2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 20:47:29.16 ID:Eka6xyC90.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてくださいー。

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604107441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:22:19.39 ID:y46BHO8k0.net
メガンテを使うのと、自爆覚悟でのグランドクルスってどっちがマシなのか、と考えると
とりあえず確実に死ぬとは限らないグランドクルスのほうがまだ良かったような
もっとも、闘気使いのハドラーには耐えられる可能性があるが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:22:36.67 ID:hwHTbJ5z0.net
今、鬼滅のポーズして遊んでる子らはじきにアバンストラッシュや星王魔皇剣、天地魔闘の構えとかやりだすだろなあww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:24:22.00 ID:t+WUCm2I0.net
>>367
メタルスライムは
クロコダインのおっさんの快進撃ですら一撃で殺せる雑魚だよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:24:53.61 ID:V3SkRIm70.net
>>367
そもそもポップがゴメちゃんニギニギした時ぷるんぷるんだったし
はぐれメタルみたいなドロドロなのに硬いやつもいる
メタルの構造がよくわからんな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:25:14.69 ID:YKJ0ZdQL0.net
もしドラゴラムを使ってなきゃ勝ってたんかね?
すっと疑問に思ってるが自分の死に際なのに
キルみたくトラップや卑劣な罠をすれば今の
ハドラーには勝ててたべ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:25:58.58 ID:sZXo6ZIq0.net
>>368
グランドクロスが普通に高確率で失敗して
皆殺しになることのどこが頭いい判断なんだよ
きみ頭悪いってよく言われない?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:26:18.25 ID:8Rrsl/9ld.net
子供に見てほしいって思う気持ちはわかるけど
おっさんたちがこれを見て欲しいって思うようなのは大体子供は見ないよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:26:47.12 ID:V3SkRIm70.net
ヤバイ
新規さんが見てると思うと
闘魔傀儡掌にかかったように身動きとれん

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:28:41.95 ID:qS8+cO1Id.net
仮にドラゴラム使ってなかったとしてもあの時点で決定打になる技あったかなぁ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:29:38.19 ID:ga9XWO050.net
>>118
バラン編が最高傑作だからな
あれほどの緊張感はその後バランの死〜バーンとの最初の戦闘までなくてグダった
ダイ大の人気も落ちた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:29:44.80 ID:ct0Lw+cJ0.net
>>361
1話から時々来てたぞ
だからこそのネタバレなしスレじゃ
>>365
のっけからアンチがバレ書き込んでる…けど
まあ目が滑るじゃろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:30:53.69 ID:ct0Lw+cJ0.net
グランドクルスってアバンは苦手か十全に使えないとか言ってなかったっけか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:31:38.28 ID:ga9XWO050.net
バラン戦は丁寧にやってほしいところ
新鋭騎団とか無刀陣とかエイミの暴走とかその辺は駆け足でいいから

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:31:45.65 ID:j892YCAV0.net
>>371
ターミネーターみたいな液体金属じゃないの
なろうと思えば高質化もする感じ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:32:20.71 ID:AxgG5mY+0.net
アニメの話じゃなくて思い出話を語りたいだけのおっさんが多すぎるから仮に新規がスレ開いてもすぐ帰るだろ
老害多すぎるわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:32:33.13 ID:hekv8OUP0.net
MPあったところで呪文がたくさん撃てるだけで威力は変わらないよね
魔法戦で押し負けてたし格闘戦でも圧倒されてたし万全のアバンでも勝ち目は無くない?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:33:17.52 ID:ga9XWO050.net
闘気量自体がヒュンケルの方が上だろうな
それに加えて出力を上げつつ自分も助かるというような芸当もアバンにはできない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:36:14.73 ID:hwHTbJ5z0.net
アバンとかマトリフとかには魔王城突入した時の伝説の装備的な物はほぼ持ってないからなあ。市販品で倒したのか、あったけど貧乏に負けて大体売ったのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:36:55.68 ID:V3SkRIm70.net
>>381
そうか
守備力が高い=硬い
だと、思ってたけど
守備力が高い=攻撃が通りにくい
ってことなのかな
一概に硬いだけじゃない。みたいな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:37:11.99 ID:O3j80yXg0.net
原作ではダイ達を洞窟の外に一度逃がしているのであのままタイマンなら
打つ手があったのかもしれない
しかしダイたちが引き返してしまったのでダイたちを庇うためにメラゾーマをまともに背中で受けて
まともに体術で勝負できる体でもなくなってしまい命を捨てる覚悟へという流れだった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:37:46.51 ID:ga9XWO050.net
>>372
アバンは罠を見破ったり解除したりするのが得意なのであって罠を仕掛けることに関してはそんなに得意じゃないだろう
破邪が専門

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:39:03.80 ID:Mp3bp3HX0.net
エイミはヒュンケルの優しい一面を知るようなアニオリあってもいい
原作は唐突過ぎた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:39:59.16 ID:ga9XWO050.net
>>385
ダイだってしばらく鋼の剣で戦ってたしな
伝説級の武具が必要になったのはあくまで自分の力に武器が耐えられないからだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:40:05.44 ID:iuR2xX7d0.net
ストックホルム症候群をご存知でない?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:41:34.61 ID:V3SkRIm70.net
>>389
国滅ぼした軍団長だからなおさらなw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:43:11.01 ID:Mdx8BEnap.net
>>347
ヌワス「パパーッ!の剣を売るなんてとんでもない」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:44:26.18 ID:ki9cFhEia.net
>>389
雨の中捨てられたスライムを優しく抱き抱える場面に遭遇させれはいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:44:50.23 ID:hwHTbJ5z0.net
パーティメンバーそれぞれに伝説級装備、思えば初期RPGはそんなんなかったかな?
主人公以外は市販品のいいのだったりサマルトリアや3武道家なんかは鉄の槍とか爪とかだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:44:50.39 ID:Mdx8BEnap.net
>>356
岡ちゃんが「ユピピーッ!」連呼か。胸熱だな。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:45:01.28 ID:ga9XWO050.net
フェザーとか特殊な砂とかその辺の用意が万全なら勝てただろうね
その辺の道具くらいなら洞窟修行前のアバンでもある程度使えるでしょ
最大効果を発揮するのは無理だけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:46:18.89 ID:j892YCAV0.net
>>394
なんすかその雨の日ヤンキーの良い一面みたいなエピソード

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:49:57.12 ID:ga9XWO050.net
中盤はヒュンケル上げ バランダイ下げが酷すぎてな
良い印象がとても少ない時期
ポップもメドローア覚えたのにあまり活かせてないし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:50:23.46 ID:V3SkRIm70.net
>>398
ダイ大学園をスピンオフでよろしく

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:51:26.65 ID:hwHTbJ5z0.net
とりあえずマァム母は昔使った伝説級装備がまだあるなら自分のをマァムに、戦士の親父のをダイにやっても良かったと思うがもしあってもマイホーム建設資金や育児費用に消えたのかな……

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:53:58.96 ID:ZMpNvJBS0.net
好きだった漫画が気合の入った作画でリメイクされると嬉しくなる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:54:12.30 ID:ga9XWO050.net
マァムの母親って年の割に老け過ぎだよね
本来カールに住んでたんだろうけどロカが死んで古郷の村に戻ったのかな
そうなると金に困るだろう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:54:17.24 ID:sUUGPml7d.net
>>377
ヒュンケル編ラストから始まるフレイザード編が最高の章だと私は言いたい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:55:46.25 ID:V3SkRIm70.net
>>401
店主「旦那さんのはくたびれすぎて値がつかないねえ、奥さんのはもっと使いこんでいればマニアが高く買うんだが…」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:56:14.08 ID:DmzzTn0E0.net
ダイのアバンストラッシュのSEは00のSE思い出すな
省エネ的というか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:56:29.88 ID:ga9XWO050.net
>>404
フレイザード編も大好きだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:57:14.28 ID:D35Jf77l0.net
狡噛vs槙島だった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:58:26.33 ID:ki9cFhEia.net
>>403
兄姉や親の世代が必要以上に老けて描かれるのは少年漫画ではよくある
ロカもレイラもカールでの暮らしを嫌って村に移り住んだんじゃね?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 11:59:48.64 ID:FsOmZFlWa.net
>>379
元が使ったら死なないまでもボロボロになるメガンテもどきの自爆技だからな
最大の威力を出しつつ無事でいるのは極意を掴んだヒュンケルしかできない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:00:08.66 ID:ga9XWO050.net
団長の地位にあって国家愛も強そうなロカが故郷捨てて移住するとは考えにくいけどどうだったっけかな
マァムの幼少期はまだ生きてたような気もするけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:00:28.97 ID:y46BHO8k0.net
王女のごり押しで騎士になったアバンはともかく
正規の騎士団長だったロカに抜けられたカール王国、どんな状況だったんだ
それともアバンもロカも無断で魔王退治に出たとかなのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:02:21.60 ID:FsOmZFlWa.net
>>389
顔しか見てないと言われても仕方ないレベルだもんなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:02:55.49 ID:sUUGPml7d.net
ドラクエの武器って、

ロト装備クラス
〜越えられない壁〜

鋼の剣
鉄の槍とかこん棒

この越えられない壁付近の武器って何がある?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:03:15.83 ID:j5zpLNve0.net
ハドラーの鼻水は要らなかったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:03:38.70 ID:j5zpLNve0.net
>>414
ふぶきとか色々あるでしょ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:03:58.63 ID:V3SkRIm70.net
>>413
可能性としては
レオナの判決のシーンで惚れたかだな
俺は惚れた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:04:37.41 ID:DYKN3Da/0.net
>>379
ヒュンケルのグランドクルスは何度も使用して掴んだ最大威力で命も落とさない絶妙なバランスで成り立ってるから
技を生み出したアバンにも無理な芸当で同じことはできない(下手すると死ぬ)って感じかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:04:40.67 ID:RAtcokhR0.net
ほのおとかいなずまとかひかりとかもその辺なイメージ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:05:09.75 ID:V3SkRIm70.net
>>414
それこそ、微妙な立ち位置のドラゴンキラーさん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:05:17.20 ID:sUUGPml7d.net
>>410
アバンが使っても、体力ごっそり減るただの遠距離攻撃でしかないよね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:07:46.44 ID:BRQ1KKZWd.net
はやぶさの剣改とかいうシリーズによってぶっ壊れになったりならなかったりするやつ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:08:10.66 ID:y46BHO8k0.net
ロトのつるぎは、2で相当劣化してたような…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:08:45.50 ID:hwHTbJ5z0.net
妄想。読み飛ばしてくれ。
魔王ハドラーを倒したアバン達一行。冒険で得た伝説級装備やレアアイテム、ゴールドなんかを公平に分けて別れ、その後その財産は……
アバン ヒュンケルの養育費、旅の資金、結果的には逃げた弟子の養育費で大体消える
ロカ、レイラ マァムの養育費、マイホーム建設、何か商売を始めたが赤字で大体消える
マトリフ パプニカに仕官、給料良かったがセクハラ問題で失脚、多額の慰謝料、洞窟に引っ込んでからは風俗やバニー嬢やパフパフ嬢にいれあげて財産溶かし残ったのは杖とベルト
プローキナ モンスター爺さんに転職、広大な土地を買いモンスターを集め動物園経営してたらハドラー復活で凶暴化、周辺住民に被害出して賠償金でピンチ

こうか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:08:59.69 ID:PnCJLhHQ0.net
メタルキングの剣が伝説の剣より強いのに納得いかなかったガキの頃

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:10:06.12 ID:u8NHLw/6d.net
はかぶさが強い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:10:26.30 ID:A5DynxS30.net
>>358
比較するのもなんだがジョジョのシュト様の件思い出した

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:10:41.33 ID:lJxf7hla0.net
5話まで一気見したけどなんか全体的にバトルが微妙なんだよなぁ
BGMの軽さのせいか?エフェクトが微妙なせいか?タメが少ないせいか?ダイの声の人の叫びの演技力不足?
作画はすごい頑張ってるんだけど人物の絵は得意でもバトルはあんまり描ける人がいないのか?
なんか決定的にコレがダメって要因を指摘できないんだけど全く熱くなれない

バトルパート以外はまぁ見れるし声優も慣れそうだけど肝心のバトルがこれでいいのか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:12:03.72 ID:j892YCAV0.net
>>414
ダイ大だとドラゴンキラーなんかは良い位置の武器扱いされてたね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:12:24.54 ID:FsOmZFlWa.net
>>417
そこで惚れる相手は漢前な姫様では…?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:14:41.75 ID:1R4zICj+a.net
>>425
4での「最強の天空の剣」「究極のはぐれメタルの剣」って表現が記憶に残ってる
究極の方が強いんだーって思った

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:15:05.82 ID:Dy0cWmZpd.net
ドラゴンキラーってあれ多分逆手持ちできないからアバンストラッシュも撃てないんだろうな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:15:22.42 ID:y46BHO8k0.net
ロトシリーズより、天空シリーズのほうがランクが上っぽい気がする
ただ、最強シリーズといえば、ウィザードリィのコッズアイテムがまず浮かぶな
物語に深く関わってる上、凶悪性能だから他のシリーズには出せないレベル

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:16:25.77 ID:QVGyoHhw0.net
>>429
実際後半の強武器だしな ただ3だとその頃になると宝箱やでいい武器手に入るから買う人少ないけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:16:36.47 ID:V3SkRIm70.net
>>430
勿論寛大な姫様もそうだが
男泣きするヒュンケルもまた…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:18:13.85 ID:lJxf7hla0.net
ヒュンケルに惚れる理由なんて顔だけで十分だろ
カップル関係のアニオリなんてロクなもんじゃないからいらん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:18:17.51 ID:rLbSm6D7d.net
>>185
あーそんなこと言ってたね
忘れてたわすまんかったw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:18:23.74 ID:ByWrbdK20.net
ダイ大でドラゴンというと竜の騎士の存在感が圧倒的で後はオマケみたいなもんだから
ドラゴンキラーではどうやっても竜の騎士を傷つけられない事実が切ない

強すぎる闘気の持ち主が使うと砕け散るだろうし
その闘気に耐えられるオリハルコンの武器の方がドラゴンキラーより強い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:19:50.52 ID:uDtDGFMja.net
5話……見た
う〜〜〜〜ん?これ先週の方が面白くない…?
今週の方が自信らしいって見かけたけど………

じっくり見れば、端々にいい所はあるんだけど
ハドラーが顎くいってお別れの時間を促したり、
アバンが諸共の覚悟を見せたことに対する、(お前まさか)みたいな
まるでアバンの身を案じる風にすら見えるようなハドラーの口調
悲壮感を盛り上げるポップの演技
――このへんはいい。
ダイのアバンストラッシュも、ど派手に見せてくれてこれもよかった

けど、けどねぇ………
端々にいい演技やいい演出やいい所はあるんだけど、全体的に見てねぇ…(苦笑
まず最初のブラスのじいちゃんの演技でずっこけ
もうこれから死ぬ、さっきまでも押され気味、
その人がまさか、よもやって状況で死力を尽くしてかばいに来てくれたのに、
緊迫感が全然足りねぇ
鍋がふきこぼれたか何か程度の状況じゃねーんだぞw
監督はリテイク出してもよかったんじゃないでしょうか
最初の一言、ここで場の空気が決まるべ?

アバンも駄目
もっと過剰演技でもいい
悲壮感と優しさがもっと込められててほしい
でも、多分、戦犯ブラス老

あぁ、何か最初のシーンの文句だけでこれ以上書く気力がw
まとめると、先週の方がずっと面白かった
予告や諸々で期待値だけは高かったけど(案の定)ずっこけ
期待したほどじゃない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:20:09.71 ID:PnCJLhHQ0.net
>>431
美味しんぼみたいだw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:20:20.78 ID:RAtcokhR0.net
破邪とかまどろみとかゾンビキラー辺りは
高級だけど非売品とは一線を画される感じ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:20:36.53 ID:ct0Lw+cJ0.net
>>432
牙殺法あるしそっちで出せるんじゃに
ドラゴンキラー、まんまジャマダハルではあるんだけど
ぶっちゃけ耐久度が持ち手の部分に集中しそうよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:20:51.47 ID:FsOmZFlWa.net
>>432
レオナがムキになって買おうとしたけど、これじゃアバンストラッシュ撃てないじゃんと子供心に思ったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:21:29.58 ID:B4Wj6u7m0.net
>>414
一番泣くのは、DQ3で勇者一人でバラモスを倒すと
(その時点の上の世界では最強の)バスタードソードがもらえるが、
直後に行くアレフガルドで普通に店で売ってるという嫌がらせ特典

製作陣の悪意を感じたわ…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:21:35.21 ID:hekv8OUP0.net
>>428
スピード感が微妙に思える
戦闘ですごい速い動きしてるってよりも普通の動きを早送りしてるように見える
メリハリが足りないというか全体的にちゃかちゃかせかせか動きすぎというか
伝わるかなこれ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:21:54.20 ID:ByWrbdK20.net
>>317
超魔ハドラーとして一皮むけてもこの扱いだからな
さすが大魔王…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:22:30.61 ID:lJxf7hla0.net
頼むからそろそろDQのBGM金払って使わせてもらうようにしてくれんかな
BGMがペラペラすぎてあかんわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:22:36.38 ID:QVGyoHhw0.net
>>438
ドラクエ3でも明確にオリハルコン製なのは勇者の最強装備である王者の剣だけだからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:24:01.64 ID:B4Wj6u7m0.net
>>447
それが出来りゃとっくにやってるべ
金の問題はデカい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:26:01.67 ID:1R4zICj+a.net
斧や弓や牙や鎖でのアバンストラッシュ見てみたかったな
斧で海の技とか鎖で空の技とかどんななんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:26:08.93 ID:ct0Lw+cJ0.net
>>439
戦犯ブラスって人は初めて見るなw
ブラスとダイに関しては会って数日の人って感じもなくは無いかなー

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:27:27.43 ID:K/Dz7kf00.net
ドラクエ全盛で視聴率10パーは取れてた当時と違うからな
テレ東で朝の放送だと1パーも視聴率なかろうて
まあすぎやまとは言わんがもう少しBGMはどうにかしてもらわんと

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:27:41.91 ID:V3SkRIm70.net
80近い緒方さんに迫真の演技を要求するとは酷なことよ
血管切れたらどうすんねん
なおデェベテランの人は規格外

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:27:47.49 ID:UXK1kTNX0.net
今さっき今週分の見たけどシリアスなシーンなのにハドラーの鼻水で笑ったわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:28:58.42 ID:FsOmZFlWa.net
天空の武具は兜がスカスカの冠だったりやたら装飾過多だったりで見た目重視の儀礼用や美術品って感じ
ガッチリ全身鎧で形状自体はシンプルなロトの武具の方が強そうに見える
ロト武具も装飾自体はかなり凝ってはいるけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:29:08.43 ID:y46BHO8k0.net
ウヨクというのもおぞましいナニカになってしまった、すぎやまさんを見てると
才能と人格は別モンだってよくわかるな…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:29:21.11 ID:B4Wj6u7m0.net
緒方さんってもうそんな年なのか
キタキタおやじの声に聞こえちまって未だに困るw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:29:30.22 ID:c4jK9gMra.net
新アニメのOP「どこへ向かう旅だとしても」の後タイトルバックで映るのがデルムリン島だけどダイの最後の墓標ともなったシーンなの確信犯なのかな?
ダイが「どんな旅をしてどこへ向かったのか」知ってる視聴者に歌詞が所々刺さるので初見勢には爽やかで元気なだけのイメージだけど、ある層には歌詞が刺さるので泣けるらしい。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:29:54.25 ID:Qbi8SibP0.net
>>452
今更ドラクエの曲は無理でももうちょっと強く印象に残るような曲作って欲しいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:30:34.12 ID:NbCEIR+pM.net
真魔剛竜剣の1/1欲しい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:31:59.46 ID:FsOmZFlWa.net
>>450
普通にその武器振るうだけだろうな
虚空閃もピカーしながら槍振っただけだったし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:32:34.15 ID:lJxf7hla0.net
>>459
もっとコッテリした曲でええのよね
演出にも言えるけど、ここ泣き所ですよ!ここ勝ち確シーンですよ!って分かるぐらいの印象強さが欲しい
新作は流れるように名場面が終わっていきすぎなんだよなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:36:07.27 ID:jd3BuF/5d.net
バルトスはアンデット化する前は伝説の剣豪だったんじゃないか
たしか名前は「ヒュン・・」なんとかだったような

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:36:11.12 ID:PnCJLhHQ0.net
天空の兜はバリアで守る設定だったはず

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:36:24.74 ID:uDtDGFMja.net
ふひw気を取り直して

あとはもう、散々言われてるけど、アバン様の見立てが甘すぎ
味方をかばう、決死で特攻する
……お話としてはわかる。わかるが。
直後、あぁも一方的にやられて、あれでアストロンさえかけときゃ大丈夫という見立てはあまりに甘い
実際、倒し損ねてる、無防備な所に敵が待ち構えてる格好になって余計悪手

ついでに言うと、直前フルボッコだったアバンよりも、
遥かにダイの方が同じように格闘戦を挑んで圧倒してる
これじゃますますアバン無能に拍車がかかりますやん

どうもどうにも、お話の流れに見る側の自分の感情は一緒に乗れない
もやもやーっとする回だった

最後に。
最後のバーン様もだめ
あれはもっと、ハドラーが手ひどくやられててもそんなことなんともない、
その程度、鼻で笑ってもっとがんばれよって言えちゃう、
バーン様の底知れなさ、不気味さ、余裕しゃくしゃくっぷり、そういうのを感じたい

今週は……ちょっとがっかり回だったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:39:07.55 ID:bCshv7wq0.net
>>347
シンシアの形見のはねぼうし売っちゃう畜生かお前は

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 12:40:41.33 ID:mq0ptmiSd.net
>>347
さてはシンシアの羽帽子も売っちゃう人だなw

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200