2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その七

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:54:00.54 ID:hlHyzJyUd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【ルール】
・放送時間内に書き込むのは実況に該当するため実況板で
→番組ch(ntv)実況板
http://itest.5ch.net/subback/liventv
・他作品の話題は出来るだけ控えること(「犬夜叉」は例外)
・荒らし、煽りは徹底放置。(キャラアンチ、また過剰な不満も荒らしと見なします)→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 (公式発信によるものは除く)
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※本作品はキャラ設定ストーリー構成脚本等、高橋留美子先生の監修有りです(アニメ雑誌等の確かな情報) 要するに半アニオリ
公式サイト
http://hanyo-yashahime.com
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/hanyo_yashahime

前スレ
半妖の夜叉姫 その六
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1603599106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 15:14:15.70 ID:LSsVSbemd.net
>>366
あれOPだと女に見える

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 15:31:21.20 ID:l8RvTrTPr.net
せつなの旋風陣が風の技だから神楽っていってる人いるけど
あれって犬の大将の風の傷とそっくりだぞ
モーションまで

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 15:40:35.52 ID:SsbkRLN4M.net
神楽ファンは神楽周りしか読んでないし覚えてないから。それと嫁の座を諦めきれないからさ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 15:42:32.72 ID:bK/jO5eb0.net
>>369
双子か、りん本人が危険に晒されるような状況があって、それから逃れさせるため。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 15:48:39.86 ID:k+pxhA1SM.net
>>369
時代樹使って死ぬ前の神楽と子作り
それで時代樹が怒り心頭

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 16:02:36.23 ID:BkGNhmvgr.net
もろは風の傷や爆流波使えないのか
あれは鉄砕牙じゃないと無理だもんな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 16:06:42.52 ID:dqrtnSgIM.net
風の傷(風)
爆流破(風)
獄流破(風?)

犬の大将がそもそも風属性の攻撃技を得意にしているのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 16:13:48.48 ID:sHHdFiWRM.net
神楽、神楽言ってるブーイモ MM83-1gXo [210.138.177.54]は荒らしたいだけだから
相手しなくて良いんじゃないかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 16:26:15.20 ID:XF7urBU4d.net
>>371
映画でやってた風の傷だよね
竜巻出来てる

神楽はキレイに死んだんだからいじくり回すなよとは思う
成田さんが言うように神楽に対して愛だのそういう感情ないけどああいう行動を起こすこと自体がほんとスゴいんですよーが事実かなと

鉄砕牙があるから風系の技が使えるが天生牙はなんだろうな
風を操る?犬夜叉は風をよむと表現してたっけな?で分かるけど天生牙の元はなんだろと今更思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 16:40:23.73 ID:k+pxhA1SM.net
>>376
それって風属性じゃねーだろ
妖力の流れの裂け目を風の傷っつって、そこを切りつけてるだけじゃん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 17:04:50.50 ID:ZMarV09vd.net
福山潤が出るとか聞いたのでオカッパ役では?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 17:13:38.40 ID:ztS9/W7Wd.net
356、359、362ってもしかしてツイッターで載せられた留美子先生の回答読んでないのか

>>373
なるほど
>>374
じゃあなんで時代樹にりんいるの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 17:34:20.81 ID:XF7urBU4d.net
福山ってどっから出たんだー
早売りはないしな
というかあのキャラ女じゃないの

犬夜叉が殺生丸のほうが鼻か利くんでうんたらかんたらは何の技だったかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 17:57:07.22 ID:k+pxhA1SM.net
>>381
りんは単に人質では?
かごめ19歳 珊瑚20歳 りん8歳?

それで3姫と翡翠姉弟が同年代っておかしいでしょ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:12:00.05 ID:7HAXv+eE0.net
かごめ19でりん8歳なら連載時のりんは4歳ってか?
七宝ですら人間換算7歳なのに
3姫と翡翠姉弟は同年代ではないし、時代樹で過去に飛んで神楽との間にできた子供なら半妖ではない上今頃20歳超えてるだろ
考えることめちゃくちゃだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:12:13.90 ID:4zRu7Z8E0.net
上海でも犬夜叉カフェ開催でメニュー見たらなかなかの力作だったわ
でも添えられるイラストがパチもん臭くて非公式?って疑われてた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:13:16.61 ID:ztS9/W7Wd.net
>>383
根の首の時のかごめ妊娠してないと思うし3姫が翡翠より数年下、ならありえるかと
犬夜叉最終回のりんって流石にもう少し年上じゃない?
神楽の子供じゃ半妖にはならない上にとわを見ていると母親が分かるそうで……どう考えても神楽っぽい性格してないなと

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:14:51.54 ID:ztS9/W7Wd.net
>>384
二話の回想双子4歳だったよね
あれよりはお姉さんだろうなと

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:20:29.98 ID:7HAXv+eE0.net
>>387
1話のこと?
奈落没後すぐ子作りしててもきんぎょは3歳未満じゃないかな
あの読み切りは奈落倒してから3年半後の話なので

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:22:05.34 ID:XF7urBU4d.net
時系列みりゃ年齢もだいだいのとこはわかるしもう四話も消化してるのにな…
高橋先生のくぇすちょんで答えもでてる
単純に荒らしだろ
前からズレたことばっかり言うし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:22:53.04 ID:7HAXv+eE0.net
>>387
あ、ごめん勘違いしてた
とわとせつなの森での回想ね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:26:27.81 ID:ztS9/W7Wd.net
夏に成田さん能登さんで殺生丸とりんのベストエピソード紹介したり今は殺生丸&りんセレクションもやってるからね
母親違う人なら単体セレクションだっただろう
>>388
ごめん言葉足りなかった
とわの回想の方ね
犬夜叉アニメでのりん、とわせつなより背が高いなという印象があって
きんぎょは3歳未満だね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:29:35.30 ID:k+pxhA1SM.net
>>386
それでもかごめとりんでは一回り年が違う
その子が3人同い年ねぇ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:32:47.88 ID:ztS9/W7Wd.net
>>392
12歳差設定なんてないけど大丈夫?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:37:44.72 ID:XF7urBU4d.net
マジレスするとあの双子に神楽要素ないしな
なんかもう無茶苦茶すぎて清々しい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 18:48:23.97 ID:PBK1t62f0.net
殺生丸とりんのスレでも荒らしまわってる奴だろこれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 19:05:52.66 ID:3o1CAn3w0.net
神楽好きな人のイメージ悪くなるからやめてほしい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 19:19:43.92 ID:rQpwUzQf0.net
夜叉姫の影響で久々に犬夜叉のアニメ見返してるけど四魂の玉加えた妖怪を追う犬夜叉が
躍動感あってええわ
やっぱ身体能力ある方が画になる

夜叉姫は3人共技は強いけど
身体能力はまあまあなのがバトルしてる時物足りない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 19:41:00.43 ID:4zRu7Z8E0.net
身体能力は三人娘もあると思うけど躍動感ある絵コンテ切れる人や
演出出来る人がいないのか、または予算が足りなくて無理なのかって感じする
あんまり動かないよね、夜叉姫って

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 19:54:50.48 ID:EsZJJnA3p.net
神楽と妖怪の子なら四半妖になるから前提からあり得ないんだけどね
認められない過激な神楽信者がまだいるようで

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:14:56.83 ID:qASQ+Q7+M.net
お前らこそ、神楽に対して過剰反応じゃね?
アンチキャラ行為は荒らし>>1

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:16:08.27 ID:Xpgy03g20.net
神楽と妖怪なら妖怪になるよ
奈落は半妖だけど人の心はまた別に取り出したりとかしててそれでいて基本奈落に残ってるから分身は皆妖怪って設定だったと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:22:52.95 ID:4zRu7Z8E0.net
>>400
荒らしさん、頑張るなぁ
たしか夜叉姫スレって神楽の話題はNGだったはず

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:24:00.79 ID:rCWlDlEvd.net
荒らしがアンチ呼ばわりか
神楽叩きしてるレスは無いのに別のものが見えるのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:26:06.10 ID:qASQ+Q7+M.net
こっちは別に神楽推しでもなんでもない
かごめと同年代級の女の可能性と、せつなの技から語ってるだけ
必死すぎだろ>>402、403

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:34:28.39 ID:PBK1t62f0.net
見た感じ四半妖のもろはと半妖の双子で身体能力の差はないように感じる
もろはが運動神経抜群なのか双子が半妖にしては控えめなのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:37:53.42 ID:3o1CAn3w0.net
>>404
考察に矛盾が多いね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:43:32.25 ID:rCWlDlEvd.net
>>404こそ必死に見えるけど
大前提条件として、とわとせつなが半妖な時点で母親は人間
それとサンデー編集部のるーみっくえすちょんがもう答えだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:43:43.15 ID:qASQ+Q7+M.net
>>406
なら3人が同い年である理由を説明して

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:48:51.65 ID:bK/jO5eb0.net
もろはの妖力は紅夜叉になった時に本領発揮で、1分しか持たないってのが、四半妖の特徴って事なんじゃないの?
とわは妖刀持ってるし、刹那も技持ってるから、この2人は普段からある程度の妖力は使えるし、カラータイマーもない。
半妖の犬夜叉みたいに妖怪化けするかはわかんないけど。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:52:15.42 ID:0P60g3B00.net
>>408
必死だねぇ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:52:51.71 ID:JG00entS0.net
朔の日に人間になってしまう弱点は
受け継いでいないのかね三人とも

412 :漫画の神の使徒 :2020/11/05(木) 20:52:54.33 ID:kwJyxJJy0.net
もろはキモいオッサンでも金さえ貰えればキュウキュウ吸い付く蛸壺型

せつなはきつく締め付けつつも壁が絡み付いてくるミミズ型

とははガバガバのゆるゆり

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:53:21.50 ID:e7vQf840d.net
3姫の母親が同じ年(14年前)に生んだ以外に3人が同い年の理由なんてないだろ
時系列まで判明してるんだからどっちかというと双子の母親がりんであることよりかごめが25歳ごろまで産まなかった方に疑問持つべきだとは思うが
どっちにしろ女は全員同じ年頃で子供産まなきゃいけないって妄想に固執しすぎて怖いわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:54:43.19 ID:vTJFNy0K0.net
え、かごめの子供がもろは一人とは限らんでしょ
普通にもろはが末っ子なだけだと思ってた

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 20:55:28.15 ID:bK/jO5eb0.net
同じ年に子供を産んだだけで、母親の年齢が一緒である必要無いでしょ。
かごめがもろはを産んだのが25〜26歳あたり、りんが双子を産んだのが18〜19才あたりになるんじゃなかったっけ?
りんは登場時の年齢が分からないから推測だけど、自分の食料を調達できるぐらいだったから、8〜9歳ぐらいだったのかな、と思ってるけど。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:00:55.89 ID:e7vQf840d.net
>>414
一人娘って言われてた気がしたけど気のせいか
その可能性もないことはないかもね
413は今出てる情報の中で疑問持つならって意味だった
別に25で一人目生んでてもなんの不思議もないけどね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:13:55.55 ID:Xpgy03g20.net
かごめはタイムスリップしていたんだし現代の感覚で産んだと考えたら25でもおかしくない
長年子供が出来なかったけど最近やっと出来たって夫婦もいる
もろはは一人娘って言われてたのは本当だよ
しかも当初は構想がなく双子の後に加えられたキャラってくらいだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:17:42.82 ID:PBK1t62f0.net
かごめは純潔失ったか子供産んだ時点で霊力失ってるのかね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:19:05.72 ID:JvGrP9nW0.net
かごめとりんの年齢や結婚した時期が違うのに同じ歳の子供がいるのがおかしいって言う人って結婚したらすぐに子供ができると思ってるんじゃない?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:21:47.25 ID:JZUdYXdCa.net
バトルが昭和だなこれ
やる気あるのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:26:37.92 ID:kQwdFUsT0.net
骨食いの井戸が消えてから15年以上ということだから,20年は経過していないだろう
かごめが22歳の時の子供と考えた場合、りんが14〜16歳の時の子供になるな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:29:40.22 ID:Xpgy03g20.net
とわの教科書に令和ってあるから犬夜叉の最終回から二十年経ってるんじゃない?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:42:36.06 ID:pExclM0x0.net
>>421
14歳で産んでるとなると、殺生丸手出すの早すぎじゃね?てなるからせめて15歳以降の出産がいい
多分何歳で出産とかうやむやで終わりそうだけど

424 :漫画の神の使徒 :2020/11/05(木) 21:51:55.14 ID:kwJyxJJy0.net
いや?

戦国時代なら

中二で種付けされてるのが当然

だよ?

殺生丸だって百年以上童貞なんだから

これ以上待てないし

りんが中一〜中二くらいになった瞬間

必死こいてワンワン形態で種付けに夢中になっても

不思議ではない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 21:57:03.81 ID:hYw7Pl8bd.net
和田さんが一人娘だと言ったんだっけ

時系列書いてくれてるけど珊瑚年齢前後だね
とわの教科書に令和とあるから19〜20年かな
まぁ死んだキャラは成仏させてやれと

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 22:13:33.36 ID:ApO/+MVyd.net
うわまた来た
妖怪にとって数年なんてあっという間だろうしそもそも14で産んだとも言われてないのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 22:14:33.67 ID:Xpgy03g20.net
>>425
教科書は4月に作られるはずで19年4月時点はまだ平成、5月から令和だから20年の方だろうなと

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 22:15:06.61 ID:ApO/+MVyd.net
>>426に付け加えると犬形態もありえない

429 :漫画の神の使徒 :2020/11/05(木) 23:22:54.87 ID:kwJyxJJy0.net
妖怪にとっては〜とか

関係ないよ?

腹減ってたら料理来るまでの数分もめちゃめちゃ長いし

殺生丸も交尾したくてしたくてたまらないから

りんに優しくしてるわけだし

米や麺も硬めが好きな人は早めに食べちゃうし

フルーツもちょっと青い内が好きな人もいるしね

しかも妖怪ならなおさら

人間はあわびのように腐りやすいものだからね

新鮮な内に食べた方がいい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 23:28:45.94 ID:4tjov60Ep.net
10代で出産早すぎ〜かごめの子と同い年なんて〜っていう人
現在の常識で当てはめるんだったらさ、同年齢の子供の出産や初産年齢が10代20代30代40代と揃ってる事もあるの勿論わかってるんだよね
まさか知らずに言ってないよね

3人娘が同い年のどこがおかしいんだか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 23:29:51.04 ID:+sV2JzKaM.net
殺生丸は食欲性欲睡眠欲の
人間の三大欲求を感じさせる描写がほぼないな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 23:42:16.68 ID:6Cv3Xfye0.net
原作で
「14になったのでもう法師様の
子が産めます!」って
展開があったの忘れてんのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 23:42:19.18 ID:qASQ+Q7+M.net
>>430
現代の常識とか、そりゃお前の妄想

3人娘がわざわざ同い年でなきゃいけない理由を聞いてる
1歳年上、2歳年上じゃ何がいけなかったのか
なーんも考えないのか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 23:43:14.79 ID:EsZJJnA3p.net
>>433
アニメスタッフに聞けよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/05(木) 23:49:31.37 ID:0P60g3B00.net
>>433
ならば同い年ではいけない理由は何だ?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:01:24.90 ID:y2uslvyb0.net
アニメージュだったと思うけど脚本構成の隅沢さんが
双子にしたのは年の離れた兄弟だと上下関係ができるから
対等な関係にしたくて同い年の双子にしたって言ってたな
もろはの年齢も揃えたのもメイン三人に年齢順の上下関係作りたくなかったからかも

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:22:13.33 ID:aCLoRFkW0.net
3人が同じ年の方が動かしやすいからだろう
もろはに兄がいてもよかったけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:36:26.77 ID:P+nSnQuy0.net
>>411
朔の日に人間になるのは犬夜叉だけ
3人娘が人間になる日はそれぞれいつなのか判明してないし、そもそもあるのかどうか分からん
ただ、豆談義に犬夜叉の朔の日出てたから3人娘(半妖の双子だけかも)もあると思ってる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:47:02.03 ID:r3kSmaMwd.net
そもそも殺生丸最終回時点でもりんに恋愛感情持ってたとは思わないけど
成長してから惹かれたんじゃないの

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:48:02.08 ID:roWbDgf10.net
>>437
息子の話はやらないみたいだから兄がいるということもなさそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 00:59:32.72 ID:2/g7v+/ip.net
>>436
前から思ってたけど隈沢さんはなんか合わないな
犬夜叉の犬一行は年齢ばらばらだけど上下関係なんてなくて対等だったのに
七宝含めて

変なこだわりだね

442 :漫画の神の使徒 :2020/11/06(金) 02:43:13.75 ID:08CVlB+00.net
逆にりんからせがんで殺生丸の種をもらった可能性の方が高いな

現代でもそうだが

人間のメスは強いオスの子孫を残したがるからな

真面目な公務員をATMにしてDQNの子を産むのが大好きだからね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 05:25:21.66 ID:yLu+aXDfd.net
使徒はもう来ないでくれないか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 06:11:58.86 ID:mR35byZ60.net
>>441
キャラにバリエーションあったほうが話も面白くなると思うけどね。
三人とも同じ年の女の子なのもよくないのでは?だったら、ひとりくらい天然の可愛い子でもよかった。どっちかっていうと三人ともとがった性格だし。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 06:42:31.08 ID:xoFSYBDRd.net
年の離れた姉妹だと喧嘩させると生々しい感じになるからとも言ってたが
まぁ分からんでもないw
先生も小さい女の子が楽しめるようにだし
そもそももろはは後付けキャラだしな

田所さんがもろはが誰に育てられたかは知ってるが犬夜叉かごめは聞いてないとさ
先生のお気に入り漫画の方向性が謎
ちはやふるや3月のライオン等々は分かるがそこに進撃の巨人が入るか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 06:48:34.90 ID:xoFSYBDRd.net
ちなみにダ・ヴィンチね
ただ三人娘の会話から取材時期が結構前な気がする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 06:49:22.56 ID:LpE6VGbPd.net
仲悪い兄弟を犬夜叉でやってたから姉妹は仲良くさせたかったんだろうね
今は微妙な感じだけど声優達がラブラブと言うくらいになるみたい
そして三人とも可愛いと思うけどなあ
ダ・ヴィンチ今日買う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:07:59.96 ID:albGCcTZd.net
やっぱり百合アニメとかプリキュア枠なのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:31:40.30 ID:gnHIrl0d0.net
双子がラブラブイチャイチャしてるのを尻目に一人借金返済に追われるもろはかな
もろはの借金が倶利伽羅剣の代金だとするなら大人が孤児に仕事道具借金で買わせて働かせ売り上げピンハネしてるってまんま途上国のストリートチルドレンなような

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:34:41.91 ID:FAivMutAM.net
サンデーのアプリでりん登場回読んだんだがヤバイな
これを孕ませたとかヤバイな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:40:58.13 ID:9uq69XAr0.net
高橋留美子には百合は合わないな
高橋留美子の作品の女性キャラは女ならではのえげつない所がにじみ出ているし
うる星やつらのラムとラン、人魚の森の姉妹(双子の姉妹のひとりがもうひとりに人魚の肉を食べさせて実験台にして化け物にしてしまった)、めぞん一刻の響子もかなりドロドロした一面持っていた
女性キャラのキラキラしたところだけクローズアップしていない百合はそんな高橋留美子の作風と合わない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 07:46:56.11 ID:LpE6VGbPd.net
ラブラブイコール百合って訳でもないかと
>>450
何言ってるの
成長してからに決まってるでしょ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 08:39:06.81 ID:4+tIATF0d.net
>>451
自分の中のるーみっくはこんな作品でこんなキャラ!こんなの先生じゃない!
こういうの勘弁してほしいわ
「解釈違い」とかよく目にするけどアレなんだろうな

先生はこう答えてるけど解釈違いなんで〜とかあんた原作者否定じゃん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:07:12.21 ID:vIcC4LC7r.net
3人の中で最初はとわが可愛いと思って好きになったけど
キャラが分かってくるにつれてもろはが好きになってきた
でも刹那もよく見るとだんだん色っぽく見えてきて…
結局3人とも好き

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:13:40.14 ID:dQqBy0BP0.net
殺生丸好きとしては言動生き写しのせつなは譲れん。
それにしても、せつな、言葉遣いがあそこまで似てるなんて、記憶がないだけで、森の火事から楓の村にやってくるまでの謎期間、やっぱり殺生丸と一緒に過ごしてたんじゃないかと思ってしまう。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:26:27.62 ID:mR35byZ60.net
せつなは見た目、珊瑚なのがなあー。
もうちょっと髪型とか変えて差別化してほしかった。
まあ、髪束ねてないと退治屋しにくいのだろうけど。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:33:35.07 ID:eLddonku0.net
あのなんちゃら丸って美少年より
紅夜叉の方がまるでやられ役雑魚のようなデザインで笑った
完全に失敗だろこの設定

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:33:50.73 ID:y2uslvyb0.net
せつなの顔は殺生丸そっくりだけどなぁ
イラスト描いてみたらよく分かる
珊瑚には見えないけどそんなに珊瑚に似てる?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:11:02.61 ID:ld4/CyoFa.net
>>453
最近よく解釈違いってよく見るね
自分の思い描いていた展開や作者とかのインタビュー内容が違う人がよく使ってる気がする。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:18:35.01 ID:K4E7IxjV0.net
>>458
絵的には完全に珊瑚の紛いものでしょ
高橋はキャラの描き分けできないんだから髪型とかわかりやすく差別化すべきだったと今でも思うよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:22:56.68 ID:qE26C4220.net
珊瑚に似てると思うのは退治屋の服を着てるからで
セーラー服ならかごめに、巫女装束なら桔梗に似て見えるんじゃない?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:25:59.29 ID:8xtgk2GTd.net
>>460
横だけど珊瑚外跳ねのとこ無いよね
完全ストレート
初期はあったけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:28:27.05 ID:8xtgk2GTd.net
あと珊瑚にあるもみあげ?せつなには無い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:34:15.56 ID:gnHIrl0d0.net
女キャラだいだい似てるから服装や髪型とかが似てるとそういう事になるんでは

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:38:05.36 ID:y2uslvyb0.net
珊瑚とせつなだと目の形が全然違うんだけど
服装と髪型しか見てないのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:43:59.08 ID:mR35byZ60.net
>>462
シルエットだけにされると、
区別がつかないね。シルエットだけでも
見分けつくくらいじゃないと。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:44:24.61 ID:8xtgk2GTd.net
せつな回想以外でも着物着てくれるかな
>>465
目確かに殺生丸の形だね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:49:41.10 ID:8xtgk2GTd.net
>>466
つくよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:49:48.31 ID:qE26C4220.net
>>465
そりゃそうだ
漫画アニメのキャラなんて髪型と服装で見分けるもんだろ

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200