2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 3人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:56:31.69 ID:oOfLnEHc0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 2人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602338345/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 01:45:34.22 ID:AaZ2yaot0.net
>>323
あくまでコスト重視の少年兵で、賭けはオマケ。
賭け目的ではない。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2c-fMdf):2020/10/17(土) 01:46:32.62 ID:5FnHGtAL.net
なんだ 

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:07:18.22 ID:1LlSP1GX0.net
面白いわ こっからどうなるんだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:08:33.77 ID:Y0PFnuTs0.net
能力者を島に集めてんなら島ごと焼却すればいいだろ
なんで無能力者の少女一人にやらせてんのかワケワカメ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:09:00.21 ID:n4QVYWK0M.net
>>327
低コストだから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:13:52.78 ID:PcN+BTP00.net
能力者は毎年増えるだろうにその度に島と建物を用意するのかwww

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:17:18.10 ID:mfeAa00N0.net
能力リサーチ付いてるらしいんだから
対応されそうなやつだけ後回しにして
毒物などで処分すりゃいいと思うんだが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:17:40.97 ID:2ZORjriW0.net
ループしてんな
能力者今いるので終わりじゃなくてまだまだ生まれてくんだろ?
>>320>>321になるから表向き保護で集めるのはわかるよ

女生徒一人に任せる処分の仕方は解せないが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:22:33.09 ID:EWaRuGtd0.net
能力者討伐の方針とかナナがなんであんな脳死盲信状態なのかとか今のところ出てる疑問点は大体回収されるから安心して見進めてくれ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:23:47.89 ID:WXxPGGr5M.net
ま、それは原作で言及されて一部答えも出てる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:24:09.81 ID:WXxPGGr5M.net
気になるなら原作を買おう!
7巻まで発売中!

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:39:03.91 ID:XNVHCPpZ0.net
サクラダリセットも能力者を隔離してるんだっけか?
あっちは平和だなガチガチに管理されてるせいかも知れんが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 02:56:30.95 ID:tc7cEMeC0.net
ナナやたら心の中でベラベラ喋ってるけど
相手に本当に心が読める能力者いたら終わりじゃね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 03:21:29.81 ID:xYCz4lcwa.net
キャラ感でいうと、
ナナ=G線のハル
某キャラ(一応伏せる)=車輪のとっつぁん
って感じだよね
あと、原作にG線ハルからまんま拝借した名前のキャラも出てきてフフってなる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 03:24:24.56 ID:aZWXNMOu0.net
>>249
7巻面白いぞ、いつもの叙述じゃないが話ひっくり返したわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 03:47:06.64 ID:Ov5A33cE0.net
ラストはナナが突如能力に目覚めて某北欧神話ゲーのような創造の力で全員元通りで綺麗に終焉だな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 04:21:57.84 ID:dAC5oOM/a.net
心が読める能力者はハナからこんな所に来ない
という考察を見てなるほどと思った

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 06:18:59.38 ID:XNVHCPpZ0.net
なんか最近超スケールの作品見てねえな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 07:37:12.08 ID:6EcSuv6o0.net
こういうアニメ珍しいから結構注目度高いな
なろうだらけの腐った中だと新鮮

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 08:37:11.91 ID:6EcSuv6o0.net
アニメのもふもふ長すぎて笑う
2分近くもふってるやん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 09:03:03.88 ID:Miiw9zWCM.net
>>314
実際俺には原爆の通常型と言われる燃料気化爆弾も
先日グルジアあたりで使われたクラスター爆弾も全く効かなかったしな。

燃料帰化爆弾は地面に伏せて呼吸を止めて一秒あなた真剣な目をしたから助かったし
クラスター爆弾は散らばり方を見て少ない部分を見つけて
その部分の爆発のタイミングの速い奴見つけて爆発した場所に向かってジャンプすれば助かる。

>>341
幻魔大戦みたいな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 09:05:01.68 ID:21CDJKmh0.net
ナナちゃんがもふられても気にせず考える方向になるの笑う
実際は触った相手に何かする能力の可能性もあったから危険なんだけどな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 09:10:49.44 ID:gRUsT15N0.net
スレ遡行してやっと今回のトリック理解出来たわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:00:36.76 ID:+D4gyE9t0.net
ナナというキャラは好きだが、それは「非道卑怯を極めた悪役として」だ。
だから最後には綺麗に死んでほしい。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:00:43.99 ID:AaZ2yaot0.net
>>345
次回で分かるけど一応データベースは貰っていて、
身体能力系統ということが分かっているので、
精神的なものではないと踏んだのかもしれない。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:03:24.89 ID:HaHTf2Xa0.net
これ漫画スレ無いのね
アニメ化されるくらいだし、推理ものとか考察ものだから掲示板で盛り上がりそうな類なのにな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:03:49.16 ID:z49r+ZAX0.net
昔スレあったけど、全然書き込みなかったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:06:51.03 ID:6EcSuv6o0.net
ナナ実行犯だがやらせてるのは国だからな
デスノートの自己中とは経緯が違う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:11:30.21 ID:EWaRuGtd0.net
ナナそんな悪役か…?いや序盤はモロ悪役か…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:12:54.75 ID:MDI25Hfid.net
始末したあとに合掌するあたり罪悪感はあるんだろうなとは思うが普通に悪役だわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:13:11.39 ID:+D4gyE9t0.net
>>352
何の罪もない少年たちを、味方の振りをして近づいてから
裏切って殺してるんだぞ。
最低最悪悪逆非道の限りを極めた極悪役じゃないか。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:23:31.41 ID:zcCD5oLs0.net
ダークヒーローとも違う、報われない不幸系ヒロインだな。
しかし潔癖症な感じの人多いと感じるわ。
ピュアか。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:25:17.69 ID:DYCX1xN0M.net
ダークヒーローと言うほどは突き抜けてないしな
まだ2人の時点で動揺や罪悪感あるし
早々にボロが出るか絆されるとしか…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:26:29.16 ID:6EcSuv6o0.net
本来悪人は国が裁くが
その国がやらせてるから誰がナナを裁くのかっていう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:27:14.02 ID:nvff+tCj0.net
まぁ因果応報というか、いずれ最悪な形でしっぺ返しが来るからな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:27:17.99 ID:CUUsZaahd.net
先の展開知ってるならともかく今のアニメの範囲だと非道な悪役にしか見えないよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:27:51.19 ID:EWaRuGtd0.net
>>354
う〜ん所詮上層部にいる大人の命令に従ってるだけの捨て駒にそんな大層な評価重いと思うんだよな
悪役には間違いないけど言い方悪いが所詮良いように利用されている下っ端に自分の意志なんてないぞ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:30:07.53 ID:+D4gyE9t0.net
>>360
その理屈だと、悪の組織は首領以外は誰も悪くないから処刑してはならんことになるぞ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:37:08.92 ID:EWaRuGtd0.net
>>361
いや悪役なことは否定してないよ。犯したことの報いはあるべきだ。
ただ「悪逆非道卑怯を極めた」と言われる程、ナナは悪役としてレベル高くなくね?って話よ。
自分の意志で決めた覚悟も信念も無い下っ端を過大評価しすぎだと思うんよ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:40:44.05 ID:ab6P4JJW0.net
一話「なんだこの糞ピンク、最後には相応の報いを受けろよ」
現在「ナナちゃんが幸せになってくれたらそれでいいよ…」

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:45:26.24 ID:KBwQL5gxa.net
まあ柊が死ぬことはないだろうな
こいつがいなくなっても他の暗殺者が送り込まれるか
別の方法で能力者が殺されるかで何の解決にもならないから
政府の方針が変わらない限りはこのままいくと戦争になるしかない
王道的な物語だとここから改心して能力者側につく展開だが
そんな誰でも思いつくような展開になるかは分からないな
まさかこんなに重い作品だとは思わなかった
一話の途中までは王道的なラブコメ展開にしか見えなかったし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:49:33.90 ID:2ZORjriW0.net
悪役悪役言うけどさ、やってることはPSYCHO-PASSの管理者側と一緒だよな
言わば犯罪係数100オーバーが集められた施設だろ?ここ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 10:59:02.27 ID:W4d4Zkx6d.net
ナナは死なないけどキョウヤは味方になって死ぬか記憶がなくなるENDかなあ

367 :えくすとりーむ :2020/10/17(土) 11:00:59.49 ID:hHEmFC8G0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベマで1,2話を見た。

 漫画も携帯で10話くらいまでは見ているんだけど、1話は七々男が主人公だと錯覚させる作りになっているのか。
 この漫画は、SFというより、いかにナナが超能力者に罠を仕掛けるのかを楽しむミステリなんだろうな。
 だから、ナナのやっていることが悪かどうかということを考えるのは無意味なんだろうけど、2話で言っていたように確かにあんな能力者がいたら、1つの都市が壊滅くらいはあるかもね。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 11:03:35.51 ID:MDI25Hfid.net
能力を研究したりはしないのかな
他国があっさりタイムマシンとか開発しちゃったりして

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 11:25:58.86 ID:PcN+BTP00.net
研究した結果戦争が起きたぜ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 11:56:46.61 ID:H6/E78tq0.net
ナナちゃんが心の中でベラベラ喋ってるのは
心の読める能力者の協力者がクラスメートにいて、彼/彼女に話しかけてるから
と考えてしまうのは車輪に毒されてるのかもしれない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:06:23.57 ID:Nm2Ibtbra.net
>>365
PSYCHO-PASS知らないけど、ここの学生は確定で犯罪犯すわけでなく、
ナナを煽るためだけにン万人殺害する(かもしれない)ってやってるだけだから。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:20:35.05 ID:dOoyP/k90.net
ナナはどんな能力者が島にいるのか知らないけど
上層部は知ってるからな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:29:11.43 ID:6EcSuv6o0.net
1,2話見て胸糞悪いから切ったやつもいるな
ナナオは善人だし渋沢も悪人じゃないから胸糞なのも仕方ないか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:38:50.11 ID:LYieyFWVM.net
>>348
能力ナイショでないんかい!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:43:12.48 ID:Eq17aLQb0.net
あんなに多彩な能力揃ってて
オーソドックスなサイコリーディング能力者がいないのがお笑い要素だわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:45:25.50 ID:LYieyFWVM.net
>>365
新世界よりのバケネズミやね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:49:59.90 ID:Qwke2PJp0.net
まだ買ってないけど今時のコミックにしては分厚いんだなw

今のところ面白いからアニメが中途半端にならないことを願います

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:54:23.29 ID:dJps6Fskd.net
オープニング歌詞
無窮の時を泳いで 命の波を感じてた 軋む空 砕けて消えた ただの偶然の左手で 神様を試す (掴めそうな気がしてた) 輪廻の果てで君を見つけ 僕は泣いてた 嘘を(ついた) 何にも 聞こえてないのに 笑ってた 無能な僕は 残酷 生命線が交差する 色のない罪を (隠し持ったまま) 時雨の裁きは 悲鳴を遠く遮った 歪(ゆが)む空 砕けて消えた 微熱のままでここまできた 子守唄 憶(おも)う (何年も眠ってないや) 全部捨てても構わないと 朝を見つけた 髪を(切った) 僕にも誰も気づかない この世界 右脳の奥に 監獄 慈愛と狂気に震えてる 果てのない罰を (償えないまま) 朧な祈りは 悲鳴に淡く溶けた 軋む空 砕けて消えた 壊した分だけ 壊されていくものさ 誰かが誰かの影を踏みながら 守りたいものはきっと 口にしたらいけない 価値のあるものは奪われる 胸にしまう ムノウ ナ ボクハ ザンコク? 無能な僕は 残酷 生命線が交差する 色のない罪を (隠し持ったまま) 時雨の裁きは 悲鳴を遠く遮った 歪(ゆが)む空 砕けて消えた ムノウ ナ ボクハ ザンコク? ムコウ ニ ミエル テンゴク ガ アル

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:11:40.28 ID:6EcSuv6o0.net
アニメはほぼ原作通りだな
微妙に追加やカットされてるとこあるけど
2話ミチルいじめの描写も原作に無い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:29:38.02 ID:0KeyVgdt0.net
今見たけど最後のオチがよくわからん。
なんで穴ほってた?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:32:15.27 ID:k7eX/mO40.net
>>96
>>380
氷の上に土を被せて過去の世界で溺死させた

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 13:35:48.37 ID:EEK1RyxK.net
>>380
アスペ……

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:36:58.73 ID:0KeyVgdt0.net
>>381
なるほど、これは分かりやすい。
戻ってくる場所って過去に戻った位置と同じなの?
そこに物体があったらどうなるの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:38:03.47 ID:mY/tJbyjM.net
いしのなかにいる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:39:58.15 ID:6EcSuv6o0.net
やっぱ2話トリック批判多いな
まあ原作から多かったけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:40:56.83 ID:0KeyVgdt0.net
>>382
いやいや普通分からんでしょ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:41:46.94 ID:9dqp5hVhM.net
まぁタイムリープとタイムトラベル両方使えるのは漫画では説明してたけどアニメではあっさりだし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:44:27.19 ID:6EcSuv6o0.net
アニメで1回見ただけじゃわからんやつ多そう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:46:07.47 ID:leKe4YUOd.net
>>375
何度も言われてるが、読心能力者にはあの島が能力者密かに抹殺するための隔離施設だとすぐバレるから
逃げようとして抹殺されるか真実を暴露しようとして抹殺されるか、いずれにしても大人しく島に来ることはない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:47:06.31 ID:9dqp5hVhM.net
過去に行くと疲れる
過去の世界で他人に認識されそうになると強制的に戻される
能力を使った過去の場所に出現する(これだとコップの水を戻せた理由にならないので、意識だけ過去に飛ばす事も出来るかも)

だから地面と見せかけた氷の上で能力を使わせ、疲れて溺れ死んだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:59:10.24 ID:LYieyFWVM.net
>>382
オマエは人でなしや

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 14:04:02.23 ID:ePj2x9t0.net
>>391
いや人ですらないアスペはお前や

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0f-byyX):2020/10/17(土) 14:05:37.61 ID:XG1XnepT.net
流石にあのトリックわからないやつはアスペと言われてもなぁ……
まぁアスペと分かれば手帳も出るかもよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 14:24:26.30 ID:TM9LvnBCp.net
まーたワッチョイ消してる能力者が来てるな

そいつ人類の敵だからナナちゃんに処理してもらえよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 14:28:04.35 ID:8fiv/lV80.net
荒らし=人類の敵ってなんか壮大で笑えてくる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 14:30:10.85 ID:Ba7MlA5GM.net
無能で敵を倒すのはここまでで、次の標的からは魔法の毒使うからなぁ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 14:42:16.99 ID:6EcSuv6o0.net
人類の敵が1匹紛れてるからな
過去スレ見ればやばいやついるのがわかる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:11:42.45 ID:RjUBMG/a0.net
ED見てたらミチルちゃんいじめてるやつら普通に良い奴そうで笑う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:17:12.42 ID:OCvloUsRM.net
ち○こに傷をつけたらミチルちゃんに舐めてもらえる!?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:20:38.54 ID:GDEtYfXYa.net
>>383
石の中に居る…状態になるかと

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:21:35.43 ID:0KeyVgdt0.net
>>400
じゃあとあるの黒子と同じか、移動する場所に障害物があるなら押しのけるみたいな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:34:13.82 ID:RSY4NPYA0.net
あのED
クラス全員でBBQしてる様子はナナの空想であって もし自分がやってこなければ皆が平和で楽しく和気藹々と幸せに生きていたのかもしれない、っていう自責の念を現してるんだよ。
現実には殆どが死滅して島全体も廃退 荒れ寂れ朽ち果て放題

独り虚しく向こう(暗くなっていく空の方向)へ歩いていく姿は自ら破滅の道へ進んでいく事を選んだ愚かしさを描いてる ‥

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:37:10.36 ID:RSY4NPYA0.net
常に良心を押し殺してるけど実はナナだって罪悪感は犇々と抱いてるんだ それがパンクするのが1クール終わりら辺でくるぞ
鶴岡めっちゃ楽しみ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 16:09:06.41 ID:BcpiKV18a.net
なろうのありふれた主人公たち見てたら能力者殺すべしになるのはしゃーないけどな…
心が強い優しいと主張しながら実際は無惨さまよりクズな連中がぞろぞろいるし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 16:26:33.44 ID:BD1qTIglp.net
>>389

それは何巻で出てきた後付けだい?

それともスレの人が頑張って考えたのかな
作者が最初から考えていたとは考えにくいが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 16:37:51.53 ID:EWaRuGtd0.net
後付けっていうか作者の作風的にこっちに疑問を抱かせてから後々判明させてなるほど!ってさせるの好きなだけだと思います

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 16:41:24.94 ID:BD1qTIglp.net
>>406
いや、俺もこの漫画普通にアニメ化前から読んでた程度には好きだったけど
本気で矛盾が少ない or ないと思ってるの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 16:44:00.10 ID:EWaRuGtd0.net
>>407
矛盾がないとは思ってないけど作者が辻褄合わせよりもこっちを驚かせるようなストーリー展開や描写を好んでるっぽいから気にしてないだけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 16:56:04.92 ID:BD1qTIglp.net
>>408
そっちに重きを置いてるってのは確かにその通りではあるな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 17:12:05.16 ID:mfeAa00N0.net
まあナナちゃんていわば戦争いって
人ころころしてる兵隊と同じようなもんだから
殺人罪云々押し付けるのは酷だとは思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 17:23:30.14 ID:GnKG6D1b0.net
向こう見ずなナナ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 17:31:52.38 ID:aZWXNMOu0.net
滑稽無糖な設定と叙述トリック使うけど、しっかり人間描いてると思うで
ちなみに数年前の白蝶記というラノベは今風の面白いというものじゃないんけど、ええ小説だったよ
糞どーでもいい叙述も使ってたけどそんなもんなくても十分に良かったわ

413 :えくすとりーむ :2020/10/17(土) 17:46:55.74 ID:hHEmFC8G0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>410
自国の兵隊に人殺しとか言っている侮左翼みたいなものだね。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 18:02:31.66 ID:6EcSuv6o0.net
金田一もだがサスペンス系は叩かれやすいな
構成にアラがあったり理解してないやつが批判したり
コナンはもう開き直って滅茶苦茶やってる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 18:43:28.88 ID:GZJFHKicd.net
実際無能力が潜入するとして、能力は何と偽るのが一番都合がいいんだろうか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 18:45:58.29 ID:c9MlJ2F+0.net
金田一もかすっただけで声も上げずに即死するチート毒をやたら多用してた時期があったな
コナンは子供が真似できないこと重点だからさもありなん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 18:47:28.61 ID:bfpgquBuM.net
>>415
危険過ぎてあんまり人に見せられない系?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 18:48:36.34 ID:gRUsT15N0.net
>>415
能力の内容より制約が厳しすぎてホイホイ使えないとか>>417がいいのでは

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 19:11:52.46 ID:W4d4Zkx6d.net
ひぐらしも当時解答編やった時はトリック叩かれてたよ
今じゃ大人気作品

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 19:14:48.86 ID:OSgTWMbFd.net
>>415
わりとしょーもない能力もあるみたいだから特技とか手品を能力と言い張ればOKだよ
スプーンを曲げる能力とか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 19:16:22.24 ID:0KeyVgdt0.net
>>419
何が主に叩かれたの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 19:18:09.94 ID:DNyCiZsC0.net
使えない能力だの意味ない能力だので面白くなるわけがない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 19:28:38.85 ID:TM9LvnBCp.net
心が読めるって能力を自称するのはリスクも高いが見返りも大きい

相手も嘘つかずに観念したかのようにペラペラ話すからな。なんやかんやで自分の能力は自慢したい年頃だしな。一部の例外を除けば

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200