2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 13:01:07.38 ID:z8GYBT0J0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602064091/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:29:16.21 ID:OsrnEnLf0.net
もっかい見直したけどやっぱりダイとレオナが地底に落ちるシーン分かりにくいなw
画面見切れてるから穴に落ちた描写が分かりづらいし後半の儀式ので炎落とすシーンで「あ、ここ穴になってたんだ」って把握出来るけどさw
地底で迷ってるシーンが唐突に感じるわw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:29:54.88 ID:gnjlwyUY0.net
>>720
4からだぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:30:32.67 ID:P2K2a1uX0.net
>>605
はやみんボイスで罵倒されたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:30:36.25 ID:L+3VMqVE0.net
>>754
この世界ではギラ系が最強だからね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:32:17.70 ID:cGQtDaHX0.net
スレで心配されてた出血表現普通にあったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:33:30.39 ID:VyY7xumy0.net
>>760
そういうヲタの意見を全てみたいに言っちゃダメでしょ
Twitterは意見の先鋭化って言われるけど、それと同じ話だし
よく言われてる言う割に身近でネタにしてたんじゃないって時点で一般的な話じゃないよ

>>756
感覚の問題を感覚で語るなとか言われても困る
それに、違和感あるって言ってる人は俺だけじゃなくて結構多くの意見があるんだから、それが共感できなくても
感覚に合わない人がいるんだろうなって意見すら理解できないとしたら、あんたの感覚が人とズレてるだけじゃんじゃないの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:34:02.41 ID:OsrnEnLf0.net
>>797
兵士が魔のサソリから攻撃されてるシーンで出血めちゃくちゃしてたね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:34:43.60 ID:P2K2a1uX0.net
>>796
ハドラーとマトリフが直接対峙するところでも
「人間ごときに出来るわけが!」って驚いてたのは
ベギラゴンだったね確か

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:34:56.11 ID:rUqln/2rM.net
>>787
こんだけ人気でも本誌ランクじゃそうでもだしネット投票でもそんななんだよな
恐らく大半の人が好きだが2番目にとかのパターン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:35:15.69 ID:gnjlwyUY0.net
>>772
ロビン、キラーマ、のっひーだぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:35:50.94 ID:1qvWHBT50.net
>>685
気持ち悪いけどツイッターってジャニオタや声優オタの女子は特に目立つからな
男のドルオタや声優オタ男はあまり目立たないと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:36:12.43 ID:gkItlMSl0.net
今週のレオナ姫まとめ
https://i.imgur.com/XLmXARC.jpg
https://imgur.com/GVcH3hg
https://i.imgur.com/yHlSjGf.jpg
https://i.imgur.com/A1JARVR.jpg
https://i.imgur.com/lqjgIAK.jpg
https://i.imgur.com/K6iCXRx.jpg

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:36:28.02 ID:gnjlwyUY0.net
>>791
一方本編では9でリストラされるという憂き目に遭うんだよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:36:31.96 ID:fn9D4Jnia.net
大魔王クラスのベギラゴンとかとんでもなさそうだな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:37:07.56 ID:VyY7xumy0.net
>>800
ベギラゴンはハドラーさんもバーン様からアバンを倒した褒美として不死身の肉体に交換(よくよく考えるとこれって一体何なんだよって話だけど)してもらってから
使えるようになったシロモノだしね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:37:09.78 ID:Uwov+Gse0.net
>>793
言われてみれば単に倒れただけに見えるな
俺らは落ちたって知ってるけど知らない人が見たらなんで洞くつ?って思うかも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:37:59.29 ID:fn9D4Jnia.net
>>805
まあ、それは原作終了後の話だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:38:25.04 ID:P2K2a1uX0.net
>>804
字幕w

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:39:12.86 ID:1qvWHBT50.net
>>702
そこまで陸と離れてないのに
大事の前の小事を見捨てるような奴なのかよって
印象すげー悪いわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:40:16.46 ID:Uwov+Gse0.net
>>804
改変するなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:40:33.09 ID:UphwyVnH0.net
何故ナイフを背中につけたのか
普通、腰じゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:40:42.51 ID:x6rbUZMv0.net
そもそも原作自体が堀井雄二結構がっつり絡んでるしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:41:05.35 ID:OlqZcuJs0.net
>>492
時間もだけど序盤のテンポの悪いシーンを消したかったんだろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:41:08.10 ID:OsrnEnLf0.net
>>812
改変してないんだよなぁ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:41:15.29 ID:gnjlwyUY0.net
>>797
よく見ないと分からんかったけどね
あと昨日レオナが魔のサソリにやられたシーンでピンクの血が飛んでたとか言ってる奴がいたが
どう見てもあれは紫の毒液だったよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:41:15.31 ID:h7KWzHlS0.net
旧アニメはすぎやまこういちが音楽担当なんだね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:41:17.21 ID:yegU/LWc0.net
>>804
字幕に草

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:41:30.25 ID:S20KLD0J0.net
>>814
そうだっけ? 監修じゃなかった?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:41:38.77 ID:S7VG6Shva.net
>>797
クロコダインの数々の肉壁シーンも期待できるなっ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:42:41.11 ID:EUKlhYND0.net
レオナがセリフと声でババア感出てるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:43:03.08 ID:yegU/LWc0.net
真のヒロインはクロコダインさん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:43:03.09 ID:Uwov+Gse0.net
>>816
一番下、あんなシリアス顔で気持ちいいわよなんて言ってたか?
と思って見直したら確かに言ってたわw
すまんなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:43:24.41 ID:VyY7xumy0.net
>>801
大人になると弱い所もある大人の脇役とか好きになるってのもあるんじゃないか?
ネットで騒いでるのは大きなお友達なわけだし

ク、クロコダイーンってネタにしてるやつでもよく読んでない読者がクロコダインって雑魚だよなwとか(本気で雑魚認識してるとして)言ってたら
否定する人は多そうだ

>>821
仲間になった最初のシーンがダイを守ってヒュンケルの剣で腹をぶち抜かれるっていう、最初からタンクとして活躍してるからなあいつ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:46:21.10 ID:F4CTiCDBd.net
>>498
ガッシュの清麿やってた頃はまだ20代だったのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:48:08.77 ID:P2K2a1uX0.net
>>821
クロコダインとボラホーンの薄い本という
禍々しい物すら世の中には存在する・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:48:27.96 ID:gMfj30gq0.net
アバン声が絶望的にあってない
ハドラーは覚醒後のイメージで関なんだろうけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:49:21.46 ID:131S3w/r0.net
>>827
あ?
尊いだろうが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:49:22.58 ID:2KUP43KMM.net
爺ちゃんのシッポがガンバみたいで可愛かったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:49:35.86 ID:q1gwZKLZp.net
キアリーて致命傷の毒でも直せるんだね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:50:33.78 ID:cGQtDaHX0.net
>>827
あれ上手くて逆に感心するわw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:51:20.44 ID:u4i9H3Fn0.net
>>825
ロモスにてダイからのアバンストラッシュを受ける、その後死ぬ
パプニカにてブラッディースクライドが腹に突き刺さる
バラン、ギガブレイクで来い!

こんだけ強キャラの必殺剣受けて生きてるワニ強過ぎる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:51:51.80 ID:yegU/LWc0.net
声優はそのうち慣れるよそんなものだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:52:22.50 ID:783hMfkB0.net
櫻井アバンは本当に合わんな
裏切り要素のないキャラとは致命的に合わない

ヒュンケルとかキルバーンだったら文句なしだったのにな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:53:45.26 ID:wOIGM05Zd.net
バロンさんから溢れでるガンダムUCのアンジェロ大尉感w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:54:05.59 ID:x6rbUZMv0.net
>>834
ドラえもんは今でも違和感すごい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:54:15.47 ID:9OcRVJm+0.net
>>814
監修だろ
ストーリー作ってる人がゾイロとか作ってる玩具屋のゲームメーカー
いまだとアニメや仮面ライダーの脚本書いてるが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:55:03.12 ID:UphwyVnH0.net
ドラクエのキアリーは4歩につき1ダメージというヌルさなのに
どうしてこんなことに・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:55:12.10 ID:b28MH4lt0.net
櫻井アバン違和感ないしハマってると思うけど
他のキャラのイメージないせいかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:55:36.95 ID:Uwov+Gse0.net
>>837
それはたぶん毎週見てないからだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:55:37.39 ID:F4CTiCDBd.net
>>840
ガッシュの清麿

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:56:19.03 ID:t1jPz7eD0.net
テムジンって荒巻さんの人達だよね?
凄いお年じゃない?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:56:33.36 ID:gkItlMSl0.net
>>837
流石にそりゃ新しいものを受け入れる脳細胞が死にすぎ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:56:39.93 ID:rUqln/2rM.net
アバンそんな駄目かなぁ?
ポップは評判通りだわムードメーカーが合わないんじゃ致命的だったからな安心
あとは話題のおっさんだが俺はアマガミの主人公しか知らんので心配だわw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:56:41.63 ID:2AU6cOls0.net
>>780
旧作と新作の進み方どれくらい違うのか見てみたが


1話 デルパ
2話 レオナ前編
3話 レオナ後編
4話 アバン登場
5話 アバン修行
6話 アバン修行+ハドラー
7話 アバンvsハドラー
8話 アバンメガンテ
9話 デルムリン島出発
10話 クロコダイン初戦

4話くらい新作のほうが早いんだな。結構カットされてんのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:56:58.84 ID:t1jPz7eD0.net
あ、でも緒方さんが一番かw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:57:33.47 ID:q1gwZKLZp.net
>>827
何がすごいってあの二人一度も会っていないところ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:57:49.88 ID:swOv7UL90.net
尊くね〜よ
クロコダインとボラホーンに接点ね〜し
なんで惹かれ合ってんのかもなんも書かれてね〜し軍団長と一部隊の兵士とか位が違う筈なのにタメ口だし
大体無駄に芋&太く描いてていかにもガチゲイだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:58:03.98 ID:hMn+RU9G0.net
>>837
大山のぶ代さんの声で放送していた期間が長すぎたから
水田さんの声がまだ受けいられない人もいるかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:59:03.33 ID:b28MH4lt0.net
>>842
ガッシュ見てないし…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:59:19.85 ID:hMn+RU9G0.net
途中送信した

でも毎週見てれば慣れそうな気はする
自分は今はドラえもんを見てないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:59:35.10 ID:rXKGU35u0.net
竜騎衆は実は魔王軍ではないので軍団長の方が立場が上という訳ではない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:59:36.76 ID:F4CTiCDBd.net
>>846
かなりまとめてる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:59:42.23 ID:swOv7UL90.net
大山期間が長かったって言ってもわさびも15年やっとんのに…
要するに自分の子供時代のイメージが全てなんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 11:59:54.37 ID:g2BB4kDVp.net
旧作はゆっくりやらないと原作に追いつきそうだったからな
新作は原作が既に完結しててペース配分を考えれるのはかなり強み

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:00:17.70 ID:F4CTiCDBd.net
>>851
あれ名作だぞ
ダイみたいに完全アニメ化して欲しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:00:35.36 ID:x6rbUZMv0.net
ボラホーンてはっきり言って噛ませだからな ガメゴンロード持ち上げてたのはすごいと思うけど
ヒュンケルいわく力はワニの半分だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:01:09.25 ID:UphwyVnH0.net
力はワニの半分は
流石にトドに屈辱を与えるためのリップサービスだと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:01:21.57 ID:gkItlMSl0.net
>>855
まあお爺ちゃんにそれを言っても無駄でしょう
世の中には未だにルパン三世のクリカンの声に文句言い続けてるおじいちゃんがいるのだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:01:45.55 ID:O9mYsfm60.net
子供時代のイメージはF先生の原作であって大山じゃねえわ
そもそも後期改変ひどかったしな大山ドラ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:01:48.42 ID:xOKguWUa0.net
ボラホーンはレオナ姫より力弱いぞ、公式で

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:01:49.78 ID:F4CTiCDBd.net
>>856
旧作終わった頃鬼岩城編連載してた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:02:02.54 ID:hMn+RU9G0.net
>>855
だから多分子供の頃大山さんの声の時は長く見てたけど
水田さんに代わってからはそれほど見てないんじゃない?
声や絵が合わないのか単に大人になって自分の視聴対象番組から外れたのか知らないけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:02:07.80 ID:FG/wub7N0.net
>>846
今回の2話見る限りではカットというよりは冗長なシーンを巻いてサクサク進めてるんじゃない?
旧作って結構回想とかの余分なシーンが多かった記憶があるからそういうのを削ぎ落とせば
ある程度速くなりそうだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:02:38.18 ID:s3YVb+TY0.net
ドラえもんは声優4人いるけど作者のお墨付きもらったのはのぶ代だけだもんな
第一今のドラえもんはドラえもんがのび太のところに来る理由が薄い
ジャイアンが全然傍若無人じゃないし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:03:48.44 ID:wQZRU/pW0.net
連載してたの俺が中学生の頃だけど子供向けの内容だと思った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:03:57.61 ID:Uwov+Gse0.net
>>846
前回のアニメは開始時点で6巻だか7巻までしか出てなかったから
連載中だし追いついちゃうからなるべく引っ張らないとね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:04:13.36 ID:swOv7UL90.net
だってわさびはFが亡くなって10年近く経ってから決まったからお墨付きもらいようが無いからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:04:14.63 ID:jPZTkRt8r.net
えっわさドラ15年ってマジ?吐きそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:04:22.07 ID:fn9D4Jnia.net
ドラクエで魔王や邪神相手にタバコを吸いながら余裕の表情でタイマンで戦う、1以来の勇者一人体制希望

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:04:54.06 ID:F4CTiCDBd.net
>>867
ダイの事?
ガッシュの事?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:05:10.64 ID:OlqZcuJs0.net
>>853
バラン様以外の軍団長如きに遅れは取りませんとか言ってたしな
実際1名ほどおまえはそうだろうなってやつがいるけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:06:02.91 ID:hMn+RU9G0.net
>>858
ドラクエだから序盤の強キャラが終盤になってから見たら雑魚というのは十分あり得るけど
漫画だと序盤のキャラだからと言ってそのために弱く描くわけにもいかないから難しいな
でもクロコダインの力がボラホーンの倍というのは挑発にも思えるので本当にそれだけ差があったかは少々疑問もある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:06:48.73 ID:gkItlMSl0.net
>>865
スタッフ的に早いとこ序盤の牧歌的なシーンは早く巻きたいというのはわかるな
話が本題に入るのは魔王が復活してアバン先生が登場してからだしね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:06:51.30 ID:u4i9H3Fn0.net
今まだドラの声に文句言ってるのはさすがに老害扱いされても仕方ないわ
今の子供にとってはあのレギュラーの面子がドラえもんの声なのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:07:40.96 ID:wQZRU/pW0.net
>>872
勿論ダイの方だよ
ガッシュってのは知らない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:07:49.21 ID:g8DuauShp.net
>>754
最終的にはメラゾーマ5発同時発射とか大魔王のメラゾーマが出てくる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:07:54.69 ID:xVDdUXTI0.net
ドラえもんの映画はいまや完全にさあ泣けって感じの感動系ごり押しだからな
作者生きてた頃は奴隷制度とか核戦争とか社会風刺入れたうえで子供でも大人でも
楽しめたからすごかった あと魔界みたいにホラー要素ある作品もあったしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:08:03.87 ID:EGLanw280.net
>>782
前野智昭さんね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:08:43.96 ID:VyY7xumy0.net
>>858-859
ネタだとあれは紋章ダイをさしているのでは?ってあったなw

>>874
戦艦を持ち上げるブロックを投げ返せるレベルと考えりゃおかしくないかもよ?
まあそう言うと、そんなクロコダインを力で軽く捻れる超魔ゾンビすげえええになるけどw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:09:32.13 ID:x6rbUZMv0.net
ワニの声は旧の方が銀河万丈だから比較されて大変だろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:10:00.69 ID:3OZJ9F460.net
レオナの声老けてるし
アバンの声は全く合ってない

アバンはすぐフェードアウトするけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:10:58.39 ID:3OZJ9F460.net
あとテンポ早くしすぎて端折りすぎじゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:11:03.27 ID:EGLanw280.net
しかしこの後V以降のモンスター何出るんだろうな
モンスターズとかは出なさそうだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:11:03.97 ID:x6rbUZMv0.net
>>881
まあ超魔ゾンビはもう終盤の敵でザボエラの奥の手だからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:11:33.51 ID:cGQtDaHX0.net
声前野なのか
三宅健太とかがよかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:11:36.93 ID:FQSkWWbB0.net
あまり巻きすぎてもアバン先生との別れが
初見さんに唐突とか浅く受け取られたりせんかなとちょっと気になったり

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:11:43.80 ID:HAA/zRIA0.net
>>780
(じゅうおう)はまだ分かるけど
姫にふりがなは、バカにしてるのかねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 12:11:53.72 .net
覚醒時のうおー(棒)は酷かったなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:12:01.20 ID:x6rbUZMv0.net
>>885
原作も最後の方は5 6発売してたからライオネックみたいなのいたし
最後の方にジャミラスも出てきたぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 12:12:03.77 ID:OsrnEnLf0.net
>>883
本編では退場するけどナレーションと次回予告で毎回喋るから…

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200