2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

憂国のモリアーティ #01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:46:54.43 ID:e3xMMbQ8.net
シャーロック・ホームズすら翻弄した''犯罪卿''モリアーティ。
犯罪による革命が、世界を変える―――

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

○放送日時●
TOKYO MX  10月11日より  毎週日曜22時30分〜
BS11      10月13日より  毎週火曜24時〜
MBS       10月13日より  毎週火曜26時30分〜

・見放題配信 2020年10月11日(日)23時より 順次配信スタート
Amazonプライムビデオ、アニメ放題、ABEMA (有料会員のみ視聴可)、dアニメストア

・見逃し生放送
ニコニコ生放送   2020年10月16日(金)23時より    毎週金曜23時配信スタート
ABEMA       2020年10月16日(金)23時30分より 毎週金曜23時30分配信スタート
GYAO!        2020年10月16日(金)24時より    毎週金曜24時配信スタート(※初回10月17日(土)0時〜)
などなど

○関連サイト●
・アニメ公式      https://moriarty-anime.com/
・アニメ公式Twitter  https://twitter.com/moriarty_anime

○前スレ



.
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:48:00.60 ID:e3xMMbQ8.net
○STAFF
原作 - 構成/竹内良輔 漫画/三好 輝(集英社「ジャンプSQ.」連載)
監督 - 野村和也
シリーズ構成 - 雑破 業 岸本 卓
キャラクターデザイン・総作画監督 - 大久保 徹
色彩設計 - 野田採芳子
美術監督 - 谷岡善王(美峰)
撮影監督 - 田中宏侍 橋文花
3D監督 - 熊倉ちあき(IKIF+)
編集 - 植松淳一
音響監督 - はたしょう二
音楽 - 橘 麻美
アニメーション制作 - Production I.G

○CAST
ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ - 斉藤壮馬
アルバート・ジェームズ・モリアーティ - 佐藤拓也
ルイス・ジェームズ・モリアーティ - 小林千晃
セバスチャン・モラン - 日野 聡
フレッド・ポーロック - 上村祐翔
シャーロック・ホームズ - 古川 慎
ジョン・H・ワトソン - 小野友樹

○テーマソング
オープニングテーマ - 畠中 祐 「DYING WISH」
エンディングテーマ - STEREO DIVE FOUNDATION 「ALPHA」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:11:40.59 ID:4lNh4uVl.net
いかにもゴミ糞アニメっぽいので観ない

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:21:44.97 ID:eAc3TiLY.net
ホモ以外お断り

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:48:56.18 ID:Emn2wsfF.net
男ばっかりだからといって腐狙いと決め付けちゃいけないよな?な?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 01:50:57.59 ID:Rlph6hHW.net
ちがうの?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 02:15:31.49 ID:qyzrQa0v.net
女子が一人も出てこなかった

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 05:39:10.90 ID:KGVTGxwv.net
ガンガンでやってそうって思ったらSQか
あそこも腐向けばっかだな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 09:20:08.74 ID:g13LRsPx.net
記念すべき最初の犯罪にしちゃしょぼいな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:37:33.85 ID:nLomhuQF.net
雰囲気アニメだけど、嫌いじゃない。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:36:55.02 ID:7IEOm9/A.net
原作は好きだが……

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 01:51:37.34 ID:JQawcGK5.net
アイリーンは大原さやか
ハドソンさんは福圓美里でお願いしたい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:34:53.71 ID:dwFbJzc7.net
>>1スレ立てサンクス!!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:57:37.20 ID:SzTjQ8pJ.net
来週から放送か

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 14:20:28.54 ID:dwFbJzc7.net
明日11日22時から放送ですが


テンプレ嫁

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 16:12:04.80 ID:tSuleO+r.net
ハドソンさんのあのセリフから、17歳教の人にやってもらいたい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:29:12.65 ID:qoLW6cwE.net
これ分割2期で全24話なんだね
それなら原作を結構消化出来そう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 02:51:35.33 ID:OmOkwDkw.net
>>17
マジか
1クールのみだと思ってた
原作そんなに人気のある漫画なの?
腐女子だから気になってるけどホモ要素ある?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 02:58:05.77 ID:5h6S5v41.net
先行有料配信を、ご存知でない?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:15:11.83 ID:z86CIOs6.net
>>15
まず第一に俺はBS11で視聴するから見るのは早くても「来週」の火曜日、より正確には日が改まって水曜ということになる。
次に日曜を週末ではなく週の頭だと考える家や地域もある。
我が家では週のはじめだよ。
いずれにせよ来週というわけだ。
この程度の推測もできんのか間抜け。
もう少し頭を使え阿呆。そんなことだから「読め」を「嫁」などと表記するくだらんネットスラングを使うような混蛋になるのだ。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:55:42.19 ID:G9q1CEfL.net
なんかアホが切れてるw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:45:27.94 ID:QPA3Lou8.net
■関連スレ
[少年漫画板]
【ジャンプSQ】憂国のモリアーティ【竹内良輔/三好 輝】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1478649047/

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:12:56.46 ID:ttxKBVx2.net
>>18
ジャンプ系は割と優遇されているのが多いんじゃないかな
今期だと呪術も確か2クール?だったはず

腐要素は原作で露骨なのは無いけど
ジャンプ系だし
男性キャラ多数であちこち矢印飛んでるらしいし
発表されているメイン声優の殆どがBL出演経験者だから
まぁ押して知るべしだわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:11:56.23 ID:ynmB0eTR.net
今時BL出演経験ゼロな声優の方が稀有だろう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:54:43.93 ID:m/fyHD8r.net
探偵兼復讐屋なのか
個人的に面白くて好きかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:55:37.68 ID:D7Y9hDPj.net
モリアーティだからあくまで復讐に手を貸す形での犯罪なのね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:55:59.57 ID:wQUwFmXi.net
婦女子向けと侮っていたらおもしろかった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:56:52.72 ID:m/fyHD8r.net
子供たちを食べるサイコな犯人ということでおけ?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:00:45.50 ID:6Sw4Ap2J.net
これシリーズ構成雑破業しかクレジットされてなかったけど岸本卓クビになったの???

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:01:12.30 ID:xxMZUqiN.net
凶悪犯罪者を見つけ出し
告発もせず裁判にもかけず
秘密裏に処刑すると言う
リンチ(私的処刑)を肯定し助長する
非道徳極まりない実に素晴らしいクソアニメ

きっと作品に影響を受けましたとか言って
犯罪者を勝手に処断する憂国の士が現れることでしょう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:17:55.89 ID:cJQIamL8.net
あれ、なんで被害者遺族全員呼ばなかったの?
全員呼んでればオリエント急行みたいにいい話だなぁ〜で済んだのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:30:01.14 ID:B4nJwS4F.net
アニメ1話アニオリだったな
素直に原作1話からやってれば良いのに来週から原作通りかな
分割2クールだからアニオリちょくちょく挟むのか?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:46:18.05 ID:HCoAABCn.net
原作通りだとショタスタートだから
メインビジュアル印象付けしたかったんじゃね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:55:10.32 ID:QrzYSwYs.net
新規にこういう話って説明するにはいいオリジナルだった

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:05:31.69 ID:xvqYsjTH.net
OPも声優だし腐向けか
ACCAくらいオサレなの期待してたけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:09:16.41 ID:quNoI58k.net
原作12巻まで出てるのか
2クール?にはちょっと原作ストック足りんかもな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:48:10.30 ID:0kLQeLa0.net
1話からアニオリ心配だったけど良かったわ
センスがいいってわけではないけど過剰な演出もないし
ストーリーしっかりしてるし
これは腐向けには感じないけどなー

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:33:21.53 ID:NpE8Av3z.net
19世紀の英国紳士が紙巻煙草を嗜むの?
パイプか葉巻のイメージ。
やっぱりホームズシリーズは読んでおいたほうが良さそうな感じだね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:56:39.36 ID:ElCOt1Q7.net
なんで3人?
ホームズと対決したのと、ホームズの家庭教師と・・・もう一人いたっけ?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:06:02.94 ID:dUNOSJPr.net
復讐を果たした父親の表情が憂さが晴れたとか憑き物が取れたじゃなくてただご機嫌に見える
あれじゃ猟奇に目覚めたBADENDじゃないか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:21:52.33 ID:h+/SBOVY.net
モリアーティ主役だとダークなクライムサスペンスって感じで新鮮味あるんだけど題材的にホームズ出さんわけにはいかないし、
ホームズ出しちゃうと主役力強すぎていつもの探偵ものになっちゃうんだよなぁどうしても

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 03:48:08.10 ID:D891yL98.net
モリアーティを尾行してきた用心棒が生きている(たぶん)から
完全犯罪じゃないよね
警察にチクられたら捜査されるだろうし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 04:17:51.50 ID:N6OK6jG6.net
>>39
次回、三人組のエピソードやるよ!
三人は兄弟さ!!
長兄がアルバート
次男がウィリアム(この作品の主人公)
三男がルイス
です。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 04:22:53.69 ID:OJEMoZuf.net
公式サイトだとシリーズ構成雑破業と岸本卓の連名のままだが
今回見たら普通に雑破業の名前しか無かったの何だろう
除名されたとかで無ければ前半クール雑破業で後半クールが岸本卓みたいな分担なんだろうか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 04:29:38.54 ID:ZixNMxLR.net
EDの入りがひどい
ド素人のAMVでもここまで最悪なもなはないだろう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 04:30:41.63 ID:qUaCdVsH.net
>>29
たしか連名だったよね
部分的にやるだけとかであとから出てくる可能性は…

>>38
証拠が残らないように細い紙巻きを吸ってた可能性
(吸い殻を踏んで消した後ちゃんと拾ってたよね)
もしあの場でも葉巻を吸ってたら灰の痕跡や残り香でいろいろばれそう

>>42
犠牲者は二人出てるからあの屈強なモブもいっしょに消されてると思われ
その上で二人の痕跡を完全に消してるので組織だった犯罪集団という自己紹介だったのが初回
少し異質さは残るけどアニオリ導入部としては悪くなかった
本編はあまりいじらずに進めてほしい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 05:22:29.89 ID:ElCOt1Q7.net
>>43
元ネタのシャーロックホームズをリスペクトして色々やってるのかと思ったが
ホームズのモリアーティ教授も三人兄弟だったみたいね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 05:59:23.21 ID:y6JkCI9y.net
面白かったな
でも復讐の殺人が完全犯罪になる説明が必要だわ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 07:14:02.60 ID:ZpQIy9Ei.net
冒頭になんで1911年ニューヨークが出てきたの?
話すすめばわかるのかな(ネタバレなしで)

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:11:58.52 ID:5Tx/cf2w.net
パンツ見せてくれそうな貴族令嬢でますでしょうか?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:22:34.01 ID:+laU9Ari.net
>>32
意外と面白かったんだけど
2話以降ぬるいホモアニメになるんか?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:20:07.89 ID:c68fnWt0.net
主人公は超常現象を使わずに完全犯罪がやれるとはな
流石シャーロック・ホームズの宿敵の名前を名乗るのに相応しい主人公だ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:54:14.79 ID:VVNndT7X.net
どーせまたホモアニメだろうと小馬鹿にしてたけど面白かったですごめんなさい
作者サイコパスのコミカライズの人だったのか
2.3話くらい視聴続けてずっと面白そうなら漫画買お

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:15:35.88 ID:3ieb1neG.net
主人公が復讐屋なのに
肝心の犯人(伯爵)と復讐者(親父)の会話がなくてつまらない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:20:16.29 ID:KpODg6qn.net
復讐で犯人を殺すのは「犯人は社会的地位を使って罰せられない」となってからだろう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:58:24.83 ID:h+/SBOVY.net
あんだけ自分の生活圏内でやんちゃして捕まらないのは警察がガバだから
そんなガバガバ警察なら死体片付けてしまったら行方不明で片付けて事件化もしないだろうよ
てか犯人も死体捨てないで自領の裏山にでも埋めちゃえば目をつけられなかったのに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:21:27.22 ID:VVNndT7X.net
リアルにこの時代のイギリス警察は無能やで
無能な上に上級国民(貴族)が犯罪やっても忖度して逮捕すらしない
今の日本の一緒

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:26:51.97 ID:t91PFprM.net
金は持ってるから無報酬でやる仕事人みたいなもんか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:27:57.35 ID:h+/SBOVY.net
憂国の、とかタイトルについてるように世直しの一環だよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:28:11.54 ID:KpODg6qn.net
「発覚しなければ事件にすらならない完全犯罪」
伯爵が突如失踪したとなったら結構な大事件だと思うが?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:53:21.78 ID:idqTYazE.net
『歌舞伎町シャーロック』と同じ女オタ向けアニメだった。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:59:05.67 ID:l2kljur5.net
家出したみたいにしたのかな?
そこらへんまで説明してくれてたらもっとよかった
次も見る

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:02:31.07 ID:S5xtiHIi.net
悪くない
見る

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:49:51.42 ID:JWZdefL9.net
>>61
歌舞伎町って女にも相手にされてなかったような…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:08:56.77 ID:1EuksxYa.net
ジャンプラで無料で読めるとこまで読んでからアニメ1話見た
面白かったからコミックス買っちゃおうかな
アニオリも悪くなかった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:34:47.72 ID:fppSgw47.net
腐向けにしてはまともに話ができてるけど
サスペンスアニメとしては微妙
息子の復讐したからってすぐにニコニコにはならんだろ
あの店主が連続殺人に目覚めてそれ自体がモリアーティの目的だったとかなら捻ってて面白いと思うけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:41:40.73 ID:ZMR0BxuW.net
いや目的は革命だっておもいっきりあらすじに書かれてますやん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:54:14.98 ID:Fic9jjov.net
いきなりアニオリから始めるのはやめてほしい
面白くてもつまらなくてもその作品の評価にならないだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:15:27.68 ID:fppSgw47.net
アニメしか見てないんだからあらすじとか知らんがな
てか俺が言いたいのはサスペンスやるなら人物描写もうちょいちゃんとやってくれってこと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:59:42.09 ID:JjZZQ5q+.net
一話の紹介としてはよくできていたけど、この漫画メスキャラは出るのか?
出ないんだったら視聴中止かな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:01:04.93 ID:lje+qBi2.net
>>70
えっちいメス(途中で色々あって多分見れなくなるけど)と、かわいい女の子出てくるよ。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:06:29.58 ID:b0gLY5e9.net
>>66
モリアーティは犯罪コンサルタントでホームズと対比になる者
あの親父さんは息子の復讐がしたかっただけでたぶん1回きりだろう
警察にたれこんでも階級社会イギリスでは犯人が貴族じゃ無罪だろうし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:11:33.30 ID:lje+qBi2.net
https://natalie.mu/comic/pp/moriarty01
↑こんなんみつけたので良かったらどぞー

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:49:38.26 ID:S5xtiHIi.net
>>71
色々あってというのは表現が行き過ぎてとか
謎の光があふれてとかそういうことかね?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:05:13.29 ID:JEIcsn15.net
最後の挨拶にモリアーティなんか欠片も出てこんのになんで選ぶかね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:16:00.16 ID:aSlaVn1r.net
冒頭のニューヨークのシーンは必要だったのか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:20:25.96 ID:c68fnWt0.net
19世紀の英国は厳しい階級制社会だし、伯爵が庶民の子を殺しても(上級国民無罪の原則)で
で事件にはならないな。そして復讐された伯爵も親族が居る描写がなかったから
行方不明で放置。事件自体がなかった事にされるから完全犯罪成立

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:23:00.64 ID:c68fnWt0.net
>>76
英国には貴族制度があるけど米国には貴族制度はない
その対比かもね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:25:02.48 ID:LfnFEefv.net
別に国を憂えてるようには見えなかったけど、ストーリーは楽しかった
一緒に殺された「従者」ってのが尾行デブか
暴力沙汰を引き受ける上に家では召使い扱いとか、三男は不遇だなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:01:46.04 ID:vBZRg+tZ.net
WWl直前で英国を含め欧州は色々きな臭い時期だからだろ
参戦してない米は平和

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:15:41.48 ID:1EuksxYa.net
冒頭のアメリカのシーンは劇中よりもだいぶ後の時代だよね?
ホームズの小説が出版されてたし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:27:15.34 ID:b0gLY5e9.net
>>75
最後の事件じゃないの?モリとホームズが滝で心中する奴

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:37:00.60 ID:tAzzUQ4T.net
小説自体は原作じゃワトソン=コナン・ドイルなんでリアルタイムで出版されてる
切り裂きジャックの頃の話だからアメリカのシーンは20年ぐらい後だな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:15:17.29 ID:i0NuzHpV.net
歌舞伎町シャーロック、啄木鳥探偵処、富豪刑事と
原作ミステリーの知名度に依存してバディものモドキのデタラメ脚本を量産してきたゴミカス岸本
その最新作らしい快調な出だしですね

ここにも本人が来て「脚本家のせいじゃねうよニワカ!監督とシリーズ構成の責任だろ!」と騒ぐ気がするんで先に予言しとく

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:20:33.00 ID:Gb2iGH9N.net
最後の挨拶って1912年にホームズがアメリカに行く話なのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:37:50.23 ID:2kqbkMGI.net
はねバド、歌舞伎町、富豪刑事と毎回スタッフのせいにしてきた岸本だからなあ
最近は5ちゃんねるでも暴れてたと聞く

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:59:00.80 ID:0S7cNlGD.net
ちなみに1911時点では最後の挨拶は未出
大戦開始後の1917に大戦前夜を振り返る話

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 05:06:41.61 ID:zjLch/Fl.net
>>79
次の話で憂国のシーンが出てくる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 05:26:16.73 ID:IjdCFD3O.net
エプスタインのロリコン島を連想した
上流社会ではこの手の犯罪は現在も継続中なんじゃないか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:49:15.20 ID:UIyGMOI0.net
なんとなくギャグのない黒執事ってカンジだ

バジル氏みたいな明るい話ではないな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:50:46.05 ID:uRRSuzxM.net
原作好きで楽しみにしてたが1話をこうする必要性あったのかは疑問
普通に緋色の瞳からで良くないか
ウィリアムが自分で馬車の御者やってた??のも謎すぎるわ
馬には乗れるだろうけど馬車の御者が出来るかはまた別だろう

これは3巻の内容をちょっとアレに焼き直した感じに思えるけど3巻は内容酷すぎてアニメ化無理だろうけど
それにしては安直過ぎるように感じてちょっと残念
来週からの本編頼みます

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:20:47.52 ID:vO93sj9Z.net
原作1話をちゃんとやるなら30分に収めるの無理だろうし、アニメ初回から前後編だと1話で切られる可能性高いからじゃないかな
先行上映会見て監督のインタビューも読んだけど、原作の今後の展開を全部聞いた上でのプロローグでありエピローグだって言ってたから、明確な理由があるっぽい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:59:05.52 ID:DtOxK3rU.net
>>92
なるほど完全犯罪にしては説明不足なのが
ラストへの伏線なのかな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:08:21.22 ID:TRcbeJE+.net
OP歌上手いなって思ったら畠中だったか畠中は歌は本当上手いよな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:07:43.96 ID:AyNccT/d.net
>>94
今やってるウルトラマンZのEDも良いな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:02:25.99 ID:dCTBZocs.net
原作一話読んできたけど、あれ、長男が本当に騙されてるかもしれないなと思った

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:19:37.57 ID:NF++NCtL.net
🈟ってなってたからとりあえず録画設定した
名前からして推理ものなんだろうな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:32:38.45 ID:dCTBZocs.net
ピカレスクでしょう
完全犯罪にするために知恵を絞る話

次男が賢いとして、その知識はどこから仕入れた?
と思うので貴族のご落胤とかでしょうか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:49:02.17 ID:dCTBZocs.net
>>31
被害者たちの商売道具で凶器になりそうなのはハサミだけだったんじゃね?

個人的には遺体が見つかったらアウトじゃんって思うけど、どう処理したのかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:51:01.06 ID:9Wisr9X2.net
>>99
逆に言うと死体さえ処理できれば完全犯罪なのでは

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200