2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体操ザムライ 2.0点

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 21:47:46.89 ID:64bom9gz.net
心・技・体!!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○放送/配信情報 ★2020.10.10 START!!
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠にて毎週 土曜 深夜1:30 放送!

dアニメストア 2020年10月12日(月)12時00分〜
dアニメストア for プライムビデオ 2020年10月12日(月)12時00分〜
ニコニコチャンネル 2020年10月13日(火)12時00分〜 他

○関連URL
公式サイト https://taiso-samurai.com/

【OP】?? ※20年10月4日現在
【ED】「夢?」(ゆめじゃない)はてな

○前スレ
体操ザムライ 1.0点
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601759715/



おいこらA

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601759715/

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 21:21:52.55 ID:W+h2IuYa.net
>>241
そこを言葉じゃなく絵で見せろよな

あと(注目されてる)若造達と、ベテランの主人公の違いも、表情アップ何カットかだけでも描けたと思うんだよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 21:22:48.91 ID:Ra/HQSRa.net
>>242
もう主人公は玲ちゃんだぞ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 22:07:37.97 ID:UvTXq7vz.net
OPの扱いだと城、レオ、バンダナの3人を中心に話が転がるのだろうけど
城=空気 レオ=KY バンダナ=論外、性格に中身がないただのイキり
本筋の話は好きだけど脱線多いしそれでキャラが魅力も引き出せないでこの先不安しかない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 22:10:18.26 ID:sYn1a5My.net
そりゃ当て馬のエース岡町、モテモテ堂島、パワフル錦織は見せとかないと

城太郎が蹴散らすときの楽しみが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 22:10:45.89 ID:Vk0BArwT.net
城の無表情は感情爆発させる見どころのための溜めなのかもしれんが
心理描写も抜け落ちちゃってるから見てる方はナニ考えてるのか掴めない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 23:02:30.23 ID:wCVdm4sk.net
アニメ終わるまでにスレ番10.0まで行かないと悲しい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 23:27:53.52 ID:pZPf40qn.net
10は無理だわな
4くらいまでは行くかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 23:33:34.19 ID:7j9qn4o6.net
唐突ですまんが、これの略称はザムライでどうだろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 23:47:47.38 ID:nMPgRt8m.net
>>243
6位の扱いとしてあれはあれでいいと思ってけどね
15位からあんだけ上がったとしても世界でメダル取れてた力があった選手なんだから

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 23:58:25.82 ID:0ILtpV0q.net
>>251
モブ扱いで良しって事か

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 00:05:16.19 ID:dTnX4gka.net
最初の3話くらいが主人公じゃなくてレオのための脚本になってた時点でこの盛り下がり方は必然だったな
脚本の大切さがわかるわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 00:24:40.49 ID:FLAFfd7v.net
こういう人気原作があるわけでもなうオリジナルアニメで
延々アンチレスを書き続ける奴ってどんな哀れな人生送ってるんだろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 00:30:15.77 ID:TIPzPHQM.net
>>254みたいなレスする人はどういう人生なの

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 00:41:22.17 ID:7AYH5w4g.net
期待の裏返しで批判されてるだけだろ
全体的に競技面期待してた人多いし
ちょっと批判したらすぐアンチ認定する人はどんな哀れな人生を送ってるんだろう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 00:59:58.93 ID:XQqt9n3C.net
1話見ればそんな気合いの入ったアニメじゃない事くらい分かったでしょ
ハードル上げすぎ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 01:52:34.13 ID:BWyukL5x.net
モブキャラ演技を描いてるのに、主人公を描いてないってのは
作品ファンとして残念だってのは普通の感覚だと思う

それをアンチ意見だと邪推しちゃうほど感覚ズレてる人って・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 01:57:21.96 ID:XDsjHB45.net
ガッツリ系の競技アニメと期待したのは確かだが1話の時点でそうではないと悟った
競技メインなら主人公のサクセスストーリー描くのなら王子主人公にするだろうし
忍者がサムライの後継者になる物語ならもっと忍者視点とか心理描写があるだろう
サムライの復活劇なら様々な葛藤描くのに天然キャラな設定にはしなかっただろうし
誰かが言ってたようにドラマメインの群像劇なんだろうね。俺は楽しんでるけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 02:02:13.23 ID:c7Q2CxqP.net
5話までやってて主人公のカタルシスがまったくないのが見ててしんどいな
かといってキーマンぽいレオが何者かもわからんままここまできてしまったから感情移入できるほどキャラ掘り下げられてるのがレイチェルしかいないというわけわからん状態

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 02:03:34.68 ID:ZRlnU3z5.net
「自分が思い描いた展開と完全に一致しないと5chで必死に叩きます!」ってどんだけ幼稚なんだよ
お前より100倍大人なれいちぇるに土下座しろよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 02:05:31.81 ID:ZRlnU3z5.net
主人公を描いてないとか言ってるアホって
3話まで見ずに4話から見始めたの?
同じ作品を見てるとは思えないんだが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 02:08:17.10 ID:FLAFfd7v.net
>>259
どうせなろうアニメみたいな近年の駄作しか見たことないから群像劇なんて言葉すら知らないんだろう
作品を叩けば叩くほど自分の軽薄な教養と理解力を晒してるだけっていうね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 06:59:08.04 ID:dTnX4gka.net
教養(笑)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 07:22:55.42 ID:90t1XLSB.net
>>261
このアニメって昭和のヒーロー的なもんだと思う
全盛期から落ちぶれたってとこを散々描いておいて
ある時全盛期よりすげえんじゃねってことをやり遂げて
バンダナ王子の鼻をへし折るが
実際にはもっと上のライバルと既に出会っていた、とか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 09:17:05.74 ID:FEKxHtGa.net
サムライの演技を描かなかったのはそういう演出だろ
アンチとは言わないが理解できないのかとは思う

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 09:30:10.69 ID:+oLKmqM3.net
演出の良し悪しについて話してる相手に「そういう演出です」って言うほど無意味なことないな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 10:39:18.01 ID:VbatoOW7.net
まさかレイチェルってレオに惚れてる?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 10:45:25.58 ID:EAIjVdbV.net
こじらせて意地悪したがるアホよか素直に好意を表す人のほうに目が向くのは当たり前では
正直こんな昭和臭いガキ、21世紀の池西にいねーよとは思うが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 11:08:33.23 ID:FZJ87GNM.net
>>261
そう言うお前は俺の感想と一致しなきゃ幼稚ってレッテル張ってわざわざ噛み付くアホだろ
どっちも大差ねーわ
お前もレイチェルに土下座してこい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 13:52:37.80 ID:qR/sIQDI.net
城太郎がどんどん空気になってない…?
レイちゃんカワイイくらいしか感想が出なくなってきてつらい
ここから面白い展開になる気がしないんだけど大丈夫なのかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 13:55:47.71 ID:EAIjVdbV.net
どんどんというか、最初からひたすらずっと舞台装置以上のことをしてない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 14:18:03.31 ID:Sjmr1gO5.net
まあ高難度技封印して丁寧な体操、が今回の主人公の課題だから
リソース温存してカットしたんじゃない?

アニメで素人の俺ら相手に丁寧な体操で6位スゲーなんて魅せる演出無理だろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 15:07:02.61 ID:tiZg84SK.net
現状の城太郎の演技がわからんと今後あるであろう凄い演技をやり遂げるシーンのカタルシスがないわけだが
リソースとか言っても1分くらいだし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 16:51:48.52 ID:aMGzg2o7.net
悲報 堀内さん陽性

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 16:54:32.69 ID:EAIjVdbV.net
完パケしてるから作品的には関係ない
今後の仕事としては悲報だがその辺は声板でやって

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 19:04:52.49 ID:6unD1I/G.net
引退間際からの復活第一歩だろ
見せておくべきだったと思うけどねぇ
ちゃんとやれば、ここでドラマが作れて盛り上がったのに

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 19:30:39.30 ID:JERelc2g.net
>>275
違いって言っても難度高い技をやれるかどうかの違いじゃないか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 19:34:40.94 ID:PaStVfum.net
難度低くても見ててすごいって思わせることはそんなに難しくないと思うのだけどね
見せて盛り上がったかどうかはわからないけど見せなきゃ絶対盛り上がらない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 19:49:13.57 ID:dYU8/khf.net
今回のはプレッシャーに負けてミスしちゃった若手と
確実に演技したベテランの差だから、描き分けるのはそんなに難しくないと思う

尺は取ってしまうだろうけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 19:50:04.73 ID:N/QnFaGx.net
>>275
好きな声優さんだけにつらい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 20:20:12.90 ID:4kxqbkJ9.net
>>275
バンダナ王子の人だっけ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 20:26:03.50 ID:N/QnFaGx.net
コーチやぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 20:45:13.92 ID:n8kLK9yy.net
体操競技描くつもり無さそう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 20:49:44.28 ID:egUGN1az.net
>>283
コーチーーーーーーー
そんな髪型してるからうつるんだわーーーーーー

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 20:56:54.36 ID:Cx8gsqZl.net
この枠のヌマニメーションって由来なんなの??

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 21:00:26.67 ID:HOq73VoL.net
賢雄さんコロナ感染マジかよ、収録どうするの?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 21:41:54.81 ID:TZAFKddI.net
>>286
インド語の挨拶「ナマステ」のナマスは敬う、テは貴方
南無阿弥陀仏も元はインド語
南無はナマスで、阿弥陀様を敬うって感じ

ヌマニメーションは、南無アニメーションで、アニメを敬うって意味

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 21:51:57.98 ID:Cx8gsqZl.net
>>288
サンキュー
体操な意味だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 21:57:24.46 ID:6aH/XUyE.net
>>286
由来は公式に載ってるよ!
沼だよ!
https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 22:30:06.74 ID:FRVVYlQ0.net
5話まできてもまだ全然話が盛り上がらないな
主人公の性格も初めは結構ぶっ飛んでんのか思ったけどもうそんな面影もみせないし
ゾンビランドサガの繋ぎにゆるく作った感じなのかこれは

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 22:57:41.17 ID:Y+0QXo24.net
「引退…しま…せぬ!」>ここがピーク

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 23:02:18.57 ID:dZfCvvsS.net
せぬ!からの上海ハニーのスピード感で掴みは良かったと思うよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 23:16:26.75 ID:VhDFZhac.net
>>292
残り3ヶ月放映あるのに出落ちかよっ!

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 23:16:59.12 ID:P1LSesG8.net
>>292
城太郎が復活するとしたら
バンダナ王子ではなくレオだと思う
だからまだそこまでは大した盛り上がれない気がする

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 23:35:39.51 ID:0ON6XZLS.net
主人公の演技、全カットかよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 23:36:27.01 ID:dTnX4gka.net
今の城太郎の原動力はレイだろ
これで最後復活できたとしてレオのおかげですとかされたら白けるわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 01:27:57.86 ID:rJZk9+zM.net
城太郎の演技を見せずにクライマックスに持っていく意図があるとしても解説に「丁寧な演技でしたね」的ななんとも言えない評価出さす意味がわからん
なぜこんな中途半端なことを

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 01:53:48.23 ID:5Kwizs8m.net
この競技会に関してはそれくらい注目されてない存在てことなだけなんちゃうの

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 02:29:46.90 ID:IidTXHKK.net
本当に見てるのかと思う低レベルな感想があって驚くわ
今回は実況解説が目を向けるような派手な演技はなくてもミスなしで6位に入ったんだろ
そのミスなしの演技は3話で見せてるし、カタルシスがーとか言ってるバカは今回初めて見たのか、それとも自演荒らしか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 02:43:30.07 ID:R5cL4YqP.net
正直全身タイツで全キャラ登場さすOPだけはなんとかして
選曲とか演出とかはどうでもいいけど婆さんやレイチェルが全身タイツ着て無表情で踊る絵面はただただキモい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 02:54:19.72 ID:vG+uDQUt.net
結構ノリの良い曲なのに、太極拳のようなスローな動きが気になる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 03:35:08.89 ID:sFopoRFm.net
蜂のカッコしてるレイチェルがフワッと浮くシーンは何なんだ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 04:51:24.21 ID:oiJCFhyE.net
これから見ていけば謎が解けるよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 05:59:23.10 ID:vANO2G6d.net
>>298
ユーリみたいに同じ演技何度もみせられるとたまらんという声対策だろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 06:10:36.45 ID:Faa6yKzc.net
なんで成功したユーリのしかも少数の不満の声を反映しないといけないんだ?
もしそんな理由で演技カットしたなら監督頭沸いてるってレベルじゃねーぞ
4次元殺法コンビaa貼るレベル

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 06:49:46.18 ID:fyTbI0kT.net
演技シーン割愛は出し惜しみを理由にした単なる消費カロリー節約だろ
そのうち描かざるを得なくなるから今後に期待だな
バンダナはザムライに以前憧れていた反動でああなってると思うが
キャラに魅力が乏しくて今後の展開に期待が持てない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 06:55:10.61 ID:+XDvsSFi.net
来週くらいからコーチなの声変わるの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 06:57:10.75 ID:ck059sLe.net
これだけ不満持たれてる時点で制作にどんな意図があろうとNHK杯で城太郎の演技見せなかったのは失敗だろ
3話で見せてるからええやろとかいう謎擁護のは論外

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 07:01:08.92 ID:Y8ZsI4oF.net
流石にもう少し先まで収録してあるだろ
全て終えてる可能性もある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 11:49:35.46 ID:M0DmPwFc.net
仮に最終盤でコーチの声変更とかになったらもうケチ付きまくりだな
おそらく企画段階ではあるハズだったオリンピックも無くなってるし運悪すぎる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 13:15:00.09 ID:MSYlLWnv.net
>>311
あゆの声なら許すよ
それかレイチェル

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 13:16:56.91 ID:IidTXHKK.net
>>309
「これだけ」って5chの数人のキチガイアンチのこと?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 13:38:54.41 ID:XCzC05VI.net
これを群像劇って言う人がいたけど
群像劇にしては利点である神様視点で各キャラの心理表現をしてない
レオが何を考えて今後どうしたいのかが見えてこない
バンダナが何を考えているのかが見えてこない
城太郎以外にスポットを当てても第三者視点しかも狭い範囲でしか見えてこない
ものすごい蚊帳の外にいる感が強くて作品にのめり込めない
特にバンダナは城太郎以外にも態度悪いしバンダナ視点の世界が見えないから
今後どれだけ良く見せようが挽回できるとは思えないほど今が悪い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 13:41:22.65 ID:IidTXHKK.net
>>314
「ぼくがかんがえたさいきょーのたいそうざむらい」に誰も興味ないよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 13:41:33.45 ID:R5cL4YqP.net
主人公っぽいのがはっきりしないから群像劇言ってるだけやん
同時多発で話が推移してる訳でもないのにどこが群像劇なのやら

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 13:49:05.83 ID:XCzC05VI.net
作者は何でこんなに中心キャラの心理描写を表現しないのかがわからん
表現しなきゃ伝わらないことのほうが多いだろうに・・・

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 13:55:27.66 ID:IidTXHKK.net
1から10まで説明してくれるなろうアニメだけ見てれば?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 14:16:07.59 ID:a5yVH5aq.net
>>312
あゆ「コーチやれって? ウケるー」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 18:29:41.78 ID:tqgCq3lo.net
まあでもレオのネタばらしはいい加減欲しい

城太郎はレオや高校生くんを高く飛ばせる踏み台を務めるのが
体操界への最後の奉公なんかなサムライだけに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 18:40:30.06 ID:WJdtrl5W.net
>>320
>高く飛ばせる踏み台を務める
城太郎の新技はスカイラブハリケーンで決まり!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 19:38:18.27 ID:RpZv6ERD.net
誕生日は家族一緒に祝うってルールだけど、現役バリバリのパパが今迄ずっとそれを守れてたのかね
誕生日はパパも一日家にいるって言ってたからそこが玲ちゃんにとって一番大事なポイントなんだろうな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 21:05:52.07 ID:XCzC05VI.net
合宿行き・・・ませぬ!ってレイチェルとの家族団らんを取ったら話が転がらないと思うのよね
かといって約束破るとかありえないでしょ
レイチェルを合宿に連れていく展開になるのかねぇ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 23:28:08.84 ID:AVQir6A3.net
>>324
連れて行くだろうな
レオが戻ったくさいのも、その日なら玲に会えるからエージェントみたいなやつの言うことを聞いたって気がする
誕生日プレゼントがレオの演技になると思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 05:33:56.22 ID:Tf0UsYWs.net
体操ザムライage

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 11:25:30.51 ID:W5yWFcsa.net
>>211
鳥が悪者に殺されたらもっと曇るね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 11:27:45.85 ID:TmgSGk5e.net
バンダナの性格もうちょっと何とかならんかったんか
憧れからの反動でした!…をやりたいのはわかるけど挨拶すらしないのはなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 11:48:08.04 ID:Llee3msv.net
>>327
体操の世界で大人に混じって活動しているんだからあの非常識な態度は不自然だよね
親の顔が見たいという言葉があるけど自分の親が恥かくだけだってわからないのか
まあしょせんアニメだけどねw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 12:06:13.79 ID:jVFCSpBt.net
主要男キャラ3人が軒並みキャラ作り失敗してるの地味に凄いな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 13:05:37.75 ID:2Xyuag2q.net
ここまでストーリーとしては全然面白くないんでせめて体操をもう少し真面目に見せてほしい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 14:45:22.43 ID:ar4HAGU0.net
全盛期の浅田真央とか飛行機のビジネスクラスでスゲー女王様やってたぞ

実績と若さがモノを言う勝負の世界なんだから
ある程度若手の態度が天狗になるのは自然だと思う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 19:41:46.75 ID:hAo7pJi6.net
>>327
コーチの前ではちゃんとするかと思ったらコーチが甘やかしてあれなんだね
礼儀くらいは厳しく教えないと駄目だよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 21:00:06.53 ID:KScsM7Xf.net
今17歳だっけ?遅くてもレイチェルぐらいの年齢から練習していると思うのよね
小学生が中高生に交じって練習してきてあの態度になるのはちょっと考えられない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 21:02:18.86 ID:Ovjp1pDS.net
バンダナ王子に礼儀をわからせ…
なんだやっぱりホモアニメじゃないか(歓喜)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 21:42:26.34 ID:+H/E81Au.net
最初からずっとあの態度とは限らんでしょ
実力ついてきてそれに合わせて態度もデカくなったならあり得る
現実でもダルビッシュとか礼節ゼロのプロいるし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/13(金) 02:42:04.80 ID:PfI7sAOH.net
アニメだから許される話だよね
現実にあんな態度のスポーツ選手いたらスポンサーも付かないしマスコミに凄い叩かれる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/13(金) 02:46:52.82 ID:Ky8fVP22.net
基本的に登場人物のキャラクター性はかなり誇張されてると思う(アニメだから当然といえば当然?)
だけどそれだけにリアルなドラマ性を描くのかアニメ的なおもしろさを描くのかという分水嶺が曖昧にも見える

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/13(金) 10:35:09.71 ID:XOoIjMCf.net
ロートル選手がいきなり覚醒して無双するのもおかしな話だから
今回はこんなもんだろ
そもそも話の主題も不明だしこれからどう転がしていくのか興味ある

レオが家族ってのはつまりもうあんなことやこんなことは済ましたということか…ウッ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/13(金) 11:52:47.20 ID:HUTG7JtN.net
>>216
今と20年前じゃ選手寿命がだいぶ延びてる
内村のように種目別に絞れればヨブチェフや
チュソビチナ、ドラグレスクのように40前後でも
その種目だけならトップレベルでやれるのもいる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/13(金) 16:58:49.32 ID:NLIxry9n.net
>>338
誰と?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/13(金) 17:10:31.79 ID:q6N1HSBk.net
>>340
おばあ(

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/13(金) 17:16:03.73 ID:2j1qWCpS.net
誰も中盤で無双する話は期待してないと思う
ただ、映す価値無しはあんまりじゃないか
玲ちゃん視点で贔屓目なパパの雄姿でも出せば俺は満足だったのに

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200