2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima 2曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 04:35:18.14 ID:SGyliMlE.net
H歴 武力による戦争は根絶された…争いは武力ではなく
人の精神に干渉する特殊なマイクにとって代わった。その名も【ヒプノシスマイク】
このマイクを通したリリックは人の交感神経、 副交感神経等に作用し、
様々な状態にすることが可能になる。兵器ではなく言葉が力を持つことになったのだ。
今、 男たちの威信をかけた領土(テリトリー)バトルが始まる。

原作・音楽制作:EVIL LINE RECORDSkai
監督:小野勝巳
シリーズ構成:吉田 伸
キャラクターデザイン:芝 美奈子
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima製作委員会

公式
https://hypnosismic-anime.com/

おいこら

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 12:36:40.58 ID:m2dnv1Lf.net
>>798
まぁ人によって演技の判定ラインは違うから…
少なくとも自分は日常会話パートで声聞きのはつらいキャラがちらほら

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 12:40:19.06 ID:TKcSZYd0.net
声が武器なのにタバコ吸っててええんか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 12:41:02.36 ID:Gc7UWn/f.net
伊勢丹はクセになる声質してるけど滑舌がちょっと怪しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 12:41:30.58 ID:GiH+QOkN.net
ヒフミ、ジュウト、ダイスは気になる
1話は台詞少なくてそこまで気にならなかったけど台詞多くなって「お、さては下手くそだな」って思った
ジュウトのうるさい高音ラップは好きです

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 12:50:27.01 ID:8Rilhm28.net
ネタバレネタバレ言うけど一部地域は今日の深夜がリアルタイムなところもあるんだけど…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 12:51:23.44 ID:lD0zOyxG.net
野津山はヒプマイがデビューみたいなもんだからなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 12:58:29.27 ID:6BcC+a5X.net
一二三はホストモードの時は気にならないけど素の時の演技は気になるね高い声の演技苦手なのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 13:03:13.33 ID:8WYth7f/.net
>>794
新人だって事踏まえても結果下手だよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 13:03:47.33 ID:3Bj3Vx3p.net
ネタバレが嫌ならそもそも5ちゃんねる(通称便所の落書き)に来ること自体が大間違いだよ
禁止禁止わめいてないでツイッターにでも篭っといた方がよっぽど自衛になる
本スレとネタバレ専用スレを分けてワッチョイ付けてても本スレにネタバレコピペ投下なんてことが日常的に起こるんだから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 13:05:38.94 ID:6XM1umt/.net
ひふみの人は何度か低い声のキャラで聞いたことあるけど下手とは思わなかったから
可愛い声を出そうとすると不安定に聞こえるのかもしれない
というかあの低い声と同じ人だと知って驚いた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 13:11:32.60 ID:6BcC+a5X.net
>>808
同じく低い声の演技しか聞いた事なかったからジャケット無しの高い声は意外だった
逆に左馬刻の人は高めの声しか聞いた事なかったから低いのも上手いんだなって思った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 14:08:00.61 ID:8U5JT7mZ.net
>>794
演技クソすぎてオーディション落選ほぼ確定だったけどラップ上手かったら選ばれたみたいなエピソードあった気がする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 14:22:53.43 ID:QCdQUdx0.net
イケメンだらけだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 14:44:04.16 ID:KgguX5y7.net
女性向けだからな
男性向けに美少女以外いないのと同じ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 14:49:55.52 ID:8WYth7f/.net
野津山ってラップ上手かったのもあるけど速水のバーターじゃなかった?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 15:06:51.02 ID:TKcSZYd0.net
男向けでも野郎は欲しい
女児向けでもいると嬉しいわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 15:34:58.40 ID:PsgwzDYK.net
TDDの曲好きだからアニメで回想あるのか知らんけど流してほしいわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 16:28:56.89 ID:LSO78grd.net
>>812
ごちうさのはやみんは男の方が人気だぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 17:22:12.51 ID:hmw59j5f.net
これ、普通にナイフで切りかかれるんだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 17:36:24.56 ID:RzUvRPru.net
別スレで見かけたんだが来週のシブヤ回って原作の百瀬なの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 17:45:47.89 ID:A+dmA5zD.net
ホモアニメに何を求めてるんだ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 17:46:17.29 ID:kB5hMhOd.net
キャラの年収ははやみん医者とナンバーワンホスト伊勢丹が断トツっぽいと思ったけどスレ見たらネキニキも売れっ子作家なのか
ロリニキといつもお茶してるぐらいの印象しかなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 17:48:50.07 ID:vusx7WBi.net
ロリニキはギリわかるけどネキニキって幻太郎のことかよ
気持ち悪い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 17:58:02.39 ID:LwPhZT6t.net
ダイナミックコードのネキニキと同じ声で見た目も同じく中性的だから仕方ない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:01:04.78 ID:BTDdUL4s.net
>>789
原作と同じ結果と言われた時点で原作の勝敗はネタバレだろ
他の原作ありアニメのスレ見ない人かな?
原作ありアニメは原作コミック無料配信中(ここでいうYouTubeと同じ)だとしてもネタバレは普通に嫌がられるよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:01:36.42 ID:icwLthn4.net
みんながみんなニコニコで見てるわけじゃないですし
そこ発祥のあだ名を当然のようにここで使われても仕方ないとは思えん…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:46:00.79 ID:wxJZ6lcA.net
アニメで興味出たからつべで曲聴いてみたけどdiggy moが楽曲提供してたんだな
よくあれ歌えたなニコ厨だから笑ったわ
アニメではこのチーム出ないの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:47:47.80 ID:A+dmA5zD.net
素人が頑張ってる感が聴いてて辛い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:00:23.75 ID:SPdpyVo0.net
>>818
今までも翌週の脚本家なんて発表されてない
EDのスタッフロールとか見て何か勘違いしてるんじゃないの

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:14:50.55 ID:J41g50uE.net
>>825
去年の秋に登場したばかりでディビジョンバトル未参加のチームだから出ないと思うよ
最終回にサービスで顔出しくらいはするかも

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:16:30.70 ID:uKeGPd9P.net
伊勢丹は半角コメが定着しつつあるな
ダイコーじゃない方のレオン程でもないが
今回大人達だけに大人しいなって思ったけど先週も大人の集団だったな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:32:18.60 ID:2aHSrIzy.net
ネキニキ何かと思ったら

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:36:25.98 ID:2aHSrIzy.net
途中送信した

ネキニキ何かと思ったらダイナミックコードだったのか
自称姫から来てるのかと思ってた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:40:12.72 ID:y4haOL2D.net
シンジュク回に出てきた若い刑事さんのキャラデザがちょっと伊東健人(独歩の中の人)に似てるからコメントで「違法健人」って呼ばれ始めて、
その流れで今度は独歩の方に「合法健人」という新しいあだ名が出来たのは流石に笑ってしまった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 20:02:17.72 ID:NjnwrNEX.net
ヨコハマ回良かったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 20:05:49.68 ID:tCFScYlX.net
ニコニコ1話もうすぐハーフミリオンいきそうだな
原作ファンは賛否あるけどなんだかんだ認知度上がって結果オーライだったのではと個人的には思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 20:15:20.84 ID:TVBRKF3W.net
ニコニコでも新規で親しまれてるの見るとアニメ開始前に公式チャンネル閉鎖してしまったの勿体なかったと思う
特にニコ生は声優さん達の努力や仲の良さ、楽曲提供者さんの制作秘話が聴けて本当にいい番組だったから
興味持って調べはじめた人にはこのコンテンツがどうやって積み上げられてきたか伝わるし観てほしかった…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 20:22:39.82 ID:y5UN1koj.net
ダイスは公園の炊き出しの日にホームレスのおじさんに混じって並んでそうで可愛い
イケメンだしラップ上手いから路上ラップすれば小銭稼げるのにな
あとの2人は腹黒そうでバランスが丁度いい気がする
シンジュクは保護者と大きい子供って印象

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 20:59:51.79 ID:Iijx4Cit.net
ホビアニ仕様とニコニコなかったらたぶんここ来てさらに楽曲聴いたりしてなかったわ
ニコニコの公式チャンネル見たかったな
アニメ見るまでヒプノシスマイクのヒの字も知らなかったのにずいぶん好きになったもんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 21:14:24.77 ID:Kdrm4UQe.net
>>818
今週のが百瀬脚本だったから二週続けてってのは考えにくいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 21:16:53.64 ID:4qQTGUxO.net
>>836
ギャンブル基地で「ギャンブルしようぜお金下さい渋谷のポッセは仲良し!」だから無理じゃないかな…
ジュクで社畜が「誰?」って言われてたような立場じゃないかと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 21:47:47.15 ID:lD0zOyxG.net
>>836
賭け事のスリルのために生きてるから地道にラップで小銭稼ぐっていう発想がないんじゃないかなと想像

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 21:48:27.17 ID:b2q4vSRX.net
>>835
Rさんこんばんは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 22:18:44.35 ID:c4UCag52.net
>>836
それ可愛いか…?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:27:44.64 ID:VgXjw9ps.net
アニメで知ってつべで曲聞いた人達はどのチームが一番好きなのかちょっと興味ある
前にもR指定かDiggyで興味持ったニキ達結構いたみたいだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:28:29.80 ID:hmw59j5f.net
>>843
山田以外は曲的に聞けたもんじゃないから山田

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:35:22.46 ID:3ZP1WoUl.net
アニメからの新規みんなブクロ好きになるね
まあ2話が良すぎたから当然か

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:36:51.63 ID:+2qMc7iu.net
ハマにハマっている

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:37:35.57 ID:VgXjw9ps.net
>>844
やっぱりブクロか。
アニメ出てないナゴヤオオサカも微妙なの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:41:19.98 ID:y4haOL2D.net
>>843
まだ全部聞いたわけじゃないけど、カッケェって思ったのはやっぱブクロかなあ、俺が一郎もそうだし二郎のセンセンフコクって曲も好き
ブクロ以外だと一二三のシャンパンゴールドもザ・キャラソンラップって感じでノリが良くて気に入った

というか今正確なタイトル確認するために曲のクレジット見て気づいたけど、おれどうやらこの月蝕会議って人のラップが好きなんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 00:03:48.17 ID:I1sHxxNa.net
あ、あと月蝕さんじゃないけど寂雷先生の迷宮壁もすごかった
事前にこのスレで「医者はラップ下手」って聞いてた先入観があって、実際確かにラップは下手というかこれそもそもラップじゃないのでは? と思ったけど
単純に「速水奨による壮大な詩の朗読」としてものすごい聞き応えだった
そらキャラ人気出るわシンジュク

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 00:08:36.05 ID:e1+3/JkU.net
>>843
1話の全チーム紹介ではシブヤの曲がいいとおもった
全曲聴いてないしドラマも少ししか聴いてないけど圧倒的な兄ちゃん力とラップの爽快感でイケブクロ
でもジャクライ先生の声は洗脳されそうになるしジュウトの高音は癖になる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 00:10:26.66 ID:0ztkRBTG.net
4話が原作勢(というかハマ推し)にウケて2話がヒプマイに今まで入れなかった新規やホビアニ好きにウケてって見るとヒプアニのファンの中でも求めるものの層が分断してるなぁという印象がある
爆発が足りないだの遊戯王ナイズさせるなだの下手にシリアスやると破綻するだの面白描写だけで終わらせないで一つの作品でもここまで分かれるの大変だなぁと
今回はシリアス寄りでもすっきりしてたからよかったけど多分早くとも6話あたりからはバトル関連とか世界観の掘り下げとかで話重くなって見る抗うつ剤って呼べなくなるかも
シブヤ回はとにかくぶっ飛びまくってて最後に少し闇チラつかせる感じで来てほしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 00:18:12.57 ID:FuXyPlbd.net
アニメ勢だけど4話のヨコハマはディビジョンバトルへの目標が明確にわかったし割と真っ当に面白かったわ
妹も少し前に公式サイトでキャラのネタバレしてるの見て知ってたし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 00:29:55.67 ID:XnULXBNk.net
>>849
残念ながら寂雷先生自体の人気は下から数えた方が早い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 00:50:57.52 ID:Dltsdu1k.net
原作勢(ブクロ、シブヤ、ナゴヤ推し)だが、今のホビアニ路線で良かったと思ってる

ドラマ音源やコミカライズは「ラップバトルさせるための無理矢理設定」に説得力を持たせるのに失敗してるから、面白くないし目を通すだけ
そもそも説得力を持たせるのが無理
だからホビアニにして、説得抜きでバトルしてギャグ入れて爆発は、表現として正しい
2話>3話>1話>4話かな

来週のシブヤはギャグ入れやすいと思うし、爆発以外でも楽しくなる雰囲気があるから期待してる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:07:20.51 ID:OY8iw7qD.net
急激に人気出た弊害と脚本のガバガバさがコミカライズ含めひどいからホビアニで良かったと思う
シリアス路線いくには矛盾が多すぎるしな
時系列ガバガバすぎ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:24:44.82 ID:biUdpvH5.net
自分もアニメはとてもよくやってくれてると思う
良くも悪くも元がフワっとしてたからファンですら求めるものや解釈に相違が生じてたのにその中で原作勢も新規も楽しめるよう工夫されてる
そもそもシリアス一本ご所望で文句言う人は今までのガバガバ具合はどう受け止めてるんだろう

>>849
インタビューで語られてたけど速水さんは自分がラップ下手なのも皆に面白がられてるのも理解していて
それでも自分が雑味でもいいからスパイスとして楽しんでくれればと思ってくれていて心広いと思ったし
大ベテランなのにそう言ってくれることが有難いようなちょっと申し訳ないような気持ちになってたから
そういう感想抱いてくれる人いると嬉しい

>>851
2話から各ディビ電話で繋げてるからあの人から乱数への通話シーンで何も知らない新規を驚かせてほしい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:41:51.27 ID:8hynGSRH.net
一般の視聴者が下すラップの良し悪しの判断なんてなんのあてにもならないから
無視していいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:45:31.15 ID:w7cf1n9H.net
1話の爆破連発と2話のトンチキ演出で興味を持った層は
3、4話でなんか思ってたのと違う?と思い始めてそうなのが懸念材料だな
最後まで着いてきてくれるかどうか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:45:33.39 ID:mDsGG+v4.net
>>849
音楽に乗せて朗読する表現をとくにポエトリーリーディングと呼んだりして、ヒップホップでもよく使われてる手法よ
お経お経言われるけどdivision rap battleの寂雷のフロウとか結構難しいと思うんだけどな
まあ自分はただのリスナーなんですけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 03:27:02.34 ID:x0IG+lmN.net
アニメまでキャラの見た目くらいしか知らなったけど意外とどのキャラも親しみやすいな
何かもっと性格悪くて仲も悪くてイキってて殺伐としているイメージだったから敬遠してた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 04:58:21.21 ID:TP3xcomC.net
敵はマイク持ってるのに一方的にラップでやられるだけなん?
2話の強盗くらいしか反撃してない。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 05:39:45.30 ID:+LSbQFHD.net
でも一郎バリの寂雷先生も何かキャラ崩壊っぽくてイヤだ(笑)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 05:52:54.82 ID:Rnt6oANk.net
今日日あんなタバコすぱすぱ吸うアニメも珍しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 06:04:21.23 ID:I5pgP5UO.net
>>861
潰せやっちまえって感じの敵が全く歌わないのは気になる
強盗は偶然だろうけどあとはキャラへの害意や対立があったし
893とかこんなに力の差があるのによく喧嘩売ったなーと余計なこと考えてしまったり

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 06:09:11.86 ID:benRS6JH.net
>>854
>>855
アニメ勢だけど確かに設定はもうちょい練ることできなかったのかという感じ
2〜3年で色んな事起きすぎだろと思ったw
キャラや曲はいいだけに勿体無い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:52:48.47 ID:LeiiGHde.net
演技下手な声優が多いのは本来アニメになるとか想定してなかったんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:09:33.85 ID:aIV/MFbR.net
CDでは気にならなかったけどアニメになったら演技が?ってなったキャラはいる
ドラマでのやりとりと画にあわせた演技だと違うんだろうね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 09:09:42.11 ID:cgB7Ok3H.net
それはインタビューとかでも言ってる人いたね
ドラマCDだと自分で間をとれるけどアニメは絵に合わせるからって

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:03:02.15 ID:awerroYP.net
野津山含め若手声優多いしな
ヒプマイに抜擢されて仕事増えた人もいるだろうし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:26:12.60 ID:lLAmWWg2.net
若手というか半分は売れてな…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:03:37.01 ID:nHmPnBTO.net
そういうことを言ってやるな
これから売れるかもだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:52:18.42 ID:ez69mB9a.net
いま仕事がないからって技量がないということにはならないし、今後何が発揮されるかも分からないし、
いま仕事が忙しい人に代わって売れっ子になるかもしれないし、
リーマンや公務員以上になんも分からないよ。
人生なんてそんなもん。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:10:28.75 ID:ZUW429/a.net
俺も歌には自信あるから声優なりてぇなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:22:32.87 ID:7LmwzN8B.net
はよなれ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:39:06.96 ID:AuXupFpP.net
速水さんだって声質が最高なだけで別に歌も演技もそんなうまくないもんな
大御所声優は特にそのパターン多い気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 13:51:04.25 ID:APkNDi+K.net
1番若手がギャンブラー?他はソシャゲではそこそこ名前見るメンツ
あとナゴヤの僧侶もなかなかの大抜擢か

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 15:12:39.42 ID:dv505adS.net
ナゴヤの僧侶、新人なのにウルトラマンも出てるから事務所でも推されてる方なのかね
十四役もバンドリ出てるし売り出し中な感じ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 16:44:49.33 ID:/mlKK8Ik.net
>>877
僧侶の方は事務所社長のお気に入りらしい
森川

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 16:57:23.64 ID:Bj4og73o.net
新人も大抜擢だけどヒプマイで知名度上がった声優多いと思う
元から知ってたの2人しか居ない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 17:06:54.23 ID:6agiEw/O.net
初期4ディビジョンに綺麗に一人ずつアイマス組がいるのは、強い固定ファンがいるコンテンツだから集客狙ったんかなと当時ちょっと思った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 17:47:59.27 ID:benRS6JH.net
元々知ってた声優は一郎、左馬刻、幻太郎、寂雷の中の人くらいかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 18:09:57.37 ID:T6OcGyVG.net
>>880
ブクロ居たっけって思ったら天崎君て東雲だったんか言われて気づいたわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 18:52:34.89 ID:mrYgi2IF.net
練習時間とかもあるだろうからスケジュール確保しやすい中から選んでいるかと思ってた
だから知名度の低い声優が混じっているのかと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 19:12:03.36 ID:KMw585zb.net
>>880
ハマに至っては全員あんスタ出てるし、しかもあんスタの生放送でほんの少しだけその事をイジるようなネタがあった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 20:15:43.06 ID:biUdpvH5.net
声優ファンで追ってる人もいるけど普通のアイドル物とちょっと毛色が違うから
演技の良し悪し・歌の下手上手より個性や癖の強さを表現できる人を重視して選ばれてる気がする
はじまりは曲とドラマパートしかなかったから声が聴き分けられる被らないことも多分大事だったし
それゆえに今までオーバーな演じ方だったのがアニメで絵が付くと少し違和感とか下手なように感じられてしまうのかなと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 20:25:02.10 ID:r8fAhcGO.net
>>883
多分そうだよね
アニメたくさん出てる人ばかりにするとイベント被ったりして欠席になるし
ライブやるならやっぱり全員揃って欲しいしね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 21:01:56.84 ID:0ztkRBTG.net
実際斉藤壮馬は多忙でライブや生放送になかなか来れなかったりすることあるけど1人くらいなら許容範囲なのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 21:04:00.39 ID:r8fAhcGO.net
>>887
1人くらいなら仕方無いって思うけど
何人もいたらガッカリだしね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 21:13:08.16 ID:uXz90uCt.net
個人的にはあまり有名どころ使うと他作品のキャラのネタとか出されて鬱陶しいから新人ばかりで良かったと思ってしまった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 22:35:24.03 ID:ez69mB9a.net
確かに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 00:26:14.56 ID:xeaW5Lmh.net
>>881
その4人だけ確か指名であとはオーディションだったっけ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 00:28:16.65 ID:nOucV76G.net
知ってたの速水さんしかいなかった
いまや全員覚えたけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 00:33:19.22 ID:+fWicZ2B.net
>>891らしいね
壮馬さんは乱数役で指名されたけど幻太郎を気に入って変更志願したとか
その煽りを受けて他のキャラ役でオーデ受けた白井さんが乱数役の合格通知きて驚いたとか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 01:11:54.94 ID:dzVsfSvH.net
キンプリ声優何人かいるね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 01:34:27.51 ID:hpRo0Yiw.net
キンプリ声優斉藤壮馬しかいなくない?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 01:39:21.87 ID:dzVsfSvH.net
>>895
内田雄馬は3男?
武内駿輔もいると聞いたが?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 01:41:08.11 ID:dzVsfSvH.net
コラボのやつだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 06:15:15.45 ID:fDF7juag.net
>>893
乱数は斉藤のが合いそうって思ったけどそういう事だったのね

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200