2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 03:22:25.25 ID:eGakDkJb0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602901588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:22:17.55 ID:e7amlegF0.net
>>197
魔王軍に反旗を翻すとはちょっと違うかもしれんが、「ダイが竜の騎士と知った時、
お前たち(ダイ&バラン)が力を合わせてオレを倒しに来ることを想像して恐怖した」
みたいなことは語ってたよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:24:08.72 ID:4EkF8QoC0.net
>>206
そういう性別による細かい描写は時代と共に変化するな
マァムと初対面した時のダイの「女の子なのに強いんだね、キミって」も
昔の感覚だとごく普通の台詞だが、たぶん今は「女の子なのに」の部分は削られるだろうな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:24:35.37 ID:iIfmbE0X0.net
バランは地上が吹っ飛ばされることを予め知ってたらどう動いたんだろうな
仮に地上破壊の手伝いなんてしたらマザードラゴンブチ切れだと思うが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:25:20.67 ID:9GwlUqqF0.net
>>206
大昔というけど世間に正式に発表されたのも終わったのもダイ大の方が先だよ
しかもスレイヤーズは2019年から新作が出版されてまだ終わっていない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:26:02.63 ID:2/s1KCTD0.net
バランの人間に対する憎悪って、ダイも行方不明で生存は絶望的で殺されたも同然と思い込んでたからってのもあるだろうな。
ダイが生きてるのを知ったら心変わりして魔王軍を離脱することも当然ある。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:26:15.88 ID:fVfPxx46d.net
>>191
文だけ見ると、もし実際のゲームなら
中盤以降ステ上げガチャ(+レアスキル会得ガチャ)も全部上手くいかないと
(もうDQとかFFでもなくて)「詰む」サガ早解きRTAみたいになってる印象(脱線するけどサガ早解きはサガでサガらしい抜け道があるが)
サガ攻略風に言うならアバン先生よりも敵クロコダインや敵ヒュンケル辺りが「先生」してたのだろうか?(サガ経済道場主稼ぎレアモンスター的な意味でw)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:26:44.82 ID:4EkF8QoC0.net
>>207
スタッフはそのつもりでいる
そのためのガチガチのメディアミックス&ゲームコラボ展開よ
金と人気、両方が無いと長期アニメは無理だしな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:26:54.98 ID:tXkZJ3Fcd.net
>>208
そこは株式会社バーンの営業本部長としては
世界征服事業に支障をきたす重大な案件なんだから
社長に報告すべきなんだよなぁ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:29:49.23 ID:xXii9mcv0.net
>>214
それは楽しみ。
だとすると、この辺りの話はさっさと端折って終わらせんといかんよな。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:30:38.34 ID:2/s1KCTD0.net
ダイが竜の騎士ってのはザボエラを通してバーンに伝わってそうだけどな。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:30:41.17 ID:tXkZJ3Fcd.net
>>213
ザボエラはサガだったら強敵になる気がしてきた
眠りにもうどくに即死効果のザラキに魅了も持ってる
あと連携も可能

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:31:03.97 ID:1Eza6JxCp.net
>>209
そもそもダイが生まれて初めて遭遇した女の子がレオナなのであんまり説得力がないな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:31:32.17 ID:2/s1KCTD0.net
そういえばバランに伝えたのはザボエラだったな。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:31:39.80 ID:fVfPxx46d.net
スレ民的に
ハドラーとバーンって本家だと「誰」が1番近い印象?
ハドラーは、3バラモス→6デュランで
バーンは老が5、6のミルドとかムーアで
若がうまく言えんけど逆デスピサロ(?)って印象

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:33:01.47 ID:oFuDOD7z0.net
>>218
戦略家は基本RPGの世界とは相性が悪い
歴史モノか戦記物の世界観じゃないと

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:33:04.46 ID:2fHBEhCBa.net
>>148
全身装備のスペックが道具欄二個で埋まるのが最大のメリット

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:35:03.83 ID:KEhbC5hZ0.net
原作初期見直してたんだけど
ポップが最初マァムを男と勘違いして胸をつつくシーンカットされそう

そもそも原作からしてあのオッパイで男と見間違うは無理があると思ってた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:35:06.04 ID:K4N9NeLr0.net
>>218
テキトーな人材をイケニエにして見切り極意閃かせるからへーき

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:37:12.89 ID:X/n/4ebn0.net
なんでクロコダインはピンクなんだよ
シャアザクみたいにピンクがやすかったんか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:37:55.52 ID:G8tyQr/L0.net
>>192
全軍出撃の指示の後に「ま…待て、バラン!」はハドラーの明らかな失策だわな
先にバランにロモスに向かわせてから残りで出撃したらよかったのにw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:38:46.23 ID:nhNk2SL20.net
>>148
鎧の魔槍で思い出したがヒュンケルがバランに無刀陣仕掛けた時、あの場に居た奴等皆あの鎧がデイン系の魔法だけは無力化出来ないってことを忘れてたなw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:40:43.13 ID:2fHBEhCBa.net
>>228
天から雷落としたら敵にバレて不利になるから使えなかったんだよ

ワニさんは所詮畜生ですので

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:40:54.30 ID:xXii9mcv0.net
>>192
あの頃のハドラーの小心な中間管理職感と、その後の勇士感のギャップが好き。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:41:05.09 ID:IS4qHEQh0.net
>>148
クロコダインの次がデイン系以外効かないとか冗談きついよね
>>228
あそこ敵の本拠地だからギガデイン使うとバランが潜入してるのバレるし敵陣で目立つマネしたくなかったから
デイン系を使うのは選択肢になかったんだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:43:16.43 ID:4EkF8QoC0.net
>>227
大人になってから読むと、この中間管理録ハドラーが面白過ぎる
子供の時はただ「悪いやつらの会議」としか思わなかったのに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:54:03.96 ID:dObdu9Oy0.net
追い詰められてザボエラの策に頼るのはクロコダインと同じだな
ハドラー

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:58:08.56 ID:IS4qHEQh0.net
>>233
そしてポップの発言で揺らがされるのも同じ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:59:28.57 ID:G8tyQr/L0.net
>>227
あ、ロモスじゃなくてカールだったわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 14:59:28.93 ID:9GwlUqqF0.net
>>157
単行本の解説には脅威の奥義とは書かれているものの
「自分の手を汚さず他人の力ばかり利用するザボエラらしい必殺呪文」らしい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:00:35.59 ID:eGakDkJb0.net
当時はポップのこと糞だなと思ってたけど
今考えるとおっさんに立ち向かうとか無理だよな
ガーゴイルすらガクブルしてるわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:00:50.34 ID:SaoE1kjL0.net
ある意味元気玉と変わらないんだけどな…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:01:51.25 ID:a2o2VUDAa.net
マホプラウスはマダンテ使い揃えて、マダンテを集めてぶちかませば、FFもびっくりのダメージでラスボス倒せそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:02:39.31 ID:G8tyQr/L0.net
>>81
毎回やるとちょっとくどくなるけど、それでもそういうのはあるとよりいいかなって思うわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:03:13.86 ID:2fHBEhCBa.net
悟空「宇宙の為に皆の元気をわけてくれー」
ザボエラ「わしにメラゾーマを撃てい!これでわしの地位も安泰じゃあ!!」

まぁ態度の違いじゃね?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:04:18.75 ID:gPLLugFp0.net
>>237
あんなワニに立ち向かうとか無理無理 
ワシなら逃げる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:05:10.92 ID:vkp+pxZU0.net
>>224
つつくシーンはあるよ角度的に胸かどうか分からない位置に見せてたけど
男と間違うのは暗い森だし顔が見えてなきゃあるんじゃない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:05:57.31 ID:oFuDOD7z0.net
ガーゴイル戦、ちょっと手先狂っただけでダイ切られて死んでたと思うんですけど、その場合アバンさんどうするつもりだったんですかね?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:06:40.25 ID:BrvYRH6H0.net
>>224
ところがマァム役の声優さんがファンサービスとして
「どこ触ってるのよ!エッチ!」みたいなセリフは
言ってるので作中でも言う可能性はある

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:07:18.49 ID:SaoE1kjL0.net
>>244
アバン「残念、見込み違いでしたか」
こうかなww

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:08:40.03 ID:2fHBEhCBa.net
マァムにはスケベと言ってもらいたい
レオナにはエッチと言ってもらいたい
メルルにはケダモノと言ってもらいたい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:09:30.32 ID:RDHUmZKS0.net
ロト紋もアニメ化して欲しい。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:10:47.50 ID:a2o2VUDAa.net
ジャンプとガンガンのブランド力の差か

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:11:11.27 ID:6yzZp2XVH.net
ザボエラは仲間になったら有能枠になりそう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:11:41.71 ID:zKZsxAiR0.net
>>188
ダイが鬼滅より良い点があるとするとグロ描写が少なくてちゃんと子供向けに作ってあるとこだな
鬼滅の映画を子供連れで見たけど思ったよりショッキングで困惑してる事例が結構あるみたい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:13:24.29 ID:THK2Ru2r0.net
なんかのプロ漫画家が
ザボエラがダイ達の仲間になって
策を立てて楽勝でバーン、ミストバーン達魔王軍を撃破していく話を
書いてたな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:16:30.62 ID:XC/uoWw10.net
胸揉みは令和じゃあNGかなあ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:23:06.28 ID:xmao1edn0.net
>>173
あれはキャラを削りまくったからな
徳野さんレベルならまだしも凶羅すら無かった事にされたし・・・

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:25:56.48 ID:KEhbC5hZ0.net
>>243
なんでつつくシーンあるって知ってるんや?

あと顔が見えなくても声でね…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:28:53.89 ID:gPLLugFp0.net
暗い森の中だったり旧作アニメだと警戒感出してるのかマァムの声も荒々しかったり
ギリギリ男女の区別がつかないは通る感じかな
マァムちょっと背も高そうだし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:29:32.98 ID:KEhbC5hZ0.net
>>245
尻をつつくシーンとか尻を揉むシーンとかどうなるかねぇ…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:35:02.12 ID:H05c6A9v0.net
アバン先生の声がイマイチだな・・・
別に声優さんが下手とかじゃなくて声も演技もカッコ良すぎて
三枚目とか昭和ギャグを演じるにはちょっと向いてないかなって感じ

ポップは旧作の声優さんのイメージを引きずってる感じがする
もちっと自由に演じても良いと思うんだが色々大変なんだろうな

旧作とまったく違うイメージで自由に演じてるダイはむしろ新鮮

このアニメ見て思うのは作品のクオリティとか以前に
声優業界も大変だなって事だわ・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:36:11.16 ID:K4N9NeLr0.net
>>254
徳野レベルなら、ってアイツはシュムナ倒して死してなお援軍に駆けつけた一人じゃねーか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:38:26.17 ID:oFuDOD7z0.net
男はどうこうとん女なのにうんぬんとか
90年代価値観をどこまでそのままやるかやな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:39:02.86 ID:vkp+pxZU0.net
>>255
先行のダイジェストでそこまでは見れた
胸揉みはどうなるかねぇ・・・セクハラシーンざっくりカットし過ぎるとマァムが何もやられてないのに
ブン殴るただの暴力女にも見えそうだからさじ加減が難しそう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:39:48.31 ID:KEhbC5hZ0.net
>>261
はぇー

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:40:40.65 ID:4SOigE/s0.net
ダイ大以降、少年ジャンプの王道っぽいストーリーかつ丁度良い長さで完結する漫画は鬼滅くらいまでないから
令和になってから再アニメ化されるのも納得

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:42:40.13 ID:iIfmbE0X0.net
>>260
90年代価値観って言っても
あの世界の文明レベルなら特に違和感ないだろ
むしろ男女平等みたいな考え持ってるフレイザードの方が異端

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 15:52:08.40 ID:gPLLugFp0.net
デパートでノリノリでビキニ着て出てくる姫様も異端

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:07:16.19 ID:4EkF8QoC0.net
>>251
まあ今回の鬼滅の映画、一応PG-12指定だからなあ
PG-12の映画ってけっこう審査ガバガバで、
別のPG-12の洋画だと蛍光灯の破片が目玉に刺さるグロ描写とか平気であったりする

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:08:47.35 ID:hA9PUepn0.net
マァムのアバンの印で驚いてるくせに片手はおっぱいもみもみってなんだ
手が勝手に動いてんのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:09:25.02 ID:k1slVGxF0.net
>>265
ビキニは兎も角あそこのデパートの買い物は
ドラクエ世界が日常に溶け込んでる感が子供ながらにワクワクした

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:11:32.15 ID:4EkF8QoC0.net
>>264
フレイザードって女に容赦無く顔面火傷負わせたりとクズ悪役ではあるが、
同時に、女でも一切の油断・偏見を持たずにマァムのとっさの機転を
「あの女、中々やるな」と素直に褒めたりとそういう意味ではフェアな奴ではある
まあ性別の概念なんて奴には希薄なんだろうけども

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:13:11.07 ID:eGakDkJb0.net
>>268
これ分かる
デパートの外観、エレベーターや試着着替えのあたりははしょらずじっくりやってほしい
なんならアニオリで武器防具肌フロア以外も回っていいぞ
デパートで盛り上るのはダイ大とサザエさんくらい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:15:34.82 ID:4EkF8QoC0.net
今は異世界ファンタジーでデパートなんて普通なんだけども
当時はそういう異世界で日常あるあるを溶け込ませる描写自体が新鮮だった
DQ4で初登場した、パネルを踏んで動くエレベーターをデパートで使うアイデアも上手い
ダイ大はこういうのが楽しい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:16:18.90 ID:wugsqGsR0.net
よくダイ大はグロいって言うけど進撃や鬼滅の方がはるかにエグいよな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:17:39.49 ID:wugsqGsR0.net
エレベーターはドラクエ4で出てきたからそれでダイ大でも出したのかもな
バダックがライアンに似てたりメルルがミネアだったりするのも偶然じゃなかろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:18:05.39 ID:yK/UnZNP0.net
>>268
めっちゃわかるわ
というかRPG世界の日常みたいなもんが描かれること自体が貴重だったように思う
モンスター物語とか知られざる伝説とかああいうので補完するしかなかったから

今時のRPGではむしろ当たり前にゲーム内で描かれてるのかな?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:18:46.70 ID:bSGoANKOd.net
>>269
戦場に出るのに容赦無い攻撃したら女だ子供だと言うって民間人の振りして襲ってくるゲリラ兵や民間人を盾にする人間の盾と大して変わらんからな
フレイザード自体は性格悪い奴だと思ってはいたけど、あの辺だけはそりゃそうだと連載当時思った

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:19:27.04 ID:YhvcZn5C0.net
デパート編はアニオリ満載にしてほしいなぁ
序盤駆け足にした分じっくりやって欲しい

フレイザードでガッツリ盛り上がった後だし
武器や防具だけじゃなくて他のアニオリ店も回って欲しいわ

道具屋とか飲食店とかぱふぱふ屋とかいろいろ出てきてほしい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:19:46.61 ID:4EkF8QoC0.net
ドラゴンキラーをオークションで落札した商人?のおっさんが
「財テクのために買うたんや」とか言ったり色々生々しかったw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:20:43.31 ID:gPLLugFp0.net
>>268
新しい装備へのワクワク感もあるしな
高そうな店だけどパトロンのレオナもいるから金の心配もしなくていいし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:22:41.46 ID:eGakDkJb0.net
ベンガだっけ?デパートあった国
何フロアもあったので武器防具だけでなく、道具、日用品、食料フロアもきっとあるよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:25:10.28 ID:/bQfiFwR0.net
>>182
後は間違えてお母さんって呼んじゃうし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:25:20.83 ID:2/Y56FkA0.net
見ながら書いてるのかもしれんがさっきABEMAでデパートのシーンやってたな
今はドラゴンと戦ってるが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:26:12.35 ID:YhvcZn5C0.net
>>272
ダイ大でグロいシーンってそんなあったっけ?
正直全然思い当たらん

マリン顔焼きとかヒュンケル溶岩漬けとか
状況だけ見るとグロいんだけど絵がグロさを出してなくてちょっと黒いスミがついた程度にしか見えないから
結局グロいって感じじゃないし
いい意味でグロさを前面に出さない少年漫画的な絵だと思う


呪術とかチェンソーとか最近本当にグロいのが連載されてるのもあるかもしれんが
ヒロアカやワンピですらダイ大より大分グロいしな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:27:12.02 ID:eGakDkJb0.net
ABEMAで旧アニメやってたのかよ・・・
見たかったわくそ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:27:12.81 ID:2fHBEhCBa.net
>>272
ロト紋やターちゃんのがよっぽど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:27:28.34 ID:IS4qHEQh0.net
>>282
ポップがスカイドラゴンのルードの頭をベギラマでぶっ飛ばすシーンが一番グロだと思う

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:27:36.20 ID:YhvcZn5C0.net
あ、そうだ
鬼岩城編でミストバーンに捕まったヒュンケルの目玉が飛び出しかねない状態になってるのは
そこそこグロめに当時見えた気がする

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:28:50.06 ID:eGakDkJb0.net
>>282
旧の方なら初戦ヒュンケルのとこで助けにきたクロコダインを
ヒュンケルが腹突き刺したとこがえぐかった記憶
ずーっと刺してえぐるみたいに回転させてた

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:29:28.73 ID:wugsqGsR0.net
>>284
ロト紋は本当にグロかったな ゴルゴナのところとかいまだに覚えてる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:29:34.12 ID:2/Y56FkA0.net
>>283
まだバランと戦うところは今から見れるよ
あと一応深夜にも放送ある

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:30:47.39 ID:YhvcZn5C0.net
ABEMAってタイムシフト視聴とかコメントとかってあるの?
コメント系とかなかったら普通にアマプラでええやんってなるし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:31:39.55 ID:2fHBEhCBa.net
>>283
つU-NEXT

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:35:04.86 ID:hA9PUepn0.net
>>290
タイムシフトもコメントもあるよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:37:01.11 ID:YhvcZn5C0.net
>>292
いつのまにか変わったんだな。昔封神演義をイライラしながら見てた時はコメントなかったわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:38:02.91 ID:xMOcavxRa.net
>>175
演出もすごくあっさりというか味気なかったね
ガーゴイル戦や剣の特訓でアバンがダイを凄いと褒めるけど
画面はなんかもっさりとダイが適当に剣振るってるだけで何も凄さが伝わってこない、アバンが凄いと口で言ってるだけ
相変わらず絵は綺麗なんだけどね、本当にとことん演出が弱いアニメだね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:38:54.75 ID:KtTPGmGC0.net
ガーゴイルを倒す時に紋章発動してるのに
アバンは何か思わなかったんだろうか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:46:04.75 ID:3qvFvbvcd.net
アバンストラッシュの凄さが伝わらない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:49:23.75 ID:k1slVGxF0.net
>>293
一応言っておくと
コメント欄は右側にあるけどコメント流れるのは無い
あれはドワンゴ特許だし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:51:10.01 ID:zKZsxAiR0.net
まだアバンが勇者とは判明してないんだからあれくらいでいいでしょ
胡散臭い家庭教師の決め技くらいの扱いやし

299 :テスト :2020/10/18(日) 16:52:53.87 ID:XrxhFk7ox.net
ダイ冒険(2020) 主要キャラ登場テーブル [第3話まで] ※ダイ、未登場キャラは除く

┏━━━━━━┯━━━┓ ┏━━━━━━┯━━━┓
┃キャラ名   ....│話数  ┃ ┃キャラ名   ....│話数  ┃
┣━━━━━━┿━━━┫ ┣━━━━━━┿━━━┫
┃ポップ     │2, 3   .┃ ┃でろりん    .│1     .┃
┠──────┼───┨ ┠──────┼───┨
┃レオナ     .│1, 2   .┃ ┃ずるぼん    .│1     .┃
┠──────┼───┨ ┠──────┼───┨
┃アバン     .│2, 3   .┃ ┃へろへろ   ...│1     .┃
┠──────┼───┨ ┠──────┼───┨
┃ブラス     │1〜3  ┃ ┃まぞっほ    │1     .┃
┠──────┼───┨ ┠──────┼───┨
┃ゴメちゃん   │1〜3  ┃ ┃ロモス王    │1     .┃
┠──────┼───┨ ┠──────┼───┨
┃ハドラー    .│1     .┃ ┃テムジン    │1, 2   .┃
┠──────┼───┨ ┠──────┼───┨
┃ミストバーン  │1     .┃ ┃バロン     .│1, 2   .┃
┠──────┼───┨ ┗━━━━━━┷━━━┛
┃バラン    ...│1     .┃
┠──────┼───┨
┃バーン   ......│1     .┃
┠──────┼───┨
┃キルバーン ...│1     .┃
┗━━━━━━┷━━━┛

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:55:15.71 ID:jPsWmF89p.net
>>298
的外れな擁護だなw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 16:58:38.79 ID:zKZsxAiR0.net
>>300
原作でも結構サラッと出してるし
気合入った描写なのはダイのガーゴイルへの一撃のほうだぞ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 17:02:10.06 ID:dIkQzZvq0.net
>>299
わざわざAAで囲ってるのが気色悪いね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 17:02:39.35 ID:Qv4QT+Bep.net
テンポがいいのは構わないけど、見せ場での演出にメリハリがないんだよな
ガーゴイル真っ二つのところで原作は剣を振る→何も起きない→「なんともねぇ」→海割れる→真っ二つなのに
アニメは剣を振ってすぐに海割れてタメがほとんどない
巻いたりカットしてもいいけど、数秒だしキメルとこはしっかりキメて欲しい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 17:04:25.12 ID:KtTPGmGC0.net
>>303
何か違和感あると思ったら
原作は北斗の拳ばりにダメージ遅延から死んでたんだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 17:10:51.17 ID:9AMCy1260.net
只の早回しをテンポがいいっていうの嫌い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 17:11:10.57 ID:4EkF8QoC0.net
>>301
こういう煽りにマジで反論しても無駄だよ
わかって言ってる可能性もあるし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 17:12:09.70 ID:tpBO/wXU0.net
タメが欲しいってのは分かるけどダメージ遅延みたいなのは別に無くてもいいや
無意味だし今の時代にアレはちょっとサムい気がする

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 17:14:07.79 ID:jPsWmF89p.net
煽りというか本当的外れだからそう言ったんだけどな
まあいいよ、別にここでいくら必死に擁護してもいまのままじゃアニメダイ大が面白くならない既定路線に乗ってしまったし
原作好きだから残念だよ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200