2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2399

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:46:49.76 ID:EG4PyDBO.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
http://usurainfo.com/2020%e5%b9%b4-%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e3%80%80%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%b8%80%e8%a6%a7/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2398
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602802064/

おいコラ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:12:15.68 ID:kXdfC4o5.net
>>452
ツイッターで君がフォローした人が見てたっていう情報開示してくれてありがとう

すごい役に立ったわー🙄

462 :448:2020/10/18(日) 20:12:42.98 ID:Lm4DSzko.net
ちな、夏アニメはリゼロ、俺ガイル、宇崎ちゃん、電磁砲T、メジャー2見てました。
ビーターグリルとモン娘の医者、エグゼロスは途中脱落しちまった…
こんな俺に愛の手を

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:12:54.39 ID:0ilyMXjr.net
>>439
主人公ピンクと思ってたから別枠でハーレムが形成されてることに気づかんかったわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:13:47.91 ID:xhbOHncU.net
>>459
俺が指標の話を振ったんだよ
ケンカ腰はやめなよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:14:06.72 ID:VcwWC6xB.net
ここってまともに会話出来る奴が意外と少ないから困るよな
まぁ日記帳してる奴もいるから呼び寄せるんだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:14:14.82 ID:n2XdKuWH.net
鬼滅はまんさんたちが5回は見てるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:14:34.59 ID:f73b6KYz.net
今期アニメでもなんでもない作品に振り回されてるのは全部荒らし、でいいよね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:15:18.14 ID:5Zbq2Eo3.net
鬼滅の人気は認めるけど10年20年経ったら語られなくなる作品ってのは感じる
多分最近よく鬼滅に負けた扱いされてるワンピの方が今後も語られ続けるだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:15:28.68 ID:/cVQPAY0.net
>>460
アニメ板で何言ってんだよw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:15:51.93 ID:7KV9W9YB.net
>>464
だからどういう理由で指標の話にしようとしてるの?
君の考えてる事が分からない
そういう話をしたいとは思わないんだけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:17:13.97 ID:kXdfC4o5.net
おいおいツイカス君ブチ切れちゃったやん
少しツイッターでも開いて落ち着きなよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:17:24.44 ID:+qhfTIzi.net
結局君の名はと同じ枠だよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:18:04.98 ID:xhbOHncU.net
>>470
ならスルーしとけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:18:55.74 ID:7KV9W9YB.net
鬼滅が受けて無い層はこういう層で受けてるのってこういう層だよねー

それ何かに指標になるの?

会話下手すぎるだろこいつ
リアルでもそうなの?
マジで脈絡なさすぎて困惑するんだけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:19:00.68 ID:aj8+DSPX.net
鬼滅は見といた方がいい
普通の日本人がどんな物を好み思考するのか
ジャップ価値観の分析とトラブル回避の参考になる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:22:08.42 ID:ZxQ6lzhz.net
あんなの楽しめるのは中学生までだろ
見てるだけで恥ずかしいわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:23:12.29 ID:zKZsxAiR.net
アニメのスレでそれ言いますか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:24:15.43 ID:VcwWC6xB.net
はいロジハラ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:24:34.17 ID:FxXT7h+W.net
小中学生が読むもんを大人が読んでもそらつまらないだろ
逆になんでジャンプにしがみついてんの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:25:35.63 ID:VcwWC6xB.net
今期の青年雑誌枠ってなんだっけ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:27:01.35 ID:E/lhdgyb.net
>>479
今のジャンプのメイン客層は大きなお姉さんやぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:27:26.61 ID:rGmTIvxK.net
鬼滅好きだけどそれでマウント取るのは嫌い
半沢好きだけどそれで他の作品を悪く言うのは嫌い
君縄好きだけどそれで他人を馬鹿にするのは嫌い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:29:20.22 ID:Bynfm/xN.net
お前の「面白い」と他のやつの「面白い」は等価値なんだわ
それに気づいてない馬鹿が多過ぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:29:35.59 ID:DZa4k129.net
芸能人も我も我もと鬼滅コスプレ合戦だしな、あの研ナオコも参戦だし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:31:08.83 ID:R6W5PDay.net
>>475
なお鬼滅を見ると「旭日旗ガー!」とか言って発狂する人種がいるらしい
作者の所にも散々嫌がらせをしてて民族挙げて嫌われてる
鬼滅は何も悪くない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:31:22.40 ID:x1Gxzqz5.net
俺らがプリキュア見るようなもんだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:32:01.46 ID:R6W5PDay.net
>>480
土下座?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:32:23.68 ID:0ilyMXjr.net
日曜なんもねぇ...

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:33:43.64 ID:JK4RMgXs.net
鬼滅の映画は人気だけじゃなく評判もいいな
まあ原作でも面白い話を超絶作画で映画化したんだから面白いに決まってるけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:33:51.53 ID:3NEL5ZiV.net
何とかの型なんとか斬りィィィっての適当に繰り返すだけの戦闘でクソつまんね
ジョジョとかハンタみたいな頭使ったバトルものじゃないと読む気せんわー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:33:52.64 ID:buf+t4Nl.net
ところで100万ってなんで、100万の命の上に、なん?
失敗したら100万人死ぬ、とかどこぞの街が消えるみたいな説明無かったよな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:34:14.98 ID:kXdfC4o5.net
>>479
ジャンプの読者層は2年前の時点で10代より20代の方が多いぞ
思い込みで適当なこと言うのはやめような


https://i.imgur.com/e6DGuOd.png

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:34:27.40 ID:DZa4k129.net
>>480 ギャルと恐竜はヤンマガだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:35:32.25 ID:VcwWC6xB.net
すまん、ジャンプにしがみついてもいいか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:35:32.85 ID:MyyHkXuP.net
>>491
未来予知みたいなので、街に化け物が出てくるのあったから、
100万の命は、こっち側の世界の街の人の命ののことかと思ったわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:36:11.39 ID:SS/aO7XI.net
女キャラが竹筒咥えているのはペニスのメタファーなの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:37:08.46 ID:AWCkPvm3.net
>>462
俺は「神様になった日」をすすめる。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:37:23.69 ID:VI9fOW7z.net
>>494
いいぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:38:14.45 ID:VcwWC6xB.net
>>487
>>493
だってどっちも本スレ賑わってないじゃん…
>>498
ありがとうあったけぇ…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:38:20.99 ID:JK4RMgXs.net
神様になった日の洋画パロディは素晴らしいな
あれ映画ファン歓喜だろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:38:40.08 ID:clnE08Tw.net
鬼滅は説明くどい
馬鹿向けだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:41:27.95 ID:tfDpqmbv.net
>>500
ロッキー好きだからムカつきました

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:41:32.76 ID:VcwWC6xB.net
馬鹿向けじゃないアニメとかサクラダしか思い浮かばないけど
あれ当時お前ら評価してなかったじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:42:08.12 ID:TTDe7IfO.net
世の中つまらない奴が多いんだよ
つまらない奴がつまらないものを評価してつまらないものが生まれ続ける

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:42:18.72 ID:kXdfC4o5.net
鬼滅のオメコ売れたんかな?

https://i.imgur.com/Ec5EJ1o.jpg
https://i.imgur.com/aWpSlwB.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:43:14.14 ID:rGmTIvxK.net
頭いいアニメってよく分からんけど
「俺は直角」のOP聞いたら少しだけ頭がよくなる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:43:30.46 ID:E/lhdgyb.net
今どき映画のパロディってなかなか見られないよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:44:54.42 ID:0jHsLMBz.net
映画が死んでるしネタが古くなる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:45:46.95 ID:FscyzN1F.net
いや鬼滅は深夜アニメだからガキに見せること自体間違ってるわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:46:03.65 ID:AWCkPvm3.net
アホの子が増えている気がする。
松本の番組で女子高生が
魚やたい焼きを頭から食べたら頭良くなるのか?
尻尾から食べたら足が速くなるのか本気で魚君に聞いてた。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:47:23.33 ID:yDuV3Q88.net
社会現象になってるとか思ってるのはマスメディアに乗せられてる自覚あるのかな?
騙され易いピュアさんな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:48:39.71 ID:kXdfC4o5.net
>>510
最近の若者はバカってのは
古代ローマの頃から言われてた記録があるから思考バイアスかかってるだけの可能性を先に疑った方がいいぞ

本当にバカになってる可能性もなくはないけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:48:52.66 ID:/cVQPAY0.net
>>511
映画館ガラガラだよね、お前の世界線では。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:49:26.26 ID:SHCWJJX6.net
しかし日本ってアニメしかいいものないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:49:28.08 ID:kXdfC4o5.net
>>511
鬼滅を擁護したくはないが
流石に無理あるぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:50:46.23 ID:ecwWq2Xk.net
トルーマンの愚民化政策で本当に馬鹿になったよ
特に女は

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:51:16.49 ID:lmQ9EC5s.net
きょうラブライブのなにかのコンテンツのライブあったけど
覇権とれてたの?
じつはまだ3期のアニメみてない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:51:27.17 ID:7KV9W9YB.net
頭使わないで見るなろうや萌えアニメばっかの深夜アニメのスレで子供は馬鹿って言えるのがすげーよ
上も下も馬鹿になってるだろ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:52:45.41 ID:Et9Opg3g.net
>>514
飯は世界最高峰だぞ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:52:52.37 ID:9OvutVLq.net
鬼滅はぼったくりのタピオカなんか飛びついてたようなアホが観てんだろどうせ
蟻でも眺めてた方がまだ面白いわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:53:19.65 ID:fpFhBp0K.net
イザナミって名前からして死にそうだし主人公の本当のママかもしれないよな

>>505
鬼滅のパロAVはあるのにパロオナホはまだないんだよな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:56:03.19 ID:AWCkPvm3.net
俺は、知能指数上げたり、視聴者のモラルを上げたりする
娯楽が日本や世界に増えてよりよい生きやすい世界になる事を
願っているんだけど、そんなのいらん、
知能指数下げて行こうぜ!みたいなのがいるんだよな。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:56:21.79 ID:9OvutVLq.net
鬼滅みたいな中身のねえつまらん流行りもんに金出すような人間になるよりマシなんだよな
ついでに自分がつくったわけでもない作品の売上だの人気だので
マウント取りだすやつなんかクソ以下ですわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:57:25.08 ID:lmQ9EC5s.net
肛門舐められたことのある人いる?
しっかりと前戯したあとだとゾクゾクくるよね

鬼滅まだ1話もみてないんだけど
煉獄さんが弁当くってる雑コラだらけなのか

シャーロットのユウリってだまってれば美少女なのに
キャラがおかしいからいまいち萌えない
ゆりっぺの声優ってまだ生存してるの?無名声優だよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:57:35.09 ID:rGmTIvxK.net
>>514 治安が良い 水は飲み放題 インフラは整っている 
ラブライバーもいる 

この4つが揃っている国はそうそうないぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:57:43.98 ID:Et9Opg3g.net
>>522
転スラ好きそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:57:53.60 ID:9Ads70ds.net
アメ公だってスターウォーズの例がある
作品がどうこうではない
ヴェトナム戦争のおかげ

ただしあちらはさすがに硬派も仕上げられる
これ今のジャップにはとても無理

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:58:00.40 ID:7gym45P1.net
ピンクのインデックスは元気で可愛いなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:58:44.75 ID:kXdfC4o5.net
>>522
娯楽になに求めるのかは自由だしな

友達にも普段クソみたいな作品しか見ないのに仕事では優秀なやつとかおるから
求めるものは自由なんだよね結局

俺も精緻に入り組んでる作品の方が好きだけどそれを他人にまで押し付けるのはエゴなんだろうな...

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:58:51.34 ID:OA4BVr3h.net
PAのアニメの出来は麻枝にはもはや勿体無いと神様になった日見てて思うようになってしまった

後脚本だけだぞったアニメなんだよなあれ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:59:18.30 ID:K2vFmXZN.net
みやこやさしい 好き
最期を看取ってくれるし頼んだらやらせてくれそうだし好き

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:59:24.41 ID:GfThvRGc.net
日本の作品は登場人物が最初から最後までペラペラ説明するからつまらん。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:00:40.81 ID:/cVQPAY0.net
なんかアンチこじらせて壊れてきたぞ、早くロリ豚アニメ放送してやれよ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:00:57.86 ID:kXdfC4o5.net
>>524
ケツ舐めはマジで射精より気持ちいいな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:01:26.84 ID:lmQ9EC5s.net
鬼滅くらい大ヒット作になると
絶対に実写映画あるよね

るろ剣の実写映画ってそこそこ演技もあって、配役もよくてヒットしたんだっけ
邦画のセカイは正直ぜんぜんわからないわ
ハイアンドローっていうDQNがすきそうなチーマー抗争映画が若者に人気らしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:01:38.23 ID:uLpdV6pr.net
アニメは見た目18歳以下の主要な登場人物を規制すればかなりまともになると思うぞ
話は自然と大人向けになるし変な視聴者は寄り付かなくなる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:03:09.62 ID:/cVQPAY0.net
>>536
そもそも子供向けなんだよ、無理言うな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:03:15.16 ID:fpFhBp0K.net
主人公は神様にひたすら受験勉強を邪魔され続けってもし世界が終わらなくてイザナミさんと同じ大学に受からなかったら悲惨だな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:03:31.94 ID:AWCkPvm3.net
>>526
ドラクエパロディなら、「まおゆう」がおすすめだよ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:03:35.53 ID:9SEKZ0zX.net
タピオカ飲みながら鬼滅の刃見るの楽しすぎ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:03:53.31 ID:ecwWq2Xk.net
>>525
売国奴の阿呆太郎が水源をシナチクに売り渡して飲み放題ではなくなるぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:04:31.75 ID:kXdfC4o5.net
>>535
るろうにと違って人間対妖怪だし

日本の映画業界じゃ
コスプレ学芸会にしかならない予感がすごい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:04:37.71 ID:9SEKZ0zX.net
タピオカや妖怪ウォッチと一緒って例えがしっくり来た

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:05:03.78 ID:B34QfRML.net
【悲報】上念さん、学術評価ツール「スコーパス」は元々日本語の論文をほぼ扱っていないことを知らず、日本憲法や日本刑法や日本行政法の専門家たちの日本語論文がスコーパスでは出てこないことについて、学者としての業績がないかのようにケチをつけてしまう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:06:20.68 ID:x/wLMcNG.net
鬼滅より呪術かいせんの方が内容としては遥かに面白いよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:07:14.71 ID:K2vFmXZN.net
今期髪の毛に白髪まじってるアニメ多いよね
アクセントになるけどちょっと白髪ぽくて気になる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:08:02.16 ID:mMHnCckH.net
集団ヒステリーの一種

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:08:09.17 ID:lmQ9EC5s.net
こういうヤンキー映画みてる層ってどこに存在するの?
陰キャラなんでまわりにいないわ
土日はイオンモールにヴェルファイアとかで家族できてる層?
https://www.youtube.com/watch?v=4NrU0MXAAE4

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:09:26.55 ID:rGmTIvxK.net
>>535 ハイアンドローはチーマじゃないよ
暴走族 不良学生(20を超えてる) スカウト 祭りを仕切っているグループ(893じゃない)
不法移民とその5つが勢力の群像劇

この作品には主役がいない(というよりは全員が主人公)って
のもこの作品の特徴だな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:09:35.65 ID:lNrYp+Px.net
>>545
うん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:09:56.72 ID:UBiI9uP/.net
【漫画】『鬼滅の刃』が『ONE PIECE』を越える!? 映画公開で“世代交代”に拍車か コミック売上やTVアニメ視聴率で負け… #はと [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603020102/

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:11:12.79 ID:VcwWC6xB.net
クローズ層でしょ
ハイローはクローズとコラボしてたし
というかネトフリで見たらハマった口

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:11:36.72 ID:tfDpqmbv.net
呪術は序盤くそ面白いけど、対抗戦とかやきうとか幽幽のテリトリーとか始めるから注意な

554 :448:2020/10/18(日) 21:12:15.18 ID:Lm4DSzko.net
>>497
ありがとう
レスしてくれたの君だけだったんで
絶対最後まで見るよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:12:51.27 ID:kXdfC4o5.net
呪術2,3話は結構退屈だったわ

原作読んでなかったら切ってる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:13:26.67 ID:lNrYp+Px.net
>>553
朗報じゃねーか
アニメの野球回って神回多いし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:13:31.48 ID:VcwWC6xB.net
IWGPにはハイローっぽさを求めて見たんだがなんか違ったんだよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:14:39.98 ID:0ilyMXjr.net
呪術面白いような雰囲気出してるけど現時点では作画が少しいいぐらい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:16:06.54 ID:JK4RMgXs.net
宇宙をかける少女の唐突な野球回は今でもたまに見返すな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:16:43.38 ID:K2vFmXZN.net
呪術はまんが見てないけどアニメがおもしろいのはアニメスタッフがすごいんだと思うのよね
すごい料理上手なかんじする おっぱい男女はよくわからなさすぎてわからん
てか俺はあまりキャラ重視してアニメ見ないタイプだったから 今は昔よりはキャラ見てるけど
キャラクターはうまく料理できてるかはわからない
主人公の演技は抑え気味にしてることで痛さが抑えられてオサレ系方針に合ってると思う

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200