だーまえ本人としては面白いと思って入れたのだろうが、映画・ラーメン・麻雀とどの話もどこかズレてて、ギャグとしても面白くなく、さっさと本題を進めろという感じ。これじゃあ前作2作と同じ轍を踏みそうだ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:10:03.18 ID:VbFir3yg0.net
だーまえ本人がめちゃくちゃハードル上げた割にはしょぼかったな5話

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:10:12.52 ID:kDtWOl8s0.net
祭りでようやく金魚出てくるか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:10:32.54 ID:2zSYd5g30.net
世界の終わりって夏休みの終わりということか
小学生のときはまさに世界の終わりだったかもしれないw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:10:35.79 ID:TnK7pILo0.net
>>687
まあ前振りよな 流石にこれが単発の見せ場なわけないわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:10:44.65 ID:T5MsyaZc0.net
コナン君みたいに蝶ネクタイ型変声機みたいな道具を使わず
伊座並家のお母さんボイス(大原さやかさん)を出せるなんて
電話越しの声補正があるとしても声を寄せててすごいひな
吾輩は猫である〜降霊術の時はギャグだったけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:11:41.14 ID:AWSQRfV80.net
ヒナの電話、マジの降霊術っぽい?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:11:41.38 ID:EE2W3A0D0.net
>>727
上手くやれたというか同じオチで上手くやった作品が過去にあるからな
なんで後追いで劣化してるんだっていう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:12:14.33 ID:7SKMDdgy0.net
>>729
花火回かな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:14:02.57 ID:7SKMDdgy0.net
携帯電話の合成音声の件で電話システムに介入して声をイザナミ母にしたんじゃなかろうか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:14:54.57 ID:8q6421DU0.net
ぶっちゃけつまんね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:15:16.73 ID:TnK7pILo0.net
先週の公式の場での素人騒ぎといい今週の死者の声とか元お母さんといい、なんか感性やら倫理観がズレてる気がするわ
今後もそういう引っ掛かりのせいで素直に受け取れなさそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:15:27.29 ID:/ujus3xa0.net
電子世界的な何かなのなら
母親にしゃべらすぐらい楽勝だとは思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:15:35.88 ID:oQMeSWRKM.net
あの美少女イザナミサァーンに魔法が掛かって性格まで活発になったら
どんだけ魅力的になるんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:15:39.06 ID:lLA+XwX5d.net
しかしひなはあそこまでムキになって母親の事を隠す辺りやっぱ知られたらまずいのかアレ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:15:42.82 ID:YbsQAbg80.net
オカンネタは鉄板
文字コピペでも感動させられるからなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:16:02.12 ID:io4CNYkpr.net
世界の終わりより麻枝准の終わりの方がよっぽど気になる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:16:07.37 ID:kYQPspZi0.net
夏休みの終わりが世界の終わり・・・

俺は逆だな、学校始まるのが楽しみで仕方なかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:17:07.90 ID:3EsouiRCd.net
>>744
もうドストレートに実は母親がイザナミさんで父親が陽太でしたってことでいいよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:17:13.28 ID:oQMeSWRKM.net
http://iup.2ch-library.com/i/i020992877815874711287.jpg
キャワワ!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:17:45.35 ID:qVkaQaHlM.net
感動話をやりたいならちゃんと感動話に本気で取り組めよな
アクセントとしてのギャグはいいけ、ダラダラ時間浪費して結局締まらないだけのギャグパートなど要らん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:18:02.96 ID:3zCBnSvg0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンの10話思い出した

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:18:42.63 ID:ZoggnnQy0.net
二回目観たよく喋るヴァイオレットちゃんに満足した

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:18:43.71 ID:2RBGG/iZ0.net
ノベルゲーで数時間イザナミさんちを掘り下げたうえであの展開ならまだよかったけど30分アニメ1話で詰め込んで泣かせるのは無理だな
やっぱだーまえはアニメ媒体に向いてない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:19:01.33 ID:+ANRwAvC0.net
>>750
きゃわいい!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:19:30.75 ID:0NBGNCe3d.net
>>750
ヴァイオレットちゃん(;´Д`)ハァハァ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:19:53.02 ID:eJ2hkbJl0.net
ひなは情報生命体なんだよきっと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:20:01.53 ID:lLA+XwX5d.net
と言うか今回父親連れ出す口実にしか使ってなかったからアッサリ流したけど世界滅亡2日前で
ヒロインの誕生日なんだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:20:02.85 ID:pCYHiHHv0.net
マリアージュソルシエールのメンバーが増えたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:20:55.83 ID:7Du7N6Uk0.net
>>742
>感性やら倫理観がズレてる
ああ、これだな言いたかったの
なんか見てるこっちの物事に対する感じ方とだーまえのそれとはなんか根本的なところで
致命的に異なるように思えるんだわ
あ、こっちの中での当たり前とは違うんだなって

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:21:04.85 ID:TwuLH6wD0.net
2話〜5話までを使ってイザナミさんの個別ルートをじっくりやるならよかった
ラーメンと麻雀ほんとにいらんかっただろ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:21:41.73 ID:YkKBBQFu0.net
本命 週刊ストーリーランド 天国からのビデオレター
対抗 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 10話
大穴 Kanon うぐぅ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:22:11.55 ID:uCd+OMEha.net
滅亡の日は作中ては何日でしたっけ?
見たけど忘れちった。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:22:14.92 ID:kDtWOl8s0.net
構成作家のアドバイスはなかったんか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:22:54.88 ID:dhbTI7KT0.net
今週は今作最後のだーまえが作った泣き場かもしれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:23:35.20 ID:DT28j4Kzd.net
>>765
このあと何が残ってるっていうんだよ……

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:26:39.45 ID:K/qpgVqN0.net
>>763
8/31

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:26:41.32 ID:TnK7pILo0.net
ラーメンと麻雀は今後どんな布石になるんだろうな
5話への積み重ねを捨てるくらいだから相当のモノじゃないとな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:28:17.71 ID:SUSLQZeHa.net
ヒロインが、妻を忘れられない父親にレイプされてるとかじゃ無くて良かった
黒子の位置が同じだから・・・てっきり・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:28:20.31 ID:/8i7tXdd0.net
ストーリーラインというかやりたいことは悪くないんだけど
そこに至る見せ方が微妙で感情移入しかねるという感想

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:29:18.85 ID:TwuLH6wD0.net
6話は夏祭り回だとして残り半分でどう話をまとめるんだろう
2クールみたいな話の使い方してるから尺足りないだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:30:28.04 ID:ZoggnnQy0.net
あと11日

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:30:43.59 ID:8Djx0wOsa.net
多分でかいストーリーやろうとすると失敗するんだろうな
日常系でギャグやるのが合ってると思うしそれが限界だと思うわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:32:34.69 ID:uCd+OMEha.net
>>767
有り難う。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:32:47.52 ID:oQMeSWRKM.net
ひなちゃん陽太のこと好きなの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:33:51.04 ID:RvUSK+XA0.net
>>775
はい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:33:57.06 ID:FkAWZzjzM.net
ラーメン回はまだ女の子救ってるけど麻雀は変態女弁護士出てきただけなんだよなぁ
鈴木少年絡みの話は別にしても

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:34:17.28 ID:lLA+XwX5d.net
>>775
あのタイミングだと嫉妬のようにも見えなくもないし嫌な予感がであの後の告白してないんかい!
への繋ぎなだけに見えるし何とも言えないとこだよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:34:42.13 ID:GeSUde3h0.net
泣かせようと言う流れが強引すぎなのと既視感が強すぎてちょっとツラい
でもオッサン涙腺緩んでるから泣いちゃう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:35:27.32 ID:RvUSK+XA0.net
バイオレット見てないからちょうどよかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:37:09.09 ID:xWpKtr6P0.net
>>769
おいおい・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:39:16.21 ID:yOPtn8QI0.net
>>778
嫉妬かと思ったわ
ちょっとほっぺた赤くなってなかった?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:39:34.70 ID:TwuLH6wD0.net
古いパロディ入れ続けてきただーまえのことだから、もしかして週刊ストーリーランドのパロディなのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:40:32.70 ID:UtnZGRvX0.net
順応性を高めなさい
あるがままを受け入れるの

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:41:09.74 ID:+p2fqzwR0.net
>>775
恋愛感情では無いんじゃないか
そこまでやったら描ききれないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:41:13.28 ID:R3i5Wc9l0.net
いつ面白くなるんだこれ…
早いとこハッカー合流させなさいよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:41:26.35 ID:/8i7tXdd0.net
娘にビデオレター見せてない言うから何か娘にとって
ショッキングな内容でもあるのかと思って見てたな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:42:05.42 ID:DoZUiuThd.net
ここから
もっと魅力的かつ刺激的な展開になるんやで(震え

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:42:34.67 ID:ZoggnnQy0.net
ほんとねでも何もないといふ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:42:46.63 ID:e5FOSzQB0.net
>>783
パロディに糞な味付けして駄作にした感
演出もゴミ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:42:48.89 ID:RvUSK+XA0.net
原作ありのアニメと比較するとのんびりした進行に感じるが結構この回は詰め込んでた印象

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:43:26.29 ID:+p2fqzwR0.net
重要そうな夏祭り回で世界が終わると思ってたけど
残り日数的にまだかな

ハッカー今回出なかったな
ひなの母親出すならCEOくらいしか思い浮かばないが…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:43:49.69 ID:K/qpgVqN0.net
>>778
どっちにも取れる仕込みだなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:44:22.58 ID:TnK7pILo0.net
大魔法が世界観設定に関わる重大な現象なのかと思ったら別になんでもなかったのは肩透かし過ぎたわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:45:33.37 ID:+p2fqzwR0.net
ひながちょっと寂しそうにしてたのは陽太の願いが叶ってしまうからかなと思った
1話で陽太はひなにイザナミさんとくっつくことを願ったから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:46:05.90 ID:lLA+XwX5d.net
ひなの母親、と言っても別にお腹を痛めて産んだ的なのじゃない気もするな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:48:24.65 ID:oQMeSWRKM.net
陽太はイザナミサァーンとうまくいくんだろ
そしてひなちゃんは俺のになる。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:48:58.21 ID:oQMeSWRKM.net
えちょっと待って、ひなちゃんと陽太がくっついたら俺もアンチになりそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:53:55.08 ID:8Djx0wOsa.net
あのタイミングで告白を考えた主人公てかなりクズだよな
しなかったからギリセーフだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:53:57.65 ID:UtnZGRvX0.net
RPGゲームのシーンを毎回入れるぐらいなら、登場人物の掘り起こしに尺使えよな
キャラへの感情移入をさせる仕掛けよりギャグを優先してるから違和感がある
ABからずっとそうだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:59:44.44 ID:M/auOF0Oa.net
最近のエロゲのがまだ面白い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:01:46.11 ID:UmhQ9glca.net
ごちうさの方が泣けた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:04:08.00 ID:2RBGG/iZ0.net
この調子で後半ひなが死ぬなり消えるなりしたときに泣ける出来になるのかねえ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:09:21.19 ID:n6KVji8z0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン10話見直してみたけど
やっぱり脚本演出何もかもが格が違ってボロ泣きしたわ
ヴァイオレットが初めて涙を流したり、アンがヴァイオレットを最初はお人形呼ばわりしてたのにBパートからヴァイオレット呼びになったり
ちゃんと主人公の掘り下げにも使っててちゃんと1クールの作品の中の1話って構成ができてるんだよな

今日の回は何か主人公のキャラの掘り下げが1ミリでもできてたか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:09:35.56 ID:5qJQXfGQ0.net
麻枝がどれくらい劣化してるのか確認できたのだけはよかった
これで心置きなく切れる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:11:24.21 ID:7oM1Z7mqK.net
イザナミさんの母親はシャミ子の母でもあったのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:12:08.34 ID:GeSUde3h0.net
電話ボックスを久々に見た

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:12:35.83 ID:FWQmeNgQ0.net
ED省略した演出から見てもど真ん中のストレート投げたんだとは思うが
120km/hくらいの速球で「?」みたいな感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:13:25.61 ID:6Ny5Bmiwr.net
何か良く分からないけど他の作品と比べるクズいるんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:13:26.14 ID:FWQmeNgQ0.net
あとはスマホの音声が〜の辺りで何か言ってたのが気になるくらいか
あそこ現実じゃねえよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:14:18.73 ID:odelcoQB0.net
バイオレットの10話思い出すよな
泣けてくる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:16:08.40 ID:DoZUiuThd.net
よくわからないのが
さとーひなちゃんは色々知ってるわりにはバスケや受験を知らないってのがわからん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:17:45.22 ID:e5FOSzQB0.net
まず天国からのビデオレター知ってる人からはゴミ扱いされる回だろうな
知らなくてもだーまえのズレた倫理感や感性に違和感覚える人からは物言いが入る回

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:18:54.68 ID:n/jxFo7l0.net
俺の知ってる電話の原理と違う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:20:07.69 ID:M/auOF0Oa.net
電気信号の神様なんだろきっと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:35:02.43 ID:hjpqmIH80.net
結局これもサイドストーリーみたいなものなんですよ、世界の終わりとはなにかってのが本筋なんですよ、それが全然語られないからな。

でんでん現象待ったなし、お疲れ、さよなら

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:35:51.31 ID:aJvBtg3V0.net
いい最終回だった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:37:18.41 ID:8Djx0wOsa.net
今ごちうさ見たけどこっちの方がいい話だったわ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:38:49.25 ID:7SKMDdgy0.net
音声合成の話は聞いたことがある程度だったけど
https://time-space.kddi.com/feature/tsushin-chikara-sp/20160412/

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:38:53.00 ID:4gjE/nrg0.net
元気で活発なのは女の子らしくないという時代遅れのジェンダー観が透けるビデオレターのセリフが気になってしまった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:40:04.49 ID:TwuLH6wD0.net
イザナミ家の掘り下げよりもラーメンと麻雀回を優先したんだからな
こうなると意地でも入れたギャグ回がよっぽど重要な布石になるとしか思えない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:40:14.50 ID:kEJTGAGW0.net
話進む進まない以前の
一話から話がぶつ切りすぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:40:39.82 ID:aJvBtg3V0.net
>>820
時代遅れってか十数年前だろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:40:54.77 ID:vbd3pOlUd.net
週刊ストーリーランドという懐かしいワードが出てくるのを予め狙ってるのなら
大したもんだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:41:00.17 ID:WoysPKKO0.net
白ウンコやんけ!?
食べてるときにアニメでウンコ出すなや!!
てかこんな白いのホントに出す店あるんか?!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:41:35.61 ID:hjpqmIH80.net
あとPAは深く反省しろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:42:24.05 ID:7SKMDdgy0.net
>>822
そうかな
夏目漱石のネタも結局イザナミさんとの会話を途切れさせないフックになっていたし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:43:07.40 ID:6puuQZRxa.net
ラブライブも変にひねらず良い話だったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:43:25.27 ID:0NBGNCe3d.net
ひながお母さんの声だせたのはヘリウムガスを吸ったからでしょ〜。
こんな簡単なカラクリもわからないのでつか?( ・`д・´)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:44:27.67 ID:7SKMDdgy0.net
>>829
電話の話は?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:44:51.36 ID:WoysPKKO0.net
>>798
ひなとイザナミさーんがくっつけば解決だな!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:48:48.81 ID:j5ZnjiwI0.net
感想:それだけ?
ありきたりで前後の展開に全く関与しなさそうなこのアニメでやる必然性完全に0じゃね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:52:04.09 ID:WoysPKKO0.net
アン・マグノリアかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:56:15.42 ID:UYVKHdF50.net
ギャグ回削って何でこれ掘り下げないんですかねえ・・・・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:56:44.39 ID:odelcoQB0.net
比較対象にごちうさ挙げられると脱力するなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:56:50.18 ID:53mHQIex0.net
1話と最後の3話ぐらいだけ見ればいいアニメなんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:58:24.29 ID:BWXAtbZrM.net
マジで何がしたいアニメなのかよく分からんのだがw
世界が終わる日とやらまでずっとこんな感じなのかしら

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:58:48.10 ID:lkp5bYDT0.net
びっくりするくらい感動しなくてもしスレが感涙の嵐だったらどうしようと思いながら開いたけど
安心した

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:00:19.14 ID:i6LAyzGT0.net
オリジナルで挑むなら3・4話で心をつかんでほしいわ
1話が良かっただけにな
共通ルートが長い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:02:17.29 ID:ncYf5r3Aa.net
世界が終わる前に佐藤とちゅっちゅしたい人生だった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:03:32.76 ID:FifBlPPp0.net
単体なら良い話だったが、泣くにはタメが足りなかった印象
ここから陽太とイザナミさんの関係も前進するのだろうか…

陽太自身は割と好感持てるから上手く料理して欲しいね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:04:30.90 ID:P2YM7dfU0.net
とうすんのこれ。。
PA頑張ってるのに、これは酷い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:08:22.29 ID:P2YM7dfU0.net
結局「世界の終わり」が何か全く分からないのが良くない
片鱗が少しでも見えていれば、見る側のスタンスも相当変わるだろうに。

内容が萌え版ドラえもんだから、醒めた目で見るだけになってしまう。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:13:37.12 ID:0jQh4YDg0.net
シリアス入りながらもきちんとクソ寒いギャグも入れてくるところが最悪にクソ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:13:57.37 ID:5qJQXfGQ0.net
グリーフケアの受容部分だけやられても響かないんだよ
人の死で涙を誘ってるのに死を軽く扱いすぎ
ここまで人の心がわからないとは思わなかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:14:12.76 ID:+p2fqzwR0.net
お父さんはちょっと好きだったゾ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:14:29.19 ID:TwuLH6wD0.net
もうそろそろ1クールの半分なのにどうするんだこれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:15:03.94 ID:PDowW1jV0.net
全然泣けないなあ
悪い話ではないけど、特殊EDにするほどかといえば

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:19:31.39 ID:stybdhBF0.net
まぁ今回で糞アニメ確定かな話が全然進んでない笑える

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:21:24.03 ID:y7AdRsL+0.net
正直、良くある定番の話をやっただけ
別にプロならハナクソほじりながらこの程度の話作れなきゃ困るのに
特殊EDでやりきった感出されて困惑してる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:24:05.27 ID:VI+6BLy0d.net
もう視聴打ち切るわ。(´Д`)ノ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:24:50.66 ID:stybdhBF0.net
えー勿体無いよw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:25:48.95 ID:007YeDvA0.net
個人的には麻雀回の方が好きだな
にしてもここ文句言うやつばっかだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:26:02.44 ID:VbFir3yg0.net
例え最後だけ良くてもここまで中だるみしてたら繰り返し見るような名作にならんよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:31:20.72 ID:i6LAyzGT0.net
ギャグにしても麻雀は寒かったかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:35:43.85 ID:sjJbJgHu0.net
やっと良い話が来てやれやれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:36:07.26 ID:gywoyjG50.net
すごいアニメだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:40:16.76 ID:76FYg0gF0.net
だーまえさん…

ヴァイオレットエヴァーガーデン 完全にパクってるぅぅー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:46:38.30 ID:ZVlBEL3c0.net
今回イイハナシダナー

それはそうとペド伊座並さんとロリ伊座並さん可愛かったよ…
現在までの体の発育具合をタイムラプス映像でじっくり観察したいよ…ハアハア
伊座並さんも可愛い下着穿いてておまんこ付いてると思うと興奮するよ…
伊座並母の水着姿もクッソえろかったよ…
股間にしゃぶりつきたいよ…
でもやっぱりひなちゃんが一番性的だよ…
つるつるおまんこパンパンしたいよ……

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:48:50.55 ID:76FYg0gF0.net
石川由依をイザナミさんに起用したのは
そういう事か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:48:52.66 ID:YuJNGcc/0.net
ここまで何の積み上げもしてない家族の見たことあるような話されてもなぁ・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 03:51:14.36 ID:eJ2hkbJl0.net
父親、日本三大オタクの一人なのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:04:36.65 ID:WoysPKKO0.net
>>853
なんかで見たがアメリカ人は良いところをほめるんだが
日本人はあらを探して叩くんだとか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:05:26.00 ID:lz7+A6+PM.net
外人はキーボードクラッシャーだぞ
コメント制限してるだけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:08:38.92 ID:5VjMOqcr0.net
5話で話が進むと聞いたのに一体これはどういう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:08:54.61 ID:GeSUde3h0.net
あの流れで告白って普通の感性じゃありえなくね?
普通に鬼畜外道だよな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:09:58.62 ID:TZsuEqPi0.net
ほら感動するだろ泣けよ?みたいな回だった
人が死んで悲しいのは当たり前だし脚本家なら他のことで感動させる工夫をしろよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:21:09.37 ID:Xi0XUqM3p.net
俺が外人なら麻雀回みてもオー...クレイジィ...としか言えんかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:25:17.78 ID:8Ix6b/oH0.net
麻雀回は終盤なのか知らんが回収あるみたいやで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:25:32.53 ID:76FYg0gF0.net
ほら泣けよ感動するだろ?とは違うと思う
あれは、ヴァイオレットエヴァーガーデンのパロディネタだと思う

台詞も寄せてたし ヴァイオレットの中の人が見てるのもネタの内かな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:29:06.50 ID:j5ZnjiwI0.net
円盤売るとなると全話視聴された上で判断するから
こんなしょうもない回連発してたら売れんだろうけど
配信はそうではないからハードル大分低いんだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:29:58.50 ID:RerwZziQa.net
うっすい泣き話だなぁ
病気で死ぬから悲しめとか使い古されすぎてない?
てか、何が描きたいのこの作品

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:31:59.78 ID:M77y+ADP0.net
親父カレーが好きなのかと思ったけど3つともチーズ関係だったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:32:32.07 ID:eOva3G2X0.net
今までの作品も見てきたけど、全く刺さらないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:33:22.29 ID:BVyxCgO20.net
カウパー腺液が止まらなかったわ(´・ω・`)
伊座並さんと「家族」になりてえ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:33:30.81 ID:K/NfAz7/0.net
今回はとりあえずひなちゃんの足裏がえっちだったのでOK

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:41:32.81 ID:sjJbJgHu0.net
神様にすべり台フラグが立ったように見えたが、どうなるかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:56:21.01 ID:29YzLrCba.net
二十歳の娘へのメッセージの後に忘却の魔法が入ってるのっておかしくない?
まだ見るの早いって事になるから、途中でやめてる父は間違ってない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:08:06.43 ID:1/vHRisda.net
脳がバカチョン脳だから腐ってるんじゃね?面白い連呼してる奴
関西系特有の

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:11:00.96 ID:CWGo8U+f0.net
>>863
そんな国ならあんな大統領選にはならん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:15:00.15 ID:ZVlBEL3c0.net
俺が伊座並父なら娘に妻の面影を重ねてえっちするよお

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:21:53.91 ID:icxYsJya0.net
下らないギャグや安っぽい感動話で泣いたり笑ったり出来た方が人生幸せだぞ
自分もこの作品を変に期待し過ぎずに観るようにしたら前より楽しめるようになったし やっぱ尺とか構成とか気にしたら純粋に楽しめん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:34:15.99 ID:N89uS6EB0.net
ひなは陽太と伊座並さんをくっつけたいみたいだけど自分の指示通りに動かしてるだけじゃ駄目だろ。こんなのまるで子供をダメにする親の典型例みたいだ。
陽太が自分の意志で動かないと本人に伊座並さんへ告白する勇気も自信も湧かないし、そりゃ数日後に世界が終わるとしてもこんなくっつき方で納得いくわけないだろうが。
こんな状態で最終回を迎えてしまったらドラえもんのアンチテーゼみたいになるぞこのアニメ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:35:17.16 ID:BVyxCgO20.net
(´・ω・`)「杏子、今日からお前が母さんになるんだ」パンッパンッ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:36:28.24 ID:jP3gEhF60.net
「伊座並家が不仲なまま終わりを迎えさせる気か」
世界の終わりは主人公個人の終わりではないようだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:38:30.23 ID:aryqLG5J0.net
つまらない回

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:39:44.18 ID:LudcDexg0.net
アニメである以上アニメの構成覚えるべきなのに結局1話1話ぶつ切りなんよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:41:57.10 ID:3JFhGN630.net
映像込みでOPだけなら時を刻む唄と並ぶと思うんだけどな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:42:27.00 ID:WXUqUjbw0.net
一話完結なんてよくある構成

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:49:02.90 ID:0jQh4YDg0.net
5話を単品の作品として見ると余計に酷いけどな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:55:18.81 ID:Rg0dLi0d0.net
今回だけ見ればフツーにいい話だったけど・・・2〜4話のギャグはなんだった?ってなるな
虚無

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:56:22.93 ID:K0PoESnKa.net
引きこもってたけどいざ外に出たらウキウキなお父さんちょっとおもしろかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 05:56:55.80 ID:3zCBnSvg0.net
白いカレーって

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:00:22.74 ID:S1+ZdPQR0.net
単体で見ても酷いから叩いてるんやで
1話完結で泣かせる話なんて過去にいくらでもあったけどこれは本当に構成が酷い
ワイ麻枝信者やけどこれ泣けると思ったやつ馬鹿と思うわ
アニメ絶対に向いてない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:01:50.54 ID:Rg0dLi0d0.net
つか、数日刻みで最終回いくのか

この感じだと電脳世界かなんかなのかな
本当に死んでるのは陽太以外の全員
心を閉ざしているのは陽太
延命維持の期限もしくは死刑執行日が30日ってところか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:10:58.28 ID:SOqjW98xd.net
割と普通の回だったと思うがツイではトレンド上位ニコでは好評だな
まぁここではまとめサイトのアフィカスが自演で叩いてるが昔ならともかく他SNSが発展した今こんなオワコン掲示板で叩こうがどうにもならんだろうにようやるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:14:34.47 ID:icxYsJya0.net
今の所普通の世界だから感動話をやられてもインパクトが薄いってのもあるかもな
同じビデオレターの話でいえばDTエイトロンとかはあの退廃的な世界観も相まってより感動出来たし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:16:40.12 ID:BVyxCgO20.net
ツイ垢でネガティブなこと呟けないからここに書いてるんじゃあないか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:21:06.00 ID:0jQh4YDg0.net
単発の擁護に自演とか言われてもな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:21:39.94 ID:jQYoeJMLK.net
どっかでみたような話だったなあ…。伏線少し入れときましたーみたいな感じかね。ダラダラした感じが今の時代にあってない。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:22:37.29 ID:SOqjW98xd.net
>>898
まともな脳みそしてりゃ自分に合わなければ見なくなる
前回まで面白くて今回が合わないとかならまだしも前回までも合わんし今回もつまらんとか言ってるのは最初からネガキャン目的でしか見とらんでしょ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:31:22.96 ID:72CIUcSn0.net
>>901
少し期待してるのもいるのをお忘れなく
keyはお約束で後に180度世界が変わるからそれがどんなことか待ってる
もし自分が切るならそれが気に入らなかった時だな

伏線も何もない作中重要にもならん日常パートが長すぎてアンチ激増したうたわれ2にならんかヒヤヒヤしてるが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:31:45.72 ID:RNuLSFdw0.net
>>888
それは絶対にない雲泥映像で比べても雲泥

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:33:08.89 ID:FvGFAoAFM.net
切らないよ
ここまで見たら最後まで付き合う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:35:34.94 ID:r2dJ6qdp0.net
たまに文句言うために視聴してる修行僧みたいなのいるよな
つまらないなら見なきゃいいのにな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:36:36.75 ID:gywoyjG50.net
笑いあり感動ありですごい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:39:53.09 ID:BVyxCgO20.net
>>895みたいなどんでん返しが来るの見え見えなのに
今の時点で絶賛してるのは早漏すぎない?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:40:58.85 ID:SGbIwHHoa.net
ゴミみたいな話に良作画がついてるから文句を言われるわけ、わかる?
JCが手抜きで描いてたら、こんなものさっさと切っておしまい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:41:30.87 ID:r2dJ6qdp0.net
イザナミ母が死んだ理由が結局わからんかったな
病死だろうけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:42:04.11 ID:RvUSK+XA0.net
>>909
病気だよ
病名まではわからなかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:48:50.03 ID:nHS5N96D0.net
いきなりいい話になってびっくりした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:51:54.72 ID:RerwZziQa.net
大して掘り下げてもいないサブキャラの家族愛とか見せられてもポカーンですよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:57:16.92 ID:+fg2kNqy0.net
イザナミさんの早くに片親亡くしてる設定が世界やひなと何か関連あるかと思ってたけど別に無さそうだな...

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:58:02.37 ID:r2dJ6qdp0.net
>>913
むしろ親父いたのかよってツッコミいれそうになったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:01:17.07 ID:WXUqUjbw0.net
麻枝の話にどんでん返しとか期待してないよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:04:50.97 ID:Td6OqR5M0.net
寒いの通り越して凍死しそうだわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:09:44.49 ID:iFCDUDZZd.net
逆に今回がイザナミさんの掘り下げ話でしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:11:04.29 ID:lz7+A6+PM.net
イザナミさんの話もとってつけたような話だね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:11:23.32 ID:lLA+XwX5d.net
>>917
まあその場合わざわざ日にちを明確にした運命の日2日前の誕生日イベントはほぼ確定になるな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:15:29.06 ID:o+S+XSwYa.net
で、何がしたいの? このアニメ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:17:54.82 ID:o+S+XSwYa.net
まだ起承転結の起が終わってないんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:18:11.77 ID:MV1yHF3Z0.net
お前ら、相変わらず他人には厳しいなw
普通にいい話だったじゃん
ただ、翻訳家って大して儲からないらしいけどね・・・
伊座並さんの父親or母親がお金持ちだっただけかもしれないけどね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:18:22.69 ID:WXUqUjbw0.net
タイトル未定 挿入歌@って2話のピアノの曲?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:18:31.14 ID:3zCBnSvg0.net
伊座並さんママ生きてた頃はやんちゃだった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:19:43.58 ID:ZvznY03H0.net
すんげーよかったわ
さすが俺らの麻枝や!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:21:16.25 ID:RvUSK+XA0.net
二度目見たらなんか泣けた
普通に良かった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:35:00.17 ID:OgFu71Kb0.net
なんか今期の中で全然話題になってない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:38:16.59 ID:Td6OqR5M0.net
シャーロットはここまで寒く無かったのになあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:44:49.41 ID:zdPoi38V0.net
麻雀削ってキャラの掘り下げしてくれればもっと感動できたのに
馬鹿麻枝はなんも学んでないな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:45:48.78 ID:C5ogHazf0.net
キャラの掘り下げもしないでいきなりお泣かせ
回を入れられてもねw
ふーん!で?て感じだけどひなちゃんは
主人公とヒロインの子供か?と思った程度だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:45:50.04 ID:TXya/2nu0.net
>>922
墓参りしない理由が本当に忙しいだけだったんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:48:27.64 ID:KxaK+IRca.net
>>927
まぁ実際なってないかな
昨夜20代から50代までのアニメ仲間複数名で晩飯食いながら中間報告会したんだが、今期コレ観てるの俺だけだったわ
みんな1話切りしてて、え!まだ観とるんスか?!って言われた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:49:05.93 ID:EeDniuYw0.net
あまりに感動しすぎて心が浄化されて5chのアンチの邪念を吸収したくないからそのまま寝たわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:53:35.73 ID:sXcrXlRX0.net
「他人」になったのに普通に墓参りは行くんだ…って思ったんだけどそこは気にならないのかな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:54:24.97 ID:5FCPeMaV0.net
ヴァイオレット云々は言う程気にならなかったけど
イザナミサンの両親がラーメン屋や弁護士と同じで何もないとこから急に生えてきて
急に他おいてけぼりでメイン面するからなぁにこれぇ?感がぬぐえない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 07:58:57.99 ID:e0Pr0uoZ0.net
ふつうにうるっとくる良いepだった
それよりみんな話題にしてないけどヒナが恋愛感情に気付いたシーンだろ
これでいざなみさんとひなと三角関係だな
ここから恋愛ドロドロものになってもいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:05:34.03 ID:kYQPspZi0.net
「あと何日」がヤマト感あるだけのアニメ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:07:09.72 ID:4LAyOmDN0.net
ヴァイオレットのあの話は愛情というより娘を土地に縛り付ける呪いでしかなかったから全く感動できなかったわ
こっちのは別ベクトルでもにょもにょする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:08:57.39 ID:W80T+cW90.net
今日からシリアス回だから注意

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:10:04.96 ID:0VWx7Gb90.net
パクリしかできないシナリオライターって……

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:12:55.57 ID:7SKMDdgy0.net
>>931
えぇ……

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:15:08.38 ID:EeDniuYw0.net
嗚咽まで行かなかったなw 思春期なら確実に嗚咽でセカチュウ鬱状態だわw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:19:21.25 ID:j5ZnjiwI0.net
これで泣けるとか言ってる奴は多感な10代なのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:21:10.13 ID:EeDniuYw0.net
号泣 62ツイート
嗚咽 3 鳥肌 6
感動 368
泣いた 198 面白い176
クソ 56 つまらない22

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:25:00.27 ID:RvUSK+XA0.net
俺のお袋死んでるからな
それだけで泣く

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:26:30.79 ID:wkoYRw6kd.net
空気だったいざなみさんが帰ってきた
やれやれ
前2話は尺埋めなんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:30:08.73 ID:T+ryKIWP0.net
天国からのビデオレター始まって
パロネタからの変化球狙いかな、と思ったらそのままの流れで終わってびっくりしたわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:30:09.65 ID:4ggW2Ynbd.net
伊座並ママンがむちゃくちゃ可愛すぎて話が頭に入ってこなかった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:30:26.82 ID:4LAyOmDN0.net
まあギャグ回やるにしてもイザナミの家族の伏線仕込んでればまだマシだったんかなあ
いきなり身内の話されてもね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:31:17.37 ID:gywoyjG50.net
いい話すぎた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:32:23.19 ID:kDtWOl8s0.net
2話の映画パクりが今回のパクリの伏線で、この回も別の話数の伏線なんだと今は納得しとく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:39:50.58 ID:gywoyjG50.net
今までの話は何らかの意味があるのだろうと思ってるけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:44:09.21 ID:EeDniuYw0.net
イザナミさんと両想いになると幸福度100でヒナが幸福度0で死ぬ時かw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:49:37.19 ID:odelcoQB0.net
>>938
さすがに転送サービス付きだろ
50年先の手紙まで預かってるんだぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:52:59.69 ID:RvUSK+XA0.net
新スレ乙
もう950超えたのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:53:09.04 ID:odelcoQB0.net
立てた
申し訳ないがテンプレ貼ってくれ

神様になった日 part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604793111/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:57:07.46 ID:EeDniuYw0.net
Kamisama ni Natta Hi - Episode 5 discussion
これまでで最高のエピソード まえだ天才と絶賛ばかりw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:58:12.93 ID:joNLlOvya.net
感動はしなかったけどイザナミさんがただただ可愛かった
イザナミさんが活発になると魅力が落ちるような気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:59:13.92 ID:cOWVghiVM.net
ひなちゃん、公衆電話でテレフォンカード使ってたぽいのはきっと何かの伏線。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:00:47.32 ID:zsKEYbKua.net
>>901
アホじゃねーの
麻枝なんてゲームからの信者持ちなんだからいくらつまらんと思っても見るようなやつが多いんだわ
むしろ期待して見てるだけに落胆がでかくなる
勝手にネガキャン目的にしないでくれ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:01:21.09 ID:EeDniuYw0.net
野球の試合で5球投げたのは全て告白の結果と一致するらしいw 外国人の考察凄いw
1野球 2ピアノ 3今回

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:03:44.63 ID:FB9j0dC/d.net
素直に楽しめればいいんだろうけど
ラーメン麻雀のしこりが邪魔してんのよねぇ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:05:55.96 ID:kDtWOl8s0.net
2話と5話を連続で緩く繋げて前後編にしてくれてたら……

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:07:12.57 ID:dv2jllx/p.net
ひなちゃんのパンチラはよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:14:00.76 ID:C5ogHazf0.net
麻枝のシナリオはいつもワンパ過ぎて
日常長く怒涛の展開ですぐに終わらす毎回この
パターンw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:14:21.00 ID:a3L9rIbkp.net
ほーんで終わったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:22:41.61 ID:2ZHAEa1N0.net
無限立直w

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:23:57.29 ID:kYQPspZi0.net
これくらいで泣くとは、日本人の涙腺が緩くなったのか・・・はたまた視聴者の年齢層が高くて涙腺がガバガバなのか?w

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:26:04.15 ID:2ZHAEa1N0.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン10話のパクリとか言われてて草

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:26:05.27 ID:C5ogHazf0.net
>>968
使い古されたネタで泣く奴は居ないっしょ
ありきたりな内容

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:35:09.62 ID:EdnvI6Id0.net
ほんとなんのひねりも無さ過ぎてな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:47:07.46 ID:KZXOa3qX0.net
ビデオレターは別に故人からでなくても話の積み重ねかた次第
呪いでもあるまいし無理に従って処分する必要はないと思うな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:47:15.61 ID:Rg9XIPNX0.net
>>956
貼っといた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:48:25.12 ID:EeDniuYw0.net
色づく世界でもお母さんやってた大原さやかw
チート魔術の衣装もエロくて良かったw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:50:58.33 ID:RvUSK+XA0.net
ひなは電話回線を使ってなにかしたんだろうな
声色を変えるとかそういうのじゃないことで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:53:05.70 ID:4LAyOmDN0.net
ぼく勉の文乃母のやつが多分一番上手いビデオレターの扱い方だったんだけど
あのエピソード原作のみでアニメじゃやってないんだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:55:50.62 ID:OgFu71Kb0.net
>>232
俺は花京院の魂を賭けるが?


最新話まで見たけど最新話は7話と10話(ヴァイオレット)を足したような感じだな
父親のところは7話っぽさがあって最後のところは10話

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:56:31.25 ID:EeDniuYw0.net
結婚式のスピーチも笑いあり感動ありが大事らしいw
まえだじゅんはウェディングプランナーに向いてるw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:56:44.89 ID:zOMrQbqo0.net
陽太「いざなみさん!今日のパンツは何色ですか!?」

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:57:30.27 ID:NFBI5Q1B0.net
いきなり泣かせを持ってくるように雑多な作りは毎度のこととはいえ今作は話の軸が弱くただ不出来にしか感じん
PAが直近で作ってた散々の評価のクソカーレースと大差ない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 09:58:43.46 ID:EeDniuYw0.net
エヴァガ大嫌いなんだけどやっぱ重いしギャグもないから飽きるんだよなw
きちんと観たことないけどw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:02:40.46 ID:K+w+IRIJ0.net
>>976
アニメでも2期でやってなかったか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:05:23.77 ID:YkKBBQFu0.net
>>981
ギャグがないわけじゃないんだ…
あれはシリアスギャグ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:10:49.98 ID:DzHVvbtZa.net
今回とっても良かった
満点ではないが相変わらず面白い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:12:06.25 ID:7tUoCl2d0.net
シリアスギャグ…
おめでとう…おめでとう…おめでとう!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:12:45.16 ID:5OGJQGID0.net
チーズタッカルビって一気に廃れたよな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:14:58.67 ID:S3/Q31Af0.net
ビデオレターといえばポケ戦だなぁ
なんつーかkeyらしい話で良かったんじゃないか?いつも思うけどこの作品過剰に叩かれすぎ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:15:52.19 ID:EeDniuYw0.net
プリズンブレイクのビデオレター泣いた記憶あるなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:21:49.24 ID:bsQenCrB0.net
ビデオレター話一杯あるのな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:26:16.79 ID:4IkEtZOz0.net
5話観たががっかりしたわ もういいあきれた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:26:36.59 ID:n6KVji8z0.net
こんなんで泣ける奴は、エヴァガ10話とKanon22話見たら涙腺ぶっ壊れて死ぬだろw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:27:02.18 ID:4IkEtZOz0.net
泣けるシーンなんてどこにもなかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:30:40.67 ID:F2iqGpPF0.net
感情移入するような話何一つないまま突然死にばなだされても…
ってかんじだったわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:31:30.11 ID:EeDniuYw0.net
イザナミさんがどんな性格に来週からなるのか楽しみw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:34:01.33 ID:N7vE5x7R0.net
我慢しなくなって嫌なキャラに変貌したり

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:41:04.71 ID:HnBgn52G0.net
俺は今回、鼻水垂らしながら泣いたぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:42:15.03 ID:4IkEtZOz0.net
これで泣くとか積み重ねも無いのにバカだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:42:34.30 ID:YbVwc2qF0.net
5話結構面白いやん
1〜4話が30点やとしたら70点くらいあるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:50:23.63 ID:h1iEVbsQ0.net
ありがちな泣かせようって話だったけど泣いてしまった悔しい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:50:57.75 ID:F3YoT3Hi0.net
ギャグで泣かせるならゾンサガ8話ぐらいの持ってこいよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:51:40.96 ID:4IkEtZOz0.net
今日のミュークルドリーミーでも見習ったらどうだ麻枝

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:53:29.62 ID:RvUSK+XA0.net
ムキになってディスるほど悪いできじゃなかったと思うけどな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:57:08.40 ID:FUNTsAbF0.net
なんだよひなは陽太好きなのかよ
つまらんな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:57:19.05 ID:+ANRwAvC0.net
イザナミさんは可愛かったよ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200