2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その三

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:37:32.43 ID:RJSJ2dZR.net
【ルール】
・放送時間内に書き込むのは実況に該当するため実況板で
→番組ch(ntv)実況板
http://itest.5ch.net/subback/liventv
・他作品の話題は出来るだけ控えること(「犬夜叉」は例外)
・荒らし、煽りは徹底放置。(キャラアンチ、また過剰な不満も荒らしと見なします)→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 (公式発信によるものは除く)
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※本作品はキャラ設定ストーリー構成脚本等、高橋留美子先生の監修有りです(アニメ雑誌等の確かな情報) 要するに半アニオリ
公式サイト
http://hanyo-yashahime.com
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/hanyo_yashahime

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601982743/
(deleted an unsolicited ad)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:12:01.65 ID:cd8FUBua.net
あの世の使いが見えればイケる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:19:50.00 ID:Dze15Nqv.net
金田一のマジシャンみたいに奈落復活は無いよな?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:20:37.95 ID:UQTZ8vM5.net
自分もあの世の使いを切ることだと思ってた

仕事しにきたのに切られるあの世の使い達かわいそ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:22:03.55 ID:Homcm7fR.net
奈落復活したら風穴も出来てしまうんじゃないかな
>>259
これだね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:23:39.92 ID:QCr7YbeP.net
>>260
それはない
隅沢さんが奈落は倒したし四魂ないしでストーリーどうしようかと言ってた
犬夜叉と被らないようにしてるそうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:35:48.51 ID:vvUST10F0.net
3話 夢の胡蝶
4話 過去への旅
5話 赤骨御殿の若骨丸
6話 古寺の猫寿庵

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:38:04.25 ID:heGatyIu.net
今回の展開で同じ高橋留美子原作の炎トリッパーを連想した。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:39:34.31 ID:cXe7ZbRl.net

いつあの三つの玉砕けるの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:41:32.06 ID:Homcm7fR.net
>>266
犬夜叉と被らないようにするらしいから砕けないよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:42:29.01 ID:bCaSo6Yh.net
砕けない7つ揃えば完成!

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:44:27.67 ID:cXe7ZbRl.net
>>268
ちゃーらーへっちゃらー

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:45:17.61 ID:qSOI18WZ.net
続編しない方がよかったよな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:50:41.70 ID:cXe7ZbRl.net
国宝級の刀そんな簡単に折れないだろ偽物だな
て思ってしまった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:56:36.31 ID:Z113djzF.net
>>265
自分も。
それだとやはりとわは最終的に戦国に帰るのかもね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:58:06.10 ID:Homcm7fR.net
半妖の力は現代じゃ持て余しちゃうからね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:03:39.95 ID:ES98m3VJ.net
国宝級の刀って要は古い(平安から南北朝くらい)名のある刀工の日本刀ってことだから頑丈かどうかは関係ないでしょ
つか本当に国宝かいな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:05:29.61 ID:iGiXzV8R.net
どうせ爺ちゃんがどっかから集めてきたもんだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:07:00.39 ID:QCr7YbeP.net
>>272
現代に未練なさそうだもんな
窮屈でたまらないって感じ
せつなにも会えたし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:08:50.48 ID:358ADQTQ.net
令和時代なのに窮屈な価値観なのびびる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:10:40.00 ID:LWgx5QJY.net
根の首って逆髪の結羅の上位互換だなあれ
やっぱ逆髪の結羅は全編とおしてもそれなりに強い妖怪だったか

41愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-ZA70)2018/11/01(木) 20:09:47.48ID:Y5s9tp4Ta
奈落(新生) 殺生丸(天生牙&爆砕牙) 犬夜叉(鉄砕牙)
神久夜 死神鬼 曲霊 魍魎丸 叢雲牙 刹那猛丸 犬夜叉(叢雲牙)
宝仙鬼 殺生丸(闘鬼神) 龍羅(四闘神) 瑪瑙丸(飛妖蛾) 鋼牙(五雷指)

竜骨精 白童子 阿毘姫(三叉戟) 蛮骨 龍羅 星黄泉 奈落 炎蹄 剛羅 豹猫(親方) 椿(鬼化) 殺生丸(鉄砕牙)
竜人 牛王 神無 殺生丸 冬嵐 鬼蜘蛛(無双) オロチ 犬夜叉(妖怪化)
影郎丸&獣郎丸 悟心鬼 殺生丸(変化) 岳山人 瑪瑙丸 煉骨&銀骨 影郎丸 神楽

奈落(傀儡) 凶羅 飛天(滑車) 鉄鶏 鋼牙 銀骨 蛇骨 瑠璃(風穴) 弥勒(風穴) 獣羅 オロチ太夫(あまこいの鉾)
煉獄鬼 大獄丸 阿毘姫 凶骨 獣郎丸 蠱毒 大蠍 桃果人 逆髪の結羅 蛾天丸 珊瑚 極楽鳥(親玉) 玄武 白虎
桔梗 瞳子 猪九戒 飛天 青龍 瑠璃 睡骨 煉骨 霧骨 犬夜叉 弥勒 犬夜叉(重・鉄砕牙) 灰刃坊(闘鬼神)

玻璃 裏陶 秋嵐 夏嵐 琥珀 狼野干(巨大化) 刀々斎 満天
邪見 椿 紅達 菖蒲 狼野干 雲母 巨大死魂虫 厨子鼠 紅牛魔 かごめ
肉付きの面 蜘蛛頭 地念児 オロチ太夫 極楽鳥 大蟷螂 百足上臈

百鬼蝙蝠 銀太 白角 豹猫 九十九の蝦蟇 犬夜叉(人間)
紅葉 牡丹 妖怪鳥 屍舞烏 最猛勝
紅竜 蒼天 七宝 ケン ゴン ブン 甘太 死魂虫

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:14:09.72 ID:ES98m3VJ.net
>>277
犯罪に巻き込まれた状況で女の子らしい格好したいんやろと説教しだす幼女を教育した草太がヤバい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:19:30.71 ID:RqXFlm3U.net
高橋留美子監修なのにこの溢れ出る二次創作臭は何なんだ
犬夜叉本編時代だったらあんなチンピラは出てこない。高橋留美子ファンが違う作品を無理矢理クロスオーバーさせたようなチグハグな感じがある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:19:50.07 ID:+KjInezM.net
とわがモノローグで刀の説明をしてる途中にめいの危機で中断されたような印象だったから
あれは「この刀は国宝!……ってじいちゃんが言ってた」とでも続くはずだったのかと思った
>>20でも言われてるけどかごめみたいに

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:21:47.90 ID:QCr7YbeP.net
じいちゃんの集め方見た目キレイな骨董品
レプリカとか

刀大好きなあたり殺生丸だよな
しかし父は手入れしてたんか?折れた刀なんぞでポイ捨ては見たけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:25:21.66 ID:XNVGyK6H.net
>>274
叢雲牙なんて洒落にならん代物も秘蔵してたんで、有り得ないことはない
ただ、珊瑚が使ってたそれなりの業物にしても気休めのサブウェポンに過ぎなかったので

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:28:30.87 ID:a+HU6B7b.net
誰も死んでないといいんだけどなー
楓と爺ちゃん生きてるくらいだしな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:33:30.54 ID:LWgx5QJY.net
真珠ってあれ犬夜叉の目ん玉みてえに珠の中に異世界的なものでもあるのかね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:35:39.58 ID:QCr7YbeP.net
楓婆ちゃんもじいちゃんも生かしておくぐらいだから
誰も死んでない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:38:50.38 ID:yx/QuHli.net
ブヨは多分死んだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:39:05.68 ID:XNVGyK6H.net
>>285
真珠の中に異界があるのは宝仙鬼が生み出す宝玉の特徴で、かつ宝仙鬼はもう死んでるから
可能性は低い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:39:16.22 ID:LWgx5QJY.net
ノミな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:39:56.74 ID:a+HU6B7b.net
>>287
猫又化してるかもしれないから・・・

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:40:34.36 ID:FD3dIwr5.net
国崩しの紅夜叉とか自分で言っちゃってるもろはちゃん中二かわいい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:41:06.98 ID:ES98m3VJ.net
俺だったらかごめ祖父は兎も角楓は殺してたと思うわ
モブにはやたら厳しいくせにメインキャラには優しいよな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:44:36.56 ID:mqdLRZbZ.net
楓と大ママはもはや妖怪の域



とか書き込みであふれてるのかと思ったらおまえらやさしいな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:44:57.72 ID:a+HU6B7b.net
楓は殺すも何も経過年数と時代考えたらすげーってレベルなんじゃ
前作?本編?時点でよくて70ってイメージだわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:45:38.30 ID:RkfNY9S7.net
ストーリーも作画も演出もイマイチというが悪くてビビった
てっきり力入れてきてるかと思ってたわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:47:31.37 ID:LWgx5QJY.net
50年前で11〜2歳?くらいだから、楓ばちゃん70〜歳くらいか
まああの時代からしたらかなりの長寿だな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:50:09.08 ID:f78GfHx5.net
サンライズってしょぼいな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:50:50.56 ID:FD3dIwr5.net
おばば前作で60歳
今70歳

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:50:50.68 ID:o8J3QoB/.net
とわ>もろは>>せつなの順の人気だと予想してみる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:55:04.45 ID:QCr7YbeP.net
もろはが一番人気だろ
犬夜叉とかごめのファンは多いしもろはもそっくり

隅沢も三人娘のチャームポイントでもろははすべてが可愛い
というのでそういう風に書いてる
ただもろはのタイプは脇でこそって感じだな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:58:32.31 ID:LWgx5QJY.net
時代樹が10年前って言ってたけど、夜叉姫達の年齢考えると根の首を退治してからそこから何年かたってるのか?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:00:21.11 ID:LWgx5QJY.net
最低でも4年以上はたってるのか
なら楓ばあちゃん75歳以上確定やんけ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:02:10.56 ID:XNVGyK6H.net
>>301
あれから最短でも15年は経ってる

現状主人公達が雑魚に見えるのは、そもそも犬夜叉が封印される50年を除くと
150年間に渡って人間からの虐めや妖怪からの執拗な攻撃を潜り抜けた叩き上げだということを
失念しているからでな
加齢しないだけアレ一応第一話時点で200歳だから

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:02:11.00 ID:LzHvQD4A.net
ツンツンせつなちゃんがこれからツンデレになって一番人気へ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:04:34.75 ID:IS+mQPaR.net
たかがアニメに個人の政治的主張持ち込む奴らなんなの?
ただの創作にマジでキモい
お前らの主張とか誰も興味ねえから失せろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:04:36.86 ID:a+HU6B7b.net
犬夜叉は否応なしに実戦で鍛えてたしなあ
現状爪も使えないんじゃあの3人

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:06:01.17 ID:QCr7YbeP.net
まぁせつなの性格からしてデレ期はくるだろう

犬夜叉はなんだかんだいって150年生きてるもんね
蹴鞠の話で見た目10歳くらいの犬夜叉と抱きしめて泣いてる
十六夜のシーンがあるがあんときの犬夜叉から考えると
娘らのほうが成長早いんじゃないの

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:07:29.72 ID:LWgx5QJY.net
大人草太の年齢が分かれば何年たってるのか全て分かるんだけどな〜

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:08:07.27 ID:scrkCAVY.net
>>298
80歳
>>306
もろは爪とがってるから行けそうな気がする

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:11:07.18 ID:scrkCAVY.net
>>301
10年ぶりってやつ?
とわがタイムスリップして10年経ったからそう言ったのかと

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:12:41.96 ID:iU/rA6pq.net
時系列分からなくなってる人は>>4見てくれ
とわ達の時系列は教科書に令和と載るくらいだから現代の方は2020年だろうからね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:16:06.87 ID:YQVHQ29t.net
殺生丸は妖怪なんだから、SEX以外でも仕込めるんじゃないん?
妖力の珠を飲ませたとか、輸血したとかさ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:17:43.51 ID:LWgx5QJY.net
10年前で草太は20歳前半くらいか?
だとすると根の首退治してから8年以上はたってるか
根の首退治してから3〜4年後に姫達を身ごもったのか?
りんが母親はちょっと無理があるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:19:13.14 ID:qWp+ICf3.net
>>280
監修っていっても最終チェックしてるだけだろ
ドラゴンボール超の鳥山と同じで
実際の中身は原作者じゃない若手の無能クリエイターが作ってるんだと思う

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:19:31.50 ID:CHn+sRAW.net
人間に妖力注いだら妖力得るんじゃない?
根の首退治してから6年後に産まれたんだよ
だからりんだと思うけど、ってもうそれスレチになってるな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:21:25.19 ID:NErdVjn5.net
>>314
横だけどリモートで脚本会議に参加してるらしいから最終チェックというわけでもなさそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:22:07.28 ID:LWgx5QJY.net
1996年の時点でりんが6〜8歳(4歳のとわ達の背丈から比較して)くらいって考えると
根の首の時点で10〜12歳
そこから6年となると16〜18歳か
まあ身ごもれなくもないけど…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:22:09.37 ID:a+HU6B7b.net
夜叉姫の話題だからスレチじゃなくない?と思うけどな
戦国時代って現在から見たら年齢毎の価値観?とか随分違うから違和感とかないけどなー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:23:03.65 ID:qWp+ICf3.net
>>316
というテイでやってるだけだろどうせ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:24:43.02 ID:LWgx5QJY.net
子供身ごもれる年齢になった途端に営みしたとなると殺生丸もりんも高校生並みに相当お熱だな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:26:01.45 ID:9XF+wgS8.net
シリーズ構成の隅沢克之は
まあ有能かどうかは意見が別れるが
犬夜叉の旧シリーズからシリーズ構成してたベテランだぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:26:32.16 ID:qWp+ICf3.net
ドラゴンボール超の鳥山、ドラクエの堀井などと同じで実際に制作を主導してるのは若手の別人で原作者は名義貸しだろ
旧作ファンからのクレームを抑えるために人目に見える時だけ関わってるフリしてんだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:27:22.69 ID:ES98m3VJ.net
そもそもアニメのシナリオは、Pと監督と構成で決めるし、基本若手の無能なんていないわけだが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:27:37.48 ID:XNVGyK6H.net
というか、生物学的には15~18歳くらいが出産に対する負担は一番軽いとされている
身ごもるだけなら12歳で行けはする
りんが母親なら16歳くらいまで待っているから戦国時代としては妥当

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:27:38.76 ID:K9NiwQW/.net
留美子先生が大絶賛した運命恋歌というアニオリって誰が脚本だったっけ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:31:09.25 ID:QCr7YbeP.net
ガンダムWの続編の恐ろしさよ<隅沢さん
ただ先生も「隅沢さんが書くのなら」で指名したしそこは…

ベースは先生だが一話一話のストーリーは自由にさせて貰ってる
設定なんかはチェックが入るのを夜叉姫発表初期に
隅沢さんが言ってたかな
時代遅れの不良どもも先生に出していいか許可は貰ってると思う

サンライズ側も先生に全面協力してもらってるとYouTubeで
言ってたしアニメスタッフと先生の共同二次創作?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:31:51.22 ID:iU/rA6pq.net
>>324
15歳以下だと妊娠高血圧症候群のリスクがあるみたい
16歳以上が良いかと

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:35:08.83 ID:stzOj3Ac.net
あんだけりんに執着してる殺生丸がりんの身体の負担考えず低年齢妊娠させることはないだろ
あといくら戦国時代と言ったって、アニメ見てるのは現代の視聴者なんだからドン引き年齢にはさせないと思う

というかID:XNVGyK6Hが妊娠出産について執拗にレスしてるの純粋にキモい
理想数値だけ語ってる辺りお産の大変さ分かってないキモオッサンだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:36:59.68 ID:XNVGyK6H.net
>>328
>>324の一レス書いただけで執拗に書いてる!とか過剰反応する方が気持ち悪いわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:37:50.36 ID:XZPqU9tO.net
妊娠云々を語られてもな
なんか定期的に出してきてどん引き

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:39:25.19 ID:XNVGyK6H.net
>>330
つか、
「殺生丸をロリコンにするなんて有り得ない!」
「いや、時代的にも別にロリコンでも何でもねえだろ」
という腐る程見た流れ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:41:10.43 ID:a+HU6B7b.net
深く考えてんなあ
あの時代ならこんなもんじゃね以上には考えたことねえや

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:44:06.34 ID:XZPqU9tO.net
なーんかリアルな妊娠語りをしたい人が定期的に沸いてくるんだよね
端から見てるとうわぁぁってなるw
自分も珊瑚の年齢前後くらい?としか考えないが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:47:04.90 ID:PYV8IwR5.net
子世代の話でかつ母親最有力候補が前作ロリだったことを考えると避けられない話題ではあるのよなー
生々しいしそこら辺は程々にって感じ

12歳でも妊娠できるぞドヤッは発言としてちょっとな うん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:47:18.18 ID:9XF+wgS8.net
年齢以前に戦国時代に双子を無事に出産できるのはかなり低い確率だよ
珊瑚は致命傷負って土に埋められても普通に動ける超人だから平気だっただろうけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:48:55.10 ID:0PcjHpxG.net
前田利家なんか12歳の嫁を孕ませてるからな
当時はロリコンでも普通なんだよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:49:09.29 ID:ES98m3VJ.net
そもそも最終回が3年後で、子供が生まれたのが多分そこから数年後なんだから、
りんも16くらいにはなってるんじゃね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:49:55.78 ID:TVYyxuVS.net
>>324
12でも妊娠イケるとかキモいから性犯罪者予備軍じゃないならレスしないで

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:50:01.50 ID:a+HU6B7b.net
>>335
言い方がひどすぎる
でも言われてみればそうなるのか・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:51:21.87 ID:XNVGyK6H.net
>>338
ガチで気色悪いからお前が突っかかって来るなよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:51:50.65 ID:ieAPl1TM.net
>>337
3年後っていうけど犬夜叉始まった時1996年4月で翌年の卒業まで1年経ってるから1話から最終回になった時は4年経ってる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:52:54.41 ID:XNVGyK6H.net
>>341
殺生丸とりんが出会ったのがりんが9歳頃
根の首と戦ってる時点では13歳くらいにはなってるな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:53:03.08 ID:YQVHQ29t.net
>>268
虹色って言うんだから、7つ揃ったら一個に合体しそうね
オパールみたいな感じ
色が混ざって黒くなったら笑うが

なんとなくセラムン想起しちゃう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:53:22.34 ID:TVYyxuVS.net
>>340
何逆ギレしてんの
お前以外みんなドン引きだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:54:34.24 ID:PYV8IwR5.net
珊瑚は飛来骨を片手でキャッチ&リリース出来る訳だし
オリンピックアスリートもビックリな怪力娘よな
あと弥勒も徒歩で犬夜叉と並走できるあたりやっぱりアスリート案件

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:54:34.67 ID:rI3H2Kim.net
犬夜叉はあれでも貴族の子かな
母親がそれっぽかった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:54:37.40 ID:sclY5ThM.net
>>344
お前が発狂してるようにしか見えんよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:56:36.65 ID:QCr7YbeP.net
>>344
本人にとっては通常運転みたいなもんなんだろう
だから引いてるのがわかんない

7つのうち既に3つあるんだよね
過去になにがあったかを何話分するのかわからないが残り4つじゃん
双子は生まれつき持ってたものか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:57:28.51 ID:XNVGyK6H.net
>>348
俺「12歳とかで速攻襲うアレな状態ならともかく、16、17歳くらいまで待ってるから
りんが母親だとしても殺生丸がロリコン呼ばわりされる謂れは無いよなぁ」

基地「12歳で妊娠とか!キモ!ガチキモ!」

俺「えっ」

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:59:07.71 ID:ieAPl1TM.net
飛来骨50kgだっけ?あれがマジなら珊瑚腹筋割れてそう
>>342
そうだね
そこから6年?と考えれば19くらいでの出産になるね
殺生丸の人間換算年齢と釣り合う
>>346
留美子先生が没落貴族って答えてた
早死にしたのは心労からかも

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:00:34.54 ID:3MSsiCaS.net
戦国時代にあれだけいた妖怪が、現代にいないのは何でなん?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:01:48.26 ID:XNVGyK6H.net
>>350
まあ没落貴族というのはあくまでイメージで、作者監修入れてる映画だとそれなりの武家の姫という立場だった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:02:41.81 ID:9XF+wgS8.net
>>348
虹色真珠なんて名前からして7つセットなのに
生まれつきってことはないだろ
双子の出産は母子共に危険で
未熟児が生まれる可能性も高い
妖力を高める真珠を体内に埋め込んで保険にしてたのかも

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:04:55.01 ID:QCr7YbeP.net
>>349
ロリコンはネタで面白がってる人もいるからまぁいいけど
具体的に年齢出されるとえっ…ってなるやつ

映画で命からがら着の身着のまま脱出したけど
その後蹴鞠してる人等と一緒の場にいたんだよね
没落ながら伝手があったのかなと
ハブられてしょんぼり犬夜叉が10歳くらいで可愛かった
それを思うと娘らは早くね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:06:10.91 ID:u+sgd3vm.net
草太の初恋の話の時が草太小3だった事になってるからかごめとは6歳差の姉弟
見た目的に草太とりんは同じぐらいだとして
かごめが出産時25歳として同じ歳の双子を産んだであろうりんはこの時の草太の年齢的には19歳
草太の子供が小1だとして草太が娘を持ったのが27歳と意外と遅い
と言うかそもそも草太が33歳には見えない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:06:18.23 ID:PYV8IwR5.net
十六夜と親父殿の馴れ初めも気になるわ
当時の姫様といえば人間の男にすら御簾越しとか距離取って屋敷の奥でしっとり暮らす感じだろうに
どうやって野に住む大妖怪と出会ったんだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:07:59.16 ID:XZPqU9tO.net
>>353
体調気づかって小細工したなんてそんなの隅沢さん考えないよ
既に原作で珊瑚が双子産んでますがな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:09:37.33 ID:CniqMF2Y.net
犬夜叉の娘はクォーターだから大丈夫かもしれないけど殺生丸の娘は犬夜叉みたいに妖怪の力封印してないのかね
殺生丸さんかなりの大妖怪だし

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200