2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 01:05:23.86 ID:pqSq7F+g0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください。

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 16
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602301321/

◆関連スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 22:58:05.85 ID:2fC0CDhy0.net
>>811
3733の一票入れたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 22:59:40.00 ID:+Y3+jx3za.net
今回のダイのBGM結構豪華な人達が参加してるのに、まだ抑えめな印象だな
話題になったケチャップの魔人とかが大魔王バーンのテーマで
参加したりしてるらしいし。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:01:52.94 ID:FzbM3Mw2p.net
>>947
そんな設定最初からないよ
バランに記憶消された時のことを曲解してるんじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:05:45.05 ID:8dXvnMfu0.net
魔のサソリ戦でBGMが盛り上がらなかったのは意図的だろうな、1話に圧縮した関係で
尻尾切りとか省略されてたのも同じ理由だろう
もし2話に分かれてたらそれなりの曲にしてたはず
キラーマシン戦はもうちょい盛り上げても良かったと思うけど、紋章発動からのベギラマを際立たせたかったんかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:06:56.25 ID:2fC0CDhy0.net
>>916
30+だから仕方あるめえ

本来アニメは十代が一番楽しめるよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:08:46.40 ID:2fC0CDhy0.net
>>924
久川さんの「キライになっちゃうぞ」は良く覚えている
虫の息であきれた気丈さだ(誉め言葉)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:09:19.12 ID:hqFkXxuzd.net
>>954
いやいや
旧作ではベギラマを使った記憶が無い、無意識で使ったとはっきりと言ってるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:09:40.42 ID:pqSq7F+g0.net
>>954
原作だと紋章を自在に操れるようになったダイ自身が「今までは紋章が出るとわけが分からなくなって思い通りに戦えなかったけど
今なら自分の意思で操れる」って語ってる場面があるからある程度そういう感じはあったんじゃない?
でも原作のダイ爆発でも自我がぶっ飛んでバーサーカーみたいになるような描写はないけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:11:45.99 ID:LyqrmAQS0.net
1話に圧縮しないといけないからシーンを削るはまだ理解できるが
緊迫したシーンをあえて盛り上げないとか意味不明過ぎるんですが
単純に耳に残らないへぼいBGMしかないってだけ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:12:22.75 ID:pqSq7F+g0.net
>>958
それって旧アニメだけのオリジナルじゃね?
原作だとバギクロスを使ったダイに対して「あんな高度な呪文を突然使いこなすとは驚いたぞ」ってブラスが話しかけた時に
「へへっ おれも驚いたよ」って答えてるだけでベギラマに至っては言及すらない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:15:26.06 ID:PlsYlyx80.net
>>954
竜の騎士が成人するまで紋章を己の意思で操れないってそー言うことじゃないの?
危機に瀕して無意識暴走的に発動しないなら竜の騎士は成人前なら与し易いぞってことにならん?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:15:32.77 ID:FzbM3Mw2p.net
>>959
超サイヤ人と同じで軽い興奮状態になってちょっと凶暴性が増すような感じじゃね?
いずれにせよ状況も理解できてて敵と味方の区別はついてるし、紋章発動時と非発動時で記憶も完全に共有している
酔っ払いの方がよっぽど理性失ってるくらいだし、自我をなくすというほどでもないよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:16:46.89 ID:NKq1EX/n0.net
ダイって初期はこんな性格だったんだな
なんか真面目人間のイメージだったわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:17:36.40 ID:FzbM3Mw2p.net
そもそも紋章発動した程度で自我をなくすなら竜魔人化したら精神的に魔獣になるなんて設定も意味をなさないだろ

いや竜魔人も言うほど理性を失ってるようには見えんが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:19:17.70 ID:1KYVS3vPa.net
>>862
珍遊記www
高校時代に俺の名前を騙って、ファンレターを送りつけた悪友がいる。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:19:25.42 ID:fUMR+Muf0.net
レオナにはバギを使ってあげるしな>竜魔人

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:19:47.93 ID:8dXvnMfu0.net
>>960
作曲能力の問題なら戦闘っぽい曲にしてるだろ
そうしてないってことは明らかに意図的

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:20:36.87 ID:0mJ/2j/z0.net
ダイは最初期だけガキ大将みたいな性格しとるけどあとはとても12歳とは思えん精神力というか聞き分けの良さというか
冷めてるところごあるというか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:22:12.88 ID:pqSq7F+g0.net
ところで>>950は次スレ立てないのか??

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:22:29.40 ID:8YQDPdYr0.net
バラン戦終わったあたりで子供っぽさ無くなったかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:22:44.92 ID:FzbM3Mw2p.net
立ててみるわ
無理だったらごめんな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:24:34.27 ID:nBM/yGAf0.net
>>969
ロモスの武術会に間に合わなかった時優勝者に挑戦してやっつけるという
12歳とは思えない発想をしたことがあったなw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:25:23.85 ID:1KYVS3vPa.net
>>862
珍遊記と、そこには載ってないけど変態仮面が、
個人的にはジャンプの二大巨頭だったな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:27:00.48 ID:FzbM3Mw2p.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602426254/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:27:52.10 ID:PlsYlyx80.net
変態仮面は俺も好きだけど看板になるわけもなく

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:28:20.69 ID:FzbM3Mw2p.net
>>973
ダイの恐らく最初で最後の蛮族ムーブである

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:33:41.62 ID:jetD48Ye0.net
何気に同族とかロモス王とか目上の人には敬語つかったり
怪物島で育ったわりには礼節あるんだよなダイ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:33:42.50 ID:/i0jh+Rm0.net
そういやなんでロモスに覇者の冠だけならまだしも剣まであったんだろうな
というか覇者の剣ダイにとっとけよって思ったわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:33:51.76 ID:pqSq7F+g0.net
>>975
スレ立て乙

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:34:23.92 ID:pIFWUuqB0.net
ボンボン坂高校とぬ〜べ〜やってた時が俺的黄金期だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:36:47.60 ID:nBM/yGAf0.net
>>979
でもクロコダインから国を救ってもらった時には覇者の剣や冠と比べて大したお礼もしないという
ある意味ドラクエ世界の王様らしい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:38:37.53 ID:13Vizg5yr.net
むしろ3人分の装備一式くれたからマシな王様だわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:39:23.95 ID:fUMR+Muf0.net
そもそも武術大会ってザムザの謀略で開かれたんじゃなかったっけ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:40:03.18 ID:jetD48Ye0.net
覇者の剣、覇者の冠ときたからには
たぶん昔は覇者の鎧と覇者の盾もあったんだろうな
ロモスの建国王とかがけっこう高名な剣士だったのかもしれない

シャハルの鏡が覇者の盾という説もある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:40:08.86 ID:gwTEpL5f0.net
国救ってせいぜい数千ゴールドの装備品のプレゼントってケチ過ぎないか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:42:17.10 ID:txCSj6VL0.net
ロモスは先々代くらいの竜の騎士死没の地なのではないか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:42:24.17 ID:dwZ4CVps0.net
経験値をくれるバドランド王より有能な王はなかなか居ない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:45:24.71 ID:0Y2pLwkO0.net
オリハルコン疑団はカマセだったからな
俺のノーザンブレスチョップでも倒せるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:46:32.34 ID:8dXvnMfu0.net
クロコ戦後に覇者の剣貰えてたら…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:46:37.45 ID:UQL4awyO0.net
レオナえっちすぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:47:01.81 ID:PlsYlyx80.net
>>986
どうのつるぎくらいの小銭で魔王倒してこいって言う王様世界だぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:47:48.50 ID:3b4/KVKJ0.net
覇者って誰なんやろ・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:48:23.78 ID:RNq4PTD40.net
埋め埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:49:07.60 ID:XNVGyK6H0.net
>>990
遥か格上のヒュンケルに没収されて悲惨なことになっていただろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:50:04.16 ID:13Vizg5yr.net
はしゃのつるぎ、3000Gくらいだっけ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:50:50.58 ID:nBM/yGAf0.net
>>992
勇者って本当に大変な職業だなあ
それでいて魔王に世界の半分やると言われても断るんだから立派なものだw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:53:01.40 ID:5cz1si670.net
お前ら明日の仕事はいいの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:54:04.58 ID:FzbM3Mw2p.net
>>998
コロナのせいで月曜休みなんで

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:55:06.48 ID:gwTEpL5f0.net
24時にジャンプ読んで寝るのが習慣だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200