2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その二

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:12:23.39 ID:MFcmFmtq.net
【ルール】
・放送時間内に書き込むのは実況に該当するため実況板で
→番組ch(ntv)実況板
http://itest.5ch.net/subback/liventv
・他作品の話題は出来るだけ控えること(「犬夜叉」は例外)
・荒らし、煽りは徹底放置。(キャラアンチ、また過剰な不満も荒らしと見なします)→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 (公式発信によるものは除く)
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※本作品はキャラ設定ストーリー構成脚本等、高橋留美子先生の監修有りです(アニメ雑誌等の確かな情報)
公式サイト
http://hanyo-yashahime.com
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/hanyo_yashahime
(deleted an unsolicited ad)

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:43:05.79 ID:kvym8IGH.net
>>38
もう言われてるけどいないこともない
神楽単体推しだから殺りんくっついてくれみたいな
>>37
35話はだいたい原作と同じだから、弱ってる自分を助けようとしたからじゃ?同行の理由は不明
>>51
楽しみ
また何か話すのかな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:49:09.67 ID:Yci+KYkB.net
>>52
>>37
そもそもりんに対しては姿見る前から(人間の匂い)だったから割と最初から別格だったみたい
あとは見返りを求めずに助けようとしたから
特に助けにはならなかったけど弱ってる時に自分がボロボロなのに助けようとしたのが理由だと

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:51:49.10 ID:G8a0w5ex.net
>>40
それじゃ大丈夫か
>>42
りんの着物が奈落倒す前だから余計にかな?
犬夜叉の説明は長いから無理だとしても時系列の流れテンプレに入れても良いかも
>>49

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:52:56.06 ID:G8a0w5ex.net
>>54
48に言いたいこと言うの忘れた
アニメディアにも夜叉姫の名前あった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:54:37.26 ID:kvym8IGH.net
>>53
あれアニメだとわかりにくい(字幕がない)けど使い分けよかったね
説明ありがとう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:56:47.38 ID:2fN+ppgo.net
殺りんかあ
ショックでかいな

海外ファンも否定的だよね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:57:38.46 ID:FCeLTagP.net
殺生丸は……りんが何歳になるまで我慢したん?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:58:56.34 ID:br4M5Fcf.net
>>57
逆だよ。海外ファンの方が殺りん期待してる
もう日本より人気の勢いあるし違ったときの反応が怖い

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:00:58.19 ID:2fN+ppgo.net
>>59
自分が見てる分には否定的だけどね
殺りん恋愛で見てたのは少数

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:02:35.51 ID:HntKhUFk.net
海外勢はロリコンには厳しい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:02:52.07 ID:kvym8IGH.net
とりあえず犬夜叉から夜叉姫までの時系列
・犬夜叉達四魂の玉を集め、奈落を倒す旅に出る(この時現代では1996年4月〜1997年4月程度の月日が経過、時間の経ち方は連動するため戦国でも1年程度経っていたと思われる)1997年奈落討伐&四魂の玉消滅、井戸がタイムスリップの力を失う、
・そこから三年経つ(弥勒珊瑚に双子の娘いて息子誕生、りんは楓の元で育ち、時々殺生丸と会ったり産婆などを手伝ったりする)根の首はそこから半年後の話
・6年後(とわの歴史の教科書に令和とあるため)とわ、せつな、もろは誕生し14年過ぎたのが今の夜叉姫

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:04:11.87 ID:QzFM3Q6C.net
国内でも海外でもりんじゃなかったら炎上必須だよ
脚本は何考えてんだってぐらいじゃ済まない
公式Twitterでも日本と人はもうある程度落ち着いてるけど海外の人はりんはまだ?ってリプ送ってるし
というか批判よりも期待の方が反応多かったような

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:05:26.11 ID:kvym8IGH.net
>>60
どこを見て思ったの?
公式に母親りんですね?って声掛けてきたり母親神楽って人にnoいう人見る限り海外も殺りん希望者多いように感じるけど
>>58
計算していくと16くらい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:11:26.70 ID:HonENcH7.net
Twitter見てると他アニメのキャラ紹介してる途中なのに殺生丸とりんばかりでウンザリしてる人いるわ
それがほぼ外国人とさ

あっちはテンション高いなとは思うけど話を合わせようともしないのかねw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:14:24.85 ID:QzFM3Q6C.net
>>65
文化の違いだからしゃーない
その分確定した時は国内外で相当盛り上がるだろうし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:19:42.21 ID:kvym8IGH.net
>>62の書き方ちょっと言葉足りてなかったや
要するに1996年に旅が始まり1997年に奈落倒し四魂の玉を消し、3年経って2000年
とわは2010年にタイムスリップしたと思われるので2020年に14歳、現代で2006年頃に誕生した模様
それを踏まえた上でりんの実年齢を9歳とした場合、1+3+6となり19歳で産んだことに
16じゃなかったごめん
今のところ16から結婚できるから現代でも問題ない
>>65
画像色々並べて殺生丸と他キャラのいくつかの組み合わせの中に殺生丸とりんっていうのもあって無断転載もだけど○×付けてた(りん相手だけ○)の驚いた
無断転載注意する勇気なかった

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:22:18.85 ID:QzFM3Q6C.net
あんまり無断転載とかは気にしないよね外国の人
気にして欲しいけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:25:37.86 ID:eRmfGfCH.net
>>61
ちゃんと読んでる人はロリコンじゃないってわかってる。そして海外でもガチ勢は多い
だから続編が作られてる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:37:14.11 ID:JOgdXd/5.net
くっつくにも楓に預けて選択肢を与えたのが良かったね
あのまま連れ回してだと殺りんに好意的な自分でも、ちょっと引くわ

まぁ頻繁に土産持って会いに来てては、選択肢与えてるようで与えてないなって思うけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:41:27.46 ID:G8a0w5ex.net
あれは良かった
その楓に預けたのも知らなくて殺生丸が育てたと思い込んでる人もいて…最終回まで読んでないからだろうね
>>68
中には○○に載せていいですか?って人もいるけど少ないかもね
あと二次漫画とか翻訳頼んだり自分で訳す人もいた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:41:52.67 ID:wOo5QP0A.net
>>62さん乙
時系列まとめたのによると
↓な感じ
1996年…かごめ初めて戦国時代へ行く
1997年…骨食いの井戸が閉ざされる
2000年…かごめ再び戦国時代へ、翡翠誕生
+半年…根の首の話
2006年…とわせつなもろは誕生
2010年…とわが現代へ飛ばされる
2020年…とわが戦国時代へ戻る


ちょうど10年後に子供が産まれたんだな

りんの年齢は原作でもアニメでも決まってないんだっけ?
だったら逆に如何様にも調整できそうだよな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:44:25.21 ID:br4M5Fcf.net
>>60
殺りん否定派の目で見ればショックだよね
当然同じ意見を集めて見てしまうから否定派が多く感じられる
逆も然りだけど

殺りん好きでも前作の段階で二人の間が恋愛感情と思ってる人は少数派だよ
むしろ恋愛関係否定派の人の方が多い
最終回後の未来でくっついて欲しいなと思ってただけで
それが続編の夜叉姫で叶いそうだから期待で大騒ぎしてるだけ
犬夜叉の時も二人は恋愛関係だなんて主張してる訳ではないよ?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:47:10.69 ID:QzFM3Q6C.net
原作のりんは5歳6歳に見えるけど、アニメのりんは7から10歳くらいに見える
だから最低値の5歳でも当時としては問題はあんまり無さそう
アニメの年齢設定採用するだろうから実際には今の法律的にも問題ない年齢だろうし
それにしても海外では批判多いって言ってる人いるけどどこで見たんだろ?
Twitterだとむしろ逆だし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:54:21.92 ID:wOo5QP0A.net
>>74
アニメ化で年齢が上がったキャラって結構見かけるね
りんもそうかもしれん

海外は〜ってのは、同じ趣味の人とだけ交流してるんじゃ無いの?
そこで自分の見たい意見ばかり見てるとそればかりになる
それで多数派だと思ってるんでは?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:05:23.94 ID:kvym8IGH.net
殺生丸とりんの組み合わせ好きだけど、犬夜叉の時点でくっつくんじゃなくあの後りんが成長してくっつくのがいいと思ってるよ
>>72
分かりやすいまとめありがとう、次のテンプレに使ってもいいかも
確かに開始時からは十年後だね
アニメ詳しくないけど、原作にりんの年齢は出てきてなかったよ
家族のこと覚えてるから本人が何歳か分かってるだろうけど
奥義皆伝で七かと思っていたけど確認したら七宝でりんの方に年齢記載はなし、琥珀のように年齢に触れられたことも無いから好きなように設定出来そう
不思議なことに原作だと小さめに描かれたりもするりんは達観して、アニメだと子供って部分強調されてるように受け取れる
アニメのりんは身長安定してるけどね
今りんの年齢考察してみると間をとって九歳くらいだと思ってるよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:05:52.61 ID:a7L1phvs.net
>>1乙の夜叉姫

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:20:56.35 ID:S049zFIk.net
つべの海外勢のコメとか見てても殺りんに好意的な意見が多いよ
ロリペド言ってる人も「りんは成長しますし殺生丸はりんを親として育ててません 面倒見てたのは邪見と楓です」ってリプやコメで大体論破されてるし大人りん出せば黙ると思うから問題視する程でもないな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:21:00.31 ID:v9laJLUZ.net
かこめって続編だと38か39歳ぐらい?
珊瑚が40で弥勒が42ぐらい。翡翠の双子の姉達も結構して子供産まれてるかもしれないし
弥勒と珊瑚がお祖父ちゃんお祖母ちゃんになってる可能性考えると二話目以降が怖いわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:28:40.92 ID:wOo5QP0A.net
>>76
テンプレに時系列入れてもいいなら賛成です

>>80
そうだった
弥勒珊瑚も10代で親になってるし、22歳くらいのきんぎょに子供がいてもおかしくな・・・い・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:29:49.18 ID:wOo5QP0A.net
79で自分にやっちゃってた・・・
訂正
>>79です

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:33:51.95 ID:S049zFIk.net
かごめママ綺麗だったからリアルなアラフォーのキャラデザにはならんのでは
恐らく30代の琥珀も若々しいし楓ばあちゃんも80代だろうけどポスター?に描かれてるのが続編時空ならそんな老け込んでないように見えるし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:35:25.95 ID:QzFM3Q6C.net
犬夜叉かごめの出番もあまりないみたいだし、弥勒と珊瑚もあまり出番ないのかな
殺生丸も重要な役割って言ってたけど出番多いとは限らないし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:48:25.97 ID:kvym8IGH.net
おじいちゃんおばあちゃん(仮)といってもアニメだし琥珀若く見えるから孫居るように見えない夫婦になるかも
言われてるけど前作キャラ達は出番少なめなんだと思う、犬夜叉かごめちょこっとだから
重要と言われる殺生丸だって恐らくそう(OPで目立ってたけど)
>>80
夜叉姫から見る人、犬夜叉知っていても最終回知らない(アニメだけで深夜の完結編知らないとかも含め)って人達のためにも必要だろうと思う
あと付け加えるなら犬夜叉最終回時点でりんが楓のところで生活してるのも入れときたい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:53:45.44 ID:JOgdXd/5.net
>>78
海外でもそうなのはやっぱ楓に預けたってのがあるようだな
連れ回してくっつくと、幼女監禁って感じだし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:54:31.37 ID:Ky+x5uwE.net
男女どちらからも人気出なそうな新キャラ達だし
旧キャラ達を積極的に出さないと厳しいんでないか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:00:42.37 ID:wOo5QP0A.net
年表にりんの事情も付け加えるとこんな感じ?
1996年…かごめ初めて戦国時代へ行く
+数ヶ月…殺生丸とりん出会う
1997年…骨食いの井戸が閉ざされる
2000年…かごめ再び戦国時代へ、りん楓に預けられている、翡翠誕生
+半年…根の首の話

2006年…とわせつなもろは誕生
2010年…とわ現代へ飛ばされる
2020年…とわ戦国時代へ戻る



……りん初登場って数ヶ月後であってるよね?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:08:01.56 ID:QzFM3Q6C.net
前作キャラにはあまり頼らないと思うよ
犬夜叉の繰り返しにはしたくないって言ってたし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:36:30.47 ID:UBgoonoF.net
先行カットの幼少せつなの髪型、若干くせ毛っぽいとこがりんに似てるような気もしなくもない
作画はちょいと不安だが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:40:43.60 ID:r/wkm4+v.net
2話以降も作画悪いのかな
1話のかごめが左右の目のバランスおかしくなってて崩壊しまくりなカットあってびっくりした

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:42:54.61 ID:OC9BDuyb.net
翡翠が双子たちとそんな年変わらなく見えるんだよな
りんが母親だと子供産むにはちょっと早くないか?と思ってしまう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:50:26.15 ID:br4M5Fcf.net
翡翠が長男なら根の首の時すでに産まれてるから二十歳ぐらいだけどね
今回の絵柄可愛いから全体に幼く見えるな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:57:19.64 ID:In1bSqIv.net
30半ばの琥珀が翡翠と兄弟に見えるくらいの容姿だから、
前作新キャラ全体的に童顔っていうか若作りな気がする

上の年表でとわとせつな産まれたのは10年後っていってるから、りんも早すぎって訳でもない
戦国時代だしな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:59:17.32 ID:JOgdXd/5.net
アニメキャラなんてキャラデザで判断しちゃダメだ
あの根の首の後すぐ双子ともろはが生まれたと思ってる人が結構いる感じ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:11:29.61 ID:Yh2SZQHp.net
半妖の子に人間の成長基準当てはめられても…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:11:39.25 ID:HonENcH7.net
梟爺さんが十数年前と言ってるから勘違いするかなぁと思うが現在→過去→現在と飛んだからかな
根の首から3〜5年経って夫婦っぽいが

水曜日にカット映像つきで粗筋紹介してくれるんだね
御神木から現れたとわを草太が察知したって感じ
とわのギャグ顔へにゃっとして可愛い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:14:35.97 ID:QzFM3Q6C.net
草太は最初は犬夜叉とかごめの子供って思ったのかも
とわは記憶あるから姪って説明できただろうけど
とはいえ火事の話なのに殺生丸すら出てこなさそうだね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:29:32.23 ID:JOgdXd/5.net
りんが7〜10歳だとすると出産時17〜20歳で、普通なんだよね
かごめの方が戦国に戻った後だと、6年も間があって25歳で出産のが不自然なんだよ
単に14歳同年にしたかっただけだろうが、子供儲けるのに間があったの説明あるかな
出番そんなないようだし、まぁないか…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:29:40.83 ID:wOo5QP0A.net
宗久だっけ?四つ目の梟がとわに話すとき、「十数年前に聞いた」って言ってるんだよね
「起きた」じゃなくて「聞いた」
根の首の話を十数年前に聞いたっていう体で話し出した、って事で良いのかな?
実際は目撃者だったわけだけど
かごめのセリフの半年後=奈落を倒して半年、根の首のすぐ後に三人が産まれた
って、すっ飛んだ解釈してる人まだいるんだもんな
どーしたもんか・・・

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:37:35.16 ID:br4M5Fcf.net
>>98
かごめの問題じゃなくて犬夜叉の問題じゃないの?
前作と見た目変わらないってことは犬夜叉の外見15歳のまんまってことだし
子供のもろはがそれより年上に見えたら絵的にまずくない?
犬夜叉もろはが兄妹に見えてかごめが二人の母親みたいになるし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:43:57.64 ID:NtKqMYNl.net
>>78
海外の人ってロリコンに厳しいイメージだから意外だな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:49:24.54 ID:t1tGRVdu.net
もし理由があるならかごめが巫女さんやってる間は不純なこと出来ないからかなと思ってる

もろはが生まれた時には、見かけ15歳の犬夜叉と25歳くらいのかごめか
おねショタっぽくて良いな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:01:37.12 ID:br4M5Fcf.net
>>101
欧米はさ、10代20代中心に超絶美形、超絶無敵で一途な人外と
人間ヒロインが運命的な出会いを果たして熱愛に落ちる
パラノーマル・ロマンスって言う大人気ジャンルがあるから……
殺生丸とりんもこのジャンルで欧米のファンの心に刺さったんだろ

最終回で楓に預けられてロリコン疑似家族も否定されたし
殺りん好きっておおっぴらに言えるようになったんじゃないの?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:06:52.31 ID:QzFM3Q6C.net
殺生丸が親らしいこと一切してないから受け入れられたのかも
もし作中で甲斐甲斐しく面倒見てたら受け入れられなかったかも

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:16:04.01 ID:5PARJRfU.net
そもそも殺生丸が甲斐甲斐しくあやしたり子守りするタイプかよー
そんなのりん含め邪見の仕事だろ
殺生丸はそばで見守る程度
双子は大自然満喫してるし手がかからんな

結局そこが仇になった気がするが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:17:20.78 ID:Nf3/7t0E.net
>>101
表向きは優等生アピールのために厳しい事言ってるけど、実際は大好きだよ

普段児童ポルノ批判してた専門家が、児童わいせつで捕まるなんてのもちょくちょくある
誤魔化すために逆に優等生アピールするんやろうね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:19:48.22 ID:g3Ixnpre.net
絵が気に入らない
絵がよくなれば

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:19:57.88 ID:Nf3/7t0E.net
大体二次創作物にいちゃもんつける方がおかしいんだよ
そんなんだから逆に児童わいせつ事件がガンガン起きる
AVに厳しい韓国やインドでレイプ事件が多いように

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:24:08.03 ID:Yh2SZQHp.net
>>105
父親からして自由奔放で放任主義だもんな
でもさすがにここまで大惨事になるとは思わず油断したのかも

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:25:38.43 ID:QzFM3Q6C.net
>>108
二次創作じゃないよ
先生がベースの話書いてそれ以外も監修してるし、リモートで脚本会議にも参加してる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:26:21.34 ID:5PARJRfU.net
気持ち悪いヤツいるなー
どっから流れてきたんだ

とわは変わらないけどちびせつなは前髪はちょっと違う形だな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:34:37.59 ID:61FSmUlv.net
『半妖の夜叉姫』犬夜叉の娘、現代に現れる 第2話場面カット公開
https://www.oricon.co.jp/news/2173740/full/

賞金稼ぎ もろはの武器は剣に龍の模様がぽわ〜んと浮き
出た所で止められて第1話では攻撃シーン見れなかった
けど、どういう効果があるのかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:41:52.29 ID:Nf3/7t0E.net
>>110
言い方間違えたスマン
二次元創作

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:42:44.64 ID:kvym8IGH.net
殺生丸出ないのかな?火事起きた時遠くに居たとか?
>>87
ありがとう
こんな感じで良いと思う

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:50:28.06 ID:04wWR6ie.net
>>104
うさぎドロップは完全に擬似親子として描かれてたから結末が気持ち悪いと大ブーイングが出たけど、殺生丸とりんには擬似親子感は皆無だったからね。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:56:45.09 ID:wOo5QP0A.net
殺生丸は火事の時に近くにいなくても、自分の子供だしさすがに探すと思うんだかなぁ
なのに一緒にいないって事は、別の事にかかりきりになってるんじゃないか?
・・・りん絡みしか考えられんけど。りん情報不明だし
では、年表は次スレ立てる方お願いします

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:58:44.30 ID:QzFM3Q6C.net
りん絡みで探せてないのは確かなんだろうけど
どんな状況か想像できない
殺生丸がそんな何年もかかりきりになるって何?
どれだけやばい敵?って

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:59:55.41 ID:G8a0w5ex.net
探したと思うよ
ただあの火事の様子だと鼻が効いても煙の臭いが強過ぎたんじゃないかと
りん絡みもあるかもしれないか
先行に無かったけど双子探す殺生丸の場面あると良いな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:05:49.77 ID:qvN9ECa9.net
そう思うとりんを楓の元に置いてって良い措置だったんだな
てか翡翠?弥勒様似なんだね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:59:27.81 ID:S049zFIk.net
>>98
かごめは巫女見習いやってたし現代人だから24、5で出産でも不自然ではなくない?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:08:28.15 ID:JOgdXd/5.net
りんも火事で離散かと思ってた、でも予告ではそうではなさそうだよな
火事以前に非常事態なってるなら、双子に殺生丸といた期間って更に短いんだな、不憫だ

殺生丸が父親の墓を探し回った期間はどれだけなんだろな
犬夜叉から訊き出そうとするまで10年かかってたら、同じ位だが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:11:05.82 ID:AeCciy7t.net
昨晩ようやく一話の録画見たけどなんか微妙
話の進め方やキャラのやり取りが高橋留美子じゃない感

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:11:21.41 ID:a7L1phvs.net
>>112
そもそもどこであの剣手に入れたんだろうなもろは

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:13:19.35 ID:qJKsHQe/.net
>>63
賛否両論だと思うけどなあ
自分が殺りん恋仲望んでるタイプだからでは?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:13:49.45 ID:G8a0w5ex.net
りんに何かあった→火事発生なのかな?
りん引っ張るために火事のシーンでも出さないように双子だけ出したという訳でもないか
>>122
根の首は読み切り掲載にあったよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:13:51.71 ID:IuWKJzR2.net
親たち火事の前に別世界に飛ばされてそう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:16:32.62 ID:d0nY3CYj.net
このスレ殺りん過激派多くない?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:20:01.49 ID:G8a0w5ex.net
二話のサブタイどっちが正しいんだ
公式の予告動画は三匹の娘で公式の番組表だと三匹の姫だ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:42:48.68 ID:QzFM3Q6C.net
三匹の姫だけじゃなくて媒体によって違うの?
単なる誤植かもしれないけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:48:47.66 ID:JOgdXd/5.net
金烏はネット番組表が金鳥って間違ってたけど、これは公式がか
中の人が持ってる台本を拡大じっくり見ると、姫に見える
夜叉姫ってタイトルから姫かなって思う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:04:23.55 ID:G8a0w5ex.net
姫かありがとう
日テレの公式チャンネルのミスかな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:09:17.58 ID:QpqNULzn.net
ずっと同じ人でレス回してるの

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:25:21.84 ID:gyiuTPDa.net
>>127
過激派とかいってる方が過激派に見えちゃうぞ

殺りん厨もいるだろうがな、一括りにして決めつけるのは良くないよ
むしろ過激派〜っていってる方が

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:34:54.58 ID:gyiuTPDa.net
>>133だが途中で送信してしまった
続けさせてもらうと


殺りん好きとかそうじゃなくても、原作やインタビューやコメント等を読んでれば、殺生丸の嫁はりんだろうなって行きつく
数々の関連商品やキャンペーンとかを見てもな
だからりんが嫁という前提で書き込む人が多いんだよ


それを過激派といわれてもねえ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:35:31.11 ID:a5hn4UDU.net
ID真っ赤にして長文垂れ流してる人は殺リン過激派おばさんだと思ってる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:40:33.78 ID:QzFM3Q6C.net
顔真っ赤系のコメントってアンチとかしかしないよね
顔真っ赤!論破!とか恥ずかしくないのか気になる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:46:30.05 ID:wOo5QP0A.net
一話の後に流れた予告見たら、三匹の姫って言ってるね

そしてとわの爪とんがってるの判らなかった…
一話後のと読売テレビの動画どっちの?
スローで確認してみるかなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:48:14.93 ID:f5HwnvJW.net
律儀に

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:49:45.41 ID:f5HwnvJW.net
律儀に反応してる時点で私が過激派なんちゃらですって認めてるようなものでは
黙ってスルーすればいいのに

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:01:18.13 ID:znD5Wgiv.net
>>133
必死なとこが過激派臭

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:03:59.02 ID:qYgnX8S+.net
話変えようめんどいし
とわたちはどれくらい現代で過ごすと思う?
現代パート多そうな気がするよ
あと何度か話題になったかもだけど、聖ガブリエル学園ってキリスト教系の学校だね
なにか意味あるかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:29:41.06 ID:G8a0w5ex.net
西洋妖怪…が出るわけないか
担任の先生が希林理だけど正体妖怪(麒麟)って可能性ありそう
夢の胡蝶といい中国系妖怪出すのかも

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:33:31.78 ID:S049zFIk.net
批判意見だってないことはないけどツイ、つべ、他スレ他サイトどこ見てもりんを嫁に望む声が多数派なのは一目瞭然
国内外の殺りん人気は今に始まった事ではないし公式が多数意見を採用するのは自然なこと
事実を言ってるだけで過激派扱いもどうかと

>>141
キャッチコピーやスタッフの話からも現代パートは犬夜叉より多いと思う
自分はもろはとせつなの服が現代でどうなるかが地味に気になる
犬夜叉はキャップだけで誤魔化してたけど二人はお着替えするんだろうか…せつなのもこもこはお洒落アイテム扱いか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:37:35.81 ID:TfQyxsge.net
140さんに同意
お客はんにはお茶のおかわりお勧めするとして
キャッチコピーに過去と現代を駆けろってあるくらいだから、前作より現代パートがあると思いたい
真珠探し以外の日常も気になるしたくさんやってくれたら良いな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:39:03.38 ID:a7L1phvs.net
>>141
ガンダムWにヒイロとリリーナが通っていた同じ名前の学校出てきたな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:40:58.28 ID:Yh2SZQHp.net
>>142
麒麟ってむしろ神なんだけど…
もし本当に正体がそうなら殺生丸の娘としてこれ以上相応しい先生というかお目付役はいない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:42:21.07 ID:tPn5DHyN.net
>>145
スタッフの遊び心でおんなじ学校にしてるだけで、ミッション系に通ってることに深い意味はないと思ってたw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:43:33.99 ID:G8a0w5ex.net
>>146
ごめんそうだった
本当にそうかは分からないけど、あの茶人だって妖怪だし神なら尚更化けられそうだ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:43:53.19 ID:9G2dGCZP.net
らんまも結婚するまでやってくり

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:46:36.85 ID:hFRNFa7M.net
邪見様ってまだ生きてるよね?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:46:39.08 ID:qYgnX8S+.net
外国の妖怪出たらたしかに面白いかも
殺生丸は戦国最強だけど外国には同格がいるかもだし

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200