2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第五章 (ワッチョイ)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:25:42.41 ID:nXlAXjvD0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレ立てるときに↑を3行以上重ねてコピペしてください

さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年10月3日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX      10月3日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ      10月3日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ       10月3日より毎週土曜23:30〜
BS11          10月3日より毎週土曜23:30〜
中京テレビ       10月3日より毎週土曜25:59〜
千葉テレビ放送   10月6日より毎週火曜25:00〜
MBS          10月6日より毎週火曜27:00〜※10月6日のみ26:30〜放送
AT-X          10月5日より毎週月曜23:30〜
ABEMA        10月3日より毎週土曜23:30〜
ニコニコチャンネル 10月6日より毎週火曜12:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://sigururi.com/

◆前スレ
戦翼のシグルドリーヴァ 第四章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602142960/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 09:45:22.78 ID:400v//P2d.net
そもそものターゲット層ってどこなんだろう?
放送前のイメージ画像はシリアスな空戦物をイメージさせるものだったんで相当数のミリオタが釣れた
だが蓋を開けてみれば女の子に重点当てたものだったわけでミリ勢はアンチに回ってしまった

最初から炎上マーケティング狙いだった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:02:10.99 ID:JOVyw0LG0.net
3話は荒れつつもまだ希望が持てるみたいな扱いだったのに4話が痛かったな
ギャグ回として滑ってるのは百歩譲って個人の感想としても萌え期待層が逃げたか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:04:44.64 ID:sH2I0tDr0.net
百合層が男の影濃すぎて見切り付けたんだと思うけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 10:07:11.87 ID:wyN8jHr00.net
>>757
そんなわけないだろ
鈴木と長月はこれがマジでカッコイイと思い込んでるんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 12:06:28.12 ID:MMcfBtYqa.net
4話そもそも鈴木長月がわざと企画モノAVっぽい演出でデュフフしたかったってのがキモコメで判ってるし…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 12:26:07.34 ID:qTojT+7/d.net
別に百合だけじゃなくてもいいし男キャラいてもいいけど、あれはヒドかったなw
売り上げとか一切気にしないというなら潔いけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 12:53:12.61 ID:knT6jCmld.net
「深夜番組見て自家発電してたら、突然切り替わる藤本義一の生CMで果てた」
という昭和世代が一度は通る悲しさ辛さを
「深夜アニメ見て自家発電してたら、突然切り替わるパパンがパンの褌で果てた」
と令和の世で同じ悲しみを青少年に与えるとは恐れ入る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 14:39:30.24 ID:ft7Rm3p5r.net
とりあえず姉御のキャラデザシコれるからいいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 14:42:46.25 ID:znEJAd9r0.net
原作を忠実に再現する
尺の都合、表現の差異の都合でそのまま行かないものはうまいことアレンジする
という良い意味で無色透明なコピペ職人監督って案外いないもんだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 16:17:55.13 ID:4yeREWJna.net
>>765
その「無色透明にアレンジ」が出来る時点でものすごい才能だから……。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 17:05:59.93 ID:npi5BT2ta.net
片渕とか渡辺歩とかになるなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 17:11:25.51 ID:Z6Gy08Ef0.net
>>763
そう言う時の為に、週間プレイボーイのグラビア写真を手元に広げておくのだ
テレビが不適切な画面に切り替わったら、そちらをオカズにすれば良い
「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」だ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 17:12:44.43 ID:Z6Gy08Ef0.net
>>765
>尺の都合、表現の差異の都合でそのまま行かないものはうまいことアレンジする
その時点でアレンジ職人であってコピペ職人では無いと思うが・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 18:11:48.59 ID:wYem6Wvua.net
ついに明日ぞ
死人ラッシュ楽しみ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 18:38:54.28 ID:vxC5CyACa.net
ものスゲー半端な展開になる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 19:03:11.62 ID:SQKH7z2IM.net
>>712
記憶違いだったらゴメンなレベルで……

鈴木さんのツイートだかコメンタリーで、国連軍ではないけど国際機関の傘下にある設定なので軍だとか
ただ、基地単位なのか自衛隊全部なのかは言及無しだったかと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 19:29:53.67 ID:vxC5CyACa.net
>>772
鈴木の設定(笑)なんて自分達の都合の良い展開に合わせて幾らでも変えられるのでそんな考察いみねーよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:14:21.14 ID:400v//P2d.net
1話時点ではさすがにそんなことないやろと思ってたが
今は本当にそうなのかもしれんと思えてきている

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 20:52:59.49 ID:vxC5CyACa.net
鈴木の最大の欠点は自分が設定した世界のルールと自分がやりたいことが矛盾したときにルールを無視してやりたい事を捩じ込むことよ

ガルパンの荒唐無稽な世界観が受け入れられてヒットした成功は、鈴木の力もあったと勘違いしてるのが不幸だわ。受け入れられるバランスを整えたのは鈴木じゃなくて監督やプロデューサーの手腕ということが理解できてない。

だからはいふりも金を賭けたミリタリーなろうアニメになったしシグルリも同じ形になってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:16:27.16 ID:Po10/GUYM.net
ああリゼロ作者に加えてはいふりの人関わってるのか

面白さはともかく考察することに意味はないだろうな…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 21:27:57.22 ID:400v//P2d.net
>>775
1行目すげえよくわかる
おじコメで自分でロケットだと言ってたazz武器をトンネル内で誘導弾として使ってるの見て矛盾だと思ったし
その後おじコメ見てないけど特にそれについて言及してなかったと聞いて完全に冷めた
自分のやりたいことが最優先で、整合性取る気は全くないというのがよくわかる事例だった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 22:15:08.16 ID:8sVSG65va.net
性欲のシグルドリーヴァ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/06(金) 23:55:37.44 ID:ZWV5TiWG0.net
ガルパン以外はまるでヒットしてない辺りで察するしかないよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 00:55:03.07 ID:1GpXlA8a0.net
>>779
ストパン…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:49:04.84 ID:tQ8yjqvn0.net
>>780
それはガルパンより前だろ
まあガルパン後だとはいふりが売れたかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 01:58:25.43 ID:1GpXlA8a0.net
>>781
>>779は"ガルパン以後は"じゃなく、"ガルパン以外は"と言っているのだが…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 02:08:45.82 ID:tQ8yjqvn0.net
まあそうだな
たしかにそれは雑だわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 02:41:09.86 ID:lvDgI+In0.net
4話はコロナの影響で脚本が初稿に戻ってた事にして決定稿.verの滑らない回を作り直そう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:40:45.30 ID:tHC4AH/vr.net
ストパン ガルパン パパンがパン!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:44:59.56 ID:Q56D/ekWd.net
だーれがころした、シグルドリーヴァ
だーれがころした、シグルドリーヴァ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 08:52:50.71 ID:fX0HvpQP0.net
>>777
アズの胴体武器が無誘導のロケット弾ってのはあり得ないだろう
VLSの用に機軸と直角に撃ち出して、自ら方向を変えて目標へ向かっている
アズが神の力か念動力かで、外部から曲げているでなければ、あれは制御機構を組み込んだ誘導弾だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:48:56.58 ID:zH/FnC9gd.net
実在する単純なロケット弾ではないんだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 09:54:13.04 ID:NOSWJ7Qp0.net
鈴木と長月の思い通りになる弾だからな

てか思考停止して見れないなら見るのやめた方が良いよ

ぶっちゃけスキッパーあれば駆逐艦要らないじゃん!っていうはいふりと同じく設定は破綻してる世界だから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:27:58.55 ID:Ayh2KD9jd.net
>>780
ストライクウィッチーズも鈴木が立ち上げた最初期のOVAで惨敗して、鈴木は泣いて逃げ出した(野上談)
その後になぜかテレビアニメ企画が立ち上がった時も監督のなり手が居なくて、最後に手を挙げたのが股監督
そして使い魔などの要らん設定をスポイルし、パンツを増量した結果、(一部で)話題作に。

まあ最初の頃は軍事ネタをストーリーを邪魔しない程度に織り交ぜて
わかる人にはわかる感があって面白かったけど
周りが弱くてバランスが取れないとガッタガタな感じになってるのがな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 10:35:39.05 ID:1nXffoVW0.net
>>790
時期的にはらきすたとかがヒットしたらへんで立ち上がったのかね。
あの時の角川書店は良くも悪くもチャンス力があった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:34:21.80 ID:I4kpMCiF0.net
>>790
やっぱり監督の力じゃないの?
しかしまぁ、ガルパンも最終章でBC自由の設定を全没されたの目の当たりにして、何も学習してないとは正直驚いた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:35:09.31 ID:TzXIZxe/0.net
『鈴木には資料集め以外させてはならない』
何でこんな簡単なことがいつまでたっても分からないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 11:36:11.59 ID:zS0YQAxV0.net
鈴木さんはガルパン本編よりもリボンの騎士の方を推してる感があるからなぁ
コメンタリーでその話題をちょいちょい上げるがスルーされるかすぐ話題を変えられてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 13:48:08.70 ID:vXta40M3a.net
>>794
リボンの騎士はアニメ化せず本家面しないことを条件に好き勝手して良いと言われてるのに始めたら結構評判良いので鈴木がアニメ化したがってるんだよなw

何故ならアイディアは鈴木でデュフフ自慢できるからw

野上が冷静に線引きしてるから今のところ平和だけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 14:03:33.76 ID:zR/WWO3i0.net
リボンの騎士アニメ化は無いわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 15:07:02.76 ID:vXta40M3a.net
最近のガルパンのオーコメで呼ばれるとやたらリボンの武者と話繋げたがって煙たがられてるのみると鈴木ってもしかすると発達障害かアスペなのかもなあと思ってる

廻りの空気致命的に読めずに自分の話したいこと捩じ込むし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 15:19:50.80 ID:2Ht56PHWd.net
このコメンタリでもノガミノーノガミノーだしな
ぶっこみたくてしょうがない感ある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 16:30:55.58 ID:6qczo+BEd.net
実際は知らんけど、書き込みの内容だけ見れば
自分の欲望と実績作りが最優先な人間と思えるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/07(土) 23:55:55.00 ID:1nXffoVW0.net
安直すぎ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:20:11.08 ID:+j/oZ+sl0.net
三流なろうアニメだね

キャラ萌えにも力いれてないからもうダメだわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:41:33.43 ID:7SKMDdgy0.net
ピラーの内部が未知なのに侵入するとか無能過ぎないか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:55:36.96 ID:4e61/7gh0.net
なんか今回やたらテンポ悪いのってなんでなんだろ?
台詞回しとかが0.75倍速になってるみたいな感じがする。
動きに変な溜めが多いというか・・・。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 00:59:17.03 ID:+Gx2ImF20.net
評価は来週に持ち越しか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:02:57.31 ID:+j/oZ+sl0.net
毎回持ち越してるよね…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:04:44.42 ID:4e61/7gh0.net
持ち越しに持ち越した結果が今のような・・・。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:28:04.27 ID:bofsOIHN0.net
ピラーの中にトールとかおでんの掌の上なのか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:33:54.17 ID:Vk0r+6Uj0.net
>>802
直径500mくらいと言ってたのにな
そもそも中に突っ込むという発想を持つものだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:34:23.90 ID:F/13X8D00.net
作画良くなかったな
A-1+グラフィニカでこの出来とは意外だ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 01:54:08.53 ID:+SzwpTlO0.net
本当に面白いアニメは2話くらいできちっと計算してオチつけるもの
つまり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:41:06.76 ID:7SKMDdgy0.net
>>808
まぁアクアラインのトンネルにも突っ込むぐらいだから狭さは良いとしても

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:41:20.77 ID:piowuLm7a.net
話まとめられなかったのか「うぉぉぁいっくぜぇー!」って勢いだけでなんとかするのたまにあるけど
これはまさにそれだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 02:43:43.24 ID:7SKMDdgy0.net
突っ込む前にトマホークの飽和攻撃とか何故しないのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:44:02.71 ID:H4ommwwI0.net
Z/X同様、取り柄は藤真絵だけの作品だった。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 04:58:00.48 ID:+Gx2ImF20.net
英霊機でランカスター爆撃機が出てたなあの大きな爆弾はグランドスラムらしいな

戦闘機といえば
この前のTV番組に俳優がF−2戦闘機に搭乗したり
イッテQでイモトがT−4ブルーインパルスに搭乗したりして
航空自衛隊は広報に力入れてるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 06:56:03.75 ID:3zCBnSvg0.net
明夫か

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:07:26.06 ID:kYQPspZi0.net
盛り上がらないつまらない・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:15:49.93 ID:WFE3ODU70.net
鈴木よ
長月よ
本当にこれが面白いと思って作ってるのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 08:35:41.91 ID:+udAzdA30.net
>>813
あんな大穴空くんなら四方から打ち込めばピラー折れるだろうにな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:22:55.86 ID:LBs9VfNpd.net
よく名前が出る鈴木とはどんなツラだろと検索してたら
育ち盛りの頃の上坂すみれに目を奪われる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2302338.jpg

左の人のルーマニアマグAK-102はいい
AKはあれこれゴチャゴチャ載せたら格好悪い。これくらいでいい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:33:42.05 ID:dEYVUF7Ld.net
>>820
左のは金子だっけ
最初はバカにしてたアニメ界隈で
儲かるとわかったとたん萌えミリで小銭稼ぎ始めた人
シグルリでもヘリクルーが露骨にオリジナルのキャップ被ってたのを見て、最初からコイツともグルなんだろうなあと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 10:43:24.28 ID:LBs9VfNpd.net
>>821
実社会でも同じだけど、こういう内輪で「やりたい事だけやってる」人間って
いつかは枯れてくんだよね
他者と混ざらないとか、自分たちの持ち味を出そうとするとか
作品とか目標に自分が推進力として何を提供するか?という考えがない。結果全てが枯れる。
このスレで言われてる事がまさにそのままなんだなと

かつてサバゲーやってた頃、こういう人間をよく見た
ヲタ姫を取り巻くチームの重鎮たちだけがワチャワチャしてんの
それが気持ち悪くてゲーム行くの辞めたんだけどね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 11:52:08.88 ID:WFE3ODU70.net
>>820
いかにもデュフフ言いそうな汚ねえツラだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 12:03:14.74 ID:J+EMFwo00.net
ピンク巨乳のパンツをもっと見せろ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 12:48:38.98 ID:+j/oZ+sl0.net
鈴木は本当にいるんだ…て思うくらいのテンプレートキモオタだからな…

見た目もそうだけどしゃべり方や会話の流れ無視してデュフフするところとか

本当にデュフフっていってるからw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 13:05:28.54 ID:Y4xKmhi/0.net
鈴木が関わるアニメって鈴木のアンチ談義したいだけのイナゴが必ず湧いてくるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 13:24:30.51 ID:WFE3ODU70.net
>>826
顔真っ赤だぞ鈴木w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 13:43:53.01 ID:MefHGRDl0.net
総力戦が全然、総力戦に見えない・・・で、皆の意見が一致してるみたいだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 13:51:27.95 ID:Y4xKmhi/0.net
>>827
いやあ、こちとら鈴木とかいうオッサンには興味ないんだわ
叩きたいならせめて作品の内容にからめて叩けって話よ
>>821とか>>825みたいなのなんて作品に全く関係ないただのスタッフの人格批判じゃん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 14:59:27.34 ID:Uawop9gw0.net
小説漫画版との温度差すごいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 16:29:51.22 ID:WFE3ODU70.net
>>829
作品の中身なんざもうさんざん叩いたじゃん
あとはもうこんなゴミ作ってどや顔してるバカを叩くしかないだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 17:26:07.47 ID:Y4xKmhi/0.net
>>831
人格批判したいなら別の板でアンチスレでも作ってそっちでやれよ
ここアニメ板だぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 18:19:45.95 ID:buuAuG0md.net
高村監督は「また尻か。また股か」「性癖を疑うわ」
との人格批判に耐え
今の様式美を確立し、高村監督に見る側は敬意を払う

いやしくも作品にクレジットを出す人間が人格批判に耐えられぬというなら
即刻この世界を去った方がお互いのためでもある。
関わったアニメ作品を破綻させる穀潰しという評価に
後の歴史は修正の機会を与えない。

評価は得たいが批判は聞かぬ受け取らぬって甘えは
業界全体の地位を下げる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 18:48:27.54 ID:Y4xKmhi/0.net
>>833
ネタなのかマジなのか判断に迷う文章だが
作品の批判がしたいならここでやればいいしスタッフの人格批判がしたいなら業界板あるからそっちでやりゃいいだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 19:31:30.51 ID:WFE3ODU70.net
>>834
ここまでしつこく絡んでくるとはマジで鈴木本人か
こんなとこ見てないで爆死の責任を長月に擦り付ける方法でも探してろよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 19:55:38.82 ID:qkggOAdH0.net
正論言われて反論に困ると話題そらして「〜本人乙」なんてレッテル貼りとか古典的すぎて草も生えない
自分の意見に従わない奴はみんな鈴木側ですぅってか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 20:03:35.87 ID:EYkcpbLR0.net
むしろワッチョイ 412c-faW7が鈴木本人か鈴木のファンなんじゃね
ほぼ鈴木に絡めた話しかしてないあたり滅茶苦茶怪しい
どんなクソ作品でもこうやって延々と名前出してれば鈴木の知名度上がるからもし鈴木本人なら自己顕示欲満たせてご満悦だろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 20:05:40.49 ID:PpcrRdgK0.net
世界観設定がおかしくても作品は駄作にはならん
ここまで駄作になった責任は監督と構成にあるだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 20:06:41.67 ID:EYkcpbLR0.net
ああ、すまん
ワッチョイ 412c-faW7じゃなくてワッチョイ 69d7-faW7だわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 20:10:41.16 ID:buuAuG0md.net
>>834
貴兄の勝手と都合で交通整理をされても困るが
この作品がなぜ枯れたか、腐ったかの検証は
後進がこの作品を調べる時の記録として残しとかねばなるまい

書く側もわざわざワッチョイ晒して書く責任を負う。
製作者も責任を応分に背負っていただかないとな
それが嫌ならクレジットに名を出すな、関わるなと

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 20:17:24.89 ID:9h0b3J/N0.net
こんな場末のスレで”後進がこの作品を調べる時の記録として残しとかねばなるまい
”とか本気で言っているなら痛すぎるし
そもそも話題を住み分けるために板が分かれてるのに”貴兄の勝手と都合で交通整理”とか何言ってんだこいつ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 20:27:48.27 ID:qkggOAdH0.net
ワッチョイは実名と同等の重みをもっていてなおかつワッチョイさえ出せば作品に無関係な部分についても板違いの誹謗中傷しても許されるってマ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 21:17:49.92 ID:+j/oZ+sl0.net
>>838
全体構成を長月と鈴木があらかた決めた後に初監督の人間を呼んできたと鈴木が自慢してましたがw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 21:20:33.35 ID:P8I/Hok4M.net
なるほど新人監督に責任はないと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 21:21:04.58 ID:F/13X8D00.net
ワッチョイ無しスレから出てきてどうした
おまえの巣は向こうだろう
分裂させようと頑張ったんだからこっちの事は気にするなよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 22:10:25.21 ID:LE6KY2IRH.net
ここでも、ストパンスレでもガルパンスレでも、鈴木ガー、鈴木ガーとdisりまくって粘着してるのほぼ同一人物だろ。
奴の喋り方や容姿がキモいことには異論はないが、ハッキリ言ってどのスレでも悪口書いて空気悪くしているお前が一番気分悪くて迷惑なんだわ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 22:10:33.10 ID:OjkRMsyGM.net
今回の攻勢は失敗で逃げ帰るのか
次回"撤退戦"
これがピラーが逃げ帰る話なら面白いんだけど
どうせ捨て奸でここは私に任せて先を行けってベテランが順番に死ぬんでしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 22:47:27.87 ID:cydajEdb0.net
>>847
で、あの人の分まで頑張らなきゃみたいなやつw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 22:55:25.23 ID:Ot9+gxDV0.net
長月にしては安直すぎる物語
鈴木のせいなのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 23:19:02.48 ID:JDYXYwePa.net
>>807
ピラー休眠期自体がオーディンの罠だったのでは
まあシールド隊は壮絶な最期を遂げるのだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/08(日) 23:33:17.22 ID:cTt/EEJY0.net
>>846
そこまでいくともう鈴木信者と変わらんな。
結果的に鈴木よりも批判者自身が悪目立ちして、鈴木批判自体がウザがられてまともに鈴木批判できなくなるし。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/09(月) 02:41:59.90 ID:E64lfM/Y0.net
柱に突っ込んだのがほんと意味わからねえ
直径500mとか戦闘機ならすぐで、反対側の壁に激突して死ぞ
中が広大だとわかっていなきゃできない判断なのに、入ってから広大なことに驚いてた

作り手、自分らが知ってることとキャラが知ってること区別できてないんじゃないか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/09(月) 04:54:12.35 ID:BAinuFL90.net
>>849
長月の前日譚小説は面白いのでそっちかと。
むしろなんでこっちをアニメ化しなかったのかと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/09(月) 08:29:10.38 ID:eX5yMu9Jd.net
>>852
それもだが、入間の管制塔から、ピラーの内部映像とか見えるのか?
英霊機にカメラでも積んでるのか?
無線だけかと思った

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/09(月) 08:55:50.76 ID:04yOZar30.net
>>853
長月を過大評価しすぎ
しょせんはなろう作家だぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/09(月) 09:01:36.85 ID:4Ny39+Rz0.net
>>855
読んだのか読んでないのかよく分からん意見だな
俺は読んでないから評価できないが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/09(月) 09:02:49.37 ID:nYnLlaK50.net
入間、百里と、今までの千葉推しはどこへ行ったのかと

あとやっと英霊機がやっと飛んだかというダラダラ進行

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200