2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 2人目

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 10:24:49.30 ID:/87bOubu0.net
>>588
それはやはり屁理屈が過ぎると思うの!
だからナナちゃんも疑問を抱くわけだし。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 10:29:16.20 ID:BHQCu33V0.net
>>589
ヒーラーから潰すのは基本ですよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 10:35:35.83 ID:/87bOubu0.net
ヒーラーの出番があるようだと、見つからないように暗殺とか無理じゃない?
犯人即バレですよ!
フィクションではあるけど、ゲーム的発想はおかしいぜ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 10:40:36.24 ID:BHQCu33V0.net
渋沢は現状で最も排除すべき脅威だったけど
中島とミチルは将来的な脅威だから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 10:48:56.14 ID:NG1W6fxQ0.net
小野寺は状況的にナナの読心術に疑いを持ったはずだから最優先に始末すべきでは?
渋沢と同行してたのも見られたし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 10:59:32.17 ID:NuZmpLY7a.net
>>593
それが次回

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:05:43.91 ID:si31N0WTd.net
>>588
能力者を救った病院があれば、病院にも推定殺害人数がついてしまうのか…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:20:18.40 ID:BHQCu33V0.net
>>595
人類の敵を治療した上で匿ったり逃走幇助したらそりゃあ罪になるだろうよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:30:54.03 ID:/87bOubu0.net
そんな法律は恐らくないw
助けても罪に問うことはできない。
そもそも人類の敵は周知されてる設定では怪物であって生徒達ではない。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:39:20.71 ID:BHQCu33V0.net
表向きの法律で裁けないなら別の罪をでっち上げればいいだけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:46:20.79 ID:/87bOubu0.net
別の罪でっち上げて学生抹殺できるなら、暗殺者送り込んだりまだるっこしいことしないで、
集めたところにミサイル打ち込めばいいじゃん…
世間的には人類の敵じゃない、単なる異能者だよ?
ちゃんと作品の設定には従おうぜ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:58:14.13 ID:dDYZhRru0.net
農民…作った作物を食べた人が、合計1000万人以上殺害する

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:01:52.50 ID:pJ9Xm5dP0.net
アニメ派だけどコレ「新世界より」のパクりなん?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:02:00.01 ID:6JhyM9bEa.net
飯に毒でも混ぜとけよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:04:02.35 ID:si31N0WTd.net
これ1クール?
どこまでやるんだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:14:07.15 ID:UfHOvknh0.net
これだけレスあるのに今だにナナちゃんの
エロ画像ナシw
いい加減誰か貼ってくれよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:27:25.39 ID:BHQCu33V0.net
>>599
>集めたところにミサイル
その手使えるのは一度だけの上に全員確実に殺せる保証ないんだよなあ
後からどんどん能力者は生まれてくるのだから
あくまでも学生殺したのは表向きの人類の敵という事にしておかないといけない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:31:15.02 ID:XQeyPlJZM.net
孤島の学園連続殺人事件
犯人はナナ!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:31:40.40 ID:+a/tcyeaa.net
ナナちゃんセクハラされててもずっと考え事してそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:41:50.58 ID:5njWPRCP0.net
大久保のジキルハイド好きだわ
腹黒声優の女王

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:59:50.05 ID:I7amSscj0.net
>>604
ハニトラしまくりそうなキャラなのにエロシーンないよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 13:05:11.91 ID:tzdQmc5Fp.net
>>563
自分の頭の悪さを棚に上げて何言ってだこいつ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 13:32:50.63 ID:7YgpY3iT0.net
7巻買ったけど薄いな
いやこれが正常なんだけどさ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 14:14:56.83 ID:bYO1IcFhp.net
推定殺害人数なんて委員会が勝手に決めた数だろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 14:27:19.97 ID:BHQCu33V0.net
政府の総意ではなくてタカ派が独断でやっている事だろうしな
だからこそ表立って目立つ行動は出来ない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 14:47:01.69 ID:ZI13AVOaM.net
2話が思ったより微妙だった

・殺処分を一人に行わせる意味がない。試験とかの理由でそれぞれを適した方法で同時に処分した方が早い。
死人、失踪者が増えるほど、能力者は警戒して処分が難しくなる。

・教師が能力を把握していないのは、能力開発施設として機能していない事を露呈している。
隔離施設と気付く子供も出てくるはず

・人に視認されると時間遡行が出来なくなるのに、なぜ教室で注目を集めている人間を殴れたのか

・隔離施設ならば監視カメラだらけのはず
寮に戻らなかった時点で監視役の教師、バックアップの人員が捜索に動かないのはおかしい

・なぜ驚異数の情報だけで、能力の詳細をナナに伝えない?
時間遡行の能力者に気付いて居なければ、重大なリスクだった。
類似した能力の所有者の可能生も考えて対象全員の能力を把握してから行動に移すべき。

・髪の毛さわさわをなぜ放置?能力が触れた人間の嘘を見抜く能力だったらどうするんだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 14:52:45.68 ID:T9Bc8N8u0.net
>>614
いい視聴者だな
るーすも原作者冥利に尽きてると思うよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 14:55:30.47 ID:UfHOvknh0.net
まぁ、気持ち悪いがなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 14:56:20.71 ID:7SCGIiZla.net
>>614
ネタバレをするがナナは黒幕のおもちゃとして弄ばれているから、適当な情報を与えてナナがどれくらいやれるか眺めているのさ!
実は学校の能力者なんて脅威でも何でもなく、黒幕たちが殺そうと思えばいつでも殺せるのさぁ…
黒幕がガバガバな指示しか与えてないから、実行者も突っ込まれるような行動しかとれないのよよ…哀しいね!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:01:15.31 ID:7SCGIiZla.net
ちなみに黒幕はナナオくんだよ
彼はナナの動きを間近で見物するために生徒に変身して学校に潜入していたんだ!
100万人という数字でナナを煽り、一番に始末されるように仕向けていたのさぁ…
死んだ人間はみんなの意識から消えるのは推理小説の定番だからね!
崖っぷちでロープにぶら下がりながら.自分の指定した下着をつけているナナを見て満足しながら海中にダイヴしたんだよね…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:10:22.42 ID:/87bOubu0.net
>>616
ナナちゃんのエロ画像探してきてくれ!
俺も描く気になったら描いてみる!
ミチル犬にペロペロされてるのでよかろ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:23:49.02 ID:oibPtNVF0.net
原作読んでても黒幕どころか話がどこに向かってるのかもわからん
ある意味ネタバレを怖がる必要ないってことやな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:27:10.62 ID:YAvExli/0.net
>>618
これマジ?
ナナオ生きてるだろうとは思ったけどそれならナナちゃん以上の演技派じゃないか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:30:13.86 ID:oibPtNVF0.net
ガセ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:31:24.62 ID:UfHOvknh0.net
ネタバレするとナナを送り込んだのはナナを覚醒
させるためだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:40:42.28 ID:8XMTiDyn0.net
>>600
米農家は脚気という病気や糖尿病などの病気を引き起こす。

>>623
サトラレの能力を持ってるんだよね。無自覚だけど。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:02:03.57 ID:tsQLC6YhM.net
深夜に過去に戻った時点で死んでそこから先の未来が無くなったから過去の自分が生きていようが死亡したって事実から逃れられないのかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:18:03.74 ID:jJPB5bSU0.net
死体確認しない限りは行方不明扱いでシュレーディンガーのぬこじゃね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:27:49.30 ID:BpPC7RSzK.net
劇中でも無能ちゃんが言ってるように能力者がガキとかバカで簡単に手の内見せるわ騙されるわでどうにかなってるな
それでも多勢に無勢の能力者たちを無能が一人づつチマチマ倒しててこんなん何年かかっても無理ゲーでは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:27:56.62 ID:GqaqnGmBd.net
よくもまあ政府はそこまで金かけたもんだなと思う
能力者が全部で何人いるのか知らないけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:37:32.99 ID:SvxLU5Do0.net
>>627
能力発現してすぐの子供時代に◯してしまえば楽なのに
わざわざ成長するのを待って◯すなんて手間をかけなくてもね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:38:44.08 ID:nAZLEEVsp.net
今のところイキってるのしかいないけど凄く優しい子がいてナナの心情が変わり始めるとかあるのかな?その場合優しいしが黒幕に殺されて更に闇落ちしそうだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:39:38.14 ID:U9ezfhfv0.net
あの学校みんな同学年だし
能力が発現する年齢は大体決まってるのかもね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:48:33.43 ID:BpPC7RSzK.net
>>629-631
原作は読んでないが
何かしら理由づけはあるのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:51:23.92 ID:GqaqnGmBd.net
ミチルが死んだ辺りで読むのやめたけど、今どうなってるのかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:55:32.55 ID:/87bOubu0.net
>>629
反社に育ちそうな矯正施設に放り込まれたガキを、社会に出る前に◯しちゃえばいいじゃん!
ってのと同じこと言ってるのわかってるのかな。
少なくとも日本じゃ許されんよね。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 16:58:25.71 ID:UfHOvknh0.net
真面目に考えるなら今までなかったことが
起きたら転校生を疑って拷問する
それでこの作品は終わりなんだけどな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:03:57.17 ID:/eLxVYAWd.net
周りの能力者が一番の無能という罠

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:16:39.38 ID:p7OuMoer0.net
ナナ萌えレスはこっちでやって
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/anichara2/1602069833

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:41:03.47 ID:k4WRbAJgd.net
原作で能力は進化すると分かってる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:50:26.42 ID:5njWPRCP0.net
悪意しかないネタバレしてるやついるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 18:24:21.70 ID:OSBRm2Vod.net
2話でアニメのラスボスクラスの奴殺したけど
1話の偽主人公は能力者達をまとめ上げる素養があるし
厄介で危険な奴から殺して行くんだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 18:24:34.59 ID:UkiXFVvY0.net
>>629
二話までの時点では、設定ガバガバっぽいという雰囲気だな。
この後でちゃんと納得のいく説明をしてくれるのかどうか。
でも少なくともアニメ一期では語られないままの部分が多いまま終わりそう。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 18:35:20.17 ID:xSSacfsWp.net
>>138
現在いる地点の過去時間に戻り、現在時間に戻る時も同じ地点に戻るわけだから

氷の上で過去に戻る→過去では凍ってない為水に落ちる→咄嗟に現在に戻ろうとしても同じ水の中であるし、凍っているため抜け出せない

過去に戻った時に溺れ死のうと、現在に戻ってから死のうと結果は同じ
あの地点で過去に飛んだ時点で詰み

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 18:37:13.25 ID:xSSacfsWp.net
>>142
3話目で説明されるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 18:37:54.83 ID:BHQCu33V0.net
昔は戦争したけど現在では社会的に認められて法律で保護されてるからだろ
子供時代に殺すのは簡単だけど日常社会では殺した後の方が面倒になるからだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 18:55:08.80 ID:/Kpyg+3FM.net
設定がばがばなのは北海道県警だよ

違反していないのに速度データをねつ造し違反切符 北海道警警部補を逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602498350/

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:04:00.53 ID:ILqZCyy10.net
誰も見たことない人類の敵を倒すために隔離するのも大概だけどねw
こんなもんすぐバレるやろw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:10:11.02 ID:/Kpyg+3FM.net
設定ががばがばなのは最高裁判所だよ

【非正規職員】最高裁、アルバイトや契約社員へのボーナスや退職金認めず “不合理格差に当たらず” [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602581704/

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:11:03.24 ID:AlhP9o830.net
能力者暗殺なんてしたらまた戦争になるんじゃないのか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:30:24.63 ID:/Kpyg+3FM.net
こんな奴実在しないだろ

> 13 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/13(火) 17:31:08.41 ID:5iXI98co0.net
>  病気と鬱で卒業できなくなって就職できなくなって
>  割と長い間まともな定職についてないような状態で
>  親戚の中でもアンタッチャブルな扱いだったんだけど
>  あるとき作家になってそれなりの収入を得られるようになった
>  でも、そのことを言うと、金目当てで集られそうで怖い
>  かといって、何も言わなかったら、未だにプラプラしてるニートかフリーターか何かだと思われる
>  どうしたらいいと思う?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:33:36.89 ID:WlzcyT9t0.net
こういう展開で、裏の裏がないわけがなく…
本当に人類の敵と戦うための要員だが、それを邪魔だと思った連中が人間を騙したり篭絡したりして同士討ちさせてる、とかあるで(ベタ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:37:16.00 ID:bYO1IcFhp.net
>>630
再来週まで待てば出てくるよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:43:15.01 ID:r8THHC1Gr.net
>>642
現在に戻されたら過去に移動したときの場所に戻るでしょ
そうじゃなきゃ坊主殴ったときに椅子に座ってるのがおかしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:49:21.62 ID:vAAgR8XwM.net
警察はこういう車は逮捕しない。だって怖いから。

http://himado.in/481641

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:56:20.74 ID:7HT2vB5e0.net
ミチルちゃんは癒し

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:59:35.49 ID:0bsFXcs20.net
能力者をもっとこうやって殺せばいいみたいなこと言われてるけど、
「学校に入学して人類の敵を倒す(その中で死ぬ)」という仕組みを作っておかないと
学校に違和感覚えられてしまったら、
入学すら拒否されて反旗を翻されるだけだからな。シナリオライターは一応そこを整合性にしてるとは思う。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 20:23:26.70 ID:6qa7xonC0.net
ミチルちゃんとナナのレズセックスだけが楽しみでアニメ見てる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 20:40:25.37 ID:TiP+zrCr0.net
>>655
そもそも学校側はナナのいる組織の管轄だぞ

だから無能力のナナを入学できるんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:02:36.18 ID:IQLVeNBr0.net
>>642
氷の上でタイムスリップして戻ってきたら氷の上じゃないのか
崖の近くでタイムスリップし茂みの中に隠れて見張ってて
目があって戻ったら茂みの中じゃなくて崖の近くだったし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:03:28.41 ID:sNMRKAzv0.net
氷の上でタイムスリップしたらそのまま死ぬから能力で戻ってこれないんじゃね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:08:54.00 ID:6qa7xonC0.net
>>658
ロジハラ禁止
過去の世界で死んだものと考えれば矛盾はなくなる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:16:01.14 ID:r8THHC1Gr.net
溺れ死ぬ前に能力解除すればいいのに何でしないんだ?
誰かに見られないと解除できないのかね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:17:45.88 ID:7ftsXtfo0.net
今日原作買ってきたんだが途中から異常なページ数になるな
きららの単行本買ってる身からすると超お得に感じる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:22:00.26 ID:UfHOvknh0.net
きららの単行本は買う価値ねーだろw
電子本で十分

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:43:10.63 ID:vIcfHXLr0.net
キャラデザで損しているな
コロコロレベル

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:46:53.90 ID:UBLbrVWY0.net
どーでもいいことなんだが
2話でナナの髪もふもふしてる手つきがなんつーか
あの調子でチチもんでても違和感ない気がしてなんか笑ってもーた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:48:04.61 ID:GiVBmJPb0.net
疲れているから戻ってこれないんだと思う。
一方見られた時は疲れているとか関係なく強制的に戻ってくるんだと思う。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:53:42.45 ID:UkiXFVvY0.net
>>666
当人は自分の能力がどれだけ疲れるか知っていて
戻ってこられないほど疲れる時間朔行はしないと思う。
だから今回の殺し方はちょっと納得いかない。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:57:39.73 ID:UfHOvknh0.net
御託はいいから早く
ナナちゃんのエロ画像貼れや

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 21:59:59.21 ID:I7amSscj0.net
>>667
でも戻れるギリギリの時間まで戻ったんなら相当じゃねーの

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:01:29.38 ID:0namXUCa0.net
はいよ
OPでパンチラしているナナちゃん
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002963611615874111261.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:06:46.90 ID:IQLVeNBr0.net
作者的にはあとで誰かが出てきて
「死んだと確定できるような描写はありませんよ」
ってやりたいんだろうか
でもあの描写じゃ最初から「生きてんじゃないの」って思ってしまう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:08:49.36 ID:FixCCK3b0.net
>>667
戻れるのは24時間が限度で戻る時間が長ければ長いほど疲れる
24時間戻るとゲロ吐くほど疲れるということだった
昼間何度も時間朔行をして疲れてたし、今すぐやらないと間に合わないと
いうことで現場まで走らされた上、24時間戻ったわけで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:16:33.66 ID:mkb4zuz10.net
自分の意志で戻るときの条件やらなんやらが描写されてないからこの争いに答えは出ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:18:16.79 ID:6qa7xonC0.net
はよミチルちゃんだせ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:22:16.55 ID:8XMTiDyn0.net
>>670
それパンチラじゃなくてスケスケミルミルですよね?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:28:17.83 ID:j/VPrLKuH.net
1話見てちょっとびっくりした
主人公ナナなのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:28:36.48 ID:Z+11zKiGd.net
ナツキ・スバルが最強ってことだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:33:36.34 ID:YAvExli/0.net
時間遡行()より死に戻りの方が強いからね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:35:23.32 ID:0namXUCa0.net
キャラスレ

【無能なナナ】柊ナナは空気読めない可愛い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1602069833/
【無能なナナ】犬飼ミチルは小動物かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1602595068/

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:49:41.29 ID:4a4jfaya0.net
過去に戻る能力って意味分からん
過去に戻ったらその時の自分もいるはずじゃん
同じ奴が二人になっちゃう時点でコップ以前にまわりの奴らビックリすると思うわ
ガンガンだけあって子供向けだな
めちゃくちゃ無理ある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:56:05.18 ID:j/VPrLKuH.net
ダークな話しだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 22:58:44.70 ID:ZXMXCiMe0.net
>>405
人間って、その時注視しているものがあると意外と他のものは見えてなかったりする
「ゴリラビデオ 見えない」でググってみて

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 23:14:21.52 ID:GiVBmJPb0.net
そもそもそんなに疲れているのなら、ナナオに声を掛けられないし、
渋沢が人類の敵に食われていたと思う。渋沢がそのことを考えていない訳がないし、
やっぱり疲れていてもすぐ帰ることが出来たんだと思う。
そうでないと人類の敵が目の前にいたら危険すぎる。
だからやっぱり渋沢が溺れてすぐ帰ってこなかったのはおかしいと思う。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 23:19:25.24 ID:dDYZhRru0.net
>>683
渋沢の能力はそういう能力なんだよ
作中で描写されていない以上、作者以外詳細は分からない能力なんだから
矛盾してるかどうかは作者にしかわからない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 23:26:31.38 ID:abX+Jybn0.net
>>683
可愛い女の子が泣いて頼んでるんやで?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 23:31:39.26 ID:I7amSscj0.net
>>683
泳げない上に戻った瞬間水の中よ
しかもゲロ吐く程キツい状況で

てか渋沢くん自分の能力ペラペラ喋るしそんなに思慮深いタイプには見えない
美少女に必死に頼まれて変なスイッチ入って無茶ぶりに応えちゃっただけだと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 23:36:51.23 ID:S8iVkEUS0.net
徴募って強制なのか 生活費はどこから出てくるのか
島に来るにあたって福利厚生の説明はないのか
怪我しても医療機関ないし殺人が起こっても治安介入ないし
5年前の生徒たちの家族は消息不明の我が子をなんとも思わないのか
こんな無法地帯でよく平気な顔で暮らしてるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 23:41:32.52 ID:abX+Jybn0.net
最後めっちゃ格好付けてたからなwww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-7RrB):2020/10/13(火) 23:43:32.42 ID:1DAuRWKm.net
無能なナナの能力

針先程度の量で人間がほぼ即死する毒を使役
天性のポーカーフェイス
男どころか女も落とす美少女

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-7RrB):2020/10/13(火) 23:44:25.13 ID:1DAuRWKm.net
>>680
こういうアスペはプリキュアですら理解出来なさそうで可哀想

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:01:31.32 ID:EjyZqaZ70.net
上でも言われてたけど渋沢は意識だけを過去に飛ばすタイムリープと
体ごと過去に飛ばすタイムトラベルが使えるんだろう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:03:51.65 ID:O5aeYCl70.net
>>687
消息不明じゃなく全員「人類の敵」と交戦して名誉の戦死したことになってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:04:38.92 ID:GDRQUfj4.net
>>687
文盲かよ
人類の敵と戦って殉死したって書いてあったろバカかお前

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:05:03.63 ID:GDRQUfj4.net
ごめんバカは言いすぎた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:06:54.60 ID:1aICcbfM0.net
>>691
過去の同じ座標に自分が存在する時はタイムリープか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:08:29.86 ID:TsdQy1ne0.net
ナナちゃんはハニートラップも出来るからな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:09:28.10 ID:O5aeYCl70.net
渋沢の時間遡行の解釈や矛盾点で議論してるこのスレもおそらくアニメ5話くらいのツネキチの話の時は皆同じことを思うはず

「なんでマッサージを選んでるんだこいつ!もっと色々とやれることあるだろ!」と

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb18-QI1E):2020/10/14(水) 00:12:26.57 ID:GDRQUfj4.net
まぁ能力解除が人に認識されたらだから矛盾も起きようがない
矛盾を観測した瞬間に原因が消えるんだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:17:26.89 ID:tFl/AwjA0.net
なぜ矛盾が起きないと思えるのか・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb18-QI1E):2020/10/14(水) 00:18:07.58 ID:jo57dygo.net
>>699
矛盾を認知できる人間が観測できないから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:18:23.98 ID:VlQH3KoC0.net
なんだよ一話の主人公マジで死んだのかよ
何もしてない善意だけの人間を殺すとかただのクズキャラじゃねえかこの女・・・見る気萎えたわー
そんなに殺意あるなら食堂のカレーにヒ素でも混ぜとけよよっぽど効率ええやろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb18-QI1E):2020/10/14(水) 00:18:47.52 ID:WwWLjXyI.net
ごめん�� モグオには少し難しかったね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:19:10.30 ID:4mPUwbF20.net
そもそもナナは幹部にとっては 子供の頃から洗脳して捨て駒扱いなんだよ
能力者全部殺せるなんて 最初から期待してない 理由は政治的陰謀の為

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb18-QI1E):2020/10/14(水) 00:20:17.85 ID:WwWLjXyI.net
前回は場とバトロワさせてイレギュラー因子とか出しちゃったし、今回は暗殺行ってみようか!という軽いノリだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:23:51.11 ID:xPlyY/cwa.net
ナナオが善人だとは思えない本当の善人ならあぁはならないはず

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb18-QI1E):2020/10/14(水) 00:25:20.07 ID:wRoIZ2av.net
なんせ推定被害人数が万単位だからな!
このスマホにも書いてある古事記にも載ってる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb18-QI1E):2020/10/14(水) 00:26:43.02 ID:wRoIZ2av.net
能力を無効にする能力者は寧ろ人間側だと思うのになんで標的にしたんかな……
あのガイジ軍人実は頭悪い?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:26:59.30 ID:sqz0QxL6d.net
モグオが原作でも活躍した回がないという現実

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:28:44.30 ID:Jv1DK4zg.net
モグオがやらかしてそれをターゲット生徒が助ける的なのが多い気がする
あいつのおかげで能力とか分かったやつ多いし寧ろナナの味方

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:29:30.27 ID:4l6+86vR0.net
>>707
もし敵に回ったら拳王になる可能性が極めて高いので。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:30:14.29 ID:Jv1DK4zg.net
>>710
それじゃあ仕方ねーな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:30:41.35 ID:rniGrkXRd.net
一話一殺の攻略ゲーではない?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:30:43.78 ID:O5aeYCl70.net
>>707
だから能力者たちの統率者になるからって言ってただろアホ

ナナオに「能力者たちは人類の敵なので一緒に戦って消していきましょう!」とでも言うつもりか? それで了承して味方になってもらえると本気で思ってんのか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:30:52.07 ID:4mPUwbF20.net
推定被害人数は ナナの殺人動機を正当化させて
絶対殺すマンに洗脳し上げる為のでたらめ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:31:49.61 ID:Jv1DK4zg.net
>>713
アホ軍人か?
俺が能力者なら能力無効にしてくるやつなんか真っ先に殺すわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:33:08.67 ID:r9vgjIjB0.net
タイムスリップ男はヤベッって思ったらすぐ戻れんのけ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:34:48.17 ID:815yUmwl.net
>>716
どれだけ過去に戻ったかによる
数秒前ですら息切れするレベルで、限界まで過去に戻るとその場で倒れるぐらい体力を消耗するから連発できない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:34:50.80 ID:4/O/XgR90.net
>>716
それ自体はできるだろうけど、疲労でボロボロだった上にいきなり水の中に落ちて溺れた状態だと能力使うための精神集中とかできないだろうから、すぐに戻れるにしてもそれにはもう意味がないのでは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:36:33.01 ID:815yUmwl.net
一応作中には洗脳得意な陰キャ軍人もいるし、そいつならナナオみたいな心の隙間お埋めしやすい奴なら余裕で洗脳できる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:39:27.56 ID:O5aeYCl70.net
>>715
意味不明すぎて草

この作品の能力者は存在しない人類の敵と戦うからと集められてんのになんで真実も知らない状態で真っ先に無効能力者を殺そうとすんだよw そしたらお前は周りのやつからリンチにされて殺されるだけだわwwww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:40:42.01 ID:sai2sUL9.net
>>720
ごめんよモグオ
お前には難しかったね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:43:21.63 ID:O5aeYCl70.net
>>721
複数ID使ってる無能が何言ってんだ

あっそれが君の能力なのかい? 凄いね今から島行けば?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:44:04.68 ID:sai2sUL9.net
ワッチョイ 8b16-QFh8

これが討論の方向性を失ったバカの末路よ
俺は軍人目線の能力者の話してるのに、急に生徒目線になっちゃったね

バカにわかりやすく言うと軍人目線では、能力者は結託する前提で殺してんだから、能力無効は利用するべきじゃない?って言ってるわけよ

さすがのモグオでも分かったかな?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:44:58.63 ID:kjkz7/UWa.net
ワイ京都府民、やっとbsで2話見れた
感想
・ミチルちゃんかわいすぎ
・土被せた氷の上で過去に行く→1日前では凍ってないから水にドボーン→泳げない上疲れてるから死亡で合ってる?
・OP、ED共にいいね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:45:45.86 ID:sai2sUL9.net
>>724
せやで
わざわざ氷の上に土被せて地面に見せかけた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:48:13.33 ID:VlQH3KoC0.net
推定人数が出鱈目のナナを煽るだけの数字だとしたらますます好きになれんわあ
仮に後から改心しても殺してる事実は覆らないしアカメが斬る並のバッドエンド迎えそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:48:42.76 ID:fGwbUkzN.net
この学校で一番モテるのが体を小さく出来る面白いデブという事実

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:49:22.52 ID:iTnf64So.net
>>726
実際に恋人(女の子)に諭されて改心するよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:49:27.23 ID:TsdQy1ne0.net
gdgdうっせーわ
早くナナたんのエロ画像送れや

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:50:56.75 ID:Ric/x2Ww0.net
設定とかはどうでもいいが行動がご都合すぎるな
至る所穴がありすぎて突っこむのが野暮に感じるレベル

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:51:17.32 ID:xPlyY/cwa.net
無効能力利用すべきじゃない?って人は原作7巻
更に追いたいなら雑誌先月号と今月号を買うと良いよ多分望む物が見られる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:53:16.27 ID:O5aeYCl70.net
>>731
無効能力者の概念を変えてきたからな。 さっきからぐだぐだ言ってるやつは原作読んでないんだろうなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:55:06.47 ID:iTnf64So.net
もういいよモグオ
お前は討論の席にもつけない猿なんだから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 00:59:06.33 ID:C3s3xlQ20.net
冷酷なナナちゃんがある女生徒との交流で心開いていって
あのナナちゃんが頬を染めながらある女生徒の為に
「こういうのプレゼントしたら喜んでくれるかな…(メス顔」する場面は最高やぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:00:37.17 ID:O5aeYCl70.net
結局ここアニメのスレだからどこまでネタバレしていいものか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:03:07.58 ID:+/NaHLbj.net
>>731
ナナオ生きてて笑ったわ
しかも人格変わってるし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:03:56.21 ID:RCbv9pY6.net
ミチルとデートしてる時に「お?路線変えた?いいゾォーこれぇ」とか思ってた矢先にアレですよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:05:11.14 ID:0qhtZQXwd.net
2人で会ってたナナオが行方不明、次にまた2人で会ってたタイムトラベラーが行方不明
イケメンからは完全にナナが殺ったとバレたわな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:07:01.54 ID:N6r/T7d60.net
絶海の孤島でひとり行方不明の時点でかなりヤバいと思うんだが、危機感無さすぎない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:08:00.21 ID:SFiaBBB7a.net
1話切りしようとしてたけどここでネタバレ見たおかげで7巻まで買ってついでにガンガンの最新話まで読んじゃったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:10:40.34 ID:RCbv9pY6.net
>>740
良かった……ぐす…………
漫画を買ってもらえて良かった……

俺も本当はネタバレなんてしたくなかったけど、漫画を買ってもらうために仕方なくネタバレしてたんだ

これで救われる!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:14:08.68 ID:xPlyY/cwa.net
やだネタバレを正当化しようとしてる人がいるーw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:15:15.16 ID:RCbv9pY6.net
>>738
ただ周りを説得する材料がない
すっかりナナちゃんはリーダーだし変にモグオ様を刺激したら焼き殺されるかもしれん

銀髪の弱点は殺され続けると復活出来ないことだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:15:42.88 ID:e4VO1t+g0.net
超能力者側もまだ未熟な高校生だからって判断が甘かったり隙があったりってのはまあ当然なんだろうけど
駆け引き、騙し合いのサスペンスとしてはどうなんだろうなあ
少なくともナナは無能者側が選んだ最も優秀なエージェントのはずなわけで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:15:55.28 ID:RCbv9pY6.net
>>742
今月が出てない!21時に俺の部屋に来い!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:16:39.86 ID:TsdQy1ne0.net
アニメ板なのにネタバレとかしてて楽しいんか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:16:59.48 ID:aEfuHvOx.net
>>744
ゴルフの会員権とか賭けて遊ばれてるだけだぞ
ナナが何人殺せるかなぁって

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:17:54.85 ID:aEfuHvOx.net
>>746
お前みたいな奴がいるから楽しい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:19:58.14 ID:aEfuHvOx.net
ナナオの能力チート過ぎて草生える
ありとあらゆる生物から見た「異能」を無効にするから猿には出来ない「執筆」と言ったものも無効に出来るのかよw
モグオ様ピーンチ!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:20:08.99 ID:O5aeYCl70.net
少なくともさっきから荒らしてるネタバレ野郎は人類の敵ということで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:20:14.19 ID:xPlyY/cwa.net
ネタバレスレか漫画スレが必要だけど5chが過疎だから分けるか微妙なのがアレね…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:21:04.43 ID:PdBsAymJ.net
大体アニメだけ見て金落とさないくせにネタバレすんなとかふざけんなや乞食どもが
お前らの方が「悪」やで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:21:04.93 ID:6mujb05cp.net
>>654
丸太の上で怯えてるの可愛かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:27:44.20 ID:xPlyY/cwa.net
でもぶっちゃけあれだけ幅のある丸太なら落ちようがない気がする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:29:52.34 ID:mHhAF3ws0.net
高所恐怖症でバランス感覚の悪い俺なら落ちる自信がある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:31:41.60 ID:MIdScF9D0.net
荒らし消したいなら正規表現で「^.{8}$」でNGID推奨

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:52:15.52 ID:0fKn6MyF0.net
2話まで見たけど時間遡行は確かにツッコミどころあるな
数秒前に起きた事なら時間停止して干渉できますとかなら矛盾なさそうだけどそんな説明なかったし
あと新世界よりはやっぱり思い出すよなー、あっちが膨らませなかった部分を話にしてる点で別物だけどアイデアの既視感はめちゃくちゃある

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 01:52:32.64 ID:HNM/jQz50.net
学校がナナのいる組織の管轄なら生徒の能力を把握してないのはおかしいし
そもそもナナが暗殺なんてしなくても予防接種なりなんなりで毒を盛れば済む話だろ
なんか作者が頭のいい話を作ろうとして滑ってる感がヒシヒシとする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 02:01:32.41 ID:8734WHPYp.net
>>758
3話で説明されるだろうけど能力は進化するから徴募された時点での能力は当てにならない。だから自分の目で確かめろという指令が出てる

それと毒で死なない能力者もいるだろうし、表向きは訓練学校ということになってるから一斉に排除とかできないのよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 02:06:16.69 ID:rAH0FSddM.net
一斉排除してその話面白くなるんか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 02:46:00.69 ID:+IvxAMi60.net
>>756
これでワッチョイ消してるクズを排除できるのかw
スレがスッキリしたよサンクス

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 02:53:31.68 ID:t2zfv+bB0.net
無農薬な菜な

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:00:45.45 ID:ZweJeKkP0.net
渋沢の能力がタイムトラベル的なものであるなら教室やコップの時に渋沢は目の前で二人になるがナナはそれを見ていない
タイムリープ的なものなら二人にならないのは納得できるが、過去に戻ったときの場所はその時間に渋沢がいた場所なので溺れ死ぬこともない
好意的に解釈すると、前者の能力で気づかれる間もなく一瞬で殴ったりコップキャッチして戻ったが正解?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:17:05.19 ID:ZweJeKkP0.net
まあ、過去見てくる言ってその場から一時消えてるんだからタイムトラベルなんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:25:57.93 ID:csOIQzxi0.net
最新話見たけどたった1話で善悪の価値観が逆転するとは思わなかったよ。
第1話の時点で炎使いのデブや氷使いのロン毛が増長してイキリ散らしてたのが伏線だったんだな。
今後もどんでん返しがありそうな気がする。
取り敢えず人類代表のナナvs人類の敵の能力者達、みたいな構図になってるんだろうか。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:27:44.11 ID:HNM/jQz50.net
気付かれずに相手を殴るには"時間停止能力"になるし
コップの水がこぼれる前に戻すには"タイムリープ能力"になる
時間をさかのぼって調査するには"タイムトラベル能力"が必要だったりで
どれも違った能力なのに本人の説明だけでは色々と矛盾が生じる
他人に自分の存在を認識されると能力が強制解除されると言う説明から考えれば
渋沢の能力は"タイムトラベル能力"という事になるがそれでは辻褄が合わなくなる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:35:48.60 ID:0fKn6MyF0.net
>>766
シンプルに説明不足だわ
今後も描写に対する説明が完全ではないのなら気になる人には合わないのかもしれん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:38:26.84 ID:csOIQzxi0.net
“他者と目を合わせること”
が能力強制解除の条件じゃなかったっけ?
目瞑ってモグオ殴った後一瞬で元の時間に戻ったんじゃね?(適当)

あとどうでもいいけど渋沢と言うと去年やってた放課後さいころ倶楽部の性悪ゴミ女を思い出すな。
あのクソ女もピンク髪ツインテだったような。
奇しくもあっちも富田美憂さんがOP歌ってたな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:42:11.67 ID:IUGsQtD+0.net
コップの水が零れなかった方法
30分前の誰も居ない食堂へ時間移動する
→自分が座る椅子に「ナナが漬物を取る時にコップを倒すので注意by俺」と
書いたメモを置いておく

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 03:46:10.87 ID:csOIQzxi0.net
今後も今回みたいな高度な心理戦が展開されるんだろうか。
しかし腹黒女がクラスメイトを一人ずつ殺害していくストーリーとは斬新だな。
…デブとロン毛のコンビは何気に好きなのでどうにか生き残ってほしいね。
ロン毛の方は今回ナナにロックオンされてたけど。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 05:16:48.60 ID:vv6KBEWOa.net
これナナを送り込んでナナに殺させる意味なくね?
学園である程度能力を確認した後は
学園から別の学校に転校させるとでも言って
その後は極秘任務に就いてるとかで学園の生徒とは連絡取れない事にして
一人ずつ乗り物にでも乗せて薬でも飲ませて眠らせて殺せばいいだけ
毎年新しい生徒が補充されるなら違和感ないはず

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 05:22:46.17 ID:ZYqGkc0L0.net
マンガと違って読み返ししながらとかできないから説明が難しいわね
やり過ぎるとテンポ悪くなるし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 05:36:45.33 ID:4mPUwbF20.net
実際ナナに殺させる意味ないよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 05:41:47.82 ID:bdm8mptk0.net
質問がめちゃめちゃループしてるな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 05:57:56.62 ID:csOIQzxi0.net
>>771
ナナは数万人の候補の中から選ばれて、
あらゆる暗殺術を仕込まれたプロなんじゃね(適当)
実際ナナって相手を油断させたり、相手の懐に潜り込むのが得意みたいだし。
まあナナが1番得意なのは体使った暗殺術より心理学の応用の心理戦か。

>>772
ラインマンガだと期間限定で無料で読めるらしい。
アニメだけじゃよくわからないと思ったら漫画読むのもありか。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 06:04:57.65 ID:60CdHToep.net
この漫画はナナに感情移入出来るかで面白さがかわると思う。第三者視点でミステリーを楽しみたい、ナナ自身は嫌い、とかだと面白くないだろう。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 06:12:34.13 ID:csOIQzxi0.net
そういや既にナナの本性と目的は視聴者にも割れているので、
今回はほぼナナ視点のお話だったな。
第1話のナナ視点verも見てみたいね。
第1話はほぼナナオ視点のお話だったし。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 06:43:19.52 ID:/YwnJGSL0.net
相手が時間遡行して死んだ場合、記憶も改変されて、殺したこと忘れるのかな?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:04:03.49 ID:csOIQzxi0.net
ナナって可哀想な過去の持ち主なんだろうけどそれでも殺人鬼であると言う事実には変わりない訳だからね、
ナナを嫌ってる視聴者も多そうな気はする。
そういや現時点じゃナナ自身の人物像がわかるエピソードはほぼないような。
普段の明るく屈託ない態度も冷徹な殺人鬼としての顔も作られたものだろうし。

あとどうでもいいけどモグオ往生際悪すぎて草生える。
前回ナナオと自分の能力の格の違いは嫌と言うほど思い知ったはずなのに、
未だにナナオのこと認められていなかったしね。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:05:12.57 ID:TsdQy1ne0.net
>>775
政府機関はナナちゃんの能力の覚醒させるために
送り込んだだけよ
この話は最新刊でもまだだけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:14:18.44 ID:oyACcVVda.net
能力に弱点ないのに弱点があるように演技してる奴出てくると ナナ詰みやな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:20:07.08 ID:1nusmVDV0.net
ネタバレ厨死ね👆(・_・)👎💢

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:22:37.61 ID:H6zYuovia.net
>>782
お前が見なきゃいいだろボケ
推理サスペンスを見て近くの奴にネタバレされるのとは違う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:23:40.38 ID:LDmGLi270.net
ようやく2話見た、1話ほどには面白くなかったな。箸を割り損なうのいったい何なの?
いちいち裏の顔挿入されるのワロスw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:25:16.62 ID:TsdQy1ne0.net
今からナナちゃんでシコるわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:25:37.80 ID:Qb4V9HMu0.net
目が死んでるのがいいよね…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:25:40.55 ID:X7cSImuP0.net
ナナちゃんでシコらないで><

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:28:06.90 ID:1nusmVDV0.net
>>783
原作スレ行けカス

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:34:53.62 ID:t2zfv+bB0.net
俺はモグオでシコる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:35:26.29 ID:xZDI53010.net
もしかしてだけど本来の人類の敵ってキョウヤ(宇宙人)じゃね?
ただ本人は友好的で、誰かと仲良くなりたい発言とかナナの髪触ってきたのも一種のスキンシップだったりして
学級委員決めるとこでも人類同士が争うを嫌ってるように見えて教室から抜けたのでは

キョウヤだけ地球に来てるとは考えにくいから他にも来てるとして、隔離された生徒は宇宙人の人間の混血だったり?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:39:20.36 ID:sqz0QxL6d.net
氷使いとナナちゃんが戦ったらナナちゃんが負ける姿が想像できない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:43:07.69 ID:H6zYuovia.net
>>788
キチガイ死ね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:44:09.21 ID:bdm8mptk0.net
ミチルにちんちんぺろぺろして貰ったら包茎は治りますか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:46:57.81 ID:TkfHZkm+0.net
今回も死体確認せずに終わったな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 07:50:10.72 ID:Un3HWkeFd.net
現状がナナの主観、死体未確認というのは気になるね
ここからいくらでもどんでん返せる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 08:31:36.26 ID:6OFBY6Mf0.net
>>793
生まれた時の状態にリバイバルしていきます。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 08:33:34.79 ID:TGt/Qhend.net
早く先輩が見たい
あいつ一番おいしいキャラだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 08:56:53.15 ID:6mujb05cp.net
opの最後でナナの後ろにいるのが黒幕はあからさま過ぎるから公式サイトで名前明かされてない担任教師とモグオの取り巻き3人が怪しい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:02:32.22 ID:3cyu9nXla.net
>>793
ナナちゃんがそっち行ったぞ^^

パイセン良いよね、好き

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:02:44.17 ID:ekNiDw6b0.net
こういう構図見るけど能力者はインフラ支える気あるのかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:06:28.83 ID:0qhtZQXwd.net
対決になったら100%負けるから罠に嵌めての暗殺しかないわけだが、そうした心理戦がメインてことかねこの作品
系統としてはコナン系なのかなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:30:00.68 ID:IxQC+cBnd.net
>>689
土木作業スキルももってるぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:31:33.05 ID:IxQC+cBnd.net
>>801
殺人現場でウキウキしてるあいつらよりは人間の心がある

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:45:35.22 ID:6OFBY6Mf0.net
あいつら死体に近づこうとするしな。
俺にも見せろ的なノリで。
黒の組織に1人くらい殺されると良い。

>>802
それに関しては俺10人分くらいの技術と根気と体力持ってそう。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:54:48.42 ID:UmhcRKrH0.net
>>275
見つかってないから2話(2日目〜3日目)が成立したんだろ。
水死体って体に腐敗ガスが貯まってくるまでは沈んでるよ。浮いてくるまで数日かかる。
そんなにきれいでもない池の水深5メートルの底なんて状況見えないのが普通。

時間遡行か、時間跳躍か、判りにくいところあるよな。
昨日の放課後のナナオを見てくる、というところでは、ナナの前から消えてまた現れてるから時間跳躍っぽいし、
漬物頂戴水こぼすのところは時間遡行でないとおかしいし、教室で人知れず喧嘩に介入したところではどっちか判らんし。


>>311
既に戦争になった後、並の無能力の人の側が勝って、更に、超能力者V無能力者の対立だったものを、人類VS謎の敵というふうに
戦争の対立構造を改竄子弟間に至るってふうな説明なかったっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:55:01.74 ID:lnrW5QOZ0.net
ニコニコ市場で7巻の表紙がネタバレすぎる
まあナナオはいかにも生存フラグだったが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:14:25.60 ID:MFr5ep+P0.net
ひぐらし2話見てないからなんとも言えないが、こっちは1話途中のタイトルロゴと色で完全初見でも主人公モロバレだろ!って思ったw

ヘボットの監督なので期待したい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:21:57.27 ID:pe/vCxlua.net
LINEマンガで1巻無料だったから読んだけど
来週小野寺の話か

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:29:10.23 ID:pe/vCxlua.net
あれだな

ヒロアカ+とある+悪魔のリドル+暗殺教室+ひぐらし+がっこうぐらし+新世界より

みたいなもんやな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:54:22.93 ID:3cyu9nXla.net
ひぐらしはタイトルとかの伏線から真主人公を予測するのは不可能な作りだね
物語を終盤まで読んでようやく分かって内容自体にそういう事か!ってなる
でも業は新作だから早々にぶっちゃけたw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:56:56.27 ID:lnrW5QOZ0.net
監督は特に有名じゃないが脚本は有名だな
AIR Kanon CLANNAD コネクト のんのん 未確認 無彩限 NEWGAME ダンベル、防振り

人気作がやたら多い

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 11:29:47.58 ID:lnrW5QOZ0.net
調べたら監督が悪名高いシャチバトの絵コンテ書いてた
絵コンテならセーフか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 11:32:44.68 ID:rGyUHSARH.net
>>696
ハニーホールを堪能したい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 11:34:50.31 ID:LPNYCD0s0.net
>>809
ダンガンロンパ忘れてる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 11:37:34.17 ID:rGyUHSARH.net
1話に出てきた能力打ち消すやつも2話に出てきた時間素行のやつも死んだでFAなの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 12:05:44.50 ID:wZKrALdha.net
時間巻き戻しなら、コップ倒した記憶も消失するんじゃ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 12:15:32.39 ID:8K9WDh2/0.net
>>637
キャラスレ出来たんだ嬉しい

>>779
まあ人殺しまくってるからナナが幸せのハッピーエンドにはならないだろうなと思うけど、幸せになってほしいと思うぐらいには好きよ

先輩たしかに登場楽しみ
OPで先生と勘違いされてたりするのも笑う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 12:21:50.60 ID:zyoo+gIVd.net
ナナの行動から考察すると、
過去に、能力者に犯され恨みを持ち
能力者抹組織に入った!

オレの推理は完璧だろっ
(原作読んでません)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 12:29:02.57 ID:HNM/jQz50.net
このアニメはガバガバな設定にツッコミを入れながら見て楽しむアニメです
または頭空っぽにしてよだれを垂らしながら「ナナちゃんかわいいなぁ^q^」
と思いながら見れば楽しめるかもしれないアニメです

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 12:33:31.46 ID:nXo7aIGp0.net
>>816
過去改変に合わせて記憶が書き換わるまでタイムラグがあるから
書き換わる前に考察したんだろう
崖の時も昨日どうだったかの記憶が書き換わるまで結構かかってたし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 12:54:16.07 ID:sg9vcPnJ0.net
何度コップの位置を変えてもナナがこぼしにくればわろた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 13:04:50.14 ID:cZWqFlbN0.net
>>806
表紙はネタバレすぎてそれがネタになってるってのが上手いと思ったわ
3重くらいの意味が含んでんだよね、きっと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 13:17:20.91 ID:/WufM9Sod.net
YU-NOで提唱してた「時間は可逆、歴史は不可逆」が一番しっくりくるかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:21:19.20 ID:olJD3VZn0.net
>>793
ナナ「ミチルは渡さない。ジンにやらせよう」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:28:42.45 ID:bZNvkqfja.net
>>809
適切すぎる
特に能力者のくだりとか新世界よりを見て考えたんだろうな〜って感じ
2話で世界観を説明された時点で色んな物からのつまみ食いパクリみたいな印象で
失速したからこれなら新世界よりを再放送してくれた方がいいわ
あっちの世界観は背筋が氷るほど恐ろしい
こっちは能力もヒロアカみたいで子供が殺し屋ごっこを楽しくしてる感じ
ダンガンロンパの方がまだ面白い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:37:04.98 ID:cZWqFlbN0.net
新世界すきは改行だっけか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:52:21.37 ID:EneoENOmd.net
通天閣の?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:56:22.38 ID:UmhcRKrH0.net
>>806
落水は生存フラグ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:58:22.63 ID:6OFBY6Mf0.net
>>828
今のところ2人とも落水だから、誰も死んでないってことか…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:04:49.49 ID:JSjskvXTd.net
誰も死なないとか
悪魔のリドルみたいな事はやめて欲しい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:07:33.56 ID:u+nqT7kOM.net
無能なナナを覚醒させる計画で最終回は殺したと思った奴らにおめでとう!言われて終わるんだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:08:39.63 ID:USxIqTisK.net
デスノのコラみたいな壮大なドッキリオチかも知れんね
死んだ奴等もみんな生きてて
一同「能力者なんてそんなものこの世に居る訳ないじゃない、バカだなあナナちゃんはww」
ナナ「(°Д°)あああああああ!!!!」


833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:09:48.83 ID:USxIqTisK.net
すぐ真上で似たような事書かれてたw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:14:53.77 ID:bjcFdKqF0.net
なんか既視感あると思ったら悪魔のリドルか
1話1殺のとことか似てるな
スレ見てるとナナちゃんも女の子の方が好きそうだし実質これ悪魔のリドルじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:22:24.61 ID:lnrW5QOZ0.net
これは先が気になって原作買う勢いそうだな
ネタバレの危険考えたら原作見たほうがいいと言える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:24:06.07 ID:muI08K+cd.net
ナナちゃんは兎角さんみたいな有能風無能だからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:28:20.24 ID:Cjcx4I8Gp.net
新世界よりって京大卒が書いてるガチ小説やろ
比べるのは可哀想やで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:38:40.49 ID:5pkAdlPU0.net
アニメなんて自分が楽しめる見方でいいんだぞ
だからナナかわいいいいい😍って見てる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:58:54.44 ID:lnrW5QOZ0.net
るーすぼーいって所詮裏の人だし今回表に出たの初めてか
コアなファンもいるがコアなアンチもいる印象

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 16:06:33.97 ID:6mujb05cp.net
>>824
百合要素あるの?ワクワクして来た

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 16:28:28.26 ID:cZWqFlbN0.net
新世界よりはSF風エンタメだし、なぜナナと新世界よりを比べるのか理解できない
比較するなら叙述系の作品になるだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 16:33:38.15 ID:TsdQy1ne0.net
新世界は超能力者が人類に勝ってその人類は
ネズミの細胞入れられて奴隷だっけ?
そりゃ反感買うわって当時なったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:04:33.97 ID:LDmGLi270.net
結局、オチは刺客としても無能なんだろ・・・(´Д`)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:08:34.16 ID:B4p+h+Kk0.net
ナナちゃんが失敗してえっちな目に合うシーンはやくみたいです

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:13:15.08 ID:EjyZqaZ70.net
死体を確認しないのは殺し屋としては二流だしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:22:14.92 ID:EzfFf5rf0.net
日本国民が日本人の能力者を絶滅させたら、
他国には能力者が依然としているのだから、
日本が不利になるだけだと思う。
他国に占領されているのかな。
何かそこが疑問に感じた。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:25:16.92 ID:ozUbe3RPp.net
ナナオ味方に〜ってのや、なんでナナオから殺したのかってのは
人狼ゲーム思い浮かべると分かりやすいかもな
すでにキョウヤが勘ぐっているように、殺人が起こっているのはいずれバレる
そうした時、生徒同士で疑心暗鬼広がった時にナナオは統率者になりえるのよね
人狼でいえば占い師3人から白判定貰ってる、1人ではあるけど共有みたいな確白ポジなのよね
無効化能力で敵に操られてる可能性がなかったり
自分の能力を自信持ってる能力者たちがナナオの前では無能力になる為、対等な立場に立てるわけだから

人狼としては厄介な能力持ち、確白はさっさと始末するに限る

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:28:21.00 ID:ozUbe3RPp.net
>>846
時が流れて国のあり方と変わったと言ってるからね
現代まんまの日本ではないだろう

そもそも能力者たちに関する嘘の歴史は世界規模だし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:34:59.49 ID:nXo7aIGp0.net
>>842
そう
読者には主人公達へ感情移入させておいて
最後の最後でお前らの子孫は醜い敵の方やでとぶちまける内容だった
能力ない人間は全てネズミの遺伝子と掛け合わせ奴隷みたいな立場に落とされてたと言う…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:46:12.46 ID:EzfFf5rf0.net
>>848
時間遡行者がいれば、他国に先制攻撃されても、
その前に戻ってこちらから仕掛けられるし、
ナナオがいれば他国の能力者に対してとても有利だし、
こいつら取り込んだらとても強いんだと思うけれど、
国のあり方が変わっても国はなくならないし、
やっぱり国対国の戦いはいつまでもなくならないと思うんだよねぇ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 18:24:53.05 ID:KgD9X0n6a.net
人と目が合うと元の時間に戻されるっての嘘かな
別条件でタイムリミットがあるから戻されるに見える。毎度息切れ起こしてるの何かありそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 18:51:50.29 ID:ozUbe3RPp.net
>>850
他国が能力者部隊作ってる前提がまずないんだが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:07:43.72 ID:5pkAdlPU0.net
ていうか渋沢ってただのいい奴だよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:22:01.55 ID:ytEnDarO0.net
>>851
それなら崖でのナナとナナオの顛末を最後まで見ることだってできたはず。
彼は嘘はついてないよ。
>>853
そう、単純に良い奴。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:24:29.52 ID:iXrGf5BX0.net
単純に良い奴はうるさいくらいで他者を殴ったりしません

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:29:05.84 ID:ytEnDarO0.net
モグオが殴ろうとしてたから、それを止めて黙らせるための能力披露よ!
事実モグオはビビって大人しくなった。
クラス内のイジメ的なものを止め、うるさいのも黙らせる一挙両得の妙手であったよ。
良い奴というのは暴力否定主義者である必要はない。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:30:08.13 ID:LPNYCD0s0.net
神経質過ぎてヤベー奴じゃん渋沢
些細な事ですぐキレるから関わり合いたくないわ
速やかに消して正解

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:31:18.97 ID:tFl/AwjA0.net
>>853
将来人間を殺しまくるから人類の敵だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:33:30.00 ID:LPNYCD0s0.net
どっかに身長体重の公式設定ない?
あったら知りたいんだけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:41:55.65 ID:uI7+VT7RM.net
なんかナナを応援したくなってきた
ナナがんばって!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:43:54.22 ID:8XftRE5m0.net
ナナが確認しなくても視聴者(読者)に死んだことがわかるような描写が無いからな
タイムスリップした先で溺れてるとか凍った池の底に沈んでるとか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:45:16.95 ID:TsdQy1ne0.net
今だにナナちゃんのエロ画像一切なし
健全すぎるだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:46:54.92 ID:LDmGLi270.net
この絵にエロを求めるなんて、上級者だなwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:55:43.77 ID:Wj7EMd6F.net
>>855
モグオはマジでうるさいし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:56:29.85 ID:Wj7EMd6F.net
>>847
まぁナナオ死んでないんですけどね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:57:13.85 ID:WEahFA+o.net
>>858
ソースは?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:58:00.78 ID:WEahFA+o.net
委員会とかいう無能集団
この世界に他国という概念はないのかよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:02:03.53 ID:5ihGKiBH0.net
>>809に書いたものだが、Charlotteも忘れてたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:12:11.59 ID:WEahFA+o.net
>>862
ほらよ
https://i.imgur.com/8E7ZcFD.jpg

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:15:17.91 ID:PlWaLFrHd.net
エロに使える能力者はでますか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:18:15.73 ID:ucVEm+LLd.net
>>846
戦争が事実なら当然他国もそうだったんじゃないの
能力者VS無能力者になったらそれぞれ団結する

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:19:34.15 ID:4eV/EjK3d.net
ナナしゃんの池の水全部抜いた特番はまだですか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:20:50.24 ID:U8L3jU5F.net
まぁ俺は天才だから能力者と無能力者という言葉の他に第3の名称を作って無能力者側につかせるわ
根本的には能力者と変わらないのにこれだけで人間は簡単だとに利用される

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:22:12.09 ID:ttuUdnjU0.net
>>869
エッッッッ


グロ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:24:00.53 ID:U8L3jU5F.net
ナナオの能力がもうチート過ぎて草
能力ってようは技能や特技、当たり前の生理機能にも適用されるから無能力者にも効くんだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:26:52.61 ID:U8L3jU5F.net
タイトル忘れたけど似たようなラノベ作品あったよな

クラスで異世界に飛ばされて異能に目覚める
異能のレベルアップには各々条件が必要なんだが、主人公の条件が「クラスメイトを殺すこと」で、繰り広げられるサスペンス

まぁ打ち切りで終わったんですけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:30:46.85 ID:w9xGAiC/d.net
氷イケメンが進化しまくったら
時止めできそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:32:20.81 ID:olJD3VZn0.net
>>853
彼は自分が絶対に正しいと思ってる
それを無理矢理正当化できる力を持ってるやべー奴
何をしても彼の中では正しいことになる 人を殴っても謝罪しない
今回はモグオに落ち度があったからなんとも言えないけど
謝罪するという概念は彼の中に存在しないだろう
食事のこだわりを他者に強要してる件から
相容れない部分を許容するという考えはなく
自分の気に入らないものは悪のレッテルを貼って排除する
諫めてくれる人がいないので将来的に歪んだ独裁者になり得る人物

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:33:22.89 ID:7qr0CWy3.net
透明になる奴っていないの珍しい
能力ものの定番なのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:36:06.20 ID:TsdQy1ne0.net
コピーを作り出せる人って居ないんか?
女とパコパコしてえ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:38:56.52 ID:7qr0CWy3.net
まぁいると言えばいるけど……

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 20:54:18.37 ID:xDorVYLca.net
しかしナナのメンタルは化け物だな
能力者の詳細すらわからずに乗り込むって想像できないほどの恐怖だろうに
しかしあれだけの人数がいたらいつかバレるよな
そしてら本当に彼らは人類の敵になってしまうかも
無能力者こそ俺達の敵だ!ってなるよな
ナナはいつか自分がしたことを悔いる時がきそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:00:36.50 ID:ytEnDarO0.net
ナナちゃんは洗脳されてるね。
スマホの殺害予想人数を見ることが殺害計画のスイッチと見たね。
洗脳が解けた時、凄い顔を見せてくれるに違いない。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:09:11.75 ID:rGyUHSARH.net
有用な穴に改名してもいいんじゃよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:09:44.06 ID:Lt3gMMi7r.net
渋沢の殺し方、無理すぎないか?
最初何の事か分からずに見直して分かったが、あの池全て土で埋めたのか?
端の方だけ埋めたとしたら、池の端はそこまで深くないだろうし
暗いとは言え、あの大きな丸太の存在に渋沢が気づかないのも不自然だし

金田一少年のトリック見てる気分

古畑任三郎みたいに突っ込みどころは沢山だが、古畑の推理を楽しむみたいなスタンスで見た方が良いのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:13:28.93 ID:Qb0XMDbap.net
うわーまた荒らしが来たよ

ワッチョイ消してるやつはNG推奨だぞ。人類の敵だよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:14:12.02 ID:Qb0XMDbap.net
>>877
エスデス様やん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:15:40.37 ID:rGyUHSARH.net
浪人試してみたのじゃよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:15:55.18 ID:eU/nLNvkd.net
単行本読めばもっと楽しいぞってレス多いな
人殺しを楽しめるほどナナしゃんは強くはないし
透明能力は最新刊で出てる
ナナの相棒美少女も出るです

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:21:30.97 ID:eU/nLNvkd.net
生死に関わる緊急事態でダッシュで走って暗かった、渋沢は思慮深くはない、という描写で納得いかなければ
仕方ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-QFh8):2020/10/14(水) 21:30:38.42 ID:7qr0CWy3.net
>>886
あぁ俺にボコボコにされたもんな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-QFh8):2020/10/14(水) 21:31:40.37 ID:VAfLKDod.net
>>815
皆生きてるよ
https://i.imgur.com/4jDmxAu.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-QFh8):2020/10/14(水) 21:34:41.07 ID:VAfLKDod.net
https://i.imgur.com/iEMN6Xw.jpg

これ時間遡行も生きてる可能性あるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:35:45.61 ID:EzfFf5rf0.net
性欲を抑える能力を無効化すればいい。何でもできる。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:38:14.90 ID:lnrW5QOZ0.net
死体確認したらサスペンスにならんからな
コナンや金田一も普通に確認してない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:43:07.27 ID:LPNYCD0s0.net
早く覚醒した中島きゅん柊たその目の前に現れないかなwwwwww
どんな😂で合わせるのかむっっさ楽しみだわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:43:17.61 ID:LPNYCD0s0.net


898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0f-QFh8):2020/10/14(水) 21:45:19.17 ID:cdsGWF8n.net
異能無効、時間遡行、未来予知、死体操作、蛇毒操作、瞬間移動、幽体離脱、縮小拡大、治癒回復

これらのウチ時間遡行と異能無効だけは死んだところ見てない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 21:58:44.65 ID:MIdScF9D0.net
荒らしを消したいなら正規表現で「^.{8}$」でNGID推奨

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:01:51.29 ID:rNuphee10.net
時間は後付けで生きてたってことにするのは十分可能だし
能力進化でナナの殺人とか全部なかったことにすることも可能

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:03:32.89 ID:TsdQy1ne0.net
今日5回もナナちゃんで抜いてしまった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:07:32.22 ID:X7cSImuP0.net
そこは七回抜けよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:07:38.04 ID:eO8xqCd40.net
誰かネタバレOKの原作スレを建てんと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:12:16.98 ID:eU/nLNvkd.net
>>902
どっ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:13:01.71 ID:tFl/AwjA0.net
ナナオくんはね、"転校"しちゃったの

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:15:58.48 ID:hTzQ/iue0.net
ナナオと渋沢が実は生きていて
ナナちゃんが毒殺した相手が「実は毒ではなく強力な睡眠薬でしたー」なら一応誰も殺してないことにはなる
まあそんな事したら滅茶苦茶叩かれそうだけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:17:42.87 ID:LPNYCD0s0.net
早くナナオに報復プレイされるナナがみたいぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:17:59.42 ID:5pkAdlPU0.net
指示してた方がヤバい奴らと気付いて能力者達と立ち向かう話になりそう
一人一人ただ潰していくだけってのも考えづらいし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:18:29.42 ID:bfgERwBeM.net
凍った池の上に土を盛って相手がそれに気づかないなんて。とんだおまぬけさんさんけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:21:01.09 ID:LPNYCD0s0.net
ガチでダンロンの日向やん
カムクラ化までしちゃったし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:22:13.12 ID:HNM/jQz50.net
ネタバレする奴は原作スレがあろうと無かろうとネタバレするから無駄だぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:23:21.51 ID:ATU0igiyH.net
7巻が面白いのは確かだと思うけど
それはそれとしてガバガバ具合も変わってないからいつまでもB級感が抜けない漫画

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:25:10.63 ID:hTzQ/iue0.net
ダンガンロンパの世界にナナちゃんがいたら超高校級の探偵から殺しに行くからあっさり勝てる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:29:03.53 ID:HT0NMVBM0.net
2話も面白かったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:34:14.27 ID:Qb0XMDbap.net
中島を突き落とすために前日に演技で綱を切っておくナナ

→ナナ「今の私の演技凄くない? アカデミー主演女優賞狙えるわマジで」

渋沢を溺死させるために夜中に凍った池の上に土を盛るナナ

→ナナ「やることが・・・やることが多すぎる!!」

犯人の事件簿みたいなアナザーストーリー見てみたいね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:34:29.39 ID:lnrW5QOZ0.net
サスペンスで崖落ち水落ち焼殺バラバラとか除外処方使わない作品のほうが少ないな
大抵死亡確定してないやつがいる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:37:01.84 ID:8XftRE5m0.net
>>895
してるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:37:05.36 ID:nXo7aIGp0.net
学校運営も殺害指示も同じ組織なら
消させた後理由付けて他の似たような学校に転向で
口裏合わせれば良いだけだよな…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:37:51.82 ID:H6zYuovia.net
>>45
>>46
泳ぎが得意だったらどうすんねん
それにあんな池を1人で地面に偽装できるかよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:39:32.75 ID:HT0NMVBM0.net
>>919
泳げないって言ってたやん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:43:31.58 ID:QbXIbR1W0.net
少し疑ってた人間が実は嘘ついてて夜に二人きりで手伝ってほしいなんて言われたら怪しすぎるわ
ちょっとご都合っぽく感じたなここは

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:44:02.85 ID:lnrW5QOZ0.net
つか死亡確認徹底したらコナンも1話で死んでるな
ジンが死亡確認しなかったから今も続いてるわけで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:45:05.10 ID:mHhAF3ws0.net
ナナオと手を繋いでいて仲良さそうなのを確認したから疑いは晴れただろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:46:43.42 ID:2R/Zd0cl0.net
これ禁書みたいな学園能力バトルものをメタってる感じなんかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:47:20.10 ID:Qb0XMDbap.net
>>921
可愛い女の子の前でカッコつけたくなっただけや

「すぐに戻ってきますよ・・・中島君と一緒にね!」とか完全に決まったと渋沢も思ってるはず

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:48:08.43 ID:H6zYuovia.net
>>920
いつよ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:49:18.26 ID:H6zYuovia.net
>>920
いつ1人で氷に土をかけて整地したんだ
サポートスタッフでもいるのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:49:40.92 ID:Qb0XMDbap.net
>>926
序盤の丸太渡りの時に丸太から落ちそうになって「私は泳げないんですよ!」と焦ってた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:49:58.62 ID:HT0NMVBM0.net
>>926
最初のほうで丸太にぶら下がって言ってたやろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:51:00.16 ID:mHhAF3ws0.net
このアニメ結構情報量が多いから頭が追い付かない奴はあまり突っ込まない方が良いぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:51:12.88 ID:Gfa27h8Bp.net
胸糞からの手首くるぅな展開なんですかね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:54:29.43 ID:H6zYuovia.net
>>928
>>929
じゃあ1人で池を整地した問題は?w

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:55:12.47 ID:H6zYuovia.net
>>930
おまのやな
アベマの実況で擁護してた馬鹿w

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 22:57:50.24 ID:BjebEqpn0.net
池を整地ってもせいぜい6畳分くらいの範囲を整地しただけでは?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:00:11.21 ID:HT0NMVBM0.net
>>932
月が出て整地した場所見えるけど一人でも可能なんじゃねってくらいの面積だったぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:00:47.34 ID:lnrW5QOZ0.net
泳げない言ってたことすら知らんってアニメ見てないんじゃね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:01:16.20 ID:H6zYuovia.net
>>935
あ?
この辺りは昨日来た池の辺りだろと思うよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:01:55.13 ID:H6zYuovia.net
>>936
アニメ見ないで書くのはお前やろステマ野郎

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:01:56.55 ID:Qb0XMDbap.net
>>932
池全部に土盛ってるわけねーだろw

どうみてもほんの一部だけだよw どんだけ頭悪いんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:03:00.07 ID:H6zYuovia.net
>>939
お前だけやろ一部だけ地面に整地したと抜かす馬鹿キチガイw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:03:57.94 ID:H6zYuovia.net
>>939
お前がアベマの実況で分からん奴は馬鹿と繰り返し書いていたキチガイ馬鹿だと分かった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:04:16.77 ID:HT0NMVBM0.net
なんで発狂しとるん?
つらいことでもあったのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:05:23.14 ID:H6zYuovia.net
>>942
必死だなキチガイw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:07:07.60 ID:3cyu9nXla.net
そんなに難しいわけでもないアニメの仕掛けが分からなくて変なプライドをへし折られた気分なんでしょ
分かる人は一発で分かるから…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:08:11.68 ID:Qb0XMDbap.net
普通にアニメの範囲だけ見てるだけでも分かりそうなことを理解できないのは、見てないか物凄く頭悪いだけなのに発狂して誤魔化してるように見える

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:08:16.48 ID:H6zYuovia.net
>>944
分かるのは作者の小細工が失敗やろ馬鹿キチガイ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:10:05.98 ID:Qb0XMDbap.net
>>944
まさしく傲ってる能力者みたいなもんだよなw

プライドが高く、自分のやることは全て正しいと信じて疑わない渋沢みたいなもんだなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:10:33.22 ID:H6zYuovia.net
>>947
るーすぼーいの馬鹿かキチガイw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:11:37.21 ID:Qb0XMDbap.net
渋沢が5chやるとこうなるってことか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:14:22.40 ID:H6zYuovia.net
>>949
るーすぼーいかキチガイw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:28:45.67 ID:LPNYCD0s0.net
やば。このスレ低能高校生しかいねえのかよー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:33:12.94 ID:Gfa27h8Bp.net
まりえ「なーぁ」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:33:54.24 ID:lnrW5QOZ0.net
るーすアンチらしいな
某事件で消えたはずのるーすが復活して悔しいか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:34:44.10 ID:LPNYCD0s0.net
ななタンのIQってどのくらいなんぞよ
原作の方からしてそういう細かいんは設定されてなさげやが
十歳前から受けてきた暗殺の英才教育込みでもせいぜい約110?
 程度に感じる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:37:32.39 ID:yKtpCHgha.net
このスレでの渋沢の能力についての考察はなるほどと思った
るーすぼーいは元から知ってるし、やっぱ面白いこと考えるじゃんこいつ!で脳内で都合良く解釈してしまってたな
で、薄い本はまだなの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:40:48.17 ID:PYX6MQ8Y0.net
コミケがないから薄い本もないよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:54:54.54 ID:1il4FNuZ0.net
自分で描いて抜く
これが案外良い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:55:21.23 ID:LPNYCD0s0.net
能力に傲って頭を使う事をしなくなったエリート(笑)の集いだからクラスの平均が90〜100として 余裕で欺けるなん
ずば抜けて知能に長けてる奴も今んところ居らんし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 23:58:40.79 ID:oOfLnEHc0.net
次スレ
無能なナナ 3人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602687391/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 00:01:18.85 ID:yvUyWmXQ0.net
キョウヤってなんかBNAの大神思いだす

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 00:07:31.75 ID:io5LifDv0.net
これ途中から誰がどんな能力で殺したのかって推理パートになるんだな
たしかにダンロンっぽい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 00:20:11.75 ID:V+d2Fn0Ud.net
超高校級のメンタリスト・柊ナナ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 01:27:30.13 ID:rbf7ACXk0.net
この女自分のかわいさ自覚してるんだよな
なんか嫌いじゃないわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 01:28:07.70 ID:kMzbQ1Ix0.net
2話とも可愛さを武器に使ってるからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 01:43:00.64 ID:yh9MCtkI0.net
うーーん面白い
ピークは最初だけか気になって原作読んだわ
EDの意味も見えてくるし読み進めるだけ面白さが加速してくし良い買い物だった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 02:06:48.32 ID:ZjfaXGydK.net
>>964
その戦術
性格悪い系ギャルっぽいギャル二人組には通じなそうなんだが……
やはり無能……

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 03:11:14.92 ID:BT6+75hfa.net
トリック理解出来ない人居るみたいだけど

そもそも今回のトリックは朝氷使いが凍らせた池の上の岸付近を夕方/夜〜深夜にかけてスコップで土盛っただけで
決して池丸ごとや一部を土で埋め立てて整地したわけじゃないし土を盛る時間なら十分にあった
泳げない事や能力を使うと疲労がやばい事は本人がちゃんと言っている

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 05:50:52.21 ID:O6xMrtxV0.net
ググったらキャプあったから貼っとくぞ
池の一部に土盛っただけで全部埋めたわけじゃない
目の前の池と丸太が見えていようが渋沢が飛ぶ時点で足元が地面だと思わせれば溺死の条件は整う
https://i.imgur.com/bnD4IQ6.jpg
https://i.imgur.com/s0GaMmc.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 06:54:10.13 ID:aTIoP0v90.net
お前らじゃ1立米すら盛れないよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:02:08.83 ID:0xDrTqB1d.net
無乳なナナ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:04:25.37 ID:A5Bp8JZ+0.net
>>968
有能、ナナもかなり頑張って埋めてんな
テレビじゃ暗くて何が映ってるかよく分からなかったんだよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:09:06.28 ID:gAreUh8Ia.net
>>968
この辺は昨日来た池の辺りと分かるだろ
全部に土をかけてないなら尚更だ
あと寮前で過去に行って崖の手前の森に行っているだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:16:33.80 ID:0AvJC8Ey0.net
ナナちゃんと一緒に土木工事したい!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:20:55.08 ID:kMzbQ1Ix0.net
池の辺りだと分かったとしても立っている場所が池だったかなんて分かる訳が無い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:31:41.30 ID:O6xMrtxV0.net
>>972
その為に視界の悪い夜に決行したんだろ
「昨日来た池の辺りの地面」と思わせる為に
ナナが渋沢にここでナナオが襲わせれたと伝えないと渋沢もどこに飛べばいいかなんて分からないだろ
この場所です、と言ってここから飛ばさせれば戻ってくるのは同じ場所になる
崖のときは崖でナナオと別れたと知ったか崖に飛んだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:39:00.98 ID:gAreUh8Ia.net
>>975
寮前で何回も過去の別場所に行っただろ馬鹿

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 07:54:25.83 ID:O6xMrtxV0.net
>>976
お前が何が理解できないのか理解出来んわ

別に渋沢は飛んだ位置と同じ位置にしか飛べない訳じゃないんだぞ
寮前から別の場所に飛んだときは行き先が分かってたからだろ

ナナオが襲われた場所を明確に伝える必要があったからその現場(罠の場所である偽装した池の前の地面)まで連れてきて飛ばさせたんだぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:00:06.13 ID:gAreUh8Ia.net
>>977
お前やろアホ馬鹿
その場所ですぐに救えるほどの戦闘能力があるかアホ
それに過去に行った確定事実なら池を凍らせる前に水死体を見つけるやろボケ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:20:48.27 ID:O6xMrtxV0.net
>>978
戦うなんて渋沢は一言も言ってねーわ
変えた過去を未来に反映する能力って言ってただろ
声をかけるなりして未来が変わる可能性を見出してみるって言ってんだろ

溺死は死体が沈むんだよマヌケ
体内に腐敗したガスが貯まらないと浮かんでこねーよ 冬場なら早くても10日以上はかかるわ
死体がある前提で潜って捜索すれば見つかるかも知れんがあの時点で池の中に水死体があるなんて誰も知らないわアホ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:26:05.34 ID:gAreUh8Ia.net
>>979
戦わないとも言ってないやろキチガイ馬鹿無能w
戦わないなら少し離れて様子見るやろアホ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:32:18.06 ID:wRLBR5gO0.net
原作売ってねー
アニメ放送中なのに大きいツタヤでも置いてない
アニメイトとかオタク寄りの店に行かんと無い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:38:53.90 ID:O6xMrtxV0.net
>>980
何で襲われる直面に飛ぶ前提でモノ言ってんだ?
少し離れた場所に飛んで様子見て声かけるに決まってんだろ
何でそんな発想になるんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:46:54.58 ID:4xHIUWpWp.net
>>982
そいつ昨日の夜に一人で発狂してた人類の敵だぞたぶん

スレ建てすらしないで逃亡した負け犬だから絡まない方がいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:52:24.52 ID:O6xMrtxV0.net
>>983
るーすに親でも殺されたのかってくらいの発狂してた奴か
理解力の無いアホなのかイチャモン付けたいだけのアンチか絶妙なラインだな
最初前者だと思ってレスしてたがもうスルーするわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:57:37.35 ID:izh2gYt6M.net
有用な穴を堪能したい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 08:58:50.28 ID:24UO1e6rM.net
>>968
有能乙
暗いなあ
原作だと右はでかいコマで白黒だからわかりやすいけど、アニメだったら一瞬のシーンだろうにこれは暗いわ
これはたしかに穴掘ったとか思う人出てくるかもしれんね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 09:00:14.89 ID:ewroEnr80.net
1話がピークってアンチ工作だからな
原作見てたら絶対言わない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 09:07:25.74 ID:ewroEnr80.net
がっこうぐらしは1話がピークであってるな
1話以降よくあるテンプレゾンビサバイバルだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 09:12:04.20 ID:gAreUh8Ia.net
>>982
俺がそれを言ってんだが馬鹿やろお前w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 09:12:40.84 ID:gAreUh8Ia.net
>>983
>>984
自演するか馬鹿無能w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 09:29:00.32 ID:WE0kRtEe0.net
関係ないけど、始まる前に何故か、バイオレンスフィクションと勘違いしてた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 09:30:35.59 ID:WE0kRtEe0.net
あ、バイオレンスアクションだったわ
ミチルは死ぬ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:09:27.96 ID:8GxUQuT1d.net
>>967
お前は土いじりしたことないな
その面積に土を乗せる労力を知らないだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:28:06.53 ID:DJ250iQsd.net
>>993
お前は人殺したことないな
これから殺人を犯すのに手を抜くわけないだろ 労力あってこそのリスク軽減だ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:39:16.78 ID:dqDt8XS4a.net
>>986
日が昇ったときに明るい状態も見えたはず

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:42:05.95 ID:dqDt8XS4a.net
>>993
昔、荷台に載った0.5立米の土砂を降ろすだけでもそこそこ時間と体力費やしたわ。
上で書かれてるように7立米(ナナだけに?)を掬って運搬して均してとかやるのを女の子1人ではかなりの無理ゲー。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:51:22.05 ID:CpmqTKbk0.net
スコップで土を掘ったことないから、何も違和感感じなかったわ。
銃の形とか持ち方とかも、変に知識ない方が楽しめるわ。
知識あったら気になってしまうし。知識ない方がいいわ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:55:49.24 ID:gAreUh8Ia.net
>>994
お前はあるのかキチガイ
前科者の更正かよ工作員w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:56:26.39 ID:gAreUh8Ia.net
叙述トリックw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/15(木) 10:56:42.19 ID:gAreUh8Ia.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200