2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くまクマ熊ベアー part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 01:42:19.93 ID:V+h1HnFR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月7日より毎週水曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(金)13:00〜/毎週(月)29:00〜
TOKYO MX:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
BS11:10月7日より毎週水曜日 25:00〜
サンテレビ:10月8日より毎週木曜日 25:00〜
KBS京都:10月9日より毎週金曜日 25:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
dアニメストア:10月10日より毎週土曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://kumakumakumabear.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://kumakumakumabear.com/
公式Twitter:@kumabear_anime

●まえマエ前スレッド
くまクマ熊ベアー part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602218872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 00:55:10.47 ID:R/fUbbS90.net
それなりに過酷な世界だし1話を見ての通り死人は今後もそれなりに出るぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 00:55:28.85 ID:ALN6fe15d.net
>>485
原作だと異世界言語関連のスキルも持たされててる事が説明されてる
 異世界言語(2話)
 異世界の言葉が日本語で聞こえる。
 日本語で話すと異世界の言葉として相手に伝わる。

 異世界文字(2話)
 異世界の文字が読める。
 日本語で書いた文字が異世界の文字になる。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 00:57:07.72 ID:Y6wFbOqxa.net
万策尽きて終わんねぇかなこれ。異常性癖変態ロリコンナ

ミ君がキモヲナニーするだけの今期最糞アニメ候補やねマジで

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:01:17.28 ID:ALN6fe15d.net
>>489
クマ服の冒険と現実でのログアウトログインは連続した時間ではない
ユナのゲームのアバターは宝箱選んでた時の片目隠れ
ブラックバイパーは2話よりも未来の出来事であり、異世界での現実の出来事
過去と未来をごちゃまぜにして連続した時間とミスリードさせるって言う技法はたまにある

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:07:34.12 ID:G+bfNPWnM.net
>>494
ああ1話は先の話なのか?そのパターンか
じゃあ2話以降ユナはいつでもログアウトして現実に帰れるのか
そこ勘違いしてたわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:08:30.35 ID:G+bfNPWnM.net
いや
2話でログアウト出来ないって話してなかったか?わけわかんねえな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:08:47.18 ID:R/fUbbS90.net
わざわざ視聴者を騙す意味がまったくないがな
まともな監督ならログアウトシーンの前に「○日前」などのテロップを入れて過去であることがわかるようにする

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:10:48.80 ID:G+bfNPWnM.net
1話が2話より後なんだな?
じゃあ1話でログアウト出来てたってことはやっぱ2話以降もゲームの世界ではあるのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:12:40.15 ID:1NjZCD/30.net
原作がそうなってるとか意味のある構成ならともかく
全く何の意味もない制作の自己満でしかないからな
本当に意味が分からない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:14:50.77 ID:nzWIjcl1a.net
>>485
凄いなー
参考にさせてもらってギルドルールその1だけ読み取ってみた
流石に目が疲れる
once request is recieved, it will be completed to the end.

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:15:03.38 ID:FyeoHdM6d.net
>>498
2話→色々あって→1話
なんだよね
アクションやバトルを見せたかったのかも知れないけど、あの構成にした意味がわからない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:16:28.61 ID:G+bfNPWnM.net
あすまん簡単な話だったな
これから先の話でユナがいつでもログアウト出来るようになって
1話に繋がるっていうそれだけの話か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:16:42.56 ID:tAL5jhY30.net
>>485
アニメはスキルアイコンで済ませてる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:18:02.05 ID:R/fUbbS90.net
>>498
原作では、冒頭でしっかり説明がある

https://ncode.syosetu.com/n4185ci/6/
> 君がいる場所はゲームの世界ではありません。
> わたしが管理する世界です。
> つまり、異世界です。

そしてユナは自分の姿がアバターではないことを知りゲーム世界ではないと確信する
が、ステータスだのメールだのゲーム的な要素もあるので、本当にゲーム世界でないのかは謎

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:25:10.73 ID:G+bfNPWnM.net
>>504
いや原作貼られても意味が分かんねーんだが
ゲーム世界じゃないけど先の話でログアウト出来るようになるってこと?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:27:35.97 ID:4Ys52Fb6p.net
ならない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:29:49.95 ID:Zd9yK7nFa.net
なんで勢い上位に来てるんや思たらしょーもないとこ引っかかって言い合ってんのけ
ちょっとくらい真っ白な心で楽しめよ
俺は好きやでこういうハートフル要素がテーマの中心にあってほのぼのしてるのは

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:30:18.86 ID:FyeoHdM6d.net
1話後半(現代の自宅)→2話→色々あって→1話前半(ブラックバイパー討伐)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:30:24.01 ID:1NjZCD/30.net
>>502
1話の後半でログアウトしてデイトレードしたりシャワー浴びてたのが現実
その少し後が2話のクマ装備を貰ってアンケート答えたところ、ここからゲームによく似た異世界飛ばされた 
以降は現代日本に帰還(ログアウト?)は一切できない
そしてしばらく後に1話の黒蛇とのバトル

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:31:31.52 ID:56MHGZvr0.net
2話→色々→1話なのはわかる
1話で熊装備で蛇ぼこってログアウトしてクエストコンプリートだーとかいってたからゲーム世界なのはわかった
と思っていたが違うんか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:32:13.18 ID:NFaYPflz0.net
>>15
>くまゆるとくまきゅうを均等に扱う台詞はあるのに描写ではくまゆるばかりに乗ってたり

って原作通りなのでは??

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:32:31.12 ID:R/fUbbS90.net
>>506
1話の最初と最後にある現実世界でゲームやってるシーンは異世界に飛ばされる前の話
1話でクマの格好してヘビ退治してたのは2話よりも後の話
こんなシャッフル構成をねじ込むシリーズ構成と監督は無能

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:32:36.43 ID:VthOHUDb0.net
>>501
原作未読、アニメで初見の私はこの構成で不満なしです
むしろこの二話が一話目だったらほのぼのしすぎて一話切りしてたかも

声優もみんなが言うような不満や違和感は感じない
原作と声が違うと感じてる人がいるのかもしれないけど
ロリっぽいアニメ声でない事に好感を感じてぐらい

なぜこんなに酷評されてるのか不思議

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:32:51.28 ID:56MHGZvr0.net
クエストクリアしたわーが熊装備もらうより前なんだね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:33:11.30 ID:1NjZCD/30.net
>>510
違う
あれは制作が勘違いさせようと悪意を持って差し込んだとしか思えないシーン

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:33:39.63 ID:G+bfNPWnM.net
>>509
1話は2話以降の未来の話で、蛇と戦ってログアウトしてたろ?
ユナはそのうちああやって自由に現実に帰れるようになるんだろ?

は?ちがうのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:37:05.60 ID:1NjZCD/30.net
>>516
あのログアウトしたのは片目隠しのツインテールのアバターでVR MMOを普通に遊んでたとき
クマ装備を着せられて以降は一切日本には戻れない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:38:43.88 ID:nzWIjcl1a.net
うーん
原作から設定変更したかして無いかで解釈が分かれる
つまり現時点では結論出ない気がするよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:39:51.98 ID:yV7uTu7k0.net
アニメスタッフの路線なんて知らんがな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:42:08.28 ID:56MHGZvr0.net
時系列よくわかんねぇなでみんな集まってきたけど
疑問が解決したことでクエスト完全クリアでログアウトしていきそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:42:41.56 ID:4+zOMuyz0.net
 
くまクマ熊ベアーで独創的な改変を連発する監督の信田ユウさん、
海外サイトで incompetent(無能) really bad(マジでダメ) と評されてしまう
https://i.imgur.com/dcZvzn4.png

外人「レストランに見えねーよ屋敷の食堂だろ」 確かに・・・ww
http://i.imgur.com/DuKll7N.jpg
 

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:44:38.79 ID:Zd9yK7nFa.net
悪意とか言うてる原作厨クソワロ

もし1話のメインとラストの現実世界に時間の断絶、ストーリーの遡行があるとしたらや
っちゅうか今見直したらその解釈でええとは思うけど

それって制作陣に演出力がなくて、何も知らない初見の人に伝える能力が欠けてたってだけやろw
なんで悪意とかひねくれた理解するんやw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:45:26.43 ID:76uV7FXaM.net
>>517
原作ではそうなってるってことだろ?
でもアニメ1話では蛇倒した後でログアウトしてたから
そこが設定改悪されてるのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:46:24.86 ID:56MHGZvr0.net
蛇を倒したのとログアウトしたのは完全に別のシーンなんだよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:46:36.17 ID:Zd9yK7nFa.net
それに何なら原作と違う展開にしたってええわけや
創作物やからな、原作者とさえ折り合いがついてるならかまへん
原作既読組は違いが許されへんなら離れたらええし、そんなん好きにしたらええがな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:47:05.13 ID:4+zOMuyz0.net
>>522
そもそもその演出をする必要性が全く無いからね
「悪意でやった」と考えるのが一番辻褄が合うんだからそう思われてもしょうがない
人の家に放火するやつを悪気は無かったんだよとか擁護出来ないだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:47:59.33 ID:B8CSdTqxM.net
>>521
監督が悪い意味で有名な人なのか…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:49:05.37 ID:KJDHCpyW0.net
>>521
それ以前に原作はレストランじゃないしな
あのシーンは設定をいろいろぶち壊してる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:49:21.67 ID:fyHDI4cy0.net
既に出来てる映像の中から戦闘見せたいクマ見せたいってそれくらいのノリでバイパー選んだと思われ
それこそ『あ、ゲーム内設定でアレ流したらクマ装備してるし矛盾しちゃうけどまあいいか笑』くらいしか思ってないんじゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:50:47.89 ID:Zd9yK7nFa.net
>>526
悪意の必要性を感じないから稚拙なだけって言うてるんや
まずエンタメとして掴みの必要性があってやったのなら、物語より前に遡ることを演出するはず
遡る演出なしでミスリードする必要性ってなに?そんなもんなさそうやろ?
必要性ないのに悪意もへったくれもあるかっちゅうねん
おまえのひねくれた理解でほのぼのに水ささんといてくれ

現時点での結論は1話ラストの演出をミスった
そんだけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:51:08.39 ID:B8CSdTqxM.net
>>524
蛇倒した後のギルドの場面とゴーグル外して起き上がるとこがつながってないってことか?
それはないわそんな意味不明なことする理由無いやん
それが正解ならこのアニメ作ってるやつ病院行ったほうがいい
障害年金貰える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:51:14.99 ID:hm0o8bbT0.net
>>521
外の国の人にも違和感で伝わってたのか
まぁそうだよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:51:57.41 ID:yV7uTu7k0.net
>>521
レストランにする意味皆無だからなあ・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:52:11.81 ID:4+zOMuyz0.net
>>530
人の家に放火して「よかれと思って・・・」なんて言っても誰も相手にしない
悪意でやったとしか思われない

そういうことだぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:52:21.82 ID:hm0o8bbT0.net
>>531
だから原作期読者は先行時点でダメだこりゃって言ってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:53:38.17 ID:1NjZCD/30.net
>>527
国内に留まらず外国人にさえ無能呼ばわりされてる監督って相当だな…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:53:40.26 ID:nzWIjcl1a.net
結局「よく分からん、何であんな事したんだ?」
って結論出てる事をあーだこーだ言ってたって仕方ないと思うの
個人の解釈としては色々あるとは思うけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:53:46.05 ID:Zd9yK7nFa.net
>>534
文盲なの?
よかれでも放火でもない、おまえの例えで言うなら失火、タバコの不始末レベルの話や

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:55:05.17 ID:56MHGZvr0.net
みんなが時系列で混乱して話題にしてくれたからプロモーションは成功なんだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:55:41.08 ID:Zd9yK7nFa.net
監督無能で有名なんかw
ノリは好きやから来週も見てみるわ
あかんかったら切るなり、録画全部消すなりするしw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:56:15.83 ID:NFaYPflz0.net
>>343
そもそもこの作品
くまパンは別にあるからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:56:41.36 ID:VS/DMKTV0.net
2話は声の違和感なかったわ
1話の声があんなになった理由を考えると未来の話じゃなくて
VRMMO内のイベントのつもりで演技させたんじゃないだろうか
1話のあの脚本で音響監督が原作未読ならそのままの流れの話だと
勘違いしてても全然おかしくない
もしそうだとしたらフィナが腹黒に見えるアニオリ展開がありそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:56:45.38 ID:R/fUbbS90.net
>>516
現実世界 「さあゲームスタートだ!」

異世界 ヘビ討伐「これで依頼完了といことで!」

現実世界 「よし、イベントパーフェクトクリア!」

本来であれば「ワールドファンタジーオンライン」というゲームをプレイしているユナの映像が入るところを、
異世界でヘビ退治している未来のユナの映像と差し替えているのは本当に悪質だよな

ヘビ討伐の依頼完了=イベントパーフェクトクリアではないんだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:57:37.99 ID:4+zOMuyz0.net
>>530
実際こういうのって自閉症やダウン症が疑われるケースだね

有名なサリーアン課題だが、これはこのアニメの1話にそのまま重ねることができる
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1500wm/img_950166dbf86c15e2b40c5ebdbcf8245e258077.jpg

障害がある人はこれを読んで「サリーは箱の中を探す」と答えるわけだ
自分は箱の中にボールがあると知ってるからサリーも知ってるはずだ、と考える
自分にしか理解できない意味不明な改変をして、視聴者に理解されないと怒りだす監督のように…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:58:27.26 ID:Zd9yK7nFa.net
あとありがちなのは、最初はちゃんとストーリー遡行したことがわかるように演出してたのに、
プロデューサーから「入浴シーンで視聴者つかもう!」とか余計なこと言われてああなった可能性もあるな
シャワーシーンはそれこそ唐突なサービスやったからなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:59:29.36 ID:u6UCtBnY0.net
>>513
俺もそうだったけど、今日コミック1巻買ってみたら
2話の部分も面白い所結構カットされててコミック面白さを削ってるように見えた
>>525
この会社はアニオリで原作者怒らせてるよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 01:59:46.37 ID:nmYwDjiYM.net
まあええわこの監督が駄目なやつだってことはよく分かった
>>521世界的に有名になれて良かったな信田ユウ監督
名前覚えたぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:00:10.02 ID:ovYCx9Qfd.net
アニメ改変も良いものや必要なものがあるのに
こういう糞改変のせいで絶対悪のように見られるのむかつくわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:00:41.79 ID:U0jo1j3m0.net
時間の流れ、自分はこのように理解している
https://i.imgur.com/fl3Yacd.jpg

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:02:24.60 ID:4+zOMuyz0.net
>>549
仮にこれが正解だとしたら監督アホだよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:03:26.76 ID:nmYwDjiYM.net
>>549
こんな頭悪いことする必要性が全く理解出来ないから多分間違ってるよそれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:04:38.29 ID:Zd9yK7nFa.net
>>546
すまん!なろうの原作者ごときが改変に怒るような身分けw
映像化してもらってプロモーションしてもらってるんやからありがたく妥協しろよ原作者w
本格的な作家でも息の長い人はちゃんと改変にも折り合いつけてうまくやっていく大人多いがな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:05:24.11 ID:hm0o8bbT0.net
>>549
原作の流れとしてはそれで合ってるんだけど
なんでそんなことをしたのかは永遠に謎

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:07:04.20 ID:Zd9yK7nFa.net
>>553
プロデューサーにエッチなサービス入れろとかごちゃごちゃ言われてるうちにうっかり原作未読に理解不能な演出にしちゃったに一票

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:07:46.34 ID:1NjZCD/30.net
>>543
これなー
派手なバトルで視聴者の目を引こうと1話に未来の黒蛇退治持ってくるだけならここまで言われない
まるでゲームやってるように見せる描写するから文句も言いたくなる
それ以外にもフィナを二日連続で危険行動するアホの子にしたり、存在したらまずい食材に見える食事出したり
いちいちやらかしてる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:08:56.67 ID:Zd9yK7nFa.net
試写でも修正部分ばっかりに目が行って、物語遡行の演出不足が見えへんかったんやろw
そのへんが一流制作陣と二流の違いや

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:11:02.88 ID:4+zOMuyz0.net
先月の1話先行配信の時点で「改悪しすぎワケわからん」ってめっちゃ叩かれてたんだよなあ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:12:38.94 ID:nzWIjcl1a.net
>>552
ここの原作者別に怒って無いから過去の別作品の話だと思うぞ?
いいから寝ろ、思考をクリアにしよう
どうでもいいい豆知識だが主人公のユナはVRMMO廃人なのに睡眠はきっちり8時間取ってる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:14:30.04 ID:hm0o8bbT0.net
>>554
時系列通りにやってもお風呂シーンは本来あったのでエッチなサービスは入れられたんだけどね
https://i.imgur.com/AiE8zAB.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:17:30.40 ID:Zd9yK7nFa.net
うむ、俺のスタンスはな
原作既読はネタバレしたら片っ端からぶん殴るからな

以上!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:17:36.23 ID:omae/fzVM.net
スポンサー獲得時に見せる「パイロット版」と言うのがあるらしいが、
1話はパイロット版を編集して作ったんじゃないか?
だから出だし関係なしに途中の話を見せられる

コロナで政策遅れてパイロット版そのまま吹き替えして1話扱い

表にでるもんじゃないけど昔のルパン3世のビデオにパイロット版が入ってた
声も違うし話が連続してなくて各話のサビ?の部分集めたようなの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:19:09.06 ID:Zd9yK7nFa.net
>>558
別の作品の原作者へのセリフやけど?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:22:42.56 ID:u6UCtBnY0.net
>>562
アニオリに怒ったのは くまみこでなろうじゃないよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:26:24.81 ID:yV7uTu7k0.net
>>549
わざわざご苦労さんやなw

1話冒頭 2:16〜 の「さあ、ゲームスタートだ」 のところもマークつけるとどうなるかな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:27:23.98 ID:Zd9yK7nFa.net
>>563
かまへんがな
俺がここ5年で改悪でブチ切れたのは2202の小林誠くらいやで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:30:22.54 ID:Zd9yK7nFa.net
>>565
おっと冒頭もあったなw
もしかしてグリッドマンみたいにしたいのかな?
展開下手くそやったらそこはブチ切れるから、楽しみにしとくわw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:30:44.17 ID:Zd9yK7nFa.net
失礼レスアンカーズレた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:35:48.67 ID:ry08A/AkM.net
>>521
海外勢と価値観を共有出来るとは
3話以降も突っ込みどころを探す事になりそうね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:42:14.89 ID:bX61BuE+0.net
>>493
まーた日本語おかしい&卑猥ワードで気持ち悪いこと書いてるな
改行の仕方も分からないって日本人じゃないね
スレ荒らしまくってるアニメスレ&キャラスレ荒らし常習犯の小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)はいい加減○ねよ

今日もあちこち荒らしやがって
http://hissi.org/read.php/anime/20201016/WTZ3RmJPcXhh.html

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:48:28.48 ID:tAL5jhY30.net
>>553
視聴率にユナの混乱を共有させたかったんだろう
その意味では有効だったが
他で無能晒しまくって結果としては
墓穴を掘った格好になった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:49:26.81 ID:k9oRxMts0.net
https://i.imgur.com/9g6I5fa.jpg
青葉ベアー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:54:26.57 ID:1YCr+WMgr.net
Abemaで観てるんだけどこの作品だけ音が割れてて音質があまり良くない気がする

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:54:51.08 ID:FyeoHdM6d.net
>>549
「ゲームの中、何かクエストを〜」ってのは無いよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:55:17.30 ID:1YCr+WMgr.net
防振りをリアル?異世界を舞台にしたような感じっすかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 02:58:48.26 ID:FyeoHdM6d.net
>>574
導入としては防振りやSAOよりもオバロ?
世界観はまるっきり違うけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:05:14.72 ID:tAL5jhY30.net
>>570
率じゃ無くて者
他人を無能呼ばわり出来んな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:11:44.81 ID:DVHIgQ830.net
>>513
アニメ2話がこの作品の基本でほのぼのとしたものだからこれが1話よりつまらないって人はこの作品合わないからとっと切った方がいいぞ

1話が酷評されてるのはCMとかでほのぼの期待してたのが1話でCMのイメージと全然違うってなってるのもあるんだからほのぼの求めてない人は他作品見た方がいい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:16:03.37 ID:cWCUnj8IM.net
まともな監督でアニメ化して欲しかったな
原作がもったいない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:18:48.66 ID:g0DtwSdS0.net
不評の半分は原作厨
ハードル高すぎ
普通に見れると思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:21:38.72 ID:W9zvq9n60.net
改変すると辻褄合わせに別の場所も改変しなきゃいけないんだけど、ちゃんとそれができたか見届けるまでは良し悪しがわからん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:22:10.13 ID:1YCr+WMgr.net
>>575
最初はゆるいオバロかなって感じた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:23:02.19 ID:4+zOMuyz0.net
この監督はたぶん何も考えないで雑に改悪してるよね

2話のここだけ見てもストーリー上存在してはいけない食材がいくつもあるからな
http://i.imgur.com/o2NKfI0.jpg

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:23:36.51 ID:1YCr+WMgr.net
1話のバトルと2話のシリアスっぽいけど何かゆるい感じのどっちに寄って展開していくんすかね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:25:01.59 ID:1YCr+WMgr.net
食材豊富だなあとは思った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:32:12.15 ID:arXhu8gKM.net
>>582
ここほんと糞アニメ
原作はそれなりに文明レベルを低く設定してるし
漫画の作者はそこをものすごく丁寧に汲み取って漫画にしてる

アニメの監督これで給料貰って恥ずかしくないのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:35:52.23 ID:klw4oUZ7K.net
食事のシーンは最期の晩餐かと思った

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:40:53.21 ID:yV7uTu7k0.net
「アニメになれば見せ方も全然変わってくるからね」
https://i.imgur.com/uyFIRRA.jpg


(文明レベルまで変わるとは思わなかったけどね)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 03:48:23.55 ID:EgymhUU70.net
ここまでロシア幼女なし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 04:18:32.03 ID:QhmiwCAd0.net
これじゃろか
ttps://pbs.twimg.com/media/DD-Nim-VwAAdjT4.jpg

おまけ
ttps://pbs.twimg.com/media/DD-NWaRVwAAqqCb.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 04:25:08.18 ID:I1MAsSZc0.net
原作では

テーブルの上に美味しそうな料理が並んでいる。

 ふかふかのパンに肉料理、サラダもある。

 そういえば、この世界お米はあるのかな。

 日本人だから、お米、醤油、味噌は欲しいな。

 まだ、二日目だから大丈夫だけど、絶対に欲しくなるよね。
「フィナ、温かいうちに食べましょう」

「はい、いただきます」

「パンが柔らかいです〜。肉も美味しいです」

「うん、美味しいね」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/16(金) 04:25:52.94 ID:JfAnNgae0.net
改行ウザ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200