2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 2人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 22:59:05.84 ID:D1RoJCPn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 1人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601331354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 03:29:19.18 ID:+seUSlvA0.net
ナナに裏表ありすぎてきつい
能力者を応援したくなる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 03:29:36.07 ID:t29UW0q40.net
設定がわかりにくいんじゃなくて作品としてクソなだけだわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 03:30:58.15 ID:2AHxu9Bg0.net
この世界どうなってるのかよく分からんけどもし無能力者側に協力する能力者がいるなら無効化は敵に回ればかなり脅威になる気もする

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 03:51:57.45 ID:o6QRH4SU0.net
ナナちゃんが髪ずっとさわさわされてるとこで不覚にも勃起してしまった…
あんなのエロすぎだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 03:52:22.65 ID:t99GAbri0.net
かなづちで夜中に体力ない状態で水深5mの川で溺れても
岸までそう遠くないし辿り着けそうだけど
その場合、慌てて戻ってきたところを撲殺する予定だったのかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 03:54:47.81 ID:gf7cWs0Ga.net
無能なナナ面白い巻ランキング
1位 7巻 
2位 4巻 
3位 6巻
やからみんな安心して続き見てくれてええで

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 03:59:07.72 ID:+VMfLOmW0.net
>>253
昼間に何回も過去に飛ばさせて体力を削り直前にもダッシュさせて息上がらせたのはちゃんと溺死させるためだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 04:21:49.57 ID:CwhxoD6A0.net
昼間訓練した場所なのに土盛っただけで誤魔化せないよな
近くにでっかい木もあるし
まあ突っ込んじゃ駄目なんだろうが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 04:33:50.71 ID:AMai9Jwla.net
ある程度のガバガバ具合を許容できる奴しか楽しめない作品だなこれ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 04:39:41.71 ID:o6QRH4SU0.net
銀髪くんがナナちゃんの髪モフモフしてるところでシコったの俺だけじゃないだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 04:40:17.50 ID:uiEMgPOr0.net
目指してるのはコロンボや古畑なんだろうけど穴だらけで雑すぎるのは実力不足というとこか
それでも今の所これが一番面白い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 04:46:56.99 ID:XGO1Pezd0.net
無能なナナは?🥺

102風吹けば名無し2020/10/06(火) 17:22:24.65ID:K9tqnTa8d
>>87
Twitter覇権やぞ
h ttps://pbs.twimg.com/media/EjiU2QXVoAAW_8h.jpg

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 04:58:56.72 ID:p3XBux5l0.net
>>189
コップの水はナナが相手にわからないようガン見していたのだから注目されていないの条件は無理
無理やり作中で条件を通すのであれば目と目が合ったら無理までだな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 05:00:01.19 ID:CwhxoD6A0.net
>>260
最後のアレどういう事?っていう困惑と突っ込みの結果だと思う

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 05:13:00.14 ID:vypcMMk90.net
さっそくガバガバ来たな
夜の時間帯に1日前の同じ時間帯に飛んで溺死したなら、翌日の朝には溺死体で水面に浮かんでないとおかしい
なのに翌日の訓練?で誰も気づかないとかありえんわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 05:15:50.71 ID:oTdnhRIm0.net
そんなにすぐ浮く訳が無い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 05:23:22.71 ID:BotUxp4B0.net
水飲んで死んだらガス溜まるまでは沈んでそう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 05:47:31.06 ID:jTMFhgEm0.net
敵側をバカかメタで処理するからつまらんわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 05:53:17.75 ID:bE0yuyeI0.net
7巻出たけどアレだな

原作未読者は終わるまではコミック追いかけない方がいいぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:00:11.71 ID:yKpAYp0Td.net
最後のシーンよく分からなかったので教えて
殺す方法は帰って来たとこが水で沈んで死んだってこと?
それとも送ったとこが水で今は凍ったとこから凍ってない過去に送って氷野郎が凍らしたから閉じ込められて死んだ?
それだと今凍ってるのを隠すために土を盛っていた?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:04:46.76 ID:yKpAYp0Td.net
疲労困憊にさせたから湖ですぐ溺れたのは分かった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:09:21.55 ID:vyp7zyZCd.net
>>246
この後実際ナナの乳触ってくるクズが登場するぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:18:48.35 ID:uiEMgPOr0.net
>>268
あの場所が凍った湖の上だって隠すのに土を持った
過去に飛んだらそこは湖の上だから落ちてそのまま溺れ死んだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:20:24.98 ID:W0NXbVxJp.net
7巻面白くて気になるから見ない方がいいのか見たらがっかりするのかどっちなんだ。3巻まで見たが続き無茶苦茶気になる。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:23:42.76 ID:JErRHuF20.net
主人公がゆるゆりのちなつにしか見えない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:27:52.20 ID:3e1s8iIG0.net
最近の視聴者は頭悪くなったってのは本当なんだなって…
まだ疑わなさすぎとかいうつっこみならわかるけど殺した方法すらわからないのはちょっと…
一部しか土で隠してないのもちゃんと描写されてるのにわかってない人もいるし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:31:30.76 ID:uFMkXbew0.net
スクエニらしいマンガというか
溺死して見つからないとか雑で都合いい展開もだけど
そもそも仲間と思ってる相手を騙して殺す設定自体、これじゃインパクトはあってもヒットは難しいからもうひと捻りしようとなりそうなもんだけど
一発芸みたいなネタで連載するよな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:40:34.85 ID:Qqyh1EEd0.net
>>263
最後の独白聞けば賭けだったのは分かる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:42:51.51 ID:TxRpzWQvM.net
結構画面暗かったから部屋とテレビによっちゃ土の具合が見えないのでは?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:43:00.66 ID:1A4cchtr0.net
一部しか土で隠してなくても暗かったし慌ててたから男は気がつかなかったんかな
それでもあまり岸に近いと足がつくからそれなりの広範囲隠さないとダメな気が
ナナちゃんのスコップスキルすげえってことか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:44:28.36 ID:1NKnbjR/K.net
そげぶ君と組めば能力者楽に倒せるのに、それをするとパクリと言われるジレンマ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 06:49:15.00 ID:+VMfLOmW0.net
別に死体を隠したり失踪を装うのは絶対じゃないぞ
その方が今後動きやいってだけで氷が溶けて遺体が上がったところで人類の敵の仕業(という言い分に)に変わりはない
そもそもこの人数全員失踪させるとか無理がある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:20:45.61 ID:LB8pesITa.net
一話見たけど一瞬理解ができなかった
おまえが主人公だったのか…!!
一気に物語のジャンルというか構造がひっくり返されてファッ!?ってリアルで言ってしまった
それにしてもナナオは普通に生きてそうだし裏主人公的な感じになるのだろうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:32:00.22 ID:5Tx/cf2w0.net
ナナちゃんのパンツが見れる能力の方いますか??
今日のナナちゃんのパンツは何色でしたでしょうか!?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:35:39.23 ID:P0x82TUx0.net
>>280
まあどっちにしてもあの限られた学校で
転校生が来た途端失踪者が続出するて
怪しまれないほうがおかしいしな

原作はもうナナが犯人と割れるかその寸前までは行ってるんだろうけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:36:05.25 ID:SbtYLudl0.net
ナナたんの髪の毛さわさわしたいお(T-T)

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:38:18.68 ID:hB80+Bs40.net
時間遡行くんは遡行から戻る時は元の場所に空間移動するという解釈であってる?
ナナを尾行する時毎回同じ場所に戻ってきてるよね
だとしたら水に落ちても元の場所=氷の上に戻ってこれたんじゃないか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:41:54.19 ID:f+eVD2OH0.net
時間遡行は超疲れる
長時間戻ると行った先で吐くくらい
泳げない

この条件で丸一日池の上に戻らせるなんて…!
アニメだとわかりにくいかと思ったけどナナが氷の上に土を盛った場所の大きさは、
最初の凍らせる時と最後の月明かりがさす場面で比較はできる。
あれだけの土をシャベルで掬って持ってくるのは俺なら最初から諦める。
作業を終えたナナちゃんは汗だくで服は肌に張り付き、パンツまでぐっしょりだったろう。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:43:15.94 ID:dKea/ZSfr.net
一話見たけど推定殺害人数ってなんなの
能力知らないくせに推定殺害人数はわかるのってガバガバじゃね
なんの罪もない奴を殺されるの可哀想で気分悪いわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:46:51.44 ID:vyp7zyZCd.net
>>287
その辺がガバガバなのは見続ければ後にわかる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:51:23.27 ID:e9OiAeee0.net
ガバガバすぎるw まあ少年誌ならそんなもんでもも許されんだろw
この後 髪さわった白髪君も殺されんのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:52:55.32 ID:oTdnhRIm0.net
>>278
女の子が泣いて頼んでいるんだぜ
高校生くらいの男子なら言う事聞いちゃうでしょw
てゆーかこの場所で過去に戻ったら危ないって気付く方が不自然だわw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:56:38.23 ID:G08RYXFFa.net
>>287
まあ今の所2人とも良い奴だからな。
2人とも能力を悪いことに使わず、仲間のために体を張ってる系。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:57:38.75 ID:uiEMgPOr0.net
つうかタイムトラベラーがナナオを助ける為に過去に戻っても
ナナオに会った瞬間元の時間に飛ばされるんだからどうやって助ける気だったんだ?
一瞬でナナオに抱きついて一緒に元の時間に戻る気だったのかなw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:57:59.30 ID:9XnFvsSG0.net
白髪の推定髪の毛触ってボサ髪にする人数は1000万人を超えるからな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:58:13.74 ID:xVdPN6Yo0.net
幾ら暗くても、下が普通の地面かどうかなんて分かるのでは…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:58:20.54 ID:xZc8WwJ0d.net
>>286
つまりあのときのナナちゃんは風呂上がりのいい匂いがしてたということだな
理解した

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:00:49.47 ID:+VMfLOmW0.net
そのガバガバを説明するとネタバレになるから何も言えんわ
自分でググってネタバレ踏んでくれとしか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:02:59.93 ID:FkNX8NAJ0.net
>>235
だから統率者になるって言ってただろ
あいつが殺されたのは能力じゃなくてリーダーとしての才能って言われてたぞ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:07:36.88 ID:ywC3Fb3N0.net
そもそも以前に無能力者側に協力させて治安維持させていた能力者達が反乱おこしているからな
リーダー適正持ちの能力者なんて味方に引き込むにはリスクが高過ぎる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:12:11.58 ID:DDiw/Wnz0.net
ジンを超えるチートだからしゃーない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:20:34.54 ID:ASK+nqQP0.net
>>235
味方にするってどうやるんだ?
あなたと私以外の能力者は有害だから皆殺しにします
協力してくださいとでも言うのか?
そんなので味方になるとは思えないけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:28:23.69 ID:OHXNixhIa.net
原作見たときははえ〜って思ったけど過去のあの時点でタイムトラベラーの能力は知らないわけだからナナの性格なら中島殺害をやめるんじゃないかと思った

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:29:20.36 ID:+VMfLOmW0.net
ガバガバだと指摘してるのに味方にすればいいじゃんというガバガバ発想

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:33:22.75 ID:smhWwXnE0.net
ナナのこんなガバガバな推察と行動でクラス全員頃せるのか・・・?w

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:56:17.58 ID:qUq5f2K30.net
他人の過去の記憶はあくまで書き変わる程度で書き変わる前までの記憶は残るんだろうな
いやこうじゃなかったはずという記憶は残ってる感じか
書き変わるまでのラグも結構ある
世界線を変える、運命を変えるというよりはもっと小規模な話と思う

言っててわからなくなってきた
ナナは殺したことをこの先も覚えてるような描写はあったはず
だから2話はややこしい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:00:07.92 ID:xZc8WwJ0d.net
>>303
つまりナナちゃんはガバガバ///ということだな
理解した

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:02:14.10 ID:Neb71mj20.net
2話まで見て思ったけど能力者と5年間血みどろの争いを繰り広げたって過去があるのに能力者を隔離した島に軍人のスナイパーとかじゃなくて、ナナを送り込むってそもそも人間側に本気で能力者を殲滅する気ないよね
まあそこが話の核心に繋がってるのかな
あと人間側が建前で能力者を島に集めたみたいだけど能力者の各能力について(隠している人がいるとはいえ)分かってる分はナナに教えられてないの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:04:32.08 ID:zQ/oQ6rEM.net
過去に戻ったときに本人が2人いるとコップの水でナナの目の前に2人いることになってしまう
というかコップの水をナナに見られずに防ぐの無理じゃね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:11:24.35 ID:7j3Is1VH0.net
改変されてる途中の記憶は出来ないとか。
まあそうでないと不審な行動目撃されまくりだし。

>>304
渋沢くんは正規の時間軸ではいつ消えたことになってるのかも知りたいな。
昨晩からいなかった(と認識されている)のか、今晩行方が分からなくなったのか。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:22:33.53 ID:qUq5f2K30.net
揺るぎない事実として過去の記憶を付け加えられたと考えるのが自然か
それだったら覚えてるのも目の前の事実と剥離があって驚くのも無理はない
書き換えられる前のものは記憶違いといったものになる

ところでEDの映像辛いな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:25:54.04 ID:MONPc6UB0.net
目が合ったりしてはっきり認識されると戻されるっつってんのに
なんかチラ見くらいでアウトと思ってるやついないか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:30:13.32 ID:a6kbmrn/0.net
まぁでも実際超能力者なんていたら普通の人間と戦争にならん方がおかしいよね
普通の人からしたら武装集団と変わらんだろうしな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:35:12.60 ID:K0VFi6sl0.net
>>300
推定殺害数の話をしてる以上、そんな個人レベルの話じゃなくて、政府レベルの権謀術数のことだろう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:38:42.93 ID:t91PFprMa.net
国営の隔離施設に闇公務員の暗殺者を送り込むっていう舞台設定は頭悪いけど
それさえ受け入れたら面白いな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:41:20.16 ID:wZ7jomSU0.net
考え方自体を改める必要があるから教育とかは
割と重要かもな
時間掛けて洗脳させて人類に攻撃させないように
したりな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:48:05.40 ID:2/i/50lY0.net
>>312
で、どうやるの?
ナナとナナオ以外の能力者は皆殺しにするから協力しろって話にしかならないと思うけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:49:14.74 ID:WKe+AjEQ0.net
ナナちゃんはセックスの時素が出るってマジ?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:55:01.21 ID:3e1s8iIG0.net
というかちょくちょくいる今回のやつがいいやつって冗談だろ?
自分の能力と正義感に酔ってる馬鹿ってマジで危険だぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:59:30.89 ID:Xq3mYBxZ0.net
島にミサイル打ち込めと思ったけど、食堂のおばさんを殺したらアカンなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:00:25.33 ID:wZ7jomSU0.net
>>316
相手を喜ばせたりするのは得意だな
相手が下手だと演技するけどガチで感じると
無意識に乳首を弄る癖があるんや
俺のナナはな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:01:35.01 ID:ywC3Fb3N0.net
>>304
シュタインズゲートでもリーディングシュタイナーは誰もが持つ能力と言っていたから
デジャビュみたいな感じなんだろう
能力の事知らなければ既視感で済まされるな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:10:15.33 ID:Aym+IbAHd.net
ところでこれ海外はどうなってるんだ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:13:45.99 ID:eiLIm6i/0.net
書き換える前の記憶も後の記憶も残ってるなら、髪モフ男の記憶から時間遡行マン消えて、不自然に思われる展開?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:18:17.74 ID:7j3Is1VH0.net
>>317
いや、良い奴だろ。
正義感が強いだけでヤバい奴呼ばわりする方がヤバくない?
渋沢くんは作中で能力を悪いことに一度も使ってないけど。
炎とか氷みたいに暴れるわけでなし、仲間のためにすごく負担のかかる時間遡行を何度もやったり。
今後の経験(もう出来ないけど)次第で極悪人になる可能性はあるけど、それはこいつに限らない話だろ。

>>318
今のところちょっとキワモノ扱いの特殊能力者ってだけだから、表立って皆殺しとか国としては出来ないんだろう。
だから孤立した環境で自滅させたりしようとしてるのでは。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:22:45.20 ID:lOEnWv2sa.net
ナナちゃんのおっぱいモミモミしたい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:23:59.74 ID:UnzSppWhM.net
過去の戦争で人類の敵は能力者だったけど戦後プロパガンダでモンスターみたいなのに改変されて人類の中に能力者がいる事を公にできないみたいな設定だろうよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:24:17.59 ID:3e1s8iIG0.net
>>323
モグオだっけ?の喧嘩を止めるためにほぼ脅迫まがいの止め方たり、飯粒残すくらいで癇癪起こす奴が増長しないとか頭お花畑すぎるでしょ…将来よくて独裁者にしかならん
しかも能力が能力だけに成長したらどうしようもなくなる可能性大
正義のためとかいってるけどどうみても自分の能力に酔ってるだけだし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:25:57.83 ID:YbbcOOllM.net
>>323
超能力仲間のために正義として極悪な一般人を虐殺しまくるかもな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:29:22.47 ID:7j3Is1VH0.net
ご飯の時うるさいとムカつくとか、米粒残すとムカつくとか神経質な風に描かれてて、こいつは殺しても良いやという風に思いこませようという作者の意図はあるだろう。
でも別にそれ普通だから。
結局もグオ?の暴力行為を止めるために能力使ったけど、それは別にムカついたからってわけじゃないだろ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:29:46.70 ID:+VMfLOmW0.net
特別苦労もせず超人的な力を手にしたら人は傲慢になるって考えは当ってるかな
まあ例外も居るけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:30:04.45 ID:oTdnhRIm0.net
俺は間違ってない君は敵にいても味方にいても嫌だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:34:14.11 ID:3e1s8iIG0.net
>>328
むかついたからだろ
本気で止めるつもりならもっと早く動くわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:39:10.51 ID:xZc8WwJ0d.net
渋沢くんは、いいやつか悪いやつかで言えばいいやつ
無害なやつか危険なやつかで言えば危険なやつだろう
メガテン的に表すとライト・カオス、善で混沌

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:50:02.88 ID:XBY4hXJAa.net
無能なナナ、面白いのにガチで話題にならない
YouTubeのopの再生回数とか見てて不安なるでほんま
配信とか調子ええんやろか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:53:59.52 ID:RLjrVzBM0.net
そら子供にあんな能力あったら全能感で増長しまくる
世の中我慢しないといけないこともあるって教師や親が教育出来ないんだもの
周りに同じような能力者がいてまだマシな環境じゃないか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:04:52.66 ID:7j3Is1VH0.net
いや、俺は暴力沙汰になりそうだったから能力を使ったと見ているわ。
うるさい→ムカつく→殴るならナナも殴られてるだろ。
今のところムカついただけで能力使った描写も何もない。と俺は見ているw

>>329
俺ならもっと能力使いまくってるわw
渋沢くんはそこら辺すごく節度を持って能力と接していると思うわ。
ナナちゃんの部屋に忍び込んでパンツを盗んで時間跳躍したらどうなるか、とかナナちゃんのお風呂シーンに全裸で闖入して時間跳躍したらどうなるかとか、
色々試すよ!?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:06:15.29 ID:qUq5f2K30.net
渋沢は超神経質な熱血男で自分が最強絶対正義
短所は我が強くヒス気味、長所は仲間思い
能力で世界を作り直しましょう!この世からあらゆる悪を駆逐しましょう!という奴
間違った方向に走ったら能力も合わさってかなりヤバイ

まあ善人でも悪人でもナナの目的が島の能力者全員殺すだから関係ないんだが
そのあたりも今後やるよ

>>333
OP大好きだけど映像と合わさってこそだからなあ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:07:55.41 ID:s1oldtf00.net
1話見て結構面白そうと思ったけど、絵柄が90年代だね・・・目の形とかまつ毛の描き方とか。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:15:41.91 ID:9XnFvsSG0.net
無能力者が能力者を扱う器量も度胸も無いから騙してこっそり暗殺しますよって構図だから
それがバレてしまった場合、仲間思いの能力者ほど最悪の敵として無能力者に立ち向かってくるだろうからな
今回の奴の場合、よくも騙してくれたな!こんな世界は俺が修正して能力者の世界にしてやる!ってなるのは明白

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:16:22.52 ID:T4yswTgkd.net
ナナ×ミチルのレズバトル希望

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:16:43.35 ID:e9OiAeee0.net
原作 読めば読むほどガバガバだったw 
ガバガバが許されるのはガンガンだからか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:23:39.33 ID:qQcaSJLp0.net
マイナー原作がアニメで大ヒットって奇跡でも起きないと無理だな
そう考えると「けものフレンズ」の社会現象は超奇跡だった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:25:29.06 ID:DDiw/Wnz0.net
ミサイル撃つとか全面戦争は既に過去にやってる
その上で最も効率の良い方法を探して今のやり方を試してるだけ
ただし今のやり方も成功すればラッキーぐらいのものでそんなに期待はされてない
お偉いさんに賭けの対象にされてるくらい遊び半分だしおそらく現在の人類サイドは圧倒的に有利な立場なんだろう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:29:54.07 ID:N+8w5Dnfd.net
銀髪以外皆んな自分の能力ベラベラ喋りすぎだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:38:47.44 ID:+Q769D0od.net
>>315
作品内設定以外を想像できんのかな
島に送るんじゃなくて、初めから囲い込んで洗脳するんだよ
現時点から始めるなら、暗殺者じゃなくて凄腕の美人スパイを送り込んで手懐けるとかあるだろう
高校生のガキくらいいくらでも洗脳できる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:51:47.46 ID:+Q769D0od.net
てか、美人のお姉さんに誑かされたDKが同級生を殺しまくる話は、それはそれで面白い

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 12:00:59.93 ID:DP2GLJohd.net
>>306
そもそも論として何で能力者はこの過去知らない体になってんのかね?
5年前の話なんだろ?
記憶改竄でもしてるのか?
なら人類側には記憶改竄できる能力者が協力してんのかね?
そもそも人類側も記憶改竄されてたりしてな
真の敵に人類の見方だった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 12:02:37.81 ID:DP2GLJohd.net
途中で送ってしまったが
人類の味方だった筈の能力者を抹殺するために、人類の敵として認識させるとか
まあ、そこまではないだろうけどw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 12:07:09.58 ID:qUq5f2K30.net
>>335
暴力沙汰にさせないという正義感からモグオぶん殴ったのだとしたら、中島のイジメや氷と火のケンカでもっと動いてると思う
現段階では仲間意識や自分が絡まなかったら積極的に前には出ないタイプかと

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 12:09:45.11 ID:Ia/CSYaC0.net
幾度か戦争して大惨事になってるのにどうして能力者を1ヵ所に集めようってなるのかが未だに理解できない
特にナナオなんて能力者に会わせなければ完全に無力化出来るのに

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200