2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り12回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:43:54.97 ID:sRZSZayO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ======================【 重  要 】===============================
   ★原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
   ★次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ================================================================

【公式サイト】
https://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り11回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602836082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:01:29.24 ID:16pRU5e/0.net
クソ映画ハンターにはおすすめ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:02:34.59 ID:kMQL7nxq0.net
>>654
知らんかった。だとしたら胸熱で草。
小此木がなくシリーズに必ず出る謎も分かるんだろうか・・・。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:03:22.93 ID:UOE4uR2A0.net
圭一役はたまにドラマで見かけるな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:05:46.89 ID:QyFO/t5X0.net
一作目はTMRのがキャラ寄せてるからマシとか言う人がいるレベル

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:06:42.89 ID:Et9Opg3ga.net
大石役は杉本哲太と大杉漣がやってるのか
無駄に豪華だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:07:53.87 ID:kMQL7nxq0.net
実写は役者が可愛そうでならない。演技が下手という訳ではないのに・・・・。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:08:13.56 ID:+1K4r0wz0.net
実写映画はラストで羽入の影が出てくる演出は好きだったよ
2作目は見てないけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:09:44.31 ID:P8yvnU1+0.net
>>660
どっちもあってねーな せめて三浦友和にしとけw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:09:48.29 ID:UOE4uR2A0.net
>>661
今やってる24の日本版見てて思うけど 日本の実写はカメラワークやら音楽もセンス無いんだなって
19年前の本家に負けてんだもん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:12:03.94 ID:Et9Opg3ga.net
>>664
そうそう素人目に見ても画作りが良くないよね
良い構図で撮ろうとか思わんのか不思議だわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:14:12.62 ID:8ClbNdEa0.net
>>643
旧作アニメは射的富竹がなく説明不足だったので今回は罰ゲームと言えば油性マジックで顔に落描きがデフォと強調しておいて室内甲子園の勘違いに結びつけるんだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:15:30.07 ID:YWcrwjGf0.net
>>664
1話で見る気が無くなったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:18:55.40 ID:kMQL7nxq0.net
現場監督は絶対に救われない運命なの草

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:19:08.33 ID:P8yvnU1+0.net
圭一は実写化簡単なんだよ 梨花も日本人形みたいな女優連れてくればイケる
問題はレナ 魅音 詩音 沙都子 鷹野とか信じがたい髪色してる奴ら

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:19:29.59 ID:8ClbNdEa0.net
>>661
ほぼNGTのミュージカルにして例の事件で完全にゴミ化した黒歴史だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:21:35.28 ID:UOE4uR2A0.net
邦画ホラーはだいたい女アイドルの学芸会になっちまうのがなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:25:01.70 ID:w3/PItYL0.net
>>651
実写映画版は2作合わせても尻切れトンボだし
なにより主要人物5人の演技が学芸会

最大級甘く評価しても、上映時間と同じ時間だけウンコ眺めてたほうがマシというあたりかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:25:24.50 ID:lN0Adx+y0.net
>>666
圭一がギリギリ撲殺天使にならずに済むわけか それでレナとの
誤解もやっと解けると
しかし謎の力が働いて次編にループしてしまうのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:27:01.47 ID:WGUlm21Tr.net
>>592
目明し編面白かったじゃん
鬼婆が謝罪しなければ沙都子や悟史が鬼婆撲殺する復讐物語でも構わんぞ
鬼婆や村人がずっとループして地獄味わう話でも面白いかも

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:29:08.74 ID:R9Ax4Fkn0.net
目明かし編の詩音ぶっ飛びまくってて好き

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:30:15.62 ID:TRU55W7xd.net
映画版は圭一役は意外と良かったと思う 
圭一は三白眼って設定だから目つき悪い感じがあってた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:30:40.42 ID:sAn1drbed.net
レナ怖すぎる
隙間の目で少し漏らしちゃった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:31:29.17 ID:UOE4uR2A0.net
電話してる時の「ヤッベェよそれ…すっごい残酷!」とかネジ飛んでてやばいわw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:32:09.75 ID:mJz+7+27a.net
実写版のAVなら見たいね
もちろんTMAじゃないほうの役者で

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:33:57.51 ID:9vC7/kmQa.net
新規で煌以外全部見終わった
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1079477940
これにある「山に籠って7月の頭まで生き延びた世界」は何編ですか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:34:30.07 ID:bWDLl5E90.net
フジで恐怖新聞やってたし同枠でTVドラマ化とかどうかね?尺足りなさすぎるか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:34:30.32 ID:QyFO/t5X0.net
詩音が圭一騙すために親しい人から始末していくとか適当な事口走った後に自画自賛するの好き

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:35:54.18 ID:+FD/t3tb0.net
圭一はレナの家にケンタくんを運びに行った時レナの親父には会わなかったのだろうか?
圭一は引っ越ししてきて1ヶ月だから部活メンバーの家庭環境はまだ全く知らない状態?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:37:35.90 ID:NyR1b/RK0.net
>>650
鬼騙しはレナの疑心暗鬼が圭一個人に向いてる感じだから
鬼隠しと同じイベントに見せかけてガチで圭一の命を狙う展開になるんじゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:39:33.60 ID:8ClbNdEa0.net
>>673
部活メンバーが全員記憶戻ったら惨劇は起こらないから完全に新ルート突入だろうね
鷹野陥落→沙都子悟史発見→部活メンバーと離別→鉄平DV新展開→高校生編で黒幕参戦かな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:40:14.75 ID:kMQL7nxq0.net
>>681
フジとかよりネットフリックスとかの方が需要あるんじゃないか?
成功するかはしらん。まぁそもそも小学生〜中学生が殺し合いする作品を実写化するのってどうしてもムズイんだよな。
青鬼、ゴープスもだが規制掛かる(特に日明し梨花の自害とかどうにもならん)し。
俺はロリコンではないが小学生組は小学生じゃなければ嫌だ。でも無理。
バトロワはがっつりしてたけどがそれは一昔前だから。正直、竜騎士に実写化は合わんよ。
うみねこならまだ舞台化とかなら何とかなるかもしれんが。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:40:26.72 ID:AQTqBbNq0.net
>>640
綿流し目明しのレナめっちゃいい子で大好き

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:40:56.58 ID:lN0Adx+y0.net
既存の発表されたどの作品にもない 梨花が100年間
ループした世界の1つでそういう選択した事があったよう
本人曰く辛いだけだったそうだが 山狗にみつかってしまったのか
衰弱したのか不明 ひょっとしたら沙都子が設置したトラップ山に潜伏したのかも

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:41:21.48 ID:R9Ax4Fkn0.net
味方になると頼もしいレナちゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:42:38.97 ID:kMQL7nxq0.net
>>685
なんでサトシが復活すると沙都子が部活メンバーと離別すんの??
まぁ、サトシが詩音とデキた性で沙都子が取り残されたりするかもしれないけど離れる理由無くないか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:44:14.32 ID:F6ybvDjH0.net
個人的には実写化は脚本と演出をちゃんとしてくれるなら髪色とか外見は見てて違和感ないように現実に合わせて欲しい。
キャラ再現優先しても違和感ないのが一番だけどコスプレ感丸出しの方が萎える。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:45:17.39 ID:NyR1b/RK0.net
ひぐらしwikiで鬼隠しと鬼騙しのタイムチャート調べたら結構イベントの日程ズレたりなくなったり順番入れ替わったりしてて驚いた
鬼騙しだと「嘘だっ!!」をやったその日に圭一の家に来て電話聞いてたの怖すぎるわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:46:49.52 ID:xuQc9ePp0.net
レナって圭一殺す気満々?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:47:15.25 ID:VitDb4e+0.net
>>680何編か忘れたけど本編で梨花がこういうこともしたことがあるけど結局駄目だったと語ってる中の一部分でしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:48:08.87 ID:kMQL7nxq0.net
>>691
同人ゲーにそれは多分ほぼ別物になるぞ。るろ剣、アイアムアヒーローとかそもそも外見がアニメチックでないものは成功してるけど。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:49:09.97 ID:P8yvnU1+0.net
1クール目が丸々鬼騙し編の可能性もあるのかね
クールな圭一がレナ 魅音詩音 沙都子をループ無しで救っていく
2クール目から梨花VS黒幕

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:50:26.20 ID:+1K4r0wz0.net
>>680
梨花ちゃまがそんな事もあったと回想しただけで○○し編みたいに独立して語られた話では無いよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:51:38.44 ID:8ClbNdEa0.net
>>690
アニメ最終回の時点で悟史が入江診療所に居るのを沙都子に隠してる件

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:54:48.63 ID:pWCC9g4I0.net
もうさすがにないと思いつつも新たなおもらしを求めて定期的にアマプラ覗いてしまう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:54:57.65 ID:9vC7/kmQa.net
山籠りで7月〜
そうかぁ残念、祭囃子し編で満足したはずなのに別エンドがあるなら気になってしまって
皆様ありがとう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:55:26.55 ID:QNwGbV5Sa.net
山に逃げた奴は結局捕まったのかね
終末作戦はタイミングも大事だから、一週間も逃げられたなら作戦失敗になりそうだけど
飢え死になら頑張って帰れば助かったかも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:56:21.84 ID:QNwGbV5Sa.net
>>701
山に逃げた時の梨花、ね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:56:49.07 ID:F6ybvDjH0.net
>>695
でも髪が緑オレンジ青紫とかウィッグ丸出しでシリアスされても話入ってこなくね?
とはいえ実写映画はキャラの口調すら違ったのは残念だったな。
二次元キャラだから許されてる口調や性格もあるって考えるとやっぱ実写そのものが難しいんだろうけど。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:59:39.52 ID:k1slVGxF0.net
>>703
ぶっちゃけ梨花や沙都子の声に近いの出せる子役いない問題に尽きたりしないかなあw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:59:48.03 ID:+1K4r0wz0.net
梨花ちゃまが山で羽入とサバイバル編はちょっと見てみたいけどw
最後は多分山狗あたりに捕まったんじゃないかね
善意の青年団とかに捜索されて見つかるパターンも有り得るか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:59:59.15 ID:0iauvQOTd.net
スタンドパワー(羽入)が弱ってるせいで死に戻りは出来ないかもしれないんだよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:00:01.40 ID:+FD/t3tb0.net
>>698
そうそう
良心で耳をふさいだのだろうが沙都子だけが悟史の生存を知らされてなかったもんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:01:26.14 ID:kMQL7nxq0.net
>>703
いや分かるよ。でも別物になるかコスプレ学生映画になるしかないかなと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:01:50.00 ID:k1slVGxF0.net
>>701,705
たぶん道路封鎖辺りの山狗に捕捉されたんではなかろうかと

ただ大災害については制限は梨花死亡確認48時間以内ってだけだし
日程が延びる分にはさほど問題なかったんじゃないかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:04:11.04 ID:+1K4r0wz0.net
舞台は雛見沢停留所も綿流し目明しをアレンジした奴も面白かったんだけどね
円盤とかで見られないのが残念

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:06:17.28 ID:SAOz1Zve0.net
OPのシルエットやっぱりフェザリーヌなんだね
耳元の髪型が羽入じゃなくてフェザリーヌだわ
こりゃあ1期ラストに出てきそうだわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:06:37.91 ID:P8yvnU1+0.net
舞台版が髪色完全再現してたけど思ったより違和感なかったな
実写銀魂みたいなのもあるし案外イケるのか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:09:13.76 ID:HmSmQTlpd.net
舞台は変な格好でも見れちゃうからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:10:43.17 ID:DWdcPM7C0.net
円盤的には話数の振り分けが44547だから
次回で鬼騙し編が終わることになるけど
どう終わらせるんだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:12:22.24 ID:k1slVGxF0.net
染色技術も発達してるからってのもあるんじゃに
昔みたいにギトギトの原色蛍光色とかウィッグとかじゃなくて
色のバリエーションも増えてるから違和感少なくする方法はあるんじゃに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:12:41.38 ID:F6ybvDjH0.net
舞台と映画の違いは明確に背景だと思うわ。
舞台道具とかと実際の街並みとか風景の中じゃ見え方が全然変わる。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:17:15.78 ID:w7BG9TV4p.net
>>707
梨花以外の部活メンバーもサトシの生存知らされてないよ
詩音が含みある言い方したからレナぐらいは気づくかもしれんが
それにサトシ生きてて沙都子に黙ってた理由を説明すれば沙都子の性格的に逆恨みは無く納得するだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:24:18.74 ID:8ClbNdEa0.net
>>568
羽入はオヤシロ…親代りだからなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:33:38.72 ID:8ClbNdEa0.net
>>717
黙ってた理由って作中だとなんだったっけ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:36:22.99 ID:XEMoFftA0.net
>>719
理由っつか、普通に治ってないし治る見込みもないし、そもそも国家機密だし
とはいえ地元の協力必須なんだし御三家には話通すべきだよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:36:49.89 ID:k1slVGxF0.net
沙都子にストレスかけない為じゃなかったかな
注射打たないと発症するのは変わらずだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:36:57.78 ID:XkRVkHifd.net
>>683
確かゲームだと家に灯りついてなくて「あれ?ご両親は?」みたいなやりとりあった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:37:22.59 ID:8ClbNdEa0.net
>>716
白川郷でコスプレで綿流ししてるの見たことあるけど観光客はなんかのイベントか?とザワついてたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:40:26.75 ID:aQKACNi40.net
梨花「レナ?お前おかしくなってるから注射打てよ」
レナ「いやだっ!!」
梨花「あっそ、じゃあの」


梨花ちゃんさんさぁ……

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:41:42.10 ID:R9Ax4Fkn0.net
消極的な梨花ちゃま可愛い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:44:13.16 ID:V6drG37C0.net
K1が引っ越して来ない代わりに聡史が発症してないルートなんだっけ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:46:07.24 ID:XEMoFftA0.net
>>724
だって無理矢理刺そうとしたら殺されるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:46:10.44 ID:Et9Opg3ga.net
なんかに混ぜて飲ませりゃええやん
おはぎとか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:47:25.13 ID:0s2j6xU40.net
経口摂取出来んのかね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:48:48.42 ID:GvTzHoe8.net
>>729
レナ「おはぎに針入ってるやんけ!!!!」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:50:48.61 ID:0s2j6xU40.net
>>730
ちなみに辛さってのは味覚じゃなくて痛覚なんだとさ・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:50:51.60 ID:16pRU5e/0.net
>>709
女王感染者の失踪が東京に伝われば研究の終了は早まりそう
ただその頃には野生児になってるか逆恨みした鷹野に殺される可能性が高いがw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:51:47.97 ID:8ClbNdEa0.net
>>717
それなら最初から隠す必要ないからなあ…
今回は鷹野が捕まってて悟史に会わせてやるから逃がせと沙都子に囁いたと予想してるけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:52:19.52 ID:wTmH1JOi0.net
>>674
アンカー間違いでないとしたら、完全に的外れ。
こういうの疲れる。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:52:49.50 ID:wZNEdOP2a.net
>>724
鉄平が来ただけで全てを諦める梨花ちゃまだぞ
足掻くわけないだら

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:53:05.85 ID:XkRVkHifd.net
消化酵素で分解されちゃうとか消化器官を傷つけちゃう類の薬なら駄目だね
わざわざ梨花に注射器持たせてるくらいだし経口摂取できないんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:53:44.30 ID:WfV+rnTU0.net
鉄平に絶対の意思があったらとっくに詰んでたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:55:54.68 ID:vY6Fcr4M0.net
おはぎの針って実際には何が入ってたんだっけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:56:46.54 ID:Et9Opg3ga.net
唐辛子とかホットソースじゃなかった?
辛いやつ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:57:18.43 ID:pmSaTzic0.net
ゴミ山の誓いのときも梨花は「もう今回無理やん」って思いながらやってたんだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:57:26.31 ID:P8yvnU1+0.net
ぶっちゃけ新犯人にして面白そうなのが沙都子くらいしかいないんだよな
K1 レナ 詩音と違って58年には凶行に及んでないキャラだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:58:58.16 ID:+1K4r0wz0.net
>>738
タバスコ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:59:05.93 ID:pmSaTzic0.net
>>737
むしろ鉄平が雛見沢に戻ってくるのは鉄平が雛見沢外でうまくいかなかったときだから、
ヨソで金儲けに成功してたらレナにも沙都子にも被害及ばないんだぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:00:25.86 ID:8ClbNdEa0.net
>>737
昼間から飲んだくれて麻雀したいから絶対に働かないという強い意志はあるぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:01:16.59 ID:wLTqqD3ja.net
魅音の鯛を食べたいと言う強いの意思

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:01:24.62 ID:WfV+rnTU0.net
>>744
剣心みたいで吹いた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:01:30.27 ID:XkRVkHifd.net
>>743
なお竜宮家

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:04:24.81 ID:/BgFB7G0.net
ケーイチ「お前らあんな物入れるなんて!!」
魅音「そんな怒る?ただのタバスコだよ?」
ケーイチ「マジ?やべw俺の頭おかしいかもwww」

こうならないのかね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:07:09.91 ID:5PS2n/aNa.net
>>748
「そんなので誤魔化されるわけないだろ!!!」
「俺は!!!確かに!!!針が入っているのをみたんだよ!!!!」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:09:02.55 ID:P8yvnU1+0.net
まずおはぎ自体が美味しくなさそうだよ エンジェルモートとかある時代に…

魅音はやたらごり押ししてくるけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:10:18.26 ID:0iauvQOTd.net
1983年にタバスコって日本に入って来てたんだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:13:12.33 ID:hLMSlDOJ0.net
1983年は平成世代がイメージしている昭和ほど平成とはかけ離れてないけど
やっぱりまだまだ昭和っていう感じのギリギリの上手い設定だと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:13:32.22 ID:WPqflMq6M.net
>>750
あれがいいんじゃんドアホボケ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:13:45.07 ID:+1K4r0wz0.net
>>751
タバスコなら喫茶店とか普通に置いてあったぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:15:02.81 ID:wZNEdOP2a.net
でも風邪引いてる人にタバスコ入りのおはぎ渡す魅音ってやっぱり空気読めてないよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:16:01.67 ID:isJ9Dq50p.net
誰も振り返り配信後半のことまとめてないんだ
今回竜騎士が作った原案分厚いとか2話で羽入を出したのは〜とか色々あったけど
まぁネタバレとかはなかったから興味ないか…ならいいや

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200