2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 13:01:07.38 ID:z8GYBT0J0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602064091/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:25:49.20 ID:vjsqAukn0.net
>>28
ダイよりもスレの勢いはなかったし
ネタバレも許容だった
わからない新規が居たら聞けば答えてくれて
まぁダイの今の状況とそんなに変わらない
俺みたいな基地外が居たらズギュゥンてされて
スルーが暗黙の了解だったw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:28:19.79 ID:z8GYBT0J0.net
そういや台風のせいで明日の放送テロップ入りにならなければいいな
テレ東ってテロップも入れないんだろか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:33:13.70 ID:I/ybDg2b0.net
デイン系は竜の騎士専用なんじゃないのか? デイン系は契約でき素質があれば誰でも使えるのか?
デイン系の素質は竜の騎士にしかないのか? 作中では明かされてないから一切謎の「勇者にしか使えない」電撃呪文

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:36:05.91 ID:gsXAoz14d.net
ギガデインって直接相手に使った描写がないからどれくらいの威力かもわからないんだよな
べギラゴンより強いんだろうか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:41:19.54 ID:pOxP4Ynw0.net
ダイ大世界では、魔力によって同じ呪文でも威力が大きく違うからなぁ

むしろ、ブロキーナの経歴が謎すぎる。武闘家を極めつつ、僧侶系呪文も使えて繊細なコントロールも可能とか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:42:45.32 ID:IIAjWmTGa.net
余談だけどダイの世界は日本列島が元になっていてパプニカ王国は四国がモデル。

徳島、香川、愛媛、高知が全て合わさったのがパプニカ王国の領土相当

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:43:10.82 ID:I/ybDg2b0.net
ヒュンケルは今で言うところのバトルマスター、ブロキーナは今で言うところのパラディンってところじゃないか?
ラーハルトは魔法戦士なんだろうけど呪文を使うシーンはついぞなかった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:45:52.42 ID:7o1FQ+Kyp.net
>>29
ちゃんと泥水で口拭ったか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 17:58:45.73 ID:T7rHF+Kgd.net
三条先生って何でシリーズ構成を担当されなかったのかな
CLAMPアニメみたく作者がシリーズ構成担当された方が視聴者の安心感も大きいと思うのだけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:00:09.68 ID:W3s7QxBv0.net
>>37
多忙だからじゃない、いまでも複数の仕事もってるし
まぁそういう色んな経験があるからこそやってほしいって気持ちはあるけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:02:22.20 ID:k/it2w3qF.net
どうせ制約多すぎて思い通りになんかできんやろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:06:23.34 ID:vjsqAukn0.net
寧ろCLAMPの出しゃばり感がウザいw
原作者は基本はアニメ制作に絡んで欲しくない
ガンスリで懲りたわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:18:20.06 ID:W3s7QxBv0.net
三条はもし仮にダイ大のアニメが好評のまま終えられて
魔界編とかをドラ超みたいにアニメでやることになったら
そん時脚本やってくれたらええわ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:18:22.19 ID:T7rHF+Kgd.net
ワンピ,ナルト,ハンタ,ドラゴンボールは映画以外原作者ノータッチだっけ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:21:29.39 ID:9JCjUqUx0.net
キルバーンの死神の笛って旧作だとドラクエ3のダンジョンの曲だったけど今回どうなるんだろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:21:57.73 ID:vjsqAukn0.net
全盛期のDB時代のときも鳥山はアニメスタッフ達に
自由にやらしてあげたからな
そういうのは大事と思う
原作者はアニメ素人なんだから大人しくしてて
欲しいよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:22:49.63 ID:Y/aUmjqeM.net
(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:24:42.73 ID:k/it2w3qF.net
他は知らんが鳥山はたぶん余計な仕事を増やしたくなかっただけやろ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:26:47.37 ID:7o1FQ+Kyp.net
>>37
ビィトと風都探偵とまだ仕事させようとか鬼かよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:27:11.12 ID:mYG9fLoh0.net
冨樫はちゃんとアニメの仕事もしたんですが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:27:28.96 ID:7o1FQ+Kyp.net
>>44
アニメも特撮もかなり経験あるよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:28:28.98 ID:W3s7QxBv0.net
>>47
風都探偵の新シリーズ早く再開してほしいわ
というか探偵の方漫画で見てて思ったけどやっぱすごい話が色々とわかりやすくて面白いんだよね
そこらへんはダイ大の頃からずっとかわってないしやっぱ安定感あるわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:30:09.49 ID:W3s7QxBv0.net
>>44
むしろ三条先生はもうアニメや特撮のキャリアのほうが長くなってると思う
だから漫画の原作者でありながらアニメとか特撮のほうでもプロフェッショナルっていう
どっちの事情も把握できてるオンリーワンな人だと思うわ
他にも漫画とアニメ実写なんかどっちもプロな人いるんかな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:30:55.23 ID:XdO+aCKvd.net
原作者東映アニメでオリジナルのシリーズ構成何本もやってる人だしね
今回自分でやらなかったのが不思議なくらい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:32:03.86 ID:BEEJVMr/0.net
三条先生めちゃくちゃ売れっ子だよね
Wikipedia見たらビビるで

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:38:59.80 ID:2Nu38chm0.net
三条がアニメ素人は失礼すぎる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:43:42.52 ID:T7rHF+Kgd.net
>>51
金田一の原作者ぐらいじゃない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:51:42.11 ID:4jVOpVSL0.net
矢島正雄かな。アニメじゃなくて実写のシナリオライターだけど漫画原作も多い
シナリオライターが漫画原作やると長続きしないパターンが多いんだよねなぜか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:52:50.08 ID:eMxAjGe6a.net
主題歌担当したマカロニえんぴつって凄い売れてるんだな。
音楽番組のMステでダイ大の主題歌歌うらしいから、これで一気にダイ大アニメの知名度に火がつくかも。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:54:04.96 ID:9m5nxdCn0.net
なんでワッチョイ〇〇2cなんて荒らしにいまだに構ってるんだ
書き込み見ても明らかにただの無知の荒らしなのに

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:54:28.18 ID:4LuTV00k0.net
アバン「おまえほど非道で美点の見つからない敵には出会った事がない」
鬼舞辻無惨「恥を知れ恥を…!!」

キルバーン「…ぬうぅぅっ…」

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:57:01.78 ID:FE1S+gIaM.net
>>48
冨樫先生の悪口はやめろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:03:17.88 ID:zwHgchTQ0.net
新アニメのゴメちゃんはなんか女の子っぽい可愛さだったなぁ
ずるぼんに毒針突きつけられてる時の表情凄く良かった
あと割とサイズが大きい気がした
あれだと服に隠れるの無理なんじゃ
まぁ冒険に出てから段々小さくなるんだろうけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:05:32.91 ID:I/ybDg2b0.net
>>57
バトル漫画のアニメ化なのに熱さがない この一言に尽きる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:09:11.22 ID:C5/vuDlq0.net
冒険王ビィトよりは全然OPらしいOPだよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:11:44.37 ID:9m5nxdCn0.net
>>61
むしろゴメちゃんの声が一番頑張ってるとおもう
タイアップでもいいやつはいいのにな これに関しては正直ね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:12:54.58 ID:z8GYBT0J0.net
冨樫は幽白の時はアニメノータッチだと宣言してたぞ
だからアニメの要望や苦情は冨樫ではなくアニメスタッフへって

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:14:48.30 ID:mYG9fLoh0.net
それは昔だね
冨樫は今はアニメに関わってるよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:16:44.82 ID:pu242Y5Z0.net
>>64
あれ金朋なのなめっちゃ上手くて草
バラエティでしか知らないから感動した

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:22:40.08 ID:I/ybDg2b0.net
>>67
ダイ:藤田淑子 → 種崎敦美
ポップ:難波圭一 → 豊永利行
マァム:冨永みーな → 小松未可子
レオナ:久川綾 → 早見沙織
アバン:田中秀幸 → 櫻井孝宏
ヒュンケル:堀秀行 → 梶裕貴
ゴメちゃん:冬馬由美 → 降幡愛
ブラス:田の中勇 → 緒方賢一
ハドラー:青野武 → 関智一
クロコダイン:銀河万丈 → 前野智昭
フレイザード:山口健 → 奈良徹
ミストバーン:難波圭一 → 子安武人
ザボエラ:龍田直樹 → 岩田光央
バラン:石塚運昇 → 速水奨
バーン:内海賢二 → 土師孝也
でろりん:緑川光 → 下野紘
ずるぼん:江森浩子 → 日笠陽子
へろへろ:堀之紀 → 間宮康弘
まぞっほ:青野武 → 岩崎ひろし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:27:12.22 ID:9m5nxdCn0.net
>>68
何気にポップとクロコダインがハマってたからこの二人はどうなるか不安
あと眼鏡キャラやらせたらピカ一の田中秀幸から変わるアバンはどうなるか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:27:18.44 ID:pu242Y5Z0.net
>>68
あれ全然違った/(^o^)\

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:28:16.60 ID:XCIq0y4t0.net
ドルオーラとグランドクルスって
どっちのが威力高いんだろうか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:31:45.20 ID:b4jQSt+U0.net
堀さん、フェニックス一輝とかシュバルツブルーダーとか、兄貴(分)役やってた人だが
ヒュンケルも担当してたのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:34:14.69 ID:1y1sZtOnM.net
藤田さんの声は悪いとは言わないけど独特過ぎてショタの可愛さに繋がらないのが欠点だったよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:35:24.60 ID:tytjr7aK0.net
ドルオーラとグランドクルスどっちが強いって…
頭おかしいのかこいつは…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:45:38.62 ID:DjF9ODXz0.net
>>37
参加はしてるっぽいけど総括と名誉はアニメ畑の情熱ある人にゆずった方が良いと思うで
若い人じゃないんだし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:48:55.05 ID:rR0miD550.net
マカロニえんぴつがMステのスペシャルにmotherのほうで出るって。もしかしてダイの映像使……うは流石にないか。でも若者に人気ってほんとなんだなー。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:48:59.73 ID:b4jQSt+U0.net
次代のために…!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:55:55.19 ID:Q9NKb6NO0.net
あ、昔のやつはポップとミスト兼ね役だったんだ?
まあミストは設定だけ無口キャラだし節約したのか。本質はお喋りだけどなミスト

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:01:58.80 ID:vjsqAukn0.net
スポンサーがソシャゲでガボガボ儲けてるから
声優にも金を掛けられるけど声優は嫌いじゃない
がいかにも人気声優を集めました感があって
好きになれんな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:03:27.87 ID:gsXAoz14d.net
種崎っていうほど人気声優か?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:08:11.19 ID:C5/vuDlq0.net
そら、あっちの世界じゃ大人気声優やぞ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:14:39.58 ID:b4jQSt+U0.net
声優のことはよくわからん
下手でなければそれでいい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:15:03.77 ID:vjsqAukn0.net
声があってれば問題ないけどレオナ役の
早見は違うだろと思うのよ
毎回同じ声で同じ演技しかしてねえやんw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:18:41.26 ID:tytjr7aK0.net
それ
声優とか本気でどうでもいい
絵とかの演技の方が遥かに大事でしょ
アニメオタクってなんで声優声優で他の役職を大事にしないの?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:32:28.45 ID:AFNZ59yw0.net
種崎さん初めて聞いたけど普通に上手いしダイに合ってると思う
早見さんのレオナが心配だわアンルシアとかと同じ演技だったら激しくコレジャナイ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:32:39.03 ID:gsXAoz14d.net
>>83
つ聲の形

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:34:12.10 ID:/eQJj2Tv0.net
>>84
気持ちは凄くわかる
しかしながら今の新規の大部分が
原作知らないけど○○さん出てるから見てみる
って入りなのは事実。

実際男のキャスト陣は女子ウケ高い人達ばかりだし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:34:23.60 ID:XqKd1J49a.net
久しぶりに読み返したけど死の大地が黒のコアで吹っ飛んだり各地にピラァ落とされて大量に人が死んでるのに
アバンがひたすらダンジョン攻略に夢中になってたのかなり滑稽だな
「上の方の階でミナカトールが使われたので最終決戦が近いと分かりました」って
誰もダンジョン来ないまま人類滅亡してたらどーすんのよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:35:48.84 ID:gsXAoz14d.net
いうてアバン先生破邪の秘法なしじゃ役に立たないだろうし……

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:37:46.21 ID:glz3r5APr.net
アバン先生はお前と違って分を弁えて自分に出来る事を精一杯やってるから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:37:59.70 ID:oa7TPSRO0.net
おいおいアバン先生は1回はビー玉にならずに持ちこたえて面目保ったでしょうが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:38:36.09 ID:+rrTKGt30.net
アバンは魔弾銃作ったり MP回復アイテム多数所持してたり ステアップ装備持ってたり トラップ無効化できたりと
実際のRPGだったら絶対にパーティーに一人は欲しい人材だと思う 補助役としては最強だろう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:42:44.53 ID:vjsqAukn0.net
アバンは1人でもミナカトール放てる
規格外の人だぞw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:43:25.09 ID:Q9NKb6NO0.net
アバンは色々器用だから王様になったら国力の基盤を底上げするだろなあ。フローラさんその男で大正解

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:45:06.68 ID:XqKd1J49a.net
いやアバンが有能なのは分かるけどもっと出てくるタイミングあったろと
ちょくちょくリレミトして戦況うかがってたってわけでもなさそうだし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:45:46.79 ID:tytjr7aK0.net
アバンが国力の基盤を上げたら
中国みたいになっちゃうよ
戦争ひっし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:47:27.41 ID:vjsqAukn0.net
>>95
地下に引き篭もっててレオナのミナカトールで
最終決戦が近いって分かったんだから仕方ない
納得出来んのは地下に潜ってて以前よりも
実力は上がってるのに力が弱いとか言われてる
アバンが不便でな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:49:25.42 ID:mYG9fLoh0.net
最終決戦にミナカトールは必須だっただろ
そりゃアバンは合図にするさ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:50:46.09 ID:VYTGqPVO0.net
>>95
具体的にどこで出て何するんや?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:55:39.73 ID:azA/NitH0.net
もともと対キルバーン用に復活させたわけだしな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:56:43.11 ID:x5CC6nNw0.net
予告でレオナがサソリに攻撃されて、ピンク色の血が出てたのが気になる
ピンクって

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:56:48.23 ID:z8GYBT0J0.net
アバン先生についてたら俺らももっと頑張れたのかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:58:18.55 ID:PqPHJ8CA0.net
>>101
白血病かっ!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:58:32.38 ID:vjsqAukn0.net
アバンがその気になればバラン抜かしての中ボスを
トラップで一掃しちゃってダイ達の成長の邪魔に
なってたからな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:58:57.01 ID:ApVOJjev0.net
アバンが修行を半端に切り上げて戦いに加わってたら
地上詰んでたからな…
バーン様は本当に頭のいい御方だし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:02:34.65 ID:z8GYBT0J0.net
アバン先生ってなんであそこまで規格外だったんだ
普通の人間なのに
マトリフもか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:03:48.90 ID:tytjr7aK0.net
アバン、マトリフが規格外って言ったって
両方ともポップとヒュンケルより弱いぞ
下手したらマァムよりも

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:04:50.95 ID:VYTGqPVO0.net
>>103
白くない定期

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:05:39.59 ID:Q9NKb6NO0.net
初登場時期のアバンでもワニ、ヒュンケル、フレイザード、ザボエラには勝てたろうなあ。キルにも。バランはダイ専用強敵って感じだしミストは特殊過ぎるか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:06:19.56 ID:vjsqAukn0.net
>>107
マトリフの年を考えろw
100歳超えてるのにメドローア打てたり
ベギラゴン打てたりしてんだぞ
14歳のポップがこれからも成長するなら
超える可能性はあると思う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:09:40.27 ID:mYG9fLoh0.net
アバンはヒュンケルに勝てないでしょ
魔法は効かないし剣では
ヒュンケル>アバン

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:11:37.48 ID:gsXAoz14d.net
単純な剣の腕ではそうかもしれんけどアバン先生には狡猾さがあるからなあ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:12:11.90 ID:vjsqAukn0.net
>>111
真っ向勝負ならヒュンケルの圧勝だろうな
搦手の勝負ならどうかるか分からんけど
ヒュンケルって脳筋じゃないからトラップも
見抜きそう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:18:00.19 ID:ApVOJjev0.net
無刀陣使えるからな、アバン
天地魔闘ほどじゃないが、必殺のカウンター攻撃
ハマれば初見殺し

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:19:04.94 ID:paeBPbBr0.net
>>29
誰がズギュゥンするんだよw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:19:12.16 ID:I/ybDg2b0.net
卒業当時のヒュンケルでもアバンは反射的に抵抗していなければ殺されていたらしいから意外と苦戦するかもな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:21:51.97 ID:iK21xvai0.net
>>93
またわざと間違った事を書いてレス乞食やってるのか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:24:31.89 ID:paeBPbBr0.net
>>39
ずるぼんのバギ食らったダイも原作や旧アニメと違って吹っ飛ばされただけでダメージ描写はほぼゼロだったからな
メガンテ後のハドラーはこめかみから青い血ダラダラ流してたけど、人間の赤い血はNGなんて事はないと信じたいが…

>>43
だから許可下りてないから無理だっつってんだろ、しつこいな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:30:34.60 ID:XqKd1J49a.net
メガンテやろうとしてぶっ刺した指が深く刺さりすぎて相手が即死しちゃった場合って呪文キャンセルできんのかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:30:46.97 ID:VYTGqPVO0.net
>>118
赤い血の人間は多少よ的な建前は結構あるんじゃね
人同士の殺しあいは時代劇かデスゲーム設定でもないとダメだけど
死神やら超人やら亜人ならokとか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:32:20.41 ID:paeBPbBr0.net
>>57
ごめん、全く聞いた事ないわ
そんなに人気だったらちょっとは聞いた事あるはずなんだけどな

>>101
ピンクだったっけ?次回予告じゃ紫だったと思うけど違ったらスマン
あれサソリの毒液かと思ったわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:33:09.89 ID:VYTGqPVO0.net
>>120
わり、ワケわかんないレスになった
1行目は「赤い血の人間はダメよ的な建前は〜」ね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:33:47.11 ID:BEEJVMr/0.net
流血描写厳しいかもしれんがロンとノヴァの血が流れるとこはちゃんとやって欲しいな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:33:53.44 ID:7o1FQ+Kyp.net
>>119
あの刺さり方的に脳まで達してるはずだから物理的に指が入ってるなら普通に考えて即死じゃねえの?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:35:05.11 ID:oDrpOhGSd.net
>>110
細かいことだけどマトリフは100歳越えてないぞ
「100歳にもなろうかという俺」だとか「100歳近い」といった表現が出てくるはず

コミックのプロフィール紹介に書かれてたはずだが忘れたな
98だったかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:36:31.18 ID:Q9NKb6NO0.net
ハドラーやバランが普通の人間てんならまあそうだけどね。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:36:41.93 ID:vjsqAukn0.net
マトリフの口から血を吐くのも禁止か?
嫌だぜ?代わりに口から白い液が出る展開は

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:37:20.57 ID:CEaw5oNI0.net
マトリフは短時間なら地上の誰にも負けんって言ってたな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:40:56.68 ID:ApVOJjev0.net
ケンシロウに指捻じ込まれても、モヒカンですら三秒は耐えられるわけだし…

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200