2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その三

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:52:54.41 ID:XNVGyK6H.net
>>341
殺生丸とりんが出会ったのがりんが9歳頃
根の首と戦ってる時点では13歳くらいにはなってるな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:53:03.08 ID:YQVHQ29t.net
>>268
虹色って言うんだから、7つ揃ったら一個に合体しそうね
オパールみたいな感じ
色が混ざって黒くなったら笑うが

なんとなくセラムン想起しちゃう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:53:22.34 ID:TVYyxuVS.net
>>340
何逆ギレしてんの
お前以外みんなドン引きだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:54:34.24 ID:PYV8IwR5.net
珊瑚は飛来骨を片手でキャッチ&リリース出来る訳だし
オリンピックアスリートもビックリな怪力娘よな
あと弥勒も徒歩で犬夜叉と並走できるあたりやっぱりアスリート案件

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:54:34.67 ID:rI3H2Kim.net
犬夜叉はあれでも貴族の子かな
母親がそれっぽかった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:54:37.40 ID:sclY5ThM.net
>>344
お前が発狂してるようにしか見えんよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:56:36.65 ID:QCr7YbeP.net
>>344
本人にとっては通常運転みたいなもんなんだろう
だから引いてるのがわかんない

7つのうち既に3つあるんだよね
過去になにがあったかを何話分するのかわからないが残り4つじゃん
双子は生まれつき持ってたものか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:57:28.51 ID:XNVGyK6H.net
>>348
俺「12歳とかで速攻襲うアレな状態ならともかく、16、17歳くらいまで待ってるから
りんが母親だとしても殺生丸がロリコン呼ばわりされる謂れは無いよなぁ」

基地「12歳で妊娠とか!キモ!ガチキモ!」

俺「えっ」

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:59:07.71 ID:ieAPl1TM.net
飛来骨50kgだっけ?あれがマジなら珊瑚腹筋割れてそう
>>342
そうだね
そこから6年?と考えれば19くらいでの出産になるね
殺生丸の人間換算年齢と釣り合う
>>346
留美子先生が没落貴族って答えてた
早死にしたのは心労からかも

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:00:34.54 ID:3MSsiCaS.net
戦国時代にあれだけいた妖怪が、現代にいないのは何でなん?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:01:48.26 ID:XNVGyK6H.net
>>350
まあ没落貴族というのはあくまでイメージで、作者監修入れてる映画だとそれなりの武家の姫という立場だった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:02:41.81 ID:9XF+wgS8.net
>>348
虹色真珠なんて名前からして7つセットなのに
生まれつきってことはないだろ
双子の出産は母子共に危険で
未熟児が生まれる可能性も高い
妖力を高める真珠を体内に埋め込んで保険にしてたのかも

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:04:55.01 ID:QCr7YbeP.net
>>349
ロリコンはネタで面白がってる人もいるからまぁいいけど
具体的に年齢出されるとえっ…ってなるやつ

映画で命からがら着の身着のまま脱出したけど
その後蹴鞠してる人等と一緒の場にいたんだよね
没落ながら伝手があったのかなと
ハブられてしょんぼり犬夜叉が10歳くらいで可愛かった
それを思うと娘らは早くね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:06:10.91 ID:u+sgd3vm.net
草太の初恋の話の時が草太小3だった事になってるからかごめとは6歳差の姉弟
見た目的に草太とりんは同じぐらいだとして
かごめが出産時25歳として同じ歳の双子を産んだであろうりんはこの時の草太の年齢的には19歳
草太の子供が小1だとして草太が娘を持ったのが27歳と意外と遅い
と言うかそもそも草太が33歳には見えない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:06:18.23 ID:PYV8IwR5.net
十六夜と親父殿の馴れ初めも気になるわ
当時の姫様といえば人間の男にすら御簾越しとか距離取って屋敷の奥でしっとり暮らす感じだろうに
どうやって野に住む大妖怪と出会ったんだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:07:59.16 ID:XZPqU9tO.net
>>353
体調気づかって小細工したなんてそんなの隅沢さん考えないよ
既に原作で珊瑚が双子産んでますがな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:09:37.33 ID:CniqMF2Y.net
犬夜叉の娘はクォーターだから大丈夫かもしれないけど殺生丸の娘は犬夜叉みたいに妖怪の力封印してないのかね
殺生丸さんかなりの大妖怪だし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:10:17.37 ID:XNVGyK6H.net
>>354
その場に母親も居たから
それなりの名家であるお陰で母親の引き取り手があって、母親の威光で何とか犬夜叉の居場所を
親の意地で確保したんだろう
母親の庇護がなくなればただの半妖の犬夜叉に居場所は無い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:11:19.27 ID:ieAPl1TM.net
>>352
あぁそうか
あの映画犬夜叉が生まれてすぐの頃に大将死んだっけ
いつ黒真珠埋め込んだんだろ
>>356
垣間見で気になってってやつじゃないか
殺生丸とりんみたいな出会い説もあるけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:17:26.13 ID:QCr7YbeP.net
そういえば大将の役どころはなんだろ
単に墓に真珠あり?なのか時代樹で過去に飛ぶのか
大将って隅沢さんの腰を上げさせたコスプレさんへのサービスかなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:23:41.81 ID:gycGW3NX.net
黒真珠に爆砕牙どう体に埋め込むのかなと思ってたら、虹色真珠までw
犬一族の妖怪にはそう出来る特殊な能力があって
殺生丸は虹色真珠を前から知ってて、娘が半妖で妖怪が襲ってきても大丈夫なよう
妖力アップに埋め込んであげたんかね
でも半妖は犬夜叉みたいに妖怪化したら精神保てないしな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:24:12.49 ID:QAgkWTCp.net
犬夜叉のその後やるくらいなら諸星あたるのその後やれよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:32:05.39 ID:dt5yScyR.net
>>324
こいつガチでキモいやつ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:32:47.43 ID:By09Ifvz.net
>>77
ママのバストえぐい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:34:43.19 ID:XNVGyK6H.net
>>360
映画を正史とするなら、あの状況からして十六夜が仕込んだことになるんじゃねえか
どう見ても仕込むタイミング無かったからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:36:01.52 ID:ieAPl1TM.net
>>361
サービスかもね
豆談義に載ってるからなんかあるはず
三人の共通の祖父でもあるし
出番あるのか存在だけ言われるか?だね
ギャラ高いんだったか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:42:12.41 ID:YOIOMi7V.net
ID:MEyAr/oW=ID:XNVGyK6H同一だね
ロリコンに拘って粘着レスしまくってるとこそっくり
りんは最初から恋愛感情、15、16で産んでるからロリコンじゃない母胎は安全理論殺りんでスレ荒らしたいんだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:45:48.09 ID:XZPqU9tO.net
とわが幼少期の四年間の記憶が薄れてきたけどせつなの存在は夢じゃない話は自然なものなのか胡蝶が原因か

逃げる猪の親子を見てとわが急にスピードを上げたとことか
覚えてないけど「全部私が悪い」の謝罪は手を離した以上になんかあるのかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:47:51.34 ID:Z113djzF.net
>>277
普通より力の強い半妖だからな
思いっきり力出せなきゃそりゃ窮屈だよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:48:47.24 ID:rI3H2Kim.net
まあ犬夜叉は殺生丸の片腕を奪ってオリでは人の片目もつぶしてたもんな
危険な奴だわな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:49:27.44 ID:XNVGyK6H.net
>>369
周りの急いで逃げる動物を見て怖くなった自分が急いだ所為で、転ばせてしまったし距離をとってしまった
という妹への気遣いしかないようだし、あの雑魚い百足妖怪が仔細を知ってる筈も無いから
単純に姉としての自責の念だけだろう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:52:25.43 ID:FFE7JMEp.net
殺りん厨ってこんな変なのしかいないの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:58:30.18 ID:XZPqU9tO.net
>>372
シスコン拗らせてるけど謝罪が重すぎないかと思って
まぁ助けれなかった上に記憶がない眠れないと知ったら凹むか

あの日とわが親に内緒でせつな引っ張って遊びにでかけたんかなぁと
とわも記憶がなくなってるけど幼少期は家があったでしょ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:58:53.24 ID:sclY5ThM.net
>>373
単発IDしか居ないとか、急に透視()始めたりとか
延々カプ厨認定してる方がやべえ印象しかないぞ
>>349まんま

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:00:34.54 ID:stzOj3Ac.net
愉快犯かガチかは知らんが、ヤバイのはまとめてNGぶっこみたいから次スレワッチョイ入れようや

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:04:24.93 ID:OU147iRs.net
>>294
犬夜叉時だと50代だろ
犬夜叉と桔梗が恋人だった50年前が幼い子供だったし
だから夜叉姫時空で70〜80代

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:05:22.82 ID:XZPqU9tO.net
あっちこっちでチューチュー言ってるんだろうなぁと察する
巡回して厨煽り
そんでワッチョイ導入されてチューチュー書けなくなる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:09:42.80 ID:RqXFlm3U.net
楓婆さん苦労しすぎて老けちゃったんだね
原作の最後の楓婆さんと日暮爺さんの描き方が線が細くて消え入りそうな感じだったからすぐに天に召されそうな感じだったのに普通に生きてて少しビックリしたわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:15:34.11 ID:XNVGyK6H.net
>>375
まあ作者がわざわざ断り入れてるから誰が母親かは濁してる訳だが、
そもそも殺生丸は人間換算で19歳。物語開始時点で既に18歳だった弥勒とほぼ同い年扱い
ということを失念してる奴は多いのだろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:16:34.13 ID:F2PATqt0.net
ワッチョイて前スレでも次は入れよう〜て話になってなかったっけ?
単発だ自演だ疑い出したらキリがないし、ワッチョイあった方が荒れにくくなっていいと思う
正直うんざり

>>379
じいちゃんも楓も元気なのは何よりだけど見た目変わらなすぎて笑う

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:19:41.55 ID:dt5yScyR.net
ここもワッチョイか...
この頭おかしい妊娠時期執着どっか行かないかな
まともな殺りん好きがかわいそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:20:04.54 ID:ieAPl1TM.net
ワッチョイ入れるためのコード950に飛ばすしかないか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:22:33.89 ID:tkQo8Mor.net
ワッチョイ入れても意味ないと思うけどね
NG出来るだけマシか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:23:04.82 ID:XNVGyK6H.net
ワッチョイ入れりゃ良いんじゃねえか
他人を頭おかしい認定する頭おかしい輩も弾けるだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:24:45.44 ID:XNVGyK6H.net
>>382
そら、
「人間換算19歳の殺生丸が16~18かそこらの人間を娶っても別に不思議はないだろう」
程度のレスを"一回だけ"して、
透視()しながらどっかの誰かと同一荒らし扱いされりゃあ、不快感しかねえわな

ぶっちゃけどっかの不細工モブキャラが双子の親だろうが、正直どうでも良いよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:25:43.92 ID:WY2r/nbD.net
りんは最初から恋愛矢印あり妊娠時期ロリコン擁護作画夕方にしては良いが口癖

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:27:49.69 ID:sclY5ThM.net
そしてまた増える単発ID

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:28:50.40 ID:WY2r/nbD.net
同一じゃなくても荒らしは荒らしだから別に
一応不快感という感情はあるのなw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:30:31.72 ID:dt5yScyR.net
>>386
男?女?
今年で何歳?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:31:12.85 ID:sclY5ThM.net
>>389
他人をカプ厨認定しながら回線ガチャガチャ変えてるお前がほざくなや
他のIDどこ行った?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:32:37.18 ID:XNVGyK6H.net
>>390
男。辛うじて二十代だな

懐かしいアニメだなぁ。とか思いながら寄ってみれば、突如粘着カプ厨扱いを受ける

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:34:58.44 ID:on22Y8r8.net
これBS日テレでも今後放送されると思う?csはある。
アニメのこと詳しくないから、これまでの傾向でいいから教えて欲しい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:35:40.21 ID:dt5yScyR.net
>>392
おー...おっさんだった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:40:44.50 ID:chHWBDVm.net
>>374
というか双子ももろは同様子供の頃から親はいなかったんじゃないの
少なくとも殺生丸は子育てなんかしないだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:40:50.30 ID:XNVGyK6H.net
>>393
BSで一番積極的に夕方アニメを積極的に流すはテレ東で、日テレはそうでも無い
ただ、再放送でも深夜枠で流したりはするから時間帯を問わなければ可能性はある

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:48:43.62 ID:2C7reUVE.net
なんかわろたw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:48:43.91 ID:HYgZEH0M.net
殺生丸に子育てしないイメージがあったか
原作でりん子育てしなかったのは自分の子じゃなくて自分の子となると育てるんではと思ったけど母親が放任主義だったな……それでか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:49:10.49 ID:HYgZEH0M.net
>>397
どのレスに?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:49:21.75 ID:2C7reUVE.net
>>398
????

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:49:57.26 ID:2C7reUVE.net
>>399
>>398これ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:51:44.10 ID:2C7reUVE.net
このスレ全体的にウケるという意味でw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:55:10.37 ID:DrMBJ18s.net
殺りん解釈不一致で喧嘩しあってるのがおもろい
世代的に割と良い大人だろうから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:56:45.33 ID:odhB7sdJ.net
夜中に見ると余計に面白い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:58:36.26 ID:heGatyIu.net
殺りんは犬かごや犬桔梗みたいに感情の動きがわかりやすくないから余計話のネタにされやすいんだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:59:07.69 ID:UbGPuWAY.net
とわが現代の生活に順応している大人しい少女だったらと想像してみたが、そうなると戦国時代に行った際にせつなともろはに比べて力の差が大きそうだな
とわの戦国に順応して二人との実力差を埋めるまでに何話も尺を使うことになりかねない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:59:24.30 ID:odhB7sdJ.net
ロリコン論争でワッチョイになるのわろたよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:02:12.59 ID:htpDBI7J.net
>>407
ダイ大やるろ剣北海道とかもそうだが、隔離カプ厨とか懐古が煽りあいに慣れきってて
そのノリを新参に適用してブチ切れられてワッチョイ
とか昨今の流れあるある

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:02:13.93 ID:dmvv43UA.net
>>405
主人公が殺生丸の娘で続編のメインだからなのもあるだろうがそれにしても荒れすぎてわろた
原作で心理描写ほぼなかったから急にこんな関係になってそれぞれ戸惑ってるのがわかるw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:05:26.94 ID:dmvv43UA.net
犬かごみたいに原作アニメでしっかり恋愛としてやってなかったから、どうとでも取れる扱いだったからより燃えてるのなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:13:16.38 ID:bLJRElHB.net
ああでも犬かごでも荒れまくってたなこのスレ
結局カプ厨と対抗カプ厨と夢女子で殴り合ってるのかもしれない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:15:53.10 ID:aqBvDB2l.net
>>409>>410って書くとしっかり読んでたら殺りん恋愛描写あったのわかるってレスが来そうなのがまたおもろい
ループしまくってるw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:24:33.00 ID:qY0/39/B.net
>>411
Why?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:27:02.77 ID:vNZmkVJT.net
夢女子って推しに子供出来た続編アニメ見るもんなの?
見てなくてもスレに書き込みに来るの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:33:20.88 ID:bXeU3syM.net
>>414
夢女子ってなに?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:36:30.55 ID:0LZtpxE1.net
むじょし?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:38:32.70 ID:hMb3m+fR.net
犬夜叉時代の半妖は人間でも妖怪でもない狭間で
苦労して生きてきている感じだったけど、新世代
半妖の夜叉姫時代では今の所、半妖であることで
苦労とかは無さそうっぽい感じだよね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:42:09.26 ID:vNZmkVJT.net
>>415>>416
読みは、ゆめじょし
二次元の男キャラと自分(もしくはアバターとなるオリキャラ?)の恋愛妄想する人
>>417
妖だから強く人間だから迷うって言葉があるからそれなりに苦労はあるかと
既にとわが現代で生きづらそうにしてる
せつなともろは……は見た目人間に近いからどうなんだろうな、半妖と認識されにくいのかも

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:45:19.39 ID:0LZtpxE1.net
>>418
それ殺りん犬かご好きの女ってことでわろたw

半妖なのに耳ないのうけるw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:46:55.86 ID:vNZmkVJT.net
>>419
犬かごは分からないけど殺りんじゃなく殺生丸単体の夢女子いたよ
自分以外が相手なんて許さないって感じだった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:50:56.93 ID:ljvnpNwh.net
>>396
さんきゅーさんきゅー
日テレにリクエスト送っとく放送してもらえるように

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:59:15.71 ID:5bMTK7MI.net
>>420
例えば殺りん好きもりんに自分を重ねてる人もいるならむ女子ってことだよね??
自己投影形カプ厨む女子カプ厨って呼ぶ?なんて呼ぶ?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:15:03.58 ID:Azfv+LRq.net
カンカンダラみたいなモンスターはストーリー全体通してのラスボスなん?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:45:50.72 ID:xNTpxi73.net
厨煽りしてるのがいるな
あっちでやれと棲み分け要求しときながら案の定そっちでも荒らしてたわw
こういう奴って自制心ないしもうワッチョイで

ラスボスは夢の胡蝶なんだろか
そうだとせつなの記憶が戻るの遅くないか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 07:18:13.77 ID:tOHUa6ZB.net
>>423
根の首?
夢の胡蝶もラスボスかと
根の首倒したらタイムスリップ出来なくなりそうだね
とわ戦国に戻りそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 07:34:41.21 ID:qGJhY/nt.net
琥珀はちゃんと老けてるのに、楓はなんで全然変わってないんだw
こいつこそ化け物だろ

>>377
50歳でかなりの老け顔だったってことか
そこから20年も経ったらかなり老けてるはずなのに、当時と変わらないってやばい 
いつまで現役でいるんだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:10:03.09 ID:X5lIc8SW.net
いくら昔でも50→70で顔変わるけどそこはまぁ
京田さんが85歳になっても現役で変わってないから妖怪(褒めてる)
どっちかというとじいちゃんが生きてるほうがすごい
高齢者をなにがなんでも生かして登場させてるから親世代も生きてる

親を探して三千里をしてたのならわかるが14歳まで問題なく
育ってるわけでせめて幼少期の記憶がないと感慨わかんだろうから
幼少期は親と過ごしてたにしてほしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:16:04.02 ID:bC1kk/9W.net
50年前の楓は琥珀より年下、りんよりは年上で、多分草太と同い年ぐらいか
犬夜叉1巻の時点で60歳になるかならないかぐらいかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:17:28.07 ID:wwWzZeEx.net
厨煽りどこ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:27:17.17 ID:X5lIc8SW.net
七宝が登場人物にないのはなんでかな
りんは琥珀パターンで成長した姿でなんだろうが
七宝も20年ぐらいで姿が劇的に変わるんだろか
まさかOPの女性が七宝の化け姿じゃないよなー

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:31:14.20 ID:/dINdmj1.net
主要キャラの子供と見せかけて実はTS要素をとりいれた転生したら子供だった件的な盛大なろうストーリーに一票

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:40:26.95 ID:tOHUa6ZB.net
>>431
OPに殺生丸犬夜叉出てるからそれはない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:20:18.40 ID:BwqmWXFG.net
てか犬夜叉かごめ一緒に暮らしはじめて6年後にようやく子供出来たの遅すぎない?
殺生丸はりんの成長待ったからだろうからまだわかるけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:11:58.26 ID:GfTS/XEU.net
世の中にはなかなか子供に恵まれない夫婦なんていくらでもいるし
むしろ運が良い方でしょ
もろは以外に子供がいるだけかもしれんけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:14:27.52 ID:Q1wOJRXH.net
もろはの容姿でとわのキャラだったらよかったのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:16:38.51 ID:6ns0wUyb.net
これ犬夜叉じゃなくて殺生丸の娘が主人公なのね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:35:05.60 ID:EWh9AHOj.net
6話に1回くらいサービス回挟んでほしいわ(2クールはあるよね?)
とわっぱいの破壊力がすごかったし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:36:05.21 ID:y40w9ulK.net
犬の妖怪と人間の間の子で生殖能力ある方が驚くレベルなんで
犬かご夫妻になかなか子供ができなかったのはありそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:37:41.72 ID:rY+4wwy7.net
犬夜叉殺生丸たちは新サクラ大戦における前作メンバー達みたいな目にあってそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:45:05.32 ID:uH6No2Eq.net
>>88
そのソースは何だ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:09:02.37 ID:dVAIq0vP.net
>>440
もう過去スレ漁ってくれ
諏訪Pがあちこちの媒体で語ってる

めっちゃ簡単に言うと息子でどう?犬夜叉は終わった作品
息子だと二番煎じになる
息子だと父越え云々でやりたくない
等々の先生の答え

現状犬夜叉と被らないように気を付けてます
二律背反は半妖の課題なんでそこは書くと隅沢さん言ってたな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:15:29.25 ID:EWh9AHOj.net
父超えとかは書いてないけど最近の記事
https://mantan-web.jp/amp/article/20201002dog00m200070000c.html

結局、アニメスタッフが続編やりたい→原作が続編アニメNG→次世代ならOK
になったのね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:19:42.69 ID:AWUKzozr.net
次世代より普通に犬夜叉続編が見たかったって人多いだろ普通
留美子から許可下りない時点で往生際悪いな。スタッフも諦めろよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:21:05.81 ID:iLmfzC/z.net
今さら続編はいらないかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:30:57.19 ID:wZ7jomSU.net
細かく言うと犬夜叉の続編じゃなく奈落倒した
後の各キャラのエピを見たいって感じかな
それで1クール13話は作れるっしょ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:43:54.27 ID:AWUKzozr.net
>>445
あれからの続きが気になるんだよな
ちょっとしたエピソードとか見たかった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:59:49.05 ID:EWh9AHOj.net
続編って言うとオリジナル映画もできちゃうしなー
どんな話がやりたいかで、TVなのかOVAなのか劇場なのかも違う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:02:14.22 ID:uH6No2Eq.net
続編より、完結編は原作をかなり飛ばした内容だったので
完結編の部分をフルバージョンでやるっていうことはないのかな
犬夜叉本編が四年もかけてやったのに、
その後の37巻から56巻までが2クール半年って勿体ない気がした
そこが引っかかる
省いていてアニメにしてない話やシーンも多いと思うし、
完結編で省いたシーンや話を全てアニメで再現してくれないかな
そこが心残り

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:28:41.85 ID:nZCVTzu0.net
なかなかおもろいじゃん
もろはちゃんすっごい体臭臭そう可愛い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:53:45.28 ID:GTPeQM69.net
>>433
アニオリご都合主義ですから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:54:37.34 ID:GTPeQM69.net
>>443
ほんとこれに尽きる
犬夜叉ファンのことどうでもいいのかと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:58:28.75 ID:CpAimN8E.net
とわってどっかで見た感じがすると思ったら、セラムンに出てた宝塚風の戦士キャラだわ
女子高生なのにズボンの制服着てるとか設定も同じ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:12:26.37 ID:ueTyEBUj.net
3話で家に泊めたときに草太はもろはが姉の子ということに気付くかな
桔梗の式に胡蝶がいたが多分関係ないな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:28:17.52 ID:dVAIq0vP.net
まだ2話なんでなんともだが記憶云々の話なんだろね
三人とも幼いときは両親といたんだろ
誰がどのくらい記憶をやられてるかの違いだけでさ

先生もやりたくなければキッパリ拒否するだろう
過去に犬夜叉の映画を拒否したというし
スタッフもほぼ残っててしかも長年仲良しだと心境の変化もあるでしょ
隅沢さんが描いてくれるのならなんてさガンダムWのトラウマが甦るけどね…
こっちは好き放題描けたせいだろうが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:35:15.15 ID:wZ7jomSU.net
とわの髪が肩まであればめっちゃ可愛いと
ブヒれるけど男よりも短くされちゃうと
タイプじゃないんよな

456 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 14:35:55.31 ID:JNnvJwhN.net
シャンプーのばあちゃん(コロン)も見た目変わってないし

ババアは一旦ババアになったら見た目は変化しないんだろ

矛盾や不足の補完はやらなくていいから

さっさとコラボやれよ

らんまやリンネとのコラボはもちろん

妖怪繋がりでいくらでもコラボできるだろ

例えば殺生丸が娘溺泉に落ちて女になった後、人間の男との間に出来た娘がとわとせつなだとかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:51:26.71 ID:tOHUa6ZB.net
>>434
和田さんがもろは一人娘って言ってたよ
犬夜叉の息子は考えるつもりないらしいから兄がいるという訳でもなさそう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:52:04.18 ID:kj80LE4C.net
>>456
それ腐女子しか喜ばないでしょ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:57:30.53 ID:qBHHqgSJ.net
もろはは一人で育ったのになんで犬夜叉と同じ口調なんだ?
せつなも殺生丸に育てられたわけでもないのに口調一緒だし謎すぎる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:01:26.48 ID:2/PDxAxi.net
何回も言われてるけど犬夜叉は当時も今もホモ的な人気はない
夜叉姫に反応してるのは腐女子ばっかり!っていうのよく見かけるけど
殺生丸の子作り云々のツイートで話題にされてた人はアイコンは可愛いけど実際はおっさんのアカウントだった
あとは腐る前の純粋な少女だった頃に見てた〜犬かご好きだった懐かしーなんて声があるだけで腐女子的な需要はない
普通に男女ラブコメやるのが一番いいのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:02:25.23 ID:lJPfqHv/.net
>>459
諏訪Pがインタで、血を引いてるのでどう表れるか楽しみに〜とか言ってる
親に似させたんだろね
親に似た所がないと、娘だと認識させにくいし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:42:41.24 ID:Azfv+LRq.net
シティーハンターのエンジェルハート的な感じで見とればええんやろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:44:35.46 ID:F3L1T3ih.net
あれ制服スカートだったら良かったのにね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:57:05.45 ID:GTPeQM69.net
>>460
自分もホモ人気皆無だと思ってた
腐女子煽りよくわからん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:30:34.72 ID:rY+4wwy7.net
少年マンガってファイナルファンタジーし過ぎで昔から萎えりゅ;;次世代で子どもら全員同学年とか皆で示し合わせて子作りしたのと思うと;;

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:40:55.34 ID:t6hgqYsO.net
>>438
犬夜叉のおいたちがまんまそれやけど…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:41:11.13 ID:GTPeQM69.net
>>465
なんでどこも揃って子供同い年になるのかww
同い年じゃないと子供世代の話書けないのかって突っ込みたいww

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:43:31.49 ID:t6hgqYsO.net
>>441
いまのところ三人とも
どの子もあまりにも少年ってかんじで
娘ってかんじしない
息子にしたかったけど断られたから無理矢理女ってことにしてるけど9割9分男
という風に見えてしんどい
女なら女要素も入れろよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:47:29.02 ID:wZ7jomSU.net
留美子の作品はあっさり系で終わるのが多いからなぁ
犬夜叉の前の漫画のらんまもあっさり味で終わった
し終わった作品の後日談とか嫌なのかもな留美子は

470 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 16:48:48.00 ID:JNnvJwhN.net
犬夜叉ができたときは親父殿の性欲が半端なかったんだろう

犬形態で濃厚精液を10日間ぶっ通しで流し込んでようやく出来たのが犬夜叉

あとかごめも現代的な考え残ってるから

最初から子作りはしないで18〜24歳までは避妊しててもおかしくない

その間に殺生丸も相手見つけて交尾してたんだろう

とわとせつなは双子といっても

母親が同じとは限らないからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:51:46.85 ID:t6hgqYsO.net
>>470
それ何かの同人?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:55:52.04 ID:lJPfqHv/.net
弥勒珊瑚夫婦に翡翠の後も子供いる事にすれば、まだ同年代のキャラ増やせる
でも弥勒珊瑚夫婦は子沢山で3人だけじゃないだろなと想像したけど、3人だけかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:02:37.59 ID:LqQ6GGU3.net
弥勒珊瑚ならば5人は欲しいところ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:08:09.05 ID:9nUQaykD.net
>>467
弥勒珊瑚の子供とは歳離れてるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:08:54.48 ID:S1/ucXuQ.net
とわ、もろはにちょっかいをかける弥勒似の法師見習いの弟がいたらいいかも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:09:44.33 ID:9nUQaykD.net
翡翠が末っ子か弟妹居るかだね
>>474>>465へも

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:11:08.68 ID:q2h56ROm.net
>>470
一人から一度に生まれるから双子になるわけで母親一人だよ

478 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 17:12:23.50 ID:JNnvJwhN.net
珊瑚だけで何人も産むのはキツいな

時代的にも

まあ、ジョジョみたいに

別の女に産ませるってのはアリだがね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:15:26.55 ID:10Eo7QPo.net
あの時代のリアルな子供の数なら
産んだ子供は10人以上だけど育ったのは2,3人とかだろうな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:19:02.54 ID:GTPeQM69.net
>>474
殺生丸と犬夜叉娘たちのことね
みろさんの子供は原作で既に出しちゃったから同い年にしようがないじゃん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:19:54.46 ID:sJLpvm0f.net
何も知らない人が見たら
「高橋留美子終わったな」と
思ってしまう駄作

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:22:14.28 ID:TYVDRplI.net
弥勒珊瑚の子供は既出だしメインに入れ込むには弱いから同い年新キャラで出さないだろうね
メインは殺生丸の娘(ともろは)だから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:32:22.45 ID:OhLnHqqz.net
>>470
俺は嫌いじゃないぞw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:38:13.77 ID:1NZBQmjY.net
>>479
犬夜叉でいちばん多かった兄弟姉妹は姉三人と新太郎くらいか
何人か産まれても戦とかで死んで一人とかの例もあるよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:52:03.55 ID:wfAE9ZEt.net
>>480
だって14歳以上にしたら父親だけど見た目15歳少年の犬夜叉より
娘の方が年上に見えるじゃん。親子じゃなく兄妹にしか見えなくなる
殺生丸のところは14歳以上だと何歳のりんに産ませたんだ問題が深刻化するし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:55:49.23 ID:GTPeQM69.net
>>485
レス間違え?
別に年上に見えようがどっちでもいいんじゃね?
産ませたんだ問題よくわからんけどだったら殺生丸の娘はまだ14以下にもできるしオリストならどうだって設定できたよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:57:39.75 ID:w2YUaqOA.net
江戸時代なんて14くらいで結婚してたのに、現代の価値観でロリコンとか言うのは変

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:58:13.37 ID:o6Kv3g1F.net
出たw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:58:43.76 ID:o6Kv3g1F.net
おじさんきた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:26:53.88 ID:reaX5Yg3.net
おっさん…
Twitterで妊娠ネタが目立った人がいたけどあれおっさんだったのか
最近見かけないが消えたのかね
Twitterでもよくつぶやいててかなり目立ってた

謎解きストーリーなのは分かるが少しはネタバレしないと少々イライラ気味が現れてる
留美子さんが作中で!のスタイルなんで倣うしかないんだろうけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:32:43.48 ID:XwUycGrv.net
面白かった作画も安定のサンライズ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:35:58.64 ID:LMxxPExy.net
>>491
おっさんだああああ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:36:48.08 ID:LMxxPExy.net
>>490
うわ
ここに来てるんかねww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:43:51.55 ID:FX1RmlxS.net
今のところ育児放棄だとか殺生丸の嫁問題だとか釣るだけだからな
特に親世代の育児放棄問題はマイナスイメージつきやすいから早めに解決して欲しい
まだ実質1話だから伏線や疑問点を仕込み中なんだろうけど新規以外は犬夜叉ファンだからやっぱり親世代に注目しちゃうからもどかしいよね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:46:57.15 ID:gcggbZHl.net
娘たちに魅力ないから親世代で釣るしかないんだよね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:53:36.89 ID:reaX5Yg3.net
>>486
なんで三人が同じ年齢か?だよね?
双子に関しては年の離れた姉妹だと生々しいし殺生丸と犬夜叉っぽくなるから同格?(同列だっけな)にするために双子
もろはに対しては言及したことがないような

推測であれだが当初の登場人物は双子だけだったそうで
でも双子だけじゃ話が進まなくてもろはを作って入れたらスムーズになった
昔担当したアニメの作者(忘れた)がメインは奇数のほうがいいよーのアドバイスを思い出したから
ガンダムWが5人なのもそれですと
もろはを同い年にした理由も双子にした理由と同じかなぁと
OPの絵でもあるが横並び一線みたいな感じ
あくまで推測です

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:54:21.43 ID:nOUt7DMe.net
どんなに幼く見えても18歳以上なんだな。。
だから妊娠も問題ないはずだよ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:56:32.32 ID:EFenoMcM.net
最終的にはどっちかが爆砕牙継承するんだろうなー

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:58:08.10 ID:wZ7jomSU.net
同じ話題をずっと話してて楽しいか?
答えはそのうち出るんだから大人しく待ってろや

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:58:49.66 ID:0xmQBgpj.net
>>487
してねーよ
江戸時代の女性結婚平均年齢は20過ぎとるわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:02:07.50 ID:GTPeQM69.net
>>496
誰も歳の離れた姉妹がいいとは言ってないよw
この手の親世代が人気出てた子供世代ってみんな話し合わせたように同学年になるよねって他の人と話してただけw

そんな推測長文でくるとは思わなかったwありがとうねw

502 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:02:09.02 ID:JNnvJwhN.net
とわもせつなもは全然りんに似てないからね

せつなはうっちゃん

とわはサフランに似てるから

殺生丸が二人の違う女を同時に孕ませて

産ませてる可能性は高い

もちろん、りんも孕ませてるんだろうが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:02:23.11 ID:PEj0z5z2.net
>>496
横だけど双子にしたのは対等にするため

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:04:14.21 ID:8c3PfxMN.net
早くワッチョイにしたいから同じ話ループしてるんやで

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:04:30.54 ID:jDlHx5qb.net
>>502
いや双子は一人の母が同時に二人産んだら双子だから
同時に別の母が産んだらそれは双子じゃない
本格的にクロスオーバーさせてる訳じゃないだろうし別作品の女に手を出すとかもないよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:05:10.59 ID:hPJ89N+a.net
とわもせつなもりんっぽいけど母の話別スレあるよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:05:47.41 ID:VDr87TdU.net
ネタレスにマジレス飛んでくるのここのお決まり?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:06:53.65 ID:xWwBduzU.net
>>505
ただの冗談だろwww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:08:10.00 ID:EiWZBpGV.net
こっち行きなー

【半妖の】とわとせつなの母予想スレ【夜叉姫】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1602239203/

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:09:49.55 ID:CB35sKa+.net
夜叉姫のお陰で犬夜叉にまた火が付いた自分
アニメでしか見たこと無いからせっかくだからコミックを今さらながら大人買いしようかなと考え中

511 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:18:20.53 ID:JNnvJwhN.net
てか、翡翠も全然、弥勒に似てない

むしろ、琥珀にそっくりだ

てことは珊瑚はまさか・・・

まあ、現代でも20%は託卵らしいし、江戸時代ならなおさらだわな

メイだけは草太に似てて良かったわ(笑)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:20:09.88 ID:pDPeg5W6.net
>>495
やめたれw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:23:27.91 ID:1XaYeTrS.net
>>511
桔梗と楓も似てないけどまさかってことありますか?

514 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:25:22.30 ID:JNnvJwhN.net
現実世界でも連載終了からの十数年で

何人の男が

何も知らずに騙され

託卵ATMにされたり

ヤリマンビッチまんこのATMにされたりしてるんだろうか

やっぱ犬夜叉みたいに巫女を狙うか

殺生丸みたいに光GENJI作戦やるしか

処女と結婚する方法はないってことか

515 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:26:27.65 ID:JNnvJwhN.net
>>513
いや、瓜二つでしょ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:26:55.16 ID:1XaYeTrS.net
>>514
漫画の神の使徒ってなんですか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:27:42.47 ID:5aWs1hd3.net
使徒おじ()の正体↓

漫画の神の使徒 こどおじ 童貞 発達障害
統合失調症 表現の自由戦士 インセル
うんこ製造機 性欲猿 英一郎予備軍

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:28:06.18 ID:1XaYeTrS.net
漫画の神の使徒は処女厨の童貞おじさんですか?

519 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:29:02.11 ID:JNnvJwhN.net
>>516
漫画を司る神の使い、徒弟ってことだよ

妖怪とは違う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:29:02.84 ID:1XaYeTrS.net
>>517
このキモオタ童貞おじさん有名なの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:29:31.75 ID:J0UO/VH+.net
>>519
どこ生まれで今どこ住みですか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:30:10.69 ID:4M0FzDso.net
あ、妖怪とは違うくらいは知ってますw
犬夜叉一応見てたんでw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:30:48.06 ID:DWrXMyH8.net
なんか変な人がいるな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:31:17.78 ID:FX1RmlxS.net
娘たちはこれからに期待しているから良いけど、琥珀や翡翠とかの戦国時代のキャラ達の反応が気になる
たかだか十数年経過しただけで犬かご夫婦と没交渉になるはずないし、もろはに対する反応も全くピンときてないよね
やっぱり登場人物それぞれが記憶の欠落があるのかな?

525 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:31:33.39 ID:JNnvJwhN.net
>>518
処女厨とうのは語弊があるね

男は全員漏れなく処女が好きだから

それを否定してる奴は強がりか見栄っ張りだけ

見栄良くも強くもないけど(笑)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:32:21.24 ID:5aWs1hd3.net
>>520
オタク系の板中心でおばさんや非処女叩きしてる平成元年生まれのこどおじ(本人談)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:32:43.74 ID:12Xefrfu.net
>>525
とうのはってなんですか?
神の使徒は打ち間違えするんですか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:34:21.26 ID:YxSad1wa.net
>>526
なんか可哀想なやつだなw
>>517見たら酷いことしか書いてなくて草

529 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:34:39.27 ID:JNnvJwhN.net
>>521
港区生まれの港区育ち

金持ちそうな奴らはだいたい友達

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:36:21.16 ID:8R/QBtYR.net
この間ギリ20代言ってたのは平成2年生まれ?くらいか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:36:38.51 ID:YxSad1wa.net
>>529
神の使徒って日本で生まれたんですか?
何教ですか?神道か仏教ですか?
金持ちそうってことは実は金持ちじゃないってことですか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:38:53.30 ID:GTPeQM69.net
金持ちそうワロタ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:39:14.83 ID:egJQVRs9.net
犬夜叉達なら一撃で倒してそうな雑魚っぽい敵に重要アイテムをあっさり取られて好き勝手させてるのはちょっとストレスだった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:40:34.77 ID:YxSad1wa.net
金と言えば殺生丸とか妖怪ってどうやって生活してんの
金とか持ってんの?

535 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:40:55.04 ID:JNnvJwhN.net
別に十数年で状況知らずになっててもおかしくないけどな

珊瑚やかごめも三十路後半のオバサンだし

退治屋の里と桔梗の村を往復するのも難しいでしょ

大河ドラマの麒麟が来る、でも

主要人物ですら会うの三年ぶりとかだし

付き合いがなくなったワケではなくとも

お互いの近況とか全然知らないし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:41:36.23 ID:PEj0z5z2.net
とわが倒してくれそうではある
ライトセーバーみたいなやつで
サンライズのスタッフはスターウォーズ好き居るのかと思った

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:42:04.14 ID:XKk+ltM3.net
>>533
犬夜叉あれでも200歳(実質150歳)だから
戦歴が違いすぎる

荒らしが規制されないのがな…
おっさん図星で暴れてるのかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:42:53.04 ID:YxSad1wa.net
>>535
>>527返事ください

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:43:23.90 ID:YxSad1wa.net
>>535
>>531

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:44:02.72 ID:YxSad1wa.net
おっさんいつも言うこと同じなんだよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:44:47.53 ID:MUSGAL5J.net
犬夜叉の娘は母親似だったらもっと美人だよな

542 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 19:46:22.64 ID:JNnvJwhN.net
いや、犬夜叉たちも雑魚っぽい妖怪に四魂の珠盗られまくってるし

話作るために実力差矛盾するのはるーみっくワールドの流れ継承してるからでしょ

らんまでもガキとか小動物に重要アイテム盗まれたりするし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:46:58.29 ID:pc5F5X55.net
もろははリボンがダサいのと表情がイキってるだけだから
ピンチになって髪乱れて泣いたりしたらかわいいと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:52:27.43 ID:rLwhbp8c.net
>>542
急に普通に話入ってくんなよ童貞

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:54:00.33 ID:ubdW91qh.net
百足は前作も玉強奪自体は成功させた実績があるから・・・
そういうのは得意なんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:01:15.99 ID:LqQ6GGU3.net
真珠盗られるのをただ黙って見てるだけとか
むかでじょうろうに捕まれた程度で身動き取れなくなるとかではなく

取り返そうとした抵抗して拘束を解いた描写が欲しかったね
しかしむかでじょうろうにも秘めた力があって真珠は奪われてしまったって感じでさ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:19:44.81 ID:XKk+ltM3.net
こう言ってはなんだけど先生も罪作りだなw

先生は双子の母親と家族離れ離れな理由は最重要事項なので作中できちんと明かしますと言ってバレはしませんスタイルだけど犬夜叉時代のファンからすればどれだけ待たせるのかって感じかな
母親も分かる人には分かるでしょ?で匂わしてくるんだが匂わしって嫌がられる要素になるし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:28:04.90 ID:jXeY1jVP.net
巷で匂わせが流行っていたから乗っかったか
視聴者に見続けさせるために煽っているのかのどっちかかな
作中で明かしますならさっさとやってほしいけどね
制作発表からもう五か月過ぎてるんだし
これ新規でも気になって三人の方に注目出来なさそうだよ<双子の母親

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:30:47.56 ID:0xmQBgpj.net
俺は一応犬夜叉は見てたけれどこれ見るのはころあず目当てだから双子の母親は別にどうでもいいや

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:31:57.80 ID:jXeY1jVP.net
そんな人もいるならまあ大丈夫か

551 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 20:35:28.04 ID:JNnvJwhN.net
でも、りんと結婚して娘二人と仲むつまじく穏やかに暮らしてる殺生丸なんて見たくないね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:36:54.31 ID:5aWs1hd3.net
>>551
おっさんずチンポin使徒おじアナル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:38:12.30 ID:h73frwfd.net
>>551
少なくとも娘達とは今離れ離れだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:38:42.54 ID:t8IMKA2E.net
取り敢えず見るぜ!!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:38:55.58 ID:F9fkaC7c.net
今更ながら二話見たんだけど、あたるにあの役やらせるのは留美子的にどうなのよ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:39:21.69 ID:HZczbHq+.net
双子もろは翡翠子供たちみんな父親似で母親要素ない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:40:49.62 ID:ubdW91qh.net
可愛い盛りの年代時期に放逐されてた感しかないあの3人
どうして1話のアレからそんな悲惨なことになるんや・・・
楓の村普通にあるし謎だわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:41:26.24 ID:pc5F5X55.net
>>555
そこまで細かく話し合ってるかどうか……
高橋留美子なら自分からはああいうこと作中でやらないと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:45:22.48 ID:F9fkaC7c.net
>>558
多分そうだよね
怒ってるんじゃないか心配

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:48:38.85 ID:XKk+ltM3.net
許可は取ってあると思う
一話一話の話の流れはわりと自由にさせて貰ってるそうだけど
それでもリモート会議でチェック
設定に関しては提案して○か

情報については番組表が一番かな
サンデーは今までのところ読むのに10秒もかからない程度なんで…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:51:05.26 ID:5KTE1TvJ.net
誰もりんが母親だろうがどうでもいいんだからさっさと明かせばいいのに
それより行方不明なのが気になるだけだし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:52:45.30 ID:kYm7fafw.net
>>556
母親要素あると思うよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:53:47.40 ID:PEj0z5z2.net
>>560
番組表もだけどアニメディアも割と先まで教えてくれるね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:55:20.92 ID:5KTE1TvJ.net
もう殺生丸がロリコンで拒否感あるやつが多くいるのは仕方ないしそこで引っ張っても好感度回復できるわけじゃないのに、スタッフはなにがしたいんだ?
10年以上行方不明って弱体化だし殺生丸のイメージぶっ壊してるだけだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:56:02.81 ID:rlu0+RvT.net
とわ・せつなはりん一人で育てていて、
りんが死んで姉妹は森に放浪してたなんてことはないの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:57:37.96 ID:ubdW91qh.net
前作キャラ無駄に死なせるとか駄作不可避なんだよなあ
>>565
それだと殺生丸がマジモンの無能になってしまう・・・
1話はちゃんと保護してたというのに

567 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 21:04:10.47 ID:JNnvJwhN.net
殺生丸は親父殿リスペクトだし

少なくとも自分で食えるようになるまでは

自分の子も育てはするだろ

娘の婿にも拘りそうだし

由緒正しい名門の妖怪しか認めなさそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:06:54.34 ID:lJPfqHv/.net
まぁ取りあえずまだ2話しかやってないんだし
4話が過去への扉で、それで何があったかちょっとは判明しそうじゃん
それでもまだで隠すなら、ほんとじらすなって思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:08:35.75 ID:KI31g17p.net
もろはは霊力、弓、髪がかごめ要素
琥珀が犬夜叉とかごめの娘と気付かないのがおかしい
とわは髪の色と捻じれた家族愛が殺生丸要素だが、明るい性格は母親要素だろう
翡翠は性格が弥勒の子らしくなく、珊瑚要素の方が多いと思うが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:11:30.76 ID:PEj0z5z2.net
もろはの霊力かごめ譲りならあんなもんだっけ?
矢があんなに分裂するの見た事ないよね

571 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 21:15:29.01 ID:JNnvJwhN.net
弓術に関してはかごめだけじゃなく

サガフロ2からも継承しているのかも知れない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:17:35.07 ID:LqQ6GGU3.net
弥勒の子なら遺伝というか伝統というか受け継いだものを発揮してほしいというのはある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:17:48.02 ID:FSfU29sv.net
確かに母親誰とかクソどうでもええんよ...

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:19:54.66 ID:FSfU29sv.net
>>567
由緒正しい名門の女妖怪と世継ぎ作った方が早いやん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:28:45.34 ID:W++52CYF.net
また妖怪の子供希望してる人か

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:32:24.87 ID:NNwqJtKP.net
希望するのは自由じゃね?
アニメに関してこうして欲しいこうがよかったって話しても問題ないよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:43:58.70 ID:5KTE1TvJ.net
犬夜叉に泥を塗った続編アニメにならないことを希望します

578 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 21:46:24.70 ID:JNnvJwhN.net
まあ、絶対に面白いアニメにはなるよ

面白いのに批判するバカは必ず出てくるがな

ドラゴンボールGTのときもそうだった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:48:18.34 ID:lJPfqHv/.net
>>576
自由っても考えられて殺生丸の子供は半妖にして、夜叉姫はその子ら話だと諏訪Pも言ってるし
夜叉姫スレで完全妖怪の子をって、あんま言うとそんな不満なんかって感じ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:49:46.75 ID:UluCrxZ+.net
殺生丸の母親がどうでもいいならそれこそしばらくは棚上げでいいだろ
まずは新世代の主役になる娘たちのこと描かなきゃマズい
殺りん厨は優先順位がおかしいから話が変になる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:50:03.86 ID:ubdW91qh.net
そういや鋼牙出るんかなー
完結編になんかアニオリの嫁いたらしいけどあの辺絡めて出したりするんだろうか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:50:52.90 ID:mb+8dqAM.net
>>566
ロリコン丸様だから成長したらポイ捨てなんですね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:52:46.19 ID:YSORs2uJ.net
>>582
そんなはずないかと

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:53:54.54 ID:ZpAxtl3T.net
>>564
親父もアニオリ設定込だと、国内外から次々涌き出て侵略しようとしてくる
竜骨精と同格だのという大妖怪が率いる大軍勢を食い止める多忙な日々を送っていた
とかいうことになっているんで

東西を代表する最強の大妖怪となった以上はその跡を継ぐ必要があるから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:54:23.03 ID:dZufIMFx.net
>>579
不満だから言ってんだろ?
完全妖怪の子いたほうがよかったよなすらダメなん?
考えられてたとしても俺は自由に批評するわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:54:54.63 ID:PEj0z5z2.net
>>581
豆談義で妖狼族ってあったから出番あるんじゃないかな
子供出るかは知らないけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:55:25.00 ID:dZufIMFx.net
>>578
お前が言うなww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:56:47.17 ID:syQE//og.net
不満あるなら愚痴スレ作ったらどうかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:58:49.16 ID:5KTE1TvJ.net
>>582
真正ロリコン丸じゃねーか
最悪だなそれがマジならスタッフ留美子しっかりしろ
>>584
それで娘たち放置かーい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:03:55.68 ID:lJPfqHv/.net
>>585
そんな設定からして夜叉姫が嫌なのに、本スレで堂々とされても…
まぁ嫁予想スレで話せば、完全妖怪希望のレスしあってるよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:06:21.13 ID:dZufIMFx.net
見る限りアンチな訳じゃないし、ただの感想を規制するのやり過ぎ
自分の思い通りのイエスマン書き込みしか受け付けないやつはここ向いてないよ

次ワッチョイ入れるんだからNG入れればいいんだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:11:44.79 ID:ubdW91qh.net
子供のために刀作ってれば親父リスペクトしてるだけだからセーフ
多分まだ刀々斎生きてるだろうし作ってくれてるやろ2人とも

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:19:27.81 ID:PEj0z5z2.net
刀々斎の声優さん引退してるんだよな
出るとしたら違う人になるだろうから寂しい
とわがパパ呼びしたのびっくりしたけど現代人でもあるからか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:22:08.24 ID:5KTE1TvJ.net
仲良くやろーよ
争いなんていいことない!!!


ええ〜とうとうさいの声優辞めちゃったんだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:23:44.86 ID:PEj0z5z2.net
>>594
5年前に引退したみたいだよ
当時84だから無理だったんだろう

596 :漫画の神の使徒:2020/10/12(月) 22:26:39.35 ID:JNnvJwhN.net
14歳くらいの女の子に欲情するのは全然ロリコンじゃないよ?

弥勒も14歳の小春と子共作ろうとしてたし

全く問題ない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:29:02.35 ID:SJ1oFL/A.net
>>596
港区生まれ港区育ちなのに誤字多くない?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:34:01.33 ID:bC1kk/9W.net
刀々斎って八奈見乗児さんか
ドラゴンボール超でナレーションおよび界王様の声がウーロン役の龍田直樹さんに変わったものね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:36:34.19 ID:UluCrxZ+.net
>>596
弥勒は17才じゃなかった?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:37:18.87 ID:bqhfdmM+.net
いつまで犬夜叉やったんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:43:17.15 ID:k65NUswX.net
犬夜叉かごめは再会したその夜にでもやっただろうね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:54:00.76 ID:ubdW91qh.net
地念児どうしてるかとかみてみたいけど流石にないかなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:58:45.45 ID:LqQ6GGU3.net
弥勒なぁ
犬夜叉たちとつるまなければ何人もの若いおなごたちと出会い
多くの子を生したんだろうかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:07:55.90 ID:w2YUaqOA.net
りんが分裂して、とわとせつなになったということはないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:23:31.79 ID:lA0EMGfa.net
とわが親のことを全く口にしないのも物語の根幹に関わることなんかな
森で二人きりで生活してるような場面も実は記憶を改ざんされてて火事に巻き込まれるまで本来は両親と暮らしてたとか
草太もとわを保護したときに親のことを聞いただろうし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:25:39.41 ID:0xmQBgpj.net
とわそのままだと無戸籍だけれど、
普通に学校通ってるっことは草太が色々手続きやったのか
ジェンダー押しつけ教育は糞だがそこらへんは大変だったろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:28:17.10 ID:nuwifSF9.net
草太周辺が女らしさ押し付けるタイプだとはね
よくある草太たちの言う通り実はとわは女の子らしくなりたかったとか無しで頼む

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:29:51.74 ID:vng5hKD1.net
>>18
【犬夜叉】日暮かごめファンスレ其の六https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1568089352/全く、アンチスレのリンクを貼って、ファンスレのリンクを貼らないとは、どういう了見だ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:30:48.26 ID:TC2Cbcwh.net
>>607
それやったらツイフェミが烈火のごとく噛み付きそう
ただでさえ標的にされかけてるのに

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:31:51.93 ID:0xmQBgpj.net
>>607
草太実はかごめのこと忌々しく思ってたんじゃね?
高卒で男追っかけて帰ってこなくなった(実家視点)わけだし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:34:07.85 ID:vng5hKD1.net
第1話のサドルに興奮しました
あれはかごめマニアにとってプレミア物

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:34:41.56 ID:LqQ6GGU3.net
犬夜叉にいちゃんのことは尊敬してるんじゃないの
命を助けてもらったりしなかったけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:36:15.31 ID:FX1RmlxS.net
とわが両親のこと覚えてないの不自然だし、もろはも火鼠の衣を受け継いでいるんだから全くの赤ん坊から生き別れになったのではなく記憶改竄でそう思ってるだけなんじゃないの

とにかく娘世代に集中させたいなら親世代で釣るのを早めに解消してくれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:39:46.26 ID:3rPB8qRm.net
草太がジェンダー押し付け()とか言ってるフェミ頭平気?
ケンカを諌めてるだけじゃん読解力ないんだなぁ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:48:32.78 ID:ZpAxtl3T.net
>>599
犬夜叉達と出会った時点で18歳

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:56:55.93 ID:zZlQcIyC.net
腰振るの見たくなかったとか(そんなシーンないだろw)本気で言ってる人
次世代ものの漫画とか読むたびにキレてるんだろうか
しかも時代物で相手は妖怪。十代で産ませたからなんなんだと

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:59:16.22 ID:5KTE1TvJ.net
また荒らしたい人来た

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:03:46.12 ID:/a8smFq7.net
>>610
そんな短小ちんこメンタルみたいな弟だったの>_<
今も奥さんしか経験ないのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:05:58.37 ID:/a8smFq7.net
>>609
ほんと昭和のおじさんの価値観をキャラにトレースするのやめて欲しいよね(T . T)
かわいい子供にいわせてるもキモすぎた〜

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:07:42.08 ID:HvgCx8aM.net
>>604
人間のりんが分裂したらとわもせつなも半妖じゃなくなるわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:09:08.87 ID:cd4FzKKs.net
>>614
読解力って使い方間違ってるよ(・・;)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:11:33.43 ID:cd4FzKKs.net
>>616
ええ〜殺生丸様マグロなの?!ショック〜
本気で言ってる人いないと思うよとマジレス(^o^)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:14:01.07 ID:UfHOvknh.net
殺生丸はマグロだろ
りんが上に乗って腰を振ってイクときに
りんと声を掛けて無情の中出しw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:17:00.94 ID:HvgCx8aM.net
>>585
殺生丸がりん以外の相手と子供作る訳ないだろう
俺なんて犬夜叉が日テレ月曜午後7時に放送されてる頃からの
おっさん犬夜叉ファンだから、そんな設定は受け入れ不可能だわ
序に言えば当時コナンは7時半から放送されてたわな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:20:59.90 ID:0hzyq+ON.net
こんなアニメにまじになっちゃってどうするの

626 :漫画の神の使徒:2020/10/13(火) 00:25:47.11 ID:ZnDENhEx.net
りんが上になって腰振るとか下品な想像すんなよ

交尾中の殺生丸様は犬形態だから

バックから殺生丸様がめちゃめちゃ腰振るに決まってんだろ

あと、とわが女の子らしくないのは

回りに雄として魅力的な男がいなかったからだな

刃牙とからんまみたいな男が同級生だったらマルシルだらだら垂れ流しながら欲情してたよ


>>599
小春が14歳ってことだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:27:58.57 ID:caIMhXdc.net
>>624
おっさんなのにきもい
おっさんだからきもいのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:29:09.27 ID:ZTbeZ7VQ.net
>>624
おっさんってすぐ聞いてない自分語り始めるよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:29:43.75 ID:HvgCx8aM.net
神楽が相手なら良いけど、奈落に作られた妖怪(心臓は奈落が所有)だし
作中で明確に死亡したからあり得ない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:30:26.17 ID:caIMhXdc.net
>>625
おっさん無職ひきこもりだから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:32:16.85 ID:caIMhXdc.net
>>626
りんだって童貞のお前と違って処女卒業してんのよ
やることやってんの

632 :漫画の神の使徒:2020/10/13(火) 00:32:57.26 ID:ZnDENhEx.net
神楽も無くはないよ?

犬夜叉には"転生"っていう便利な仕組みがあるからな

大正らへんに転生したあとタイムスリップしたことにすればいいからな

タイムトラベルはサンデーのお家芸だし、"転生"は今流行りだからな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:33:54.79 ID:caIMhXdc.net
>>629
死亡しても生き返るのが犬夜叉の世界
生まれ変わりだって蘇りだっていくらでもできる世界

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:39:12.54 ID:i0NuzHpV.net
>>617
いや君みたいなのがロリロリ騒いでるのが悪いんだよマジで

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:40:24.36 ID:ZTbeZ7VQ.net
ロリコン丸しゃまああああ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:43:26.26 ID:caIMhXdc.net
ロリコン丸はマグロなの泣ける

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:57:32.81 ID:vCWXRyXH.net
犬夜叉ってなんで眉毛だけ黒いんだ?
ちんの毛は黒白どっち?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:12:28.56 ID:GZkcMTem.net
評判悪いけどボルトメジャーが成功したから犬夜叉でも楽勝でしょって安易に作ってダメ出し食らいまくってる感じ?

639 :漫画の神の使徒:2020/10/13(火) 01:14:33.37 ID:ZnDENhEx.net
てか、琥珀も三十路近いだろうに嫁はいないのか?

草太は女孕ませて自分の遺伝子残してるというのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:20:34.54 ID:BrWDoSVy.net
>>638
そんなかんじかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:26:03.44 ID:uiXrSdvV.net
国崩しの紅夜叉(自称)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:35:15.27 ID:vbvqz6uF.net
記憶ないのに名前は覚えてるのか?自分で付けたのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:28:02.43 ID:6uCe5d8o.net
>>638
ダメ出しって…
イライラしてんのはカプ厨おばさんだけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:41:38.50 ID:mtpRnoeo.net
日暮草太
  萌 (第3話で登場予定)
  とわ
  芽衣

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:50:26.24 ID:XsQdCuiO.net
カプ厨おばさんじゃなくておっさんじゃないの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 03:53:23.68 ID:U9+qR5zN.net
綺麗に完結してた作品が無理矢理に続編作ったというビミョーな出来だったな。2話( -_-)

雑魚妖怪にあれだけの人数いながら虹色真珠?2個も奪われてるのも、情けないやら阿呆か( -_-)だったし
特にもろははデカい口叩いての舐めプで真珠取られてて
後、現代のチンピラもウザかったし、人質なんて犯罪で警察に掴まりや良かったのに
その際の義妹がケンカするなと泣きわめくの一点張りも状況や義姉の心情も考えてないようでイライラしたし
早く戦国戻って、あの義妹とはオサラバになって欲しい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 04:08:43.05 ID:3en3YJGk.net
今期見てるアニメで一番気持ち悪いスレだな
せっかくアニメは普通に面白いのにやっぱ腐女子は害悪だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 05:25:10.31 ID:mscN27YM.net
>>608追記
スマホでないと閲覧出来なくされてるらしいな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:14:39.96 ID:RnBC+djo.net
腐はそもそも見てないと思うが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:40:47.69 ID:KuVtlRu5.net
>>647
腐女子かどうかは知らんが気持ち悪いスレだと言うのは同意
犬夜叉に思い入れがあるから不満点があるのは分かるがそれにしては文句ばっかりでうんざり
まだ始まったばかりなんだから少しは多目に見てもっと建設的なことを語り合いたいよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:46:26.10 ID:mpai2voL.net
殺生丸とりんの話してる奴ばかりなのに腐?よくわからない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:17:34.59 ID:YXysf2en.net
ノーマルカプの話をする腐とか宇宙法則が混乱をきたす異常事態だな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:17:47.00 ID:LOtUMifU.net
よく知らずにオタク女くらいの意味で使ってるんだろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:21:12.33 ID:FhPK5PNO.net
正直りん(仮)は話の根幹だから仕方ない先生も最重要事項と言ってるし
だからと言ってここはカプスレでもない

棲み分けはありと思うが移動先もすぐ荒らしてレス止まる(規制もあるだろが)
本スレ舞い戻って殺生丸ガーりんガーと自分でやって叩かれる流れを作ってるのな
この粘着性はどっからくるんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:26:06.35 ID:UjbYbZnf.net
殺りん語れる殺生丸一行スレに人居ないからじゃないか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:34:05.51 ID:BRSUyka+.net
あっち行けよ!と誘導しておきながらアンチもついて行ってるのな
しかも桔梗厨勝ち組とか書いてるし

これだから殺りんカプ厨は…といわせたいんだろう
下ネタ大好きといい変な奴が居座ってしまったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:27:11.98 ID:2nGqm6Sz.net
娘全員脳筋でワロタw
嫁の貰い手がなく犬一族この代で終わりだなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:59:55.30 ID:fC1uQ3Lu.net
邪見さまも忘れないで下さい…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:19:02.97 ID:UfHOvknh.net
りんが大きくなっておっぱいも大きくなってる
姿を見たいのか?
それで殺生丸様ぁ〜とか言ってたら単なる
バカップルにしか見えんぞ?そりゃ子供も
グレるわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:26:47.75 ID:E6ECT+Ej.net
りんが積極的なのはありえないと思う
>>639
作者からずっと罪のこと考えてますとか言われてた
>>659
娘達親知らないから
とわ言うほどグレてる?明るい性格にしか見えない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:33:11.27 ID:ZAJlFwQG.net
>>632
声優さんがとわ見てたら母親かわかるってさ
神楽っぽさある?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:34:33.90 ID:nZfDsSBr.net
成長したりん
殺生丸様ぁ〜 いけませんよぉそんなことでは〜
誰よりも強い大妖怪になっていただくんですからぁ

殺生丸
かまうな りん

邪見
こるぁーりん、殺生丸様に向かってなんてことを言うのだ、、、、
殺生丸様はもうとっくに大妖怪で最強なのだぞ

殺生丸
黙れ邪見

邪見
しかし殺生丸さま〜

成長したりん
ほら〜邪見様。殺生丸様はちゃんとわかっているんだから〜

こんな会話してwたり

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:38:26.24 ID:UfHOvknh.net
これで嫁がりんじゃなかったらスタッフ
尊敬するよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:41:18.33 ID:yRpuSU2z.net
>>657
うん、ありゃよっぽどの阿呆の物好きでない限り無理だわ
姫様達が恋して女らしくなったら別だが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:46:26.77 ID:rGyNVol+.net
自分は尊敬できない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:59:32.25 ID:VlUgm90L.net
暴れてんの殺りんカプ厨おっさんでしょ
殺生丸一行スレ過疎ってるようだからこっちにくるのかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:01:07.57 ID:VlUgm90L.net
>>662
流石に妄想キモいからやめてくれな
過疎ってるスレでやってこいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:04:42.19 ID:VlUgm90L.net
犬夜叉ファンっておかしいのしかいなくて泣けるな
どのスレも悲惨

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:13:49.46 ID:BRSUyka+.net
殺りんカプ厨のなりすましでしょ
カプ装ってるけど所々煽る内容があるし
せめてIDは変えないでほしいんだが
次からは絶対ワッチョイ

字幕で見ると「臭い」じゃなくて「匂い」なんだな
流石に夜叉姫でも使い分けたか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:16:18.66 ID:U2TP49uf.net
犬夜叉ちゃんと読んでない俺に教えてほしい
犬夜叉とか殺生丸は寿命どんなもんなの?現代にはいないのか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:22:00.17 ID:gXcIiWc6.net
犬夜叉の親戚で寿命で死んだ奴がいないから
寿命については全く分からん
そもそも犬夜叉も殺生丸も年齢が不明
年齢差すら分からん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:22:44.67 ID:/JewGXlA.net
>>656
桔梗厨が荒らしてんの?
マジで懲りないな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:25:20.00 ID:JitbbR/t.net
犬夜叉が人間換算で15歳、実際は200歳以上。
殺生丸は人間換算で19歳らしいから、犬夜叉の倍以上は生きてるんじゃないの。
ちなみに邪見は800歳ぐらい。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:31:12.85 ID:JitbbR/t.net
>>669
殺りんカプ厨だったら殺生丸一行スレでも荒らす意味がわからないんだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:35:05.29 ID:WqITPYRT.net
嫁予想スレでも殺りん厨荒らしまくってたからなぁ
急に某キャラ厨認定されたわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:37:20.95 ID:WqITPYRT.net
>>672
こっちの可能性もあるのか
どのスレも全体的に荒らされてんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:59:14.32 ID:hmP+f3jb.net
殺生丸一行スレで桔梗厨が一番特してるとか犬かごどんまいとか
わざと多方面にけしかけてるんだろ

この人一言なんだけど煽り方がズレてるから分かりやすい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:10:03.46 ID:ihjmz+Qj.net
どのスレも荒れてるってことはわざとそう仕向けてるのがいるんだろ

サンデーどうするかなぁ
あらすじしか載らないのは分かってるけど300円台なのが悩ましい

今週の楓ばあちゃんと琥珀で記憶云々はわかるんだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:21:21.50 ID:5jIHNOF2.net
サンデーは増刊は買おうかな
大した質問が採用されてないかもしれないけど、まぁ記念になるし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:22:47.12 ID:9AznQXJq.net
大暴れのか○めアンチか
執念だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:39:02.03 ID:MZWZ+5Om.net
アニメ犬夜叉の設定資料集の予約始まったな
税込で1万円こえるけど決定版だけあって雑誌や宣伝用、ポスター用のイラストも含んでるし
全部で500ページ超えるみたいだ。夜叉姫の設定集もいつか販売されるかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:19:22.92 ID:5jIHNOF2.net
設定画や版権絵とかのほぼイラスト集?
ストーリー解説、奥義皆伝のようなキャラ解説も収録されてるのかな
これを機に奥義皆伝2発売して欲しいな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:21:53.03 ID:U2TP49uf.net
>>673
ということは現代にも生きてる可能性あるのね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:41:35.82 ID:MZWZ+5Om.net
>>682
小学館が出してるならストーリー解説とかあるかもだけど出版元がサンライズっぽいから
どうだろ?純粋にアニメ制作用の資料っぽい感じ。キャラ以外にも美術、小物の設定画もだし
詳しいキャラ解説は作者のコメント付きで犬夜叉ワイド版の巻末に30巻に分けて掲載されてる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:08:39.76 ID:JitbbR/t.net
>>683
でも殺生丸も寿命はあるだろうし、さすがに500年後の現代までは生きてないと思う
現に妖怪一匹もいないしね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:15:39.56 ID:ZTbeZ7VQ.net
>>683
流石にその頃には見た目お爺ちゃんになってんのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:40:21.09 ID:5jIHNOF2.net
>>684
アニメのムック本だと大体ストーリーキャラ解説、アニメの設定画
スタッフインタとか裏話収録されてて、そういう豪華版かなと思ったら違うみたいだね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:42:47.60 ID:U2TP49uf.net
>>686
計算上犬夜叉は50ちょいくらいじゃないかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:53:27.78 ID:ZTbeZ7VQ.net
妖怪によって見た目の老化進行違うんかな
犬妖怪ママだって若いじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:54:12.76 ID:t+qjkbx8.net
>>673
妖怪の年の取り方にもよるから犬夜叉と近いかもしれない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:54:56.81 ID:2ILU5YjC.net
サンデー増刊まだ予約出来るかな
今日やっておこ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:10:18.56 ID:U2TP49uf.net
かごめに先立たれた後、500年生きればもう一度会えてしまうというのはどんな気持ちなんだろうか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:32:02.59 ID:lX81oQjk.net
>>692
あーもしそのまま生きてたらタイムスリップする前のかごめに逢えることになっちやうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:35:10.92 ID:ZTbeZ7VQ.net
>>692
胸熱
家も知ってるしな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 17:07:01.63 ID:2ILU5YjC.net
>>692
そうなると封印された犬夜叉とかごめが初対面ということにはならなくなるね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 17:08:33.53 ID:2hm67W1W.net
ウン百年経つ内に段々と見知った風景になるのか
最初は神社ができるのかな
じいちゃんが生まれた時とか「あの赤ん坊はもしや!」とか気づくのかな
確かに胸熱だな

ってこのスレ犬夜叉スレじゃないのか
犬夜叉のスレも見てるから気が付くのが遅れたw
でもあっちは○○信者だろとかアンチ○○だろとか
挙句の果て「○○役の声優がスレを荒らしてる」とか頭が痛い奴がいるんで
こっちは平和でいいね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 17:21:58.64 ID:SdcA7WwM.net
平和……まあタイミングによってはね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 17:35:10.63 ID:raQDHVHC.net
早く抜刀するとでかくなる子供心くすぐる鉄砕牙
強い兄にはドラマを生み出せる天生牙という
ワクワク設定入れてほしいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 18:53:37.12 ID:0s8dBi/O.net
>>692
案外遠くから見守ってるのかもしれんな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 18:59:39.89 ID:E7KQGoS8.net
500年生きたら人間換算で何歳だろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:15:12.46 ID:koO+/LoV.net
>>700
52歳
ワンチャンなくもないけど、過去の自分に会いに行く歳になるまでそっと見守るのではないだろうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:17:49.88 ID:+emW6NIy.net
妖怪って人間より長生きみたいだが、戦国時代から現代までの間にほとんど居なくなっちゃったのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:20:19.46 ID:c45bS/pQ.net
留美子「特に考えてません」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:26:27.36 ID:7fUZZpxK.net
妖怪や半妖の歳の取り方決まってなかったと思う
半妖のが老けるの早いとしたら500年後犬夜叉生きていたとしたら60以上かも
>>702
夜叉姫でそこ触れてくるかもしれない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:39:04.13 ID:PDSSry5N.net
カプ厨はともかく双子の母親誰かとか流石に予想ですらない予想通りにするでしょ
候補がいねーもん
流石にあれ予想外とか持ってこられても困惑するわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:43:47.90 ID:UfHOvknh.net
犬の母親かもしれないだろ
近親相姦?犬同士だしかんけーねー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:48:45.63 ID:xo/GaSf5.net
なーこれどこに通報したらいいか教えてくれ
http://imepic.jp/20201013/712380

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:49:18.20 ID:SKpVqUzB.net
改めて同じ会社、製作陣でも完結編は深夜送りになった割に作画も良くて、丁寧に作られてたなって思い知らされる‥
夜叉姫だと先週の戦国時代でのバトルパート以外は作画酷かったからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:49:44.45 ID:PDSSry5N.net
半妖だし確定みたいなもんでしょと思ったけど半妖かどうかとかそんなん何処に書いてたっけってなってきた
そもそもタイトルだったわ・・・
半妖ならまあ予想も糞もないでしょ
違ったらどう反応していいかわかんねえな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:51:14.93 ID:rAbvd1lm.net
>>702
おそらく江戸幕府が駆逐したんだろ
開国時には妖怪は架空の生物に成り果てた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:59:48.36 ID:5jIHNOF2.net
戦争あったり開発されて環境悪くなって
動物のように生息出来る所がなくなって絶えてったとか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:07:08.32 ID:0G2LZZd9.net
奈落が妖怪を吸収しまくったり
雑魚を犬夜叉や殺生丸に大量に差し向けまくったりして
相当減ってそうではある
爆砕牙で千匹を瞬殺した時があったよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:08:48.27 ID:xKmJc0Ws.net
江戸期から明治初期まで禿山だらけで今の森の殆どは近代以降の植林って聞いたけれど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:10:41.62 ID:27sDWUAm.net
植え直した木じゃ住みづらかったとか?
>>706
双子どっちも半妖だから相手は確実に人間の女性

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:17:44.10 ID:hUP9gP3v.net
>>712
懐かしいw白夜がドン引きしてたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:42:11.15 ID:/Rea0Hsc.net
殺生丸とリンの子供だろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:43:52.89 ID:GGUdC3mV.net
犬夜叉は気品がないな 殺生丸の方が貴族の子みたい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:53:20.91 ID:0G2LZZd9.net
まあ殺生丸の母親もだいぶ貴族っぽいしな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:58:56.74 ID:ZTbeZ7VQ.net
>>692
胸熱と思ったけどかごめが戦国時代に来て歴史変えちゃった訳だからかごめがあのかごめ家にかごめとして生まれ変わる可能性は低くなるのか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:03:29.28 ID:xKmJc0Ws.net
桔梗の生まれ変わりの縁だったんだから、かごめの生まれ変わりを探そう(提案)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:19:53.79 ID:gMgXDu//.net
妖怪大戦争みたいなの起きて数減らしたかもね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:21:06.16 ID:jN1BbLJW.net
>>717
殺生丸は血統書付きワンコ
犬夜叉は雑種ワンコ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:33:11.24 ID:ZTbeZ7VQ.net
じゃあ殺生丸の娘は雑種ワンコになるのかよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:40:36.18 ID:rEMz2Fob.net
右眼に真珠とか言うから殺生丸みたいにえぐり出すのかと思ってたら普通に出て来て拍子抜けだった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:43:04.36 ID:nZfDsSBr.net
半妖だから劣っているわけではないからね
妖怪の力+人間の欲望執念しぶとさ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:47:32.14 ID:z6PNcBO3.net
犬夜叉はアニメだとやたらガツ食いしたり下品で粗暴な振る舞いになってたが
原作では食事シーンはほとんどなくてカップ麺もちゃんと箸持って現代人と同じような食べ方だったと思う
かごめも原作だとそんなにうるさい印象はない
アニメの演出は90年代の主人公&ヒロイン像の名残だな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:47:55.18 ID:PDSSry5N.net
>>725
いいとこどりになるか中途半端になるかは妖怪側次第だからなあ
作中出てる半妖は大半が妖怪側の力が強いからいいとこどり感ある
じねんじさんもスペックだけは激高だから・・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:49:49.29 ID:rEMz2Fob.net
力は確実に劣ってるよね
犬夜叉は父親が大妖怪だから半妖でもそこらの妖怪より強いだけで鉄砕牙無しだと殺生丸には手も足も出ない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:59:07.28 ID:RnBC+djo.net
まぁ主人公補正はあっただろうしね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:05:06.38 ID:VkxNwnT+.net
汎用アタッカー犬夜叉
タンクとパワー型の地念児
防御性能随一の紫織

原作の半妖達って何気にバランスいいしパーティ組めそう
3人娘もそれぞれ得意分野あるのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:24:42.99 ID:KxfcVPkJ.net
大妖怪の血が強すぎると娘も暴走化する可能性あるよな
守刀は用意しないと

732 :漫画の神の使徒:2020/10/13(火) 22:27:05.35 ID:ZnDENhEx.net
まあ、心配しなくても

そもそも殺生丸と接点のある女キャラが

りんと神楽しかいないし

神楽は死んだから

自動的に殺生丸の嫁はりんになるよ

ただ、まあ、最近は貞操観念が低下して

非処女、中絶女、託卵女、片親なんかも増えてるから

かごめや珊瑚が浮気して殺生丸と子ども作ってても

多様性(笑)とかいって許されてる可能性はある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:32:18.84 ID:ZTbeZ7VQ.net
童貞包茎おっさん出た

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:46:27.23 ID:z2Q0x85b.net
>>18
日暮かごめスレに続き、日暮かごめファンスレも完全に鳳アンチに占領されたな
鳳アンチの中心人物は、自分の出演作品絡みのスレを中心にあちこち私物化して、担当キャラを誉め殺しにし、反論者や人気対抗馬キャラや声優やファンを徹底的に叩く事で有名な井上麻里奈さんらしい、ブレインズベース側もこの人には逆らえないみたいだな
今の高橋留美子系スレを仕切ってるのは殆どこいつら、作品本スレは犬夜叉スレ其の七十四で最後「犬夜叉オワコン」で埋められてる
半妖の夜叉姫の制作発表あってから、高橋留美子系スレは、更におかしくなっていった
それまで停滞し過ぎてた、かごめアンチスレが急に勢いを増したし、もう無茶苦茶

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:51:16.27 ID:jB/bz+al.net
>>727
原作最序盤のしょっぱい犬夜叉ですら150年戦い続けた経験値があるが、
今作の主人公達は人間換算とかでなくガチの14、15歳で実戦経験もヘッタクレも無いんで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:53:25.88 ID:koO+/LoV.net
>>719
かごめの祖先に干渉しなければ問題ないでしょう
バタフライエフェクトとか色々あるけどその辺はスルーで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 23:14:32.29 ID:6BK6pAZi.net
オープニングに殺生丸、犬夜叉がいるから2人は健在なのかな
りん、かごめに何かがあって、殺生丸はせつなを楓に預けて、犬夜叉は育児放棄で探しているのであれば、もろはが少し不憫

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 23:55:17.51 ID:PDSSry5N.net
犬夜叉とかごめに何かあったんやろなあ
犬夜叉健在なら自分と同じ目にはあわせんやろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:01:15.23 ID:e9wceUHq.net
というか3人の様子見る限りどう好意的に見てもドラクエ5じみた状況になってるよな多分
可愛い盛りの時期見られなかった甘えられなかったとか中々にひどい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:53:42.62 ID:PxBDaoQb.net
アニメ見返したら、初期の犬夜叉は結構やさグレてるし殺生丸は5話目でももう出てくるくるんだな

初期はらんまの雰囲気があってバトルシーンでもかごめだけ浮いてるよな

完結編と見比べると違いがいろいろあって感慨深い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:53:44.98 ID:EEaP5O97.net
10年四魂の玉の空間みたいなとこで彷徨ってたらどうするよ...

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:00:52.38 ID:TsdQy1ne.net
正直なところ夜叉姫の冠が付いてるなら
父親と母親は最小限にして出すべきじゃない
今の状況だと父親と母親の消息が優先されてて
娘達の作品じゃない
勿体ぶらずに父親と母親は健在でさっさと登場
させて娘達オンリーの話にしちゃえば良かったのに
娘達だけじゃ役者不足だから引っ張ってるようにしか
見えんのよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:18:38.20 ID:vmkzyu5s.net
役者不足は造語

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:28:43.00 ID:1eSV/aQp.net
親が出張らない、美味しい所を取らないようにという事でも
親の記憶存在がなさすぎて、そっちが気になってしまうよね

これがまだ離れたのが10歳すぎてて、せつなだけ記憶がおかしくなってるだったらなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:36:55.58 ID:xPlyY/cw.net
3人ともちゃんと親と最近までかそこそこの年月一緒にいたと思う
途中で親達が別の空間に飛ばされるなりして存在を無かった事にされて人々の記憶から消えている物と予想
それか3人がまやかしの世界に囚われている系

本当に全然一緒の時間過ごせなかったとしたら凄くつまらないねぇ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 02:06:01.46 ID:PxBDaoQb.net
じゃあなんであの姉の回想に殺生丸出てこないんだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 02:18:34.94 ID:EEaP5O97.net
10年って長すぎだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 02:44:25.14 ID:FWoG+Gy/.net
殺生丸は人間の嫁と一緒にいないのかな?いないとしたら人間嫁との貴重な10年間無駄にしてることになるけど
それとも嫁の時間止まってるのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 02:48:21.64 ID:I5ko6OSp.net
>>746
姉もなんかの妖術にかかってる状態じゃね。琥珀とかももろはに何か思うところないようで変だし。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 02:54:42.14 ID:R6XLeiEP.net
猪九戒の武器も薙刀で武器を振り回して
風ぐるぐる技を使ってたよな気もする

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 04:11:22.17 ID:JEYpHScZ.net
>>732
チラ裏にでも書いてくれ
双子ともろは同い年だからかごめが産めるわけないよ
珊瑚が浮気する訳ないし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 05:19:32.28 ID:mphAPNg+.net
貞操観念()なんて明治以降の産物だろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:36:08.21 ID:TsdQy1ne.net
あんま言いたくないけど犬夜叉を超えられないのは
スタッフ達は分かってんだから大人しく続編を
作らなきゃ良かったんだよ
10年以上前の作品で忘れてたんだし
DB超が大ヒットしてブレイクしたからそれに
乗っかっただけの印象しか持たないのよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:36:43.27 ID:+22O8zBI.net
アニメディアでラストは感動するって脚本担当言ってたから双子やらもろはや琥珀達が
互いの記憶無いのもワザとっぽいけどな。無駄な描写入れてないから最後までしっかり見て
欲しいって。声優達も三人の掘り下げが少しづつ始まるって言ってたし要は最後まで分からん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:44:35.52 ID:aqSk4eMj.net
役者不足って力不足と言いたかったのか
公式で記憶ないのせつなだけって設定のはずだけどね、やっぱり皆記憶どっか変えられてるか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:46:19.50 ID:4RCmvf2X.net
週刊サンデーはなんもないな
今後も粗筋ちょっとかも
せつなのカット絵があったが作画さんによるのかモコモコの大きさかわ変わる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:50:44.72 ID:IVez5HWv.net
境界のRINNEみたいにくだらない理由で親子離れ離れになったとかでいいのに
犬夜叉と違って夜叉姫の作風は軽いから最後辺りで感動話つくられても微妙

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 07:01:14.82 ID:4RCmvf2X.net
ハッピーエンドになりますよ、というぐらいの意味合いに取ったけどね<感動

記憶は変えられてるというか消去かな
楓と琥珀の反応でわかりそう
でも小さい頃は一緒にいただろ
個人的には何でもかんでもヒントもバレもしませんにしなくてもいいんじゃないかと思うが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 07:43:15.17 ID:dgnOjv9R.net
琥珀(翡翠もかな)もろはのこと知らないどころかなんで霊力が?みたいな反応でね
せつなは土曜には分かるか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 08:13:10.49 ID:J/ggF3vG.net
もしくはかごめが村の外でもろはを産み落としたかだな
それなら知らなくて当然

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 08:28:10.52 ID:3cyu9nXl.net
>>746
だから全員の記憶から存在が消されているかもしれないって…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:00:29.99 ID:ENK/6oyl.net
感動する=ハッピーエンドとは限らなくね?www
辛い話だってバッドエンドだって感動するよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:02:31.39 ID:Z4KO7/8T.net
「感動」は、心が物事を受けとめて深く動かされること。多数の人が一度に感じるときに、「感動の名演技」のようにも使う。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:06:02.99 ID:fo0fYqhf.net
あれ?
殺生丸さまのお子さん達って14歳とか言ってたけど、半妖といえ一応妖怪だから妖怪年齢だともっと歳とってるよね?

その辺どうなんだろう?
あれ?
あれれ??

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:19:09.18 ID:dgnOjv9R.net
>>760
その線もあるか
破魔の矢に心当たり無さそうだから犬夜叉達のことも忘れてそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:19:50.77 ID:/2eKygxx.net
>>764
それなら人間換算14って表記するかと
それが無いから14は実年齢だと思うよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:25:41.15 ID:EtQuko0m.net
4歳から現代で過ごしているとわが周りと成長スピード違ったら大変よ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:26:54.17 ID:r+r8LKGv.net
>>762
土曜夕方5時半のアニメでバッドエンドになった例教えて

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:33:03.26 ID:EEaP5O97.net
>>768
横だけど犬夜叉も母親と悲しい過去あって自分は感動して泣いたけど
桔梗の最後とかもそう。死んだけど感動したぞ

感動的な話ですぐハッピーエンドに直結はしないなあ
誰かが死んで感動する話になるは全然あり得るよ
そうなって欲しくはないがな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:39:04.10 ID:FWoG+Gy/.net
感動って部分だけでハピエンは短絡的でわらう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:39:58.23 ID:ahko4k7a.net
>>769
話の途中だからちょっと弱いかな
夜叉姫の三人親覚えてないし思い出したところでどっちか?死んでいたら感動よりも後味悪い終わり方になるような

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:40:14.85 ID:ahko4k7a.net
あ、こっちも横入りごめん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:57:35.53 ID:+22O8zBI.net
誰かが死んでお涙頂戴は感動より安っぽいメロドラマな感じで冷めるな
どうせ2クールで終わるんだから御都合主義でも良いから
前作キャラも入れてのハッピーエンドで締めて欲しい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:03:33.65 ID:EEaP5O97.net
なんかキモいのいるな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:04:47.00 ID:TsdQy1ne.net
シリアス入れるなら犬夜叉と変わりないよな
今やってるのは犬夜叉のオマージュだから
これからに期待するしかないけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:08:54.74 ID:e6/G50De.net
いつもいる自称殺りん厨おじさんでしょ
続編断られたのに親世代行方不明設定で続編作ってるからあんま期待してないわ
既存キャラ好きにとっては既にハッピーではないわな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:33:35.24 ID:JlufLXnr.net
使徒おじさんとかキモいおっさんわきすぎじゃね
犬夜叉って女ファンがほぼじゃなかったっけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:49:26.90 ID:v7aD37nX.net
>>777
例のNHKがやった「発表!全るーみっくアニメ大投票 高橋留美子だっちゃ」では
犬夜叉への投票の内9割が女性だからね
でもこの投票の結果で男性票の方が多かったのはめぞんだけだから
割り引いてみた方がいいかも
うる星のリアルタイム時代女性人気の方が高かったなんてあるわけないし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:06:51.01 ID:4RCmvf2X.net
>>776
でもベース書いたのは先生だからなぁ
自分でキャラデザと性格とベース書きましたーといってるし
キャラデザも諏訪Pの反応だと依頼してなかった感じ

先生の納得しなきゃ書きません!だからやる気だすと
とことん付き合うタイプかな
何回も断ってきたんだしそのままお流れにもできたはず

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:08:46.20 ID:EkP6hN+E.net
>>778
犬夜叉ファンの話ねおじさん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:15:44.13 ID:kqJmdZDA.net
先生が書いたからって良い話になるってわけじゃないしなあ
今のところこのスレ見ても不評だね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:16:00.32 ID:625uO8/l.net
最後に親子再会して家族としてやり直す
いい話ではないかーハッピーだし感動

今週の楓と琥珀でどんな事情になってるか大体わかるかな
再来週で旅立ちか
琥珀と翡翠は関係性維持だから記憶に関しては個人差ありとみた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:29:17.33 ID:uaaEzswS.net
どーせ最後シルエットだけ登場して誰が母親かわからんのだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:30:11.91 ID:tAtEKnED.net
>>782
うーん微妙
最初から親子一緒でもよかったやろ
親知らないってどんだけや

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:33:05.67 ID:lbLH0jkU.net
>>783
ありそーw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:38:43.60 ID:625uO8/l.net
>>784
先生とスタッフの見てのお楽しみ!はずっと一貫してるんだけど見てるこっちはどーしてこうなった(困惑)みたいな?
すべて知ってる側と全くわからない側の落差があるというか
少しぐらい情報流したほうがいいと思うんだが

ただ外国人の発想がすごすぎて笑った
さすがディズニーの本場

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:44:44.48 ID:wxIn4j9X.net
>>786
モヤモヤしたまま視聴してるわ
お楽しみどこっていう

>すべて知ってる側と全くわからない側の落差があるというか
これな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:47:05.90 ID:Vmlhk7Fc.net
文句言ってる人達、犬夜叉見たり読んでたらそれなりの年齢(30〜50↑?)だろうに、
どうして全否定するのにもう数話待てないんだろう
まだ駄作って完全に決めつけるには早くないか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:52:03.79 ID:RufK0vHi.net
アラフィフってアニメ見る年代なの
犬夜叉ドンピシャ世代って20ー30台だと思ってた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:53:14.77 ID:625uO8/l.net
Twitter見てるとなんだかんだ言いつつ親子の記憶の一端が見えてきたりするとみんな喜びそうではある

如何せん現時点では何が何やらだなぁ
謎解きストーリーなのはわかるがヒントもない
先生らだけでニマニマされても

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:54:40.94 ID:1eSV/aQp.net
取りあえずこの3話で、もろはと日暮家の反応がどうだか
かごめの娘!ってピンとくるんだろか
それ伝えてたとして、ふーん、そうなの?程度か

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:59:13.61 ID:EtQuko0m.net
今週ので翡翠が軟派か硬派か性格がわかるかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:07:34.65 ID:M/HJVkqw.net
まあ、最初から殺生丸と犬夜叉という最強戦力が来たら
風の傷やら爆砕牙やらで一発で解決しちゃうからな
子世代ものに親世代はどうしても出しにくい・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:43:45.02 ID:B5Jk43BE.net
だなぁ
サンデーは父親超え物はオハコだけど
六三四の剣みたいに父親とっくに死んでて記録を追い掛けるぐらいしか……
あるいはBB(ボクシング&傭兵)の続編LOVeでは
前作主人公の娘が親と全く違うジャンル(テニス)やってたりだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:44:40.49 ID:6QP2F/O+.net
最初から親と暮らしてて親も誰だからわかる上で娘たち3人冒険の旅でもよかったんじゃね?
現代行き来もできるならそっちに娘達だけ飛ばされて戦うでも、いくらでも親世代出さないでいける

これじゃ子供世代に興味持たせるやり方じゃない気がする
結局親世代どうなったふざけんなよって反応しかない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:55:40.58 ID:9vC3fKwt.net
>>783>>785
双子の母親は重要課題だからちゃんとやるみたいだよ
>>792
先週の時点で生真面目タイプに見えたけど違う可能性あるのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:34:35.87 ID:TsdQy1ne.net
>>796
どこが重要なのか分からんw
ただ登場させて体に気を付けてと言わせれば
それ以降当時させなきゃいいだけのこと
母親が誰だ?って揉めてる時点でもう終わりだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:43:56.33 ID:Vm28Hy8Q.net
>>796
重要課題ってもうわかってるしさっさと明かせばってレベル
最初に種明かしでいいだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:44:53.50 ID:Vm28Hy8Q.net
>>797
完全同意
この続編結局娘たちについてやりたいのかどうしたいのか見えてこない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:04:21.56 ID:fo0fYqhf.net
まったく筋違いの話なんだけど、
個人的には殺生丸さまが好きなので、
彼が生まれてから犬夜叉達と出会うまでのお話が
見てみたい!!

犬夜叉特別編 殺生丸
みたいなタイトルで。彼メインの。

高橋留美子さんは嫌でしょうけど(^_^;)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:08:47.46 ID:iBIo8fGt.net
>>800
ファンはそういったメインキャラのスピンオフ的な続編望んでたと思うよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:16:50.84 ID:M/HJVkqw.net
確かに殺生丸の幼少期は非常に興味ある
まあ、本人はそんなもん死んでも語らないだろうし
御母堂様の過去語り形式になりそう
あの御方なら本人を前にして喜んで語ってくれるぞwww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:31:51.77 ID:v7aD37nX.net
「殺」生丸って誰が命名したんだろう
案外本人は意味を知った時私にふさわしいと思っただろうが

つうか犬夜叉含めて妖怪連中は読み書きできるんだっけ?
そういう描写ってあったっけ?
邪見は古文書でもスラスラ読めそうだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:34:44.80 ID:v7aD37nX.net
書き込んで思い出したけど
1話の冒頭で妖怪が現代の教科書の内容理解しているね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:42:24.40 ID:TsdQy1ne.net
>>801
各キャラの話をしてくれた方が全然マシよな
犬夜叉見てた人は懐かしさで見るだろうしね
今の夜叉姫の作り方じゃ最初だけ見てイライラして
途中で見なくなる人が多数現れると思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:03:23.33 ID:GTpHmkaj.net
>>803
殺生丸は、刀々斎の「引越シマシタ」とか読めてた気がする
あと、七宝が犬夜叉に「引くな」って書いたくす玉仕掛けてたりとか、犬夜叉が七宝に、おめー自分の名前も読めねーのかとか言ってたから読めそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:24:37.93 ID:B5Jk43BE.net
日本人の識字率の高さは昔からだよ
御触書の立て看板とか読めなかったら話にならないしな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:24:57.51 ID:3i4JUYae.net
これさやっぱりある程度ネタバレ必要じゃないかな
娘の母親は誰で親達はこういう状況(詳細はいらない)
そのほうが娘らにもその旅にも感情移入できると思うんだが

ワクワクよりえーっと…みたいな感じだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:25:22.13 ID:9YLxnaHi.net
犬夜叉の名前も犬ついててどう思ったんだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:34:50.19 ID:3i4JUYae.net
まぁ犬だし…
殺生丸もすごい名だな

先生までもが見てのお楽しみの一点張りなのがなぁ
視聴者を娘達と同じ目線に持っていきたいのかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:38:48.72 ID:cHYOLSF7.net
殺生丸とは殺すことも生かすこともできる者のこと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:43:28.80 ID:Og1pdubQ.net
生かすことも殺すことも出来て最後には丸くなるみたいな感じだ<殺生丸
>>802
幼少期の殺生丸初期とあまり変わらないかも
アニメーターさんが蹴鞠してる殺生丸描いてたようなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:51:41.43 ID:3i4JUYae.net
10年前かな?菱沼さんがキャラを描く時の心得で(完結編)
犬夜叉→やんちゃ坊主
かごめ→愛を込めて可愛く元気
殺生丸→無愛想

を想像しながら描くだったかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:56:06.53 ID:JojlPyTP.net
りんが子を孕むなんて考えたくないよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:56:56.24 ID:ikYPmb0v.net
犬の妖怪の息子なんだから犬が付いてるのは良いだろ
長男には犬って付いてないのと
殺生だの夜叉だの物騒すぎる方が問題

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:58:45.96 ID:QTNJ0tJt.net
>>814
それどころかもう産まれちゃってるんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:02:45.64 ID:4RCmvf2X.net
妊娠ネタを一人で繰り返して楽しいものなんだろうか

殺生丸はまぁ字面すごいけど当てはまるんだよね
天生牙は条件あるけど再び生かすんだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:06:15.89 ID:mphAPNg+.net
家族としてやり直すったって、4歳から10年間現代で暮らしてんのに、
いくらジェンダー押し付けクソ教育だからって急に現れた両親と仲良く戦国時代で暮らしましためでたしめでたしと言われてもなんか違わね?
もう全員現代に来い(てきとー)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:08:06.01 ID:TsdQy1ne.net
犬夜叉って自分だけの刀ってないよな
お下がりの方と技で戦ってて少し不便
この世じゃない敵だと敵わないし汎用性がなぁ
マップ兵器の冥道あるけど迂闊に使えんし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:13:31.68 ID:v7aD37nX.net
>>812
>生かすことも殺すことも出来て最後には丸くなるみたいな感じだ<殺生丸
正にその通りだな
殺生丸自身も「私も丸くなったもんだ」と思ったときに気づいてフフフとなったかも

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:28:43.51 ID:kOMrkiam.net
殺生丸の嫁ってそこまで引っ張るほどの引きないよなあ...ほぼわかってるのにスタッフの読みが分からん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:34:23.46 ID:uWfMjEYj.net
大人になったりんが登場した後でないと、殺生丸がロリコンのイメージが強くなるからだろうが、隠す必要ないと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:36:48.19 ID:P9yyULD6.net
さっさと登場させればいいじゃん大人りん
だれもおお〜なんかならんよw
ロリコン言われたくないなら子供産ませるなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:39:56.12 ID:fo0fYqhf.net
>>801
800です(o^^o)

そう!それ、スピンオフですよ!!
ずっと望んてました!
殺生丸が修行してるところとか、強い妖怪と闘って高みを目指したり、、、を見てみたいっ!!
やってくれないかなぁ〜

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:42:41.54 ID:GTpHmkaj.net
>>812
殺生丸の蹴鞠見たい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:45:22.84 ID:fo0fYqhf.net
>>812
殺生丸さまファンは、初期の殺生丸さまと変わらなくても良いのです(^-^)
さすらって闘って、父を超えるために切磋琢磨して、、、の姿を見てみたいっっ!!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:51:27.09 ID:ikYPmb0v.net
りんは性格の特徴が子供であるがゆえの純粋さに寄ってるから
大人になったりんの性格が想像付かない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:57:50.27 ID:v7aD37nX.net
かごめの口が滑ってゆか、えり、あゆみに
「お兄さんは殺生丸といって会うたびに喧嘩するのよ」とか言ってたら
また勘違いして「お兄さんもヤンキーなの?
自分のことを殺生丸とか呼ばせてるって
ちょっと頭の痛い人なのかしら」とか思われそう

さらに「お兄さんとは母親が違ってて」までしゃべったら
「まあ!複雑な家庭に育っているのね
それじゃあぐれるのも仕方ないかも」ってなって
「かごめ!しっかり彼氏を支えなさいね」まで言われたかも

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:58:14.43 ID:0kMOEUtW.net
りん原作だと割と達観してるよね
子供だけど家族殺されたの時の夢に対して「まいっちゃうよねぇ」って苦笑いで済ませられたり何気に精神力すごいと思う
親になったら明るさはそのまま地に足ついた肝っ玉母ちゃんになってそう
淑やかに付き従う系ではないだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:09:18.07 ID:mphAPNg+.net
>>829
達観と言うより戦国の世で荒んでいるだけでは……

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:10:29.75 ID:EtQuko0m.net
殺生丸とりんのベスエピ配信の時に成田さんと能登さんが大人になったりんの話題してたよね
落ち着いた感じでも純粋さはそのままで、だっけ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:14:04.81 ID:cHYOLSF7.net
最近の殺生丸一行の会話

大人になったりん
そんなことではいけませんよ〜殺生丸様ぁ
最強の大妖怪になっていただくんですからねぇ〜

殺生丸
ふっ、馬鹿を言うな、、、

邪見
くぉらぁーりん、殺生丸様にむかってなんてことを言うのだ。
とっくに大妖怪になっておるわ殺生丸は〜

殺生丸
黙れ邪見

邪見
しかしぃ殺生丸様。殺生丸様。

大人になったりん
ほーら邪見様。殺生丸様はちゃーんとわかってるんだから

殺生丸
行くぞ邪見

邪見
はい、殺生丸様
(くぅぅ、、りんのやつ、子を産んでからというもの殺生丸様に意見までするようになりおって
わしの立場がますます危うくなってきているではないか、、)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:14:24.65 ID:4B20H4Lr.net
珊瑚みたいな感じ?と予想?してたね
最終回やあれから見る限り多分敬語に変わってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:15:13.49 ID:vqB27+Cv.net
>>832
最初の台詞どんな経緯で出てきてるの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:18:47.31 ID:cHYOLSF7.net
>>834
中レベルの妖怪倒すのに時間かかったから

いや実はそこまで考えてなかったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:18:54.28 ID:Oey0Lj98.net
なんでメイン三人とも女の子なの?
普通、殺生丸側か犬夜叉側を男にしてラブコメにしない??

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:20:04.62 ID:v7aD37nX.net
>>834
そりゃ〜人間を殺そうとしてる場面とかじゃね
野盗とか
「みだりに人間に危害を加えるのは雑魚妖怪のすること」なんて

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:23:21.43 ID:Fs8xtRF+.net
蹴鞠する殺生丸はもうアニメーターが消してしまってたような
…名前忘れちゃったけど探したら見つかる?かな
確か同じ人が大人りんと殺生丸のイラストも描いていたからあの人も夜叉姫に参加していたら大人りんあんな感じになってるのかも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:24:00.76 ID:jNfdA51r.net
>>836
もうそれ散々既出だから…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:24:05.19 ID:cHYOLSF7.net
>>とっくに大妖怪になっておるわ殺生丸は〜
様が抜けてたよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:40:07.72 ID:vFsKEEAY.net
三話放送前に新スレいきそうだね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:42:32.40 ID:uWfMjEYj.net
いとこ同士は結婚可能だがラブコメにならない
もろはが翡翠にアプローチし、せつなが嫉妬する位はいいけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:47:25.23 ID:1bEmGOaE.net
せつな恋愛に興味無さそうだよ

844 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 21:03:33.74 ID:t/o8aJ4l.net
まあ、るーみっくワールドを継承するなら

三角関係、四角関係はあった方がいいわな

ただ、メインの男キャラにラブコメ要素が全くないから

本作はラブコメなしなんだろう

翡翠とせつなは同じ退治屋育ちでキララにも2人乗りしてるのに

甘酸っぱ描写一切ないし

その辺で犬とか狼の妖怪と交尾して子ども作るんだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:11:47.13 ID:3Zh3LIfw.net
母親りんなら狼妖怪の相手はしないかも
少なくとも妖狼族は

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:23:02.53 ID:ENK/6oyl.net
>>824
ファンが望んでるのはそういうのだよね
急に父になって敵となんかあって10年以上行方不明とか見たくない
ましてや知らん子供が主人公って

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:29:16.08 ID:fo0fYqhf.net
>>846
うんうん!
わかってくれる人がここにいた(o^^o)
嬉しい〜

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:32:43.70 ID:+22O8zBI.net
>>838
キャラクターデザインは菱沼さんだから大人りんを菱沼さんがどうデザインするかによるよ
趣味でなく仕事で描くならアニメーターが勝手には描けないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:36:01.10 ID:4RCmvf2X.net
せつながちゃんとブーツみたいなの脱いで
裸足で室内にいる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:36:01.54 ID:bMh+iWgK.net
見たくないならなんでこのスレにいるんだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:36:52.15 ID:ikYPmb0v.net
というか大人りんのデザインは高橋先生に頼んでるだろさすがに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:40:19.46 ID:3i4JUYae.net
かまってちゃんでしょ
顔文字とか今時使う人いるんだね
他板でももうお目にかからないが

散々既出だが殺生丸の云々話なら先生やる気出さないよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:40:31.69 ID:CX7RSZmA.net
大人琥珀、大人翡翠も高橋先生描いたかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:40:59.86 ID:CX7RSZmA.net
>>853
あっ大人草太も

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:42:52.34 ID:i7IQ/gcP.net
>>852
云々というか幼少期だね
声変わり前の殺生丸の声は気にはなるけど過去は最低限って人だし回想無いのも仕方ないなとも思ってるよ
犬夜叉ですら幼少期の姿出ても声どんなのかは不明だし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:45:32.72 ID:vGyIcavX.net
>>842
エルフェンリートはいとこ同士が結婚したね
ついでに女の方はりんと同じ声優だったな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:45:50.46 ID:GTpHmkaj.net
犬夜叉は幼少期もかっぺーさんだったよ

あ、検索に検索を重ね蹴鞠殺生丸見つけました
情報くれた人ありがとう

858 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 21:46:00.67 ID:sqMqTU5t.net
メジャー2を見習うなら

犬夜叉の息子(13歳)に

殺生丸の娘二人(14歳)

珊瑚の娘二人(17歳)

でパーティー組んで妖怪退治すべきだったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:48:46.02 ID:3i4JUYae.net
殺生丸の幼少期なんて夜叉姫と関係ないからどうでもいいかな
妄想したければツイかブログで

犬夜叉も十六夜に抱き締められてた時10歳ぐらいだったからある程度までは人間ベースでそっからゆっくりだな
半妖は個人差あるっぽいしどうにでも設定できるでしょ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:54:41.00 ID:vjmnBA/P.net
>>858
それだと母親りん以外になるけど誰が産むというのか
そもそもあまり他の作品持ち込まないでほしい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:55:34.19 ID:4RCmvf2X.net
仮に殺生丸を主人公にしても数話程度
殺生丸は脇で輝くタイプで主役だとアレ?になるタイプと見てる

夜叉姫で重要な役割あるというけどそういう立ち位置だわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:55:45.04 ID:xPrbynEN.net
犬夜叉か殺生丸どっちかの子供息子が良かったもそろそろしつこいと思ってしまうよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:55:53.28 ID:yT31Ift0.net
>>857
なんて検索したら出てきた?
探すけど全然ヒットしないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:56:21.85 ID:EEaP5O97.net
>>852
先生殺生丸嫌いなんだ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:56:35.76 ID:TsdQy1ne.net
アニメオリジナルキャラでりん以外とかあるだろ?
そんな事したら炎上するけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:57:06.09 ID:+22O8zBI.net
>>853
Newtype10月号で菱沼さんが大人になった琥珀や翡翠、草太の大きくなった姿を考えるのは
楽しかったって言ってるから高橋先生がデザインしたのは双子ともろはだけかも。りんぐらいは高橋先生がデザインして欲しいけどどうかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:57:30.78 ID:7e6BNAdE.net
>>861
数話くらいがちょうど良さそうだよね
OPには毎週出てるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:57:52.41 ID:FSFn0z20.net
言い続けてたら息子できるかもしれんし言い続けるよ〜

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:00:14.62 ID:sn2MztVO.net
>>865
あれからの時点で他の女に子供産ませつつ守りにくるのはりんって変な気が
というか流石に先生が許可しないだろうかと

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:01:41.11 ID:pYysC/Pj.net
>>864
横だけど違うよ
キャラの過去をあまり掘り下げようとはしないってだけ
あったとしてもこんなことがありましたーとさらっとやるだけで回想はあまり無かったはず

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:05:12.78 ID:Wa2y2gSQ.net
>>865
ていうか殺生丸の人間嫁とか興味ないし引っ張る程のことじゃないし、りん以外でもなんでもいいっすってかんじだな
殺りん厨以外炎上しないだろ
相手が妖怪だったらどんな妖怪なのか?って盛り上がったと思うが

それより娘たちどうにかしろと言いたい
ここでもだれも話題にしない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:06:36.58 ID:uWfMjEYj.net
もろはに兄がいてもおかしくはないが、一人娘らしいからな
メインサイトの犬夜叉と楓の間にいる武士は旧キャラの誰と関係があるのか

873 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 22:07:09.81 ID:sqMqTU5t.net
普通に複数の女孕ませはあると思うな

女ってのはいつの時代も

殺生丸や飛影みたいな不良が大好きだからな

不良と子ども作って真面目な男をATMにするのは古来から現在までの日常茶飯事

弥勒や犬夜叉も基本ヤンキーみたいなもんだし

地捻児みたいな大人しくて優しい奴はヤンキーの尻拭いしかできない

犬夜叉とかごめや珊瑚の交尾を指加えて見ているしかない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:09:02.15 ID:zGHYxCoq.net
>>818
今更だけど親達現代に来たとしてそこで生活出来るもんだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:10:06.32 ID:RZUkwRLx.net
あれ武士なの?
OPで竹千代の右にいるキャラならテレビで見る限り女性かと思ってた
女侍ってやつか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:10:26.42 ID:pE7at2cB.net
なんか気持ち悪い人いるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:11:13.26 ID:EEaP5O97.net
>>871
嫁の正体より殺生丸自体が気になる存在だよな
殺生丸の安否のが重要なのに嫁で引っ張ってるのめんどくさい...

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:12:58.43 ID:+22O8zBI.net
>>874
高橋先生は犬夜叉は現代で暮らすの無理だからかごめを戦国時代に行かせたって言ってた
何で無理なのかは言ってなかったけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:15:09.01 ID:i0GEK24s.net
>>873
大妖怪ならそのくらいするタマであって欲しいのはある
少年誌なのに少女漫画みたいに一途に普通の女を大切にする展開ダサい
殺生丸にそんなん求めてないわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:19:34.76 ID:GcFMva7d.net
>>879
横だけど一途なの別にダサくないと思うけどな

881 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 22:20:02.04 ID:sqMqTU5t.net
現に親父殿は複数の女を孕ませてるワケだしな

殺生丸様ほどの大妖怪なら

名門大妖怪のご令嬢20匹くらい孕ませててもおかしくない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:26:29.89 ID:+22O8zBI.net
>>879
少女漫画の方が男女共にヤリまくりな印象しかないなぁ
少年漫画にスケこましな大妖怪を求めてる方が少ないと思うが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:26:43.13 ID:mphAPNg+.net
まあ昭和40年代くらいまでおえらいさんにお妾さんがいるなんてよくあることだったからな
問題は現代に主要キャラを一夫多妻で描いて支障がないかだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:26:50.86 ID:YCsM5xBB.net
あの性格からして複数に手を出すようには見えない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:28:06.49 ID:vvF8q0fn.net
>>880
急にカプ厨に配慮してお花畑展開は萎える
最後まで殺生丸には立派な大妖怪であって欲しいんで
人間嫁なんて過ごすの一瞬だからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:31:04.13 ID:EEaP5O97.net
>>882
ティーンズラブとか読んでるタイプ?
少女漫画でそういうセックス描写だらけはないよ

スケコマシってなに?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:31:45.86 ID:3NyyT0dE.net
>>885
更に横であれだけど最後まで描かれることは多分ないだろうから最後までという表現に首傾げたくなる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:32:44.89 ID:8gNcHiZf.net
>>883
りんが嫁で問題ないなら一夫多妻制でも問題ないだろ
むしろロリ孕ませより一夫多妻制のがセーフだと思うぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:34:51.94 ID:8gNcHiZf.net
>>887
自分も横だけどそんな首傾げるほどのことじゃないとおもw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:35:02.57 ID:Mmrbz1A3.net
りんだって成長するしロリの時に産んだわけでもないだろ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:35:33.27 ID:8gNcHiZf.net
横だけど〜横だけど〜ww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:36:22.73 ID:8gNcHiZf.net
横流石に多くない?w

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:37:05.17 ID:TsdQy1ne.net
親なんか引っ張る事でもないのにスタッフ達が
1番犬夜叉の続編に囚われてる気がするな留美子も
含めて
5話も持たずに視聴者は半分以下になりそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:38:42.96 ID:Dgo/qrVg.net
なかなか出しにくいのかね
明日視聴率が出るけど前回5.3だっけ

895 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 22:46:07.90 ID:sqMqTU5t.net
まあ、最悪はりんじゃなくてもいいけど

殺生丸様の娘の母親が

かごめや珊瑚って可能性が普通に怖い

あとは水を被って女になった殺生丸様に欲情した琥珀との子どもだったりとかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:46:16.85 ID:x+KuUUV1.net
>>893
もうり○のつもりでいるのにな
逆にり○以外のが盛り上がるよ
既にわかってる展開をチラチラ、重要事項です!みたいにされても冷めるだけ
なにもハラハラドキドキもしない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:48:02.68 ID:sNltTiB+.net
双子ともろは同い年な時点でかごめの線は消える
珊瑚は…弥勒一筋だから他の男の子供産んだりしないだろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:48:34.29 ID:nNnJjuMo.net
りん以外なら炎上しそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:49:18.52 ID:uWfMjEYj.net
娘が半妖の時点でりん以外ない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:52:41.09 ID:0kMOEUtW.net
肝心の話が面白いなら嫁なんてりんでもそれ以外でも誰でもいいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:53:07.66 ID:I0wq6Kp2.net
>>871
いっそのこと相手が妖怪のが話題性あるよな
全く想像つかないし留美子キャラデザなら期待できた
ロリコンじゃロリコン丸って馬鹿にされるだけだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:54:01.59 ID:DgcEBDO2.net
使徒おじきっしょ

903 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 22:54:20.98 ID:sqMqTU5t.net
別に殺生丸と人間の組み合わせなら半妖になるんだから

りん以外のキャラでも不思議はない

それが珊瑚でも琥珀でもかごめでもな

あと、とわとせつなを産んだ直ぐにもろはを妊娠すれば

同じ年の子どもとして成立するよ

例えば1月にとわとせつなが産まれ

同じ年の11月にもろはが産まれば

2ヶ月はどちらも"0歳"だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:57:52.26 ID:EEaP5O97.net
別にりんでもりんじゃなくてもどっちでもいい
まじでそれだけ
キャラ人気も犬夜叉殺生丸がダントツであとは犬夜叉一行が人気なだけで、りん自体は人気低いし注目してるのは殺りん厨だけだよ
りんじゃなくても炎上も別にしないとおもう

それよりも犬夜叉ファンが気にしてんのは10年犬夜叉たちがなにあったのか、無事なのかだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:58:00.57 ID:4AuAK0eF.net
琥珀って腐女子の願望?
仮にかごめが双子も産んだならもろはだけ霊力引き継ぎのとこはどう説明するの
殺生丸がそんな目で見ていた訳じゃないだろうし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:00:18.61 ID:1eSV/aQp.net
嫁予想スレって分けられたんだから、今の話題こそそっちでやれっての

907 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 23:03:42.39 ID:sqMqTU5t.net
もろはだけに霊力が継がれているのは

もろはだけがクォーター妖で人間の血が濃いからだな

殺生丸とかごめの子は半妖だから霊力は継げなかった

浦飯幽助も魔族覚醒中は霊力を使えなかったからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:07:58.42 ID:jiOltNmO.net
>>900
それな
つか母親とか誰でもいいわ
殺生丸がいつ出てくるかの方が興味ある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:10:26.16 ID:sWz3f63v.net
嫁別に出てこなくていいし半妖って時点で嫁予想もなにもないわ
違っても炎上もクソもねーよ
犯罪予告でもすんのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:11:32.28 ID:sWz3f63v.net
面白ければいいよなんでも
頑張ってよアニメ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:20:07.31 ID:1eSV/aQp.net
母親話は予想スレでってなった
>>16

912 :漫画の神の使徒:2020/10/14(水) 23:24:04.29 ID:sqMqTU5t.net
あとは新キャラも楽しみだな

奈落の腹心だった

夢幻の白夜

に対抗して

紅蓮の弓矢

ってキャラが出たら面白い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:30:47.69 ID:Gfa27h8B.net
夢の胡蝶じゃだめか
紅蓮の弓矢ってそれ進撃の巨人の主題歌タイトルじゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:37:20.22 ID:ikYPmb0v.net
夢の胡蝶、胡蝶って言葉からは夢しか連想できないし
情報量がめっちゃ少ない名前で笑う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:52:38.19 ID:EtQuko0m.net
夢の胡蝶が胡蝶の夢を捩ってるぽいし5話の的は四凶絡みだし
敵は中国大陸の妖怪じゃね?って予想は出てるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:55:18.83 ID:vFsKEEAY.net
妖怪じゃないけど麒麟という神獣を意識した?希林先生も只者じゃない予感

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 00:04:17.88 ID:sBLeijvg.net
殺生丸って弱くないか?
根の首とかいう雑魚妖怪にやられたんでしょ

918 :漫画の神の使徒:2020/10/15(木) 00:08:05.68 ID:FPG/8D59.net
殺生丸様は親父殿を越えた大妖怪だからね

今んとこ最強

雷禅や骸が束になっても勝てないよ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 00:11:42.27 ID:91NkB02f.net
>>917
根の首はずっと地中深くにいるんですが……
殺生丸の今の動向不明だからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 00:42:15.18 ID:WN3EJncv.net
梅梅

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 01:19:18.81 ID:4W0kL5uI.net
キービジュとOPの謎のおかっぱは弥勒珊瑚のところのきんぎょのどちらか
ってのはない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 01:37:09.83 ID:ERdJgsXf.net
前作のようなシリアスさはないよね
桔梗と犬夜叉の悲恋
桔梗、かごめ、犬夜叉の三角関係

これ恋愛要素あるのかなそもそも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 01:43:57.00 ID:Ydasxj4+.net
半妖の娘達は人間より妖怪とラブコメして欲しい
これで犬夜叉と差別化もはかれる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 01:50:25.26 ID:DkS7zPC/.net
>>923
おっかないお父さんズに片っ端から消されないといいけどな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 02:23:51.61 ID:ZjfaXGyd.net
>>907
アニオリでアニメ終盤の試合中に裏飯が妖気の中に微妙に霊気が混ざった混合気弾やりだして
黄泉の妖気弾を無効化する壁を破ってんだよね… 原作に無い描写だけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 05:25:37.37 ID:ivpaP7Q+.net
>>923
ラブコメ自体なくていいよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 06:35:43.59 ID:f9W3OCav.net
少女キャラ3人だからラブコメは望むべくもないが
提供クレジットでのやり取りだけでもとわは「妹大好きお姉ちゃん」っぽいな
戦闘が終わった後
とわ「せつな!血が出てるよ!大丈夫?痛くない?」
せつな「こんなのはけがの内にも入らん!」
とかのやり取りを期待するかな

ないと思うけど
とわ「せつな!どこに行くの?」
せつな「ちょっと用を足してくるだけだ」
とわ「こんな夜中に大丈夫?ひとりで行ける?怖くない?」
せつな「子ども扱いするな!」
とかもね

とわはギャグ顔(あきれ顔というべきか)を見せたけど
せつなは父親同様そういう顔は一切しなさそうだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 06:37:29.18 ID:EKyQmixd.net
おっぱいの大きくなったりんをそんなに見たいか?
間違いなくエロくはなるけどそんなのりんじゃない
でしょ
俺の中のりんはいつも無邪気で生理もまだ来てない
純粋無垢の天使だよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 06:46:44.05 ID:vJ8zrCqb.net
>>927
提供のせつなギャグ顔っぽいのしてたけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 06:48:54.61 ID:Ko5cJlMk.net
気持ち悪い人いるな
あれだけ時間が経てばりんも成長するよ
死んで生き返ったら子供のまま理論は成長した琥珀がいるから通用しないし
嫌なら見なきゃいいだけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 07:42:46.19 ID:RoC2Vuuv.net
舞台が2020年とすると、かごめが39歳、りんが初登場時7歳過程して31歳というところだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 07:52:45.47 ID:dnhOpGMH.net
アラフォーとアラサーか
どんなふうに描くんだろ
>>950
もしワッチョイ付けるなら1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 08:13:21.42 ID:f9W3OCav.net
>>929
あっホントだw
俺の目節穴!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 08:39:26.85 ID:VCDJdNJJ.net
提供クレジットはもうちっとバリエーション増やして欲しいな
もろはが「あたしもやりたい!」とか言ったり
「父上もやってよー」って殺生丸におねだりしたりとかw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 08:46:20.75 ID:MYYe6sNq.net
殺生丸は最初と最後だけで良いよ
なんか気持ち悪い殺生丸ファン住み着いてんな、ここ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 10:02:53.44 ID:rbw8EI+z.net
ワンピースみたいなOP曲だな。俺は好きだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 10:15:33.54 ID:qwfljb14.net
浮いてる殺生丸ファンならfo0fYqhfのことか
りんファン?の928の方がよっぽど気持ち悪いぞ
最初の一文何日か前も見たけど同じ人か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 10:16:40.82 ID:59VuOMK8.net
>>936
あっちよりキャラの数半分以下くらいになってるけどね
次回のOPは増えてくれるといいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 10:17:55.46 ID:59VuOMK8.net
夜叉姫二話の視聴率6.6
謎だらけだから上がったのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 10:25:04.07 ID:AY3GoPYj.net
スレ番659=928か

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 10:43:38.58 ID:pP4yPo1S.net
テンプレになるか分からないけど視聴率まとめ
一話「あれからの犬夜叉」5.3
二話「三匹の姫」6.6

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:14:18.68 ID:OZPE/HHu.net
夜叉姫上がるとは思わなかったわ
謎だから見るのか?
どうなってんのこれ…?
と言われながら見るのか

個人的にはチラリと事情バレしたほうが娘らに感情移入&集中できそう
親も子供も裏背景なんだこれだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:22:34.16 ID:sUU/YV8X.net
一話目見逃した人が二話は見逃すまいと視聴した結果だよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:26:08.73 ID:mMCmzsvg.net
何はともあれ順調な滑り出しだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:45:19.76 ID:9Kxr5VXt.net
この枠は他局で2〜3%で爆死したヒロアカでも4〜5%取れてた良枠だからな
問題は原作や円盤、グッズとかの売上や利益に繋がらないとこだよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:50:02.35 ID:f9W3OCav.net
録画派を入れると実際の視聴者はどのくらいだろう?
自分は特殊で野球シーズンが終わらないとリアルタイムで見られないから
まあ2話で上がったということは1話切りした人が少なかったということだろうから良いことだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:51:45.41 ID:y0+CqUfb.net
一話ってぶっちゃけいらん話だったしな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:19:22.67 ID:OZPE/HHu.net
>>947
原作一話丸ごと使うことはなかったような
逆にあの平穏からの何でこうなったの落差がすごい
るーみっく含めて製作陣営は分かってるから
「見てのお楽しみ!」って言えるんだろうけどこっちからしたらストレス

まぁ2シーズンしたら犬夜叉ワールドも今度こそ完全終了
なんでグッズの売り上げも必死にならんですむな
この先も続けるのなら売り上げも利益もほしいとこだが流石に先生もアウトだし
製作陣もこれで想いが浄化されるだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:32:44.38 ID:WN3EJncv.net
次ワッチョイ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:34:37.75 ID:4W0kL5uI.net
一話のほぼ「犬夜叉」はファンサも兼ねてる気がする
前作キャラが出ずっぱりだったから、「夜叉姫」でもたくさん出るって思い込む人多そうだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:37:42.73 ID:4W0kL5uI.net
950踏んでしもうた
次スレはごめんなさい無理だ
ワッチョイ入りだと尚更
>>960さんにお願いしてもいいですか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:55:49.18 ID:mV1pbHYK.net
次スレ規制で無理なら仕方ないけどそうじゃないなら踏まないよう気をつけるとかググるとかすればいいのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 13:12:25.90 ID:4W0kL5uI.net
やってみたけどやっぱ無理だった・・・
>>960さんお願いします
ゴメンなさい
>>952
一応レス番確認してから書き始めたんだが
書いてるうちに埋まっちゃってて焦った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 13:13:07.14 ID:tIorPPLu.net
時間がたってババア化したりんが見れるなんて。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:18:06.31 ID:WN3EJncv.net
アニメ楽しみにしてます

956 :漫画の神の使徒:2020/10/15(木) 14:25:22.96 ID:FPG/8D59.net
ババアりんとか見たくないな

まあ、14歳で交尾してとわとせつなを産んだとしても

もう28歳なんだよなあ

現代の美容品とかもなく栄養のない食事で毎日激務だとしたら28歳も現代でいう37歳くらいの見た目になってそうだな

かごめは浄化の力がどうしたとかで若さ保ってそうだけど

まあ、楓が50代で思いっきりババアだから無理か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:33:47.51 ID:WN3EJncv.net
応援してます

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:53:19.56 ID:Qcs6nB+S.net
半妖の夜叉姫 その四
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602741101/

>>960じゃないけどまたゴタゴタするの面倒だから取り敢えず立てたぞい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:55:33.90 ID:Qcs6nB+S.net
予定通りワッチョイ入れといた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:56:29.73 ID:Qcs6nB+S.net
テンプレは何処まで入れればいいのかよく分からんので有志で頼みます
取り敢えず時系列までは入れた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:01:41.14 ID:spGwzPAP.net
>>945
ヒロアカ日テレじゃない時があったの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:02:51.85 ID:/LGfphaf.net
>>954
りんアンチ?31ってババアなの?
>>956もりんアンチかな
年表参考にすればりん14で産んだってことはないかと…負担かかる双子だし最低でも16だろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:09:49.14 ID:4W0kL5uI.net
>>958
ありがとうございます
助かりました
4歳の双子とりんで比較すると
少なくともりんは4歳では無いな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:13:34.99 ID:WN3EJncv.net
>>958
さすがです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:14:19.86 ID:QdU+s04v.net
>1
アニメ 半妖の夜叉姫(令和犬夜叉)といい、アニメ 令和IWGPといい、
いつから、バタフライナイフの描写がOKになったんだよw

これ、1990年代半ば、湾岸危機戦争 ソ連 東欧革命など
グローバルインフレ化での自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル テラ崩壊、
重税加速、インフレ化、スタグフレーション慢性的構造不況時に、
最初の、北朝鮮核危機や、平成慢性構造不況加速時、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル、テラ崩壊、
住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取 富士フイルム専務、国松警察庁長官 八王子スーパー店員3人 
オウム真理教テロ団など、連続射殺斬殺事件など。

ここらがおきたに、勘違いしちゃってる、平成初期当時の、痛いキッズらが調子乗って、
教師刺殺、殺人事件まで起こしたブツだぞ。
使わない・描かないが暗黙のルールだったろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:15:01.78 ID:QdU+s04v.net
ID:QdU+s04v つづき

アニメ 半妖の夜叉姫(令和犬夜叉)といい、アニメ 令和IWGPでも、
バタフライナイフの描写、わざわざ指定して個別に描かせない限り出てこないぞw

どこのアホだよ、重税加速、インフレ化、スタグフレーション慢性的構造不況な、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルの超崩壊、平成慢性化構造不況、ここらリピートw
令和武漢コロナ グローバルパンデミックでの、超恐慌。

自公アベスタンノミクス幕府マニアック インバウンド投機狂乱バブル風味ギガ破綻の
いま、今さら、バタフライナイフを、また広めようと細かく居抜きで描写までさせてるアホw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:16:54.02 ID:QexFfHi7.net
アニメ版ってレス何番まで保守しときゃいいんだ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 15:23:37.75 ID:CV82tyYa.net
>>961
元はTBSの日5枠だったのを日テレが拾って映画ヒットさせる位までに持ち上げた
あのまま深夜送りになってたら、まあ今はないだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 16:15:28.14 ID:OFSD1fxh.net
>>958
半乙の夜叉姫

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:07:20.20 ID:KbGe8767.net
>>967
だいたい15?
20超えていたらなお良し

971 :漫画の神の使徒:2020/10/15(木) 17:08:57.07 ID:FPG/8D59.net
犬夜叉読み返したけど

結構、犬夜叉も殺生丸もアホか!ってくらい敵取り逃がしたり、四魂の欠片奪われすぎだなwwwww

弥勒も不用意にすぐ風穴開きすぎだし

そんなとこも次世代に反映されてる半妖の夜叉姫

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:12:49.48 ID:lLWu/pZ+.net
>>947
根の首は映像化されてなかったからなぁ…
仮に四話が一話に繋がるとしたら二話→三話→四話→一話みたいな順番が新規の為にも良かったのかも?
時系列ごっちゃだろうし
でも個人的にあれはあれで好きかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:18:58.16 ID:OZPE/HHu.net
>>958
スレ立て乙夜叉

TBSの懐かしき日5枠か
ガンダムやってたような
ヒロアカ来春で5期目になるんだっけ?それくらいは人気あるのか

骨喰いの井戸が時代樹からできてるなんて設定つくって
おいて良かったなw
この設定今頃になって先生公認とかいうし他にも
アニメ提案→先生了承パターンありそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:48:57.18 ID:Iuv8X12d.net
近所の本屋、一昨日まで犬夜叉ワイド版が全巻1〜3冊ずつくらい揃ってたけど、今日見たら0〜1冊になってた
夜叉姫始まった効果だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:00:21.23 ID:bGYhdWCy.net
どうしてもOPの金テロップはやめて欲しい・・・
激アツ演出しか見れないんだ・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:01:22.52 ID:sBLeijvg.net
なんで楓ババアもかごめの爺ちゃんも生きてんだよ
20年近くたったんだろ

まだ生きてることが不思議

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:17:35.48 ID:1rE4FyZy.net
次スレに変なもん持ち込むなよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:23:02.69 ID:BkK6Kl+o.net
もう既に変な人が新スレに居るよ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:40:31.19 ID:zFwLNKlv.net
新スレはワッチョイあるからなんぼかマシ
キモいのはNGすりゃええ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:01:08.18 ID:ivpaP7Q+.net
そうだね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:31:37.31 ID:OZPE/HHu.net
理性なくした犬夜叉みたいなもんだな…

七宝が登場人物欄にいないのはなんだろ(邪見はあるのに)
少し成長した姿で登場するから(20年ぐらいで容姿変わるかな)
夜叉姫では化けた姿で登場するから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:40:33.75 ID:Cfense48.net
犬夜叉あんな喋り方してたら草

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:44:54.39 ID:ivpaP7Q+.net
成長姿が出るかあまり考えたくないけど七宝にも何かがあったとか
竹千代とおっさんと一緒にいる謎キャラが七宝か七宝が化けた姿説もある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:47:39.51 ID:Hs4BN8Qo.net
犬夜叉に化けた七宝とかごめの子が……?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:49:56.80 ID:zFwLNKlv.net
七宝って妖怪の格はどれくらいなんだろう
キツネは只の狐〜天狐とピンキリが激しいから修行次第で大妖怪クラスまでいけるのかもしれない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:53:21.77 ID:ivpaP7Q+.net
犬夜叉世界では狐妖術試験で位が上がっていくみたいだから正一位になると大妖怪?かな

987 :漫画の神の使徒:2020/10/15(木) 19:57:11.28 ID:FPG/8D59.net
試験で一番上の位になっても

所詮は人間でいう東大生とか官僚くらい

大妖怪つったらメジャーのトップ選手レベルだろ

メガテンでいうベルゼブブとかルシファーレベル

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:07:33.64 ID:sBLeijvg.net
殺生丸ってワールドレベルでいるとどのくらいなんだろ?
瑪瑙丸や西遊記も中国の妖怪して出てたからあの世界にも海外の妖怪はいるとは思うけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:08:18.79 ID:+SSsBhSD.net
>>986
殺生丸もおとんも受けたのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:12:03.97 ID:ivpaP7Q+.net
>>989
犬妖怪にもそういうのあるもんかな?
人っぽく化ける訓練とかはやっていたのかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:16:37.15 ID:bjzhklFO.net
>>988
音読みの妖怪とか中国系(もしくは先祖が渡来の妖怪?)かなと思ったことがあるから海外にもいるんだろうなと
ワールドレベルではどのくらいかっていうのは気になるね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:17:44.03 ID:h66u7xgp.net
今更だけど>>786の外国人の発想ってなんだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:21:15.83 ID:mmePYpJI.net
>>992
なんか海外ファンの考察で双子が森にいた時やたら動物が登場するから
親達は魔法で鹿とかの動物に変身させられてるんじゃないか?ってのがあるらしい、それかと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:23:52.68 ID:h66u7xgp.net
>>993
なるほど
そういえばとわが掴んだ植物は実はりんでは?っていうの見たことがあった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:26:28.28 ID:O7yivHud.net
あっちは魔法という感覚なのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:27:56.05 ID:OZPE/HHu.net
>>993
それ知ってるw
めっちゃ笑った
日本人とは別方向にファンタジーなんだろか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:30:06.38 ID:ivpaP7Q+.net
動物といえばとわが猪の親子連れにハッとするのは伏線かなにかかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:30:45.84 ID:mmePYpJI.net
殺生丸も欧米のファンが彼はエルフなの?って質問してるの見たことある
長髪で尖り耳は欧米だとエルフ認識なんだ!?って文化の違い感じた。妖怪じゃなく妖精……

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:32:10.29 ID:7THabaA3.net
>>995
妖術が魔法と同義なのかもな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:35:28.45 ID:y7Mmz84e.net
犬なのにエルフ草
鋼牙はかなり野性的なエルフだね
白夜は近いかもな、幻術使いだし
そういや悪魔系も尖り耳じゃなかった?
あれ日本だけかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200