2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り5回目

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:35:47.43 ID:eizUHhKy0.net
>>769
どんな相手、状況でもお構いなくペン先1つでダウンさ〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:36:25.22 ID:cQn0hQfN0.net
>>772
マイトよりスタオーの方が早くない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:36:33.66 ID:1VLcSqV10.net
>>765
設定の繋がりは別に良いけど本格的に混ぜるとタイトル「ひぐらしのなく頃に」じゃなくてもいいよね?ってなっちゃうし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:36:56.82 ID:/0o8nWLT0.net
ひぐらしのなく頃に5

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:37:01.39 ID:Uaf4Oa47d.net
フェザリーヌは竜騎士そのもの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:37:09.46 ID:wViI7xVV0.net
>>766
ケンタ君を掘り出す前の時点でおかしかったから
リナ殺しではなく、記憶を持ってそうだ
圭一の後ろに立った時の表情が、中年になった時のものと同じに見える

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:37:22.11 ID:cQn0hQfN0.net
>>775
業ついとるから別物やw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:38:15.16 ID:Xpvt/CHu0.net
今録画みた
冒頭から続編かよってなってめちゃワクワクしたわ
新規の人は前作全部見てこい、だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:39:14.10 ID:dfTjhH5id.net
実はみんな祭囃し以降の記憶持ってるパターン

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:39:34.28 ID:cQn0hQfN0.net
堀江、かない、五月、般若の女性陣がやっぱすげーやな
10年前より馴染んでる
☆も1話より良くなってるし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:40:16.26 ID:yjqUOWgN0.net
今回ストーリー上Kの主観視点じゃなく結構客観視点みたいな感じで進んでるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:40:26.09 ID:uuNBDss60.net
>>767
>>771
前スレで散々言われてるけれど
賽殺し編→業→うみねことの「間」のエピソードとすると
全部そのへんの辻褄は合うんだよね
2話冒頭の梨花の「100年も〜」のセリフからして「まだ100年目」ということだし
ベルンカステルは千年を生きる真実の魔女

業はひぐらしから派生した、ループを繰り返して
魔女・ゲロンカステルになるまでの物語、と仮定するなら
フェザが黒幕でもしっくりくるし、何の違和感もない
実際、魔女化した梨花・ベルンはフェザの駒(飼い猫)だし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:42:07.69 ID:cQn0hQfN0.net
>>782
追記
後レナも

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:42:42.51 ID:1UZA3mQL0.net
せっかく2020年に新作つくったんだからキャラデザは今をときめく?ような人でもよかったんでないかと思う
この渡辺明夫びみょう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:43:40.09 ID:VL7IuIT40.net
うみねこ原作の頃から、ひぐらしはゲロカスとラムダデルタのチェス盤お遊びだったって設定じゃなかったっけ?
その二人のさらに上位が羽入の元のフェザリーヌだかアウアウローラだかってやつで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:43:53.21 ID:YaUYGzvuH.net
うみねこは設定云々言ったらキリがなさそうだし、正直分からん奴が大半だし、本格的にそれっぽくなってきてから話せばいいんじゃね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:44:45.93 ID:jthP8dHP0.net
>>774
マイトガインは1994年スタオー3は2003年だけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:45:38.68 ID:yjqUOWgN0.net
>>786
パチで稼いでることもあるから企画自体は相当昔から動いてそうではある それこそ物語シリーズおもしれーみたいな感じでキャラデザ頼んだのかもね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:46:10.60 ID:F7tX+xCt0.net
>>740
あの猫箱猫箱言ってたのちゃんと結末やるの・・・?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:47:09.52 ID:U3PKOjf/M.net
うみねこはベルンラムダとかが一体何なのかさえ説明してないだろあれ
現実なのか誰かの妄想なのかわけわからんよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:47:13.13 ID:0kBSuGgn0.net
>>786
というか渡辺明夫キャラデザ作品多くてな…
アニメーターとしてはやりやすい絵柄なのかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:48:12.55 ID:dfTjhH5id.net
フレデリカとラムダも人間時代はあった
フレデリカの人間時代が梨花なのは言うまでもないが
鷹野がラムダの人間時代の姿かはわからん
鷹野はたんに駒だっただけかもしれん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:49:48.12 ID:VbYqSzjq0.net
>>584
ほんまやーーー!!!
はぬーーー!
大丈夫なんかお前

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:50:34.64 ID:NmnLkRPx0.net
うみねこはアニメは一応完走してたと思うが
訳わからなすぎだし酷すぎだった記憶しかない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:50:44.79 ID:vnvGV4fs0.net
日常描写はレナがおかしかったが
この編は鬼隠し編ベースだから鬼隠し編通り進むだろうな
問題は梨花さんが富竹をスルーした理由が意味不だったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:51:34.06 ID:0kBSuGgn0.net
(富竹が死ぬのか試してみよっと)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:51:40.08 ID:VL7IuIT40.net
ダイイチが出資してるならアニメにもマサが出てくる可能性もあるのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:51:48.02 ID:gBeqpLBp0.net
なんか口が尻みたいなのが気になる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:52:18.91 ID:eizUHhKy0.net
>>796
うみねこアニメは問題編のみしかやってないね
総量的には半分どころか1/3も進んでない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:53:26.46 ID:wViI7xVV0.net
うみねこは…原作で「戦人でバトラ」の時点でそっ閉じした
まあ原作ひぐらしも10分でギブアップしたんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:53:27.77 ID:84wqOM7D0.net
うみねこアニメはEP4までだゾ 続きまだかなって待ってたら10年経ったぞ
でもゲームで続き出てくれたから助かる(PSP版も途中打ち切り)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:53:55.01 ID:MXnV+5Jq0.net
2話使って話が進まなかったな、祟りの話もなし、遊んでただけ
魅音が圭ちゃんとレナの間を取り持つわけないし、この先不安

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:54:49.46 ID:5NzRVm3qa.net
背景の習字の「いけ」タイトルの業はGOという意味合いもあるのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:54:58.92 ID:ZIiBrKSj0.net
>>765
繋がってなどないし、そもそも完全な別作品
混同してるのは貴方では?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:55:10.15 ID:ekZjp8W70.net
フェザリーヌとハイリューンで最終決戦2話くらいやろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:55:54.32 ID:XklWrwOs0.net
リメイクかと思ったら続きなのか。ここでこうしてたらみたいに進むのかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:56:00.90 ID:uXfRt0upa.net
うみねこ関連の話は本当に出てくるまで辞めた方がいいよ
現時点でスレ違いだしナチュラルにバレになってるからな また信者のせいで···になりつつあるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:56:36.24 ID:Hc4n+eFN0.net
>>721
Switch版ひぐらしのなく頃にをやることを勧める
オヤシロショックである程度スキップできるから使って見ると良い

>>741
対抗戦が攻撃側にとって地獄絵図になってるんですけどね・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:56:38.25 ID:VbYqSzjq0.net
>>771
プレゼントもらえる状況じゃあなったもんなあ…みよたん
たなしみよこのときにはもらえなかったのかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:56:53.91 ID:fMbQmhF90.net
>>757
「カケラの世界」のカケラ紡ぎをやればおk
内容的に相当真相の部分の話だから、カケラ紡ぎを相当読まないと該当のカケラは読めなかったはず

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:57:00.13 ID:2JZC9auAa.net
昨日の2話で分からなかった点が2つ。
ゾンビ鬼の時に圭一が「沙都子のご両親が」って言ったのは沙都子の家庭の事情や梨花ちゃんと住んでいるのをまだ知らなかったのかな?
あと、夜店で梨花ちゃんが「美味しくない」を連発してたのはなぜなんでしょうか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:57:16.91 ID:ZIiBrKSj0.net
>>723
>電話帳くらいのシナリオ書いてきた

どんだけやる気満々なんだよw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:58:29.48 ID:VbYqSzjq0.net
>>805
なるほどポケゴみたいな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:58:58.42 ID:VbYqSzjq0.net
>>813
そこはめっちゃ気になってた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:59:12.51 ID:fMbQmhF90.net
>>757
ちなみに目明し編BADの真相って形になってるから先にそっちをやるが吉
圭一を頃したのは誰?(圭一が挨拶してるから知り合いというヒントあり)って謎かけの答えになってる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:59:22.63 ID:slzCN8Ej0.net
エリカってキャラが凄くアニメ映えしそうだったから散がアニメ化しないのは残念だった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 18:59:47.38 ID:VbYqSzjq0.net
>>813
おいしくない
のは早くたべようとしてかき氷に水?かけてとかしてたべてたり
わたがしを小さく潰して食ってたから
だとおもう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:00:35.98 ID:VbYqSzjq0.net
パッショーネって聞くとどうしてもジョジョが出てくる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:00:43.80 ID:LwVUDVfr0.net
>>813
夜店で梨花ちゃんが美味しくない連呼してたのは圭一達が邪道な食べ方をしてるのを見ての感想だと思われ
沙都子のご両親がっていう台詞は何なんだろうな...単純に圭一の思慮とデリカシーが足りてないのかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:00:47.34 ID:wViI7xVV0.net
>>813
鉄平が帰ってくるルートでなければ家庭事情は知らないはず

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:01:30.01 ID:ZQB9bPyY0.net
>>813
(そういう食べ方をしたら)実に美味しくないのですよ

て事とちゃうん?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:02:40.14 ID:1UZA3mQL0.net
モブ男子児童に坊主がいて昭和感増したなって思った
まあエンジェルモートが出てきたら昭和感とか一瞬で吹き飛ぶんですけどね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:03:00.32 ID:84wqOM7D0.net
沙都子の両親は沙都子の家の事まだ知らないから
祟殺し編とかやった後だとやべえ嘘だなってのが分かるトリック

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:03:58.93 ID:Hc4n+eFN0.net
>>821,813
圭一は皆殺し編の記憶は継承してないんじゃね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:04:10.16 ID:BL/ph1XF0.net
>>800
あの口生まれつき口が裂けてる病気みたいで正直苦手

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:04:27.68 ID:Hw0W1Whx0.net
OP見たけど梨花ちゃままた走ってるんだな
小学生時代も大変だったのに中学生時代も前途多難っぽさそうだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:04:51.73 ID:uuNBDss60.net
>>792
ラムダは兎も角、ベルンの正体は
ちゃんとコミカライズ漫画読んでたら解るよ
それもあくまで魔法か手品かの解釈次第だけどな

つーか、ちょっと「ふぇざが黒幕らしい」っつーだけの話で
なんでうみねこの難解な設定の1から10まで明らかにせよ!みたいな話になてんの?
1か10しかないのか?そういうめんどくさい連中は

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:04:52.82 ID:eizUHhKy0.net
>>811
美代子とラムダデルタは同一人物ってのは間違いです
どんな繋がりか一応画像用意しといたけど本編後半でアレなんで気になったら.jpg付けてください

https://i.imgur.com/68oeicr

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:05:29.80 ID:gBeqpLBp0.net
>>827
キスしたら柔らかそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:05:31.27 ID:Y1wQjdl40.net
早くばっちゃの魔法詠唱が聞きたいわ
ダホマ
アンジョウスッタラン
サラシオ
スットルンガ
あたり

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:06:24.32 ID:VbYqSzjq0.net
>>830
そうだったの?似てるからつい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:07:27.45 ID:q+8JtOWq0.net
今回新作の内容って噂あったけどまじなやつなん?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:07:38.79 ID:VbYqSzjq0.net
うみねこは途中でついていけなくなったから
当時こう憶測されてたって情報しかしらんなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:07:53.28 ID:wViI7xVV0.net
中学までの数年間は生存できるけど
でも死んだら昭和58年まで戻るのか
スパン長くね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:08:21.94 ID:zpiWsd2L0.net
このアニメって昔やってたのと内容同じなの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:08:52.27 ID:MXnV+5Jq0.net
>>837
同じだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:09:35.36 ID:vsLhmEUR0.net
うみねこの話は実際にその作品のキャラが登場するまで控えた方が良いね
まだ出るって決まったわけでもないんだから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:10:52.30 ID:slzCN8Ej0.net
ベルンカステルはひぐらしにも出てくる名前なのでまるで無関係というわけでもないが
ラムダデルタはさすがに無関係やなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:10:52.95 ID:KTtGpg4Gd.net
中学生梨花ちゃんはボーボーかな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:11:08.51 ID:fMbQmhF90.net
>>792
ベルンカステルの正体ははちじょういくこの買っている猫
ラムダの正体はどっかの小学生

これマジな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:12:02.49 ID:ZIiBrKSj0.net
>>830
三四に限らず羽入もベルカスも別存在
この辺ごっちゃにするから、うみねこ理解出来ずに批判に回るんだよな
根本的に世界設定が違うのに・・・
うみねこにはひぐらしみたいなファンタジー要素は皆無だって事に気づかないと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:13:33.25 ID:Hc4n+eFN0.net
今放送上はこんな感じか

       隠 綿 祟 暇 目 罪 皆 祭
梨花・羽入○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
圭一    ○             x
レナ                △
魅音
詩音
沙都子

○・・覚えてる
△・・曖昧
x・・記憶無し

※専ブラのAAモード機能で表を見て

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:14:13.87 ID:WpPNyKisr.net
イキリオタが増えてきた……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:15:10.03 ID:eizUHhKy0.net
>>833
あいつら姿形変えられるから気に入って借りてる可能性は大いに有り得るけどね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:16:36.14 ID:YaUYGzvuH.net
ゲームも漫画も同系別作品も見てないとネタバレくらうアニメ板って...

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:17:25.86 ID:AUp7oStM0.net
過去戻りがなければルチーアで義務教育終えて
そのまま高等部に進級か別の高校受験してたのかな
澪編の魅音みたく家業継ぐ前に広い世界を知りたくなったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:19:19.51 ID:GP2Qz60x0.net
あれ?
ケンタくんだっけ、ランディくんだっけ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:19:55.58 ID:VL7IuIT40.net
ネタバレありスレとなしスレに分かれればいいんじゃないの?
なしの場合たぶんほとんど何も話せなくなると思うけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:20:05.07 ID:kd7wqpI80.net
梨花ちゃんがどの段階まで記憶を継承出来てるのかと、羽入が消滅してるか透明な状態で存在してるかは不明じゃないかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:21:37.26 ID:ZIiBrKSj0.net
>>847
すまん…
つーかうみねこの話題はマジ止めてくれ
気になってつい書き込んでしまう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:22:26.09 ID:fMbQmhF90.net
>>849
ケンタくんが原作とアニメ
ランディくんがCS版

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:25:29.38 ID:obWZ+sKQr.net
>>849
アニメ版はケンタくんでCS版はランディくん

因みにランディくんの由来はケンタくんの元ネタでたるカーネル・サンダースの人形が、その年の阪神タイガース優勝に貢献した助っ人外国人のランディ・バースに見立てて阪神ファンによって道頓堀に投げ込まれた事件(通称カーネル・サンダースの呪い)。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:25:59.25 ID:Hc4n+eFN0.net
バレやバレになるんかわからない時は書き込み時に名前欄
「#AMMTWYY」入れて「◆bareHru7gw」をレスに表示させれば「◆bareHru7gw」をNGネームに入れるなり逆に外すなりすれば棲み分けできると思うんだ・・

856 ::2020/10/09(金) 19:26:36.26 ID:Hc4n+eFN0.net
こんな感じで・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:28:53.73 ID:kd7wqpI80.net
現状ネタバレ無しで語れる話題無くね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:29:52.04 ID:WkbJz0zO0.net
昔PS2がっつりやったが現在PS2持ってないswitch持ってないVita持ってる
Vitaで粋買ったわ
当分ひぐらしで楽しめそうだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:31:14.39 ID:vsLhmEUR0.net
祭は始まり日はまた消えていくっていう謎の歌詞が頭に思い浮かんだんだけど何の歌か思い出せない
ひぐらし関係なのは分かるんだけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:31:26.00 ID:wTupl4d40.net
>>824
魅音の私服ホント嫌い
ファミレス見るたびにぴあキャロ思い出す

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:31:58.15 ID:0DwWHorZd.net
完全版出た後に新作出るとか…
ええい次は何版なんだ

862 :ゆいにー :2020/10/09(金) 19:32:07.50 ID:0U5T21rX0.net
ああ、CS版だけ名前違ったんだ
みんなよく覚えてるな・・・
個人的にはあのシーン、ケンタくんの腕を誤って切断するのがなかったことのほうが気になった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:32:40.03 ID:5NzRVm3qa.net
2話の魅音の「鬼のフリ」という台詞は意味深だったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:33:17.62 ID:0DwWHorZd.net
>>862
昔は撲殺してなかったららな
今は真相心理でブレーキ掛かってこう思いっきりぶん殴れないんだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:33:33.29 ID:WmIq6V7o0.net
50歳の声優さんがJKの声出してるのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:34:11.08 ID:X7eILGZsM.net
>>819
圭一がかき氷にかけたのは原作だと金魚すくいの水w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:35:01.41 ID:0kBSuGgn0.net
ゆかりんの声はほんと衰えないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:35:23.06 ID:ukbk5q3xd.net
>>858
奉じゃなくて粋でも十分だよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:35:51.70 ID:YgKcJdtE0.net
初見の楽しみ方見つけたわ
新作と旧作の同じ話数交互に見ていくわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:36:24.31 ID:ukbk5q3xd.net
>>865
深夜アニメが若い子がやるの多いけどアニメ全般で考えたらおかしなことでもないよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:37:20.78 ID:wTupl4d40.net
連続でみた
1話で動くと絵は気にならないむしろかぁいいと安心しCパートで梨花ちゃまバレに驚きED歌で鳥肌
2話OP嫌いじゃないと思った直後冒頭はにゅうにゅうでえ?え?ここまでバラすの勿体なくね?と驚きつつ掴み取った未来発言で更に?????となりつつED変わってガッカリしたもののイラストグロいなサイコー来週も楽しみイマココ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:37:34.83 ID:0kBSuGgn0.net
ひぐらしキャストの安心感ぱないな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:37:55.82 ID:X7eILGZsM.net
>>862
確かに腕壊したシーンなくなってるな
>>863
一応原作でも鬼のフリしてたけど、サブタイトルが鬼騙し編だから勘ぐっちゃうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:41:20.71 ID:y/KYJ22S0.net
>>870
80過ぎの人が小学生の声やってたりするからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:41:48.20 ID:X7eILGZsM.net
>>868
案外変わってるというか原作pcファンなら奉の方が採用曲多くて幸せかも
https://i.imgur.com/xcwNiKvh.jpg
https://i.imgur.com/sDzJJpwh.jpg

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:42:30.59 ID:obWZ+sKQr.net
PS4版の奉なら4Kでスクショ撮れるしな
https://i.imgur.com/OsjpXw5.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:44:28.18 ID:ObO9WJBMa.net
>>797
鬼隠し編がベースなのは2話までで、3話からはまったく違う展開になると思うけどな
PVや放送前情報はすべてリメイクと思わせるサプライズのための仕込みだろう
2話アバンが現在の梨花の認識なら、当然のことながら富竹を殺さないための
対策は打っているはずなので

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:44:58.13 ID:nSlm4zqfp.net
なんだかんだで作画慣れた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:45:16.84 ID:OvtiZepe0.net
>>623
無理だろw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:45:24.47 ID:K8oZXTeJ0.net
>>796
アニメだけで理解できたらすげぇわ
端折りに端折ってるからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:46:12.75 ID:fMbQmhF90.net
粋で十分という意見には異を唱えたい
CS奉いいよCS奉。特に追加シナリオのアウトブレイク・神姦しと罰恋しと停留所いいよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:46:23.71 ID:GP2Qz60x0.net
ああ、そうだった
1話みてひぐらし熱が再燃したんでPS4の奉買ってやってたせいでごっちゃになってたわ
サンキュー!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:46:46.52 ID:wTupl4d40.net
エヴァもだがいくらでも作れてファンもついてくるね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:46:49.40 ID:rcKtbHF00.net
>>859
嘆きの森じゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:46:59.41 ID:ukbk5q3xd.net
>>875
そっか
自分が原作奉+粋で満足しちゃってたからそれでいいやって思ってたわ
まあ業終わりでまた動きあるかもしれないし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:47:47.94 ID:0kBSuGgn0.net
去年くらいに奉をプレイしたが、全シナリオ読み終わるまでに3ヶ月かかったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:47:58.32 ID:fMbQmhF90.net
嘆きの森とコンプレックスイマージュほんとすこ
PS2版祭からあるテーマだってんだから恐れ入る

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:50:13.21 ID:EQGqkkBs0.net
>>877
1話ラスト時点で圭一やレナの様子見てこの周回は諦めて
2話でこれから死にゆく富竹の頭をなでてさよならしたように見えた

赤坂には開始時点で干渉できないからその部分が完全に運任せなのきついな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:52:21.91 ID:23FR1cuV0.net
羽入の角に傷って言ってる人いるけど
向かって右の刀傷のこと言ってるやつはいないよな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:52:42.36 ID:ObO9WJBMa.net
>>869
悪いけどそれほとんど意味ないぞ
少なくとも前作の出題編と回答編、鬼隠し編と罪滅し編を観ていないと
鬼騙し編の流れは理解できないと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:54:26.29 ID:jthP8dHP0.net
まさか10年以上も経ってアニメで完全新作が見れるとは思わなかったわw感慨深いな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:55:07.15 ID:h4XqPJ0kd.net
よくわかんないんだけど梨花ちゃんに祭り囃子編の記憶がある状態で鬼隠し編をやってる感じかこれ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:55:28.12 ID:ObO9WJBMa.net
>>888
いずれにせよ3話で方向性がはっきりするな
富竹が死ぬのか生き残るのか
もしみすみす死なせるのなら、この鬼騙し編の存在意義がわからなくなってしまうが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:55:38.63 ID:f3lBR0kz0.net
しかしあれで大団円じゃなく、また振り出しってのも流石にかわいそうだ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:55:47.66 ID:23FR1cuV0.net
>>892
多分だいたいそんな感じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:55:48.93 ID:AUp7oStM0.net
恐らく鷹野や野村など東京関連の問題をどうにかするだけでは
駄目な気がするな 

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:56:03.13 ID:3RGjdiFd0.net
>>888
富竹死ぬともう惨劇回避できないわけだけど梨花ちゃまはこのループもう諦めてるのかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:57:47.41 ID:HzyVSnmJM.net
旧をちゃんと見てないからよく分からんのだけど、圭一もレナちゃんも同じ時間を何回かやり直してるの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:57:48.00 ID:LwVUDVfr0.net
惨劇を完全に回避するには綿流しのお祭りまでに全てのカタをつけなきゃいけないからなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:58:09.50 ID:2aYSzBNH0.net
鬼隠しにしては圭一もレナもズレてきてるから未知数

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:58:57.45 ID:YgKcJdtE0.net
旧作2話でだいぶ進み方違うな
神事のパート一瞬で終わって刑事出てきた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:00:13.94 ID:6nLhJUC8H.net
ひぐらし新規勢な自分
1話観たけどめっちゃおもろそうだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:01:35.57 ID:p8BrXseF0.net
>>812>>817
ありがとう頑張って読んで来る!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:02:26.47 ID:ObO9WJBMa.net
>>896
梨花の今回の目的はそれじゃないからな
アバンでも言っていたように、敵の正体も動機も弱みもすべて理解している強くてニューゲーム状態
惨劇回避は当然のこととして片付けた上で、中学生の自分の死の理由と回避方法を探す話になるはず

もっともその慢心が思わぬ落とし穴になるという展開も十分に予想できるけどね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:03:26.01 ID:1Q9Q+8LGr.net
>>902
そういうあなたは旧作を順に見たほうがいい
二話は全部見てからでよい

このスレも見ないほうがいい
見たら損する

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:03:33.00 ID:+VV0MB4e0.net
冒頭意味ワカンネ ( ゚д゚)ポカーン

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:04:50.57 ID:YgKcJdtE0.net
最近こういうホラーアニメってめっきり少なくなったよな
コープスもアニメ版怖くて面白かった記憶

富竹って重要キャラなんか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:05:00.36 ID:FnK2k0FDM.net
>>893
2話放送後の新pv見る限りまんま鬼隠し、綿流しなのが気になるね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:05:39.12 ID:HuqBjqBj0.net
出てくるや全員重要人物だぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:05:46.99 ID:FnK2k0FDM.net
新pv>>176

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:06:05.26 ID:GBi+8wTha.net
騙される「鬼」は誰だ?ってのは重要な気がする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:06:35.71 ID:ECVughLO0.net
旧作マラソン辛くないか?50話+αでしょ?
余程ハマってるならともかくwikiで用語と流れ確認するぐらいでいいと思うんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:06:47.56 ID:0kBSuGgn0.net
>>907
ホラー系はまずそういうの苦手な人が観てくれないってハードルがあるからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:07:27.61 ID:WkbJz0zO0.net
>>907
作中最強キャラの一人よ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:07:36.98 ID:f3lBR0kz0.net
リメイクだと思ったから新規さんいらっしゃいだったんだけど、新作だからね。
新規の人は旧作と旧作の解見てからでないと、徹頭徹尾ポカーンだろな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:08:13.01 ID:JfV/GsX5d.net
50話なんてたかが20時間程度でしょ
ゲームなら300時間はかかるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:08:16.04 ID:ObO9WJBMa.net
>>908
まだあのPVに引っ張られている人が多いのは仕方ないだろうな
リメイクであって欲しいと考える人は、未だに新作であるという事実を認めたがらないようだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:08:29.15 ID:3RGjdiFd0.net
うちの弟とかひぐらしはグロアニメ!って感じで苦手がっていたからなぁ前のアニメの頃
今はドハマリしているけど弟の心境に何があったんだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:09:09.98 ID:/4qAsjBJM.net
>>623
のインタビューでも新規でも楽しめるって言ってるから後々説明はされるけど、旧作知ってる方が楽しめるのは確かだな

920 :ネタバレ :2020/10/09(金) 20:12:07.85 ID:Hc4n+eFN0.net
>>907
鷹野や入江の監査役だったかと・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:12:17.65 ID:wTupl4d40.net
アマプラでも見られるし
ガチ勢がもう一回見ろと言われりゃそらダレるだろうが新規さんならグイグイ行けると思うぞ
自分が昔流行りから遅れて見始めたけどあっという間だった魅音詩音の編リモコン握りしめて夢中で観たな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:12:34.85 ID:ObO9WJBMa.net
>>919
いやあのインタビューも仕込みのひとつだろう
竜騎士自身がリメイクという言葉を使っているし、リメイクであると装う前提で収録されたもの
真タイトルが発表された今本人に聞けば「ごめんなさいテヘペロ」という答えが帰ってくるだろうと思うぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:12:49.85 ID:wViI7xVV0.net
初見の視線で見たら
展開たるいし、意味のわからないシーンが多いしで
つまんないと思うぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:13:44.19 ID:/4qAsjBJM.net
>>917
といっても2話放送後のpvだし、わざわざ鬼隠し〜祭囃しのリメイクのミスリードとしては成り立ってなくね?
梨花と羽生も2話放送後のpvにも出てきてるし
思ってるほど最初の方は変わらずに鬼隠し、綿流しを踏襲してくんじゃないの?
事実鬼騙し編は圭一の記憶継承、レナの不穏、梨花羽入以外はまんま言い回しも鬼隠し編だし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:14:54.70 ID:kVMUtRFsr.net
1話の宝探しとか
2話の屋根上とか
ストーリー上使う場所紹介の伏線やろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:16:45.38 ID:1Q9Q+8LGr.net
何度も書くけど

この前の二話連続再放送で初めて旧作見て4話まで見終わったところで
耐えきれなくなってゲオに駆け込んだ

控えめに3本借りたけどあっという間に見終わって
毎日わんこそば状態で解まで見終わった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:18:52.78 ID:1Q9Q+8LGr.net
終盤に差し掛かったらゲオで他のわんこそば状態の人が出てきて
一気に借りた人がいた

自分が借りていた分は歯抜けになってたw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:19:09.67 ID:kVMUtRFsr.net
>>926
はやく礼もみてこい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:19:43.55 ID:5K6zqhr70.net
雅出たら面白いんだけどなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:19:44.59 ID:kVMUtRFsr.net
旧作レンタルより配信サイトの方が安くて早くね?(小声)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:20:00.07 ID:6nLhJUC8H.net
14年前はまだガキでホラー耐性無くて怖くて避けてたんだが大人になった今観るとハマりそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:20:01.32 ID:ObO9WJBMa.net
>>924
もうそのあたりは願望の問題だよね
自分は第3話でもっと大きく化けて欲しいと思っているので>>877のような予想になるが
鬼隠しや罪滅しをベースに進んで欲しいと考える人はそういう期待をしても当然だろう
いずれにせよ何度も書くが時報の生死がすべての鍵を握る
登場人物がひとりでも欠ければハッピーエンドにはならないからね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:20:50.31 ID:1Q9Q+8LGr.net
>>928
礼以降も時間をおいて見終わった

ただ…

解で終わってOKEBAYOKATTAMONOO...

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:20:53.29 ID:6nLhJUC8H.net
>>926
自分も一気見してこようっと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:21:10.94 ID:kVMUtRFsr.net
>>933
はやく煌も見てこい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:21:43.28 ID:6nLhJUC8H.net
主人公がキャラデザも声もキラで良いな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:22:11.05 ID:ECVughLO0.net
>>930
dアニメはバッチリ揃ってるよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:23:58.14 ID:1Q9Q+8LGr.net
スレ立ては >>950なのですよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:24:15.61 ID:5K6zqhr70.net
dアニメで観るのが良いよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:24:22.73 ID:WpPNyKisr.net
煌の女子高生沙都子のミニスカ制服姿で「あ、俺ロリコンじゃねーや」と気づいた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:25:01.36 ID:J9FFYCN40.net
うーんグロい
https://i.imgur.com/SPXJ0GT.jpg
https://i.imgur.com/9nJav60.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:25:38.09 ID:1Q9Q+8LGr.net
dアニメで配信ありか
それは知っておけばよかった
昔辞めてからだいぶたつ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:25:41.66 ID:Bil8lVhW0.net
今ニコ動のdアニメで旧作見返し中
やっぱ雰囲気いいっすね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:25:57.20 ID:0kBSuGgn0.net
>>941
ケーイチ最低だな!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:26:15.97 ID:3RGjdiFd0.net
>>941
これレナが死ぬ直前まで圭一へ微笑んで居たと思うと泣けてくるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:30:20.22 ID:VL7IuIT40.net
K1は鬼隠しの記憶思い出したから鬼隠しへは進まないよな今回
でも梨花は時報止める気ないっぽいし、鬼騙し編ってのは視聴者を騙しただけで終わりなのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:30:50.98 ID:AMpc0szK0.net
>>936
声は保志でいいけどキラっぽいのはやめてほしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:32:21.08 ID:UZp46ixO0.net
富竹対策まだしてなさそうだしこの世界も捨てるのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:32:49.26 ID:/4qAsjBJM.net
>>932
まぁどっちにしろ3話以降がどうなるかか
祭囃し編を鑑みると綿流しまでに一致団結して鷹野を向かい打つ感じだけど、現状富竹ぐらいにしか接触してないからどうなることやら

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:36:21.37 ID:eynA/E1F0.net
レナのヒロイン力が最も発揮されるのが鬼隠し、罪滅ぼし編だからね
それ以降は影薄いのが本当に残念

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:38:00.79 ID:wViI7xVV0.net
騙されたのが視聴者だとすると
鬼は視聴者か
それとも傍観者の立場が、ユーザーに比喩されていた羽生か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:38:52.71 ID:1Q9Q+8LGr.net
自分は冒頭の撲殺シーンより指を全力で挟んだシーンのほうがつらかった

この時なんとなくk1のほうが異常なんじゃないかと気が付いていたので
レナがかわいそうでかわいそうでたまらなかった…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:38:56.79 ID:ObO9WJBMa.net
>>948
捨てて戻れる保証はもうないはず
羽入も「残り香」状態なので実体化はできない
したがって皆殺し編の欠けたピースは埋められないため
祭囃子編と同じ方法での惨劇回避は不可能なんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:39:41.62 ID:0kBSuGgn0.net
>>946
そもそも富竹対策ってなんだろうな
下手に動くと怪しまれてりかちゃま監視されちゃうし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:40:32.15 ID:Hc4n+eFN0.net
>>950
次スレよろしく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:41:45.03 ID:1Q9Q+8LGr.net
リゼロだと安易に市に戻りしたら他の人がかわいそうだと言う流れだったけど
じゃあ普通に死んどけと言うのかと

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:42:15.73 ID:1Q9Q+8LGr.net
>>954
先にやっとくとか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:43:08.52 ID:VEBfob8Dd.net
>>390
寝バックにしては相手の胴体足長すぎやろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:43:28.94 ID:v2Qr3W7Za.net
嫌な事件だったね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:44:16.87 ID:Q4XwGkks0.net
鬼隠しのレナの最期はマジで泣けるわ
あんな優しくて強い女いない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:45:08.11 ID:WyucaVZd0.net
アマプラあるんか
オリジナル展開なら見るわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:45:50.36 ID:NlemAIa90.net
人間の遺体に見える人形を2人で運搬していて誰かに見られたら誤解されるだろ、とは思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:46:30.52 ID:AA9Hv3FH0.net
旧アニメって当時も評価散々だったし、原作ファンからもボロクソ言われてたぞ
今になってあのアニメを「いい思い出」みたいに語っている人には強烈な違和感がある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:46:45.23 ID:peR84a9CM.net
一人で30回以上書きこんでる人ニート?
暇なの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:46:53.73 ID:ObO9WJBMa.net
>>954
一番の対策は根源を絶つこと
つまり鷹野が大災害を発生させる動機や必要性を無くすことだろうな
今の梨花の立場でどういう手段が取れるかの想像がつかないが
戦えないなら相手と交渉して懐柔する以外に方法はない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:48:57.41 ID:yMCHyvuB0.net
最後に出た女だれですか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:50:31.06 ID:EQGqkkBs0.net
>>963
キャラデザが出た時点でなんだコレって思ったけど、
カット多いのは尺考えればしゃあないと割り切ってたな
変にオリジナルにせずに鬼隠し編から順番にやってくれたのは安心した

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:50:46.38 ID:/4qAsjBJM.net
次スレ立つまでストップストップ
>>950は次スレ建てられそうなのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:50:52.86 ID:1Q9Q+8LGr.net
>>963
俺は最近見始めたからなんにも違和感ない
22世紀に残したいアニメだよ
こんないい作品をけなすなんてありえん


当時の人が何かに操られていたんじゃないかと思うぐらい
何か変なバイアスをかけるムーブメントがあったんじゃない?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:52:20.42 ID:AA9Hv3FH0.net
旧アニメは原作の魅力を10分の1も引き出せていない
原作を全部やったことある人の大部分はこの意見に同意する

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:52:35.62 ID:nSlm4zqfp.net
鬼は誰みたいな事ずっと言ってるけど基本的にサブタイは内容とかけて付いてるし視聴者が鬼って事はないんじゃない?
鬼隠しをなんらかの形でねつ造するだとか園崎関連の事じゃないとしっくりこない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:52:55.62 ID:Q4XwGkks0.net
>>966
鷹野三四さん
雛見沢にある診療所のナース

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:54:32.55 ID:yjqUOWgN0.net
皆んなdアニで見てて草 俺も今鬼隠し終わったわ 予告えっろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:54:36.63 ID:rO7TqtCj0.net
>>941
ウォーキングデッドに有刺鉄線巻いた木製バットで撲殺されるシーンがあったけど
ここまでグチャグチャには出来なかったか
https://i.imgur.com/VbkhW50.jpg

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:55:55.56 ID:ECVughLO0.net
>>973
気の所為かもしれんけどアマプラよりも若干画質良い気がするんだよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:56:03.43 ID:9EGqGmxfd.net
>>963
当時もそんな話聞いたけど普通に旧アニ楽しかったぞ
癖のある画も慣れたし逆にホラーアニメに合ってたと思う
今でもたまに見始めると止まらなくて終わりまで見てしまう
ただ、原作未プレイだからかもしれん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:56:41.81 ID:kVMUtRFsr.net
>>969
それは原作やってないからだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:57:01.48 ID:Q4XwGkks0.net
>>976
原作の面白さアニメの10倍以上あるぞマジで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:57:23.40 ID:1Q9Q+8LGr.net
>>977
原作は退屈過ぎて鬼隠しも終われない…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:57:26.68 ID:yjqUOWgN0.net
>>969
いやカットが結構多いからどうしても文句は言われる 同時並行してた漫画版がかなり良かったのもあった 俺も当時はそんなに好きじゃなかったが手軽にストーリー見直せるのはええな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:58:03.36 ID:AA9Hv3FH0.net
旧アニメは制作会社がディーンだということがある種のハンデ戦だった
肯定的な評価があったとしても、それは枕詞に「ディーンにしては」という文言が付く

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:58:20.33 ID:9EGqGmxfd.net
レナ父のED画像、寝バックって言ってる人おるが寝バックの体勢ってこうだぞ
見えてる足が相手の足だとしたらやっぱり長すぎやろ
https://i.imgur.com/QQ0Wfb8.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:58:39.79 ID:cTmYUwL30.net
>>963
アニメから入ってまぁまぁ面白いけど、よくわかんないとこ多かったなーと試しに原作やったビビった
面白すぎて

アニメは原作の内容を半分も出しきれてないなかったのか、と驚いてほぼ毎日徹夜で祭囃しまで駆け抜けたな

そういう意味でアニメは入り口としては入りやすいのがありがたいよなー

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:59:03.48 ID:Q4XwGkks0.net
>>979
原作は実況者による読み上げ実況オススメだぞ
ニコニコに割と良いのある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:59:23.75 ID:yMCHyvuB0.net
>>972
サンクスです!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 20:59:42.50 ID:0ReMUmhM0.net
原作はテンポ悪いからなぁ
冒頭の撲殺シーンからしてだらだらモノローグ入るから休み休みやらないと疲れる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:01:12.88 ID:OvtiZepe0.net
>>981
Fateもディーンだったがufo盤ubwが酷すぎたから再評価されてたな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:01:29.94 ID:AdcW5NN60.net
俺は原作から入ったけど鬼隠しめちゃくちゃ楽しかったけどな
人によって合う合わないがあるからしゃーないけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:01:40.82 ID:Q4XwGkks0.net
>>986
撲殺シーンの圭一のモノローグめちゃくちゃ好きだけどな
レナへの気持ち明確に出したのあそこだけじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:02:04.52 ID:AA9Hv3FH0.net
原作やったことない人は知らないだろうけど、ひぐらしは非常にBGMの評価が高い作品なんだよね
型月作品より圧倒的に音楽の比重が高い
旧アニメはそういう原作の音楽を何一つ使わなかったのも原作ファンからの不満がでる理由の一つ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:03:16.02 ID:EQGqkkBs0.net
祟殺しあたりからは先が気になって一気に最後までやったあと次の話まで考察したりとかしてたな
鬼隠しが一番ハードルたかいかもしれん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:04:12.06 ID:AdcW5NN60.net
曲よかったね、特に目明しからはよかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:04:52.25 ID:ECVughLO0.net
昔のゲーム原作アニメって原作BGMガン無視とかザラだったもんな
京アニAIRが原作準拠のBGMで感動してたもん俺

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:05:06.21 ID:9kJcfjGBa.net
>>952
俺も同じやわ
めっちゃ泣いたわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:05:44.11 ID:tyIDwtKu0.net
スレ立て行ってみるよ
最近規制されやすいから5分待ってもたってなかったら誰か頼む

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:08:00.02 ID:AdcW5NN60.net
綿流しの前半のラブコメっぽい話しも面白かったな、圭一のように魅音がなぜ傷ついたのかわからんかったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:08:41.25 ID:HxwmI68ax.net
ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り6回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602245199/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:08:46.11 ID:+79LmDyXa.net
おいこら食らったからテンプレは誰か書いてください。それだけが私の望みです。

ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り6回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602245199/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:08:59.69 ID:AA9Hv3FH0.net
竜騎士は過小評価されている
まぁ自業自得な部分もあるが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 21:09:10.32 ID:y/KYJ22S0.net
>>998


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200