2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:17:38.38 ID:zKXMlCBf0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 12
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601820612/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:26:00.06 ID:HQKd5xHYp.net
ゴブスレは女孕ませて増えることが分かってる連中に女送り続けるアホ采配をゲラゲラ笑って見るためのギャグアニメだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:26:48.96 ID:vt8S/xDY0.net
ダイ大見る層はワンピ見て育ってるだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:27:44.26 ID:ckMZbTvTr.net
ゴブスレさんは女の子だった…?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:27:47.46 ID:q9hnJGoI0.net
レオナのファッションってヨーロッパのお姫様というよりは
アラビアのお姫様っぽいから意外とそういうところが
欧米よりもアラブで受けたりするのかも

ドラクエに出てくる覇者の冠のデザインも
グリム童話の世界というよりはアラビアンナイトぽいでしょ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:28:48.89 ID:/tFRdqNW0.net
3回視聴でオープニングエンディング劇伴ありと思うようになった

レオナのセリフ
「こんなチビなの、カッコ悪い」から
「こんなに小さいの?頼り無さそう」
とマイルドになってるんだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:33:38.56 ID:dCGzkydH0.net
覇者の冠はみずがめ座の黄金聖衣だと思った

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:36:47.54 ID:UYcW30zJ0.net
OPEDはともかく、劇伴林ゆうきに関しては何も心配してないわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:38:55.38 ID:makpAhtx0.net
>>430
世代的にワンピが始まった頃にはジャンプ卒業していたやついっぱいでは?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 21:52:33.59 ID:w0BjL52A0.net
>>436
ワンピ始まった頃って今30歳ぐらいかね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:02:41.29 ID:702ZlkLKM.net
>>283
ドクストなんてジャンプ全盛期ならアウターゾーンにも惨敗する

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:05:08.27 ID:c4JGuDP+0.net
>>438
無いわ…
流石に自分の青春時代の過去を賛美しすぎ
ダイの大冒険くらい名作だよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:06:26.89 ID:702ZlkLKM.net
なんだただのドクスト信者か

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:08:26.69 ID:rJTtC0/G0.net
他作で喧嘩するな、めんどくさい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:08:34.94 ID:8YhOPbXi0.net
>>384
世界を滅ぼすだけならバーンパレスに残ったメンバーでも楽勝だけど
魔界でも通じる最強軍団作りたかったから、六大軍団を結成した
つまり世界征服は六大軍団のレベル上げが主目的で、征服の方はオマケ。

>>420
ワニに殺されそうになった時に、周囲の才能が羨ましかったみたいな事いって命乞いしてたけど
多分嘘

>>432
3も全体的にそっち方面のデザインしてるよな
商人のデザインとかモロにそっち系だし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:09:51.22 ID:8YhOPbXi0.net
>>437
今34だけど、小学校低学年の時にダイ大のアニメやってて
中学の時にワンピのアニメ始まったのは覚えてる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:10:20.35 ID:T/Kbnz8n0.net
三条陸は脚本書かないの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:10:46.78 ID:c4JGuDP+0.net
>>440
『同じくらい』っていってるのに
どこがドクスト信者なの?アンチ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:14:10.28 ID:HQKd5xHYp.net
>>444
ビィトに加えて風都探偵まで担当してるのに過労死させる気か?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:16:11.54 ID:/tFRdqNW0.net
ブラスじいちゃんの後ろ姿がキュートである

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:19:58.49 ID:H0gWQbg10.net
このままの作画で走り抜けてラストのにせもんだけどなぁ!のシーン見たらオレ泣いちゃうと思うわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:22:12.96 ID:tvwzOfPw0.net
>>443
俺は中1の家族旅行の飛行機の中で
ワンピ新連載で読んで

なんだ!この凄い漫画はぁぁ!!

ってなった。
なお空島でとまってる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:22:35.28 ID:bzFcnD5Xa.net
>>444
アニメの監督が今回シナリオや脚本を再構成するにあたり
原作者にも入ってもらってるって言ってた。
だから間接的には三条陸も関わってる。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:25:20.25 ID:UYcW30zJ0.net
そういや黒の核晶で六芒星描くところどうするんだろな
五芒星はOKだけど六芒星はダメなんだろ確か

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:28:47.32 ID:H0gWQbg10.net
>>451
OPでもう変わってるよ
そういう事じゃなくて?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:32:23.71 ID:UYcW30zJ0.net
>>452
あの形になるんかな
でもバーンはどうやって説明するんだろ
ポップ「魔王軍の紋章だ…!」とか言うんか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:32:23.89 ID:8krpZNjba.net
もし最後にダイが生還するとこまでやったらそれが公式設定になるの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:35:06.79 ID:T/Kbnz8n0.net
>>446
ビィトまだやってたのか
今年頭まで超闘士激伝もやってたし忙しそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:35:52.99 ID:702ZlkLKM.net
>>454
それは続編がない限りやったらあかんやつやろ
公式どころか黒歴史になるぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:40:34.98 ID:HQKd5xHYp.net
>>455
2年くらい前から連載再開した

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:46:57.53 ID:Np+N0WwZ0.net
中学の時にサーキットの狼始まった、とか言うやついなくてよかったよかった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:52:03.07 ID:tvwzOfPw0.net
>>453
ヒュンケル、クロコダイン離反
フレイザード死亡
により
ハドラーが
邪悪の六芒星の1つが消えてしまった…

っていうのは丸々カットなのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:53:45.86 ID:M1v6n9rn0.net
六星って呼び名になるみたい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:56:02.90 ID:Np+N0WwZ0.net
規制ってめんどくせぇな
誰が得してるんだろうな?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:57:25.73 ID:8RK7qecq0.net
>>459
最近の原作では六芒星 → 六星って変更されてるそうだから
このアニメもそれに倣うんじゃない?

個人的には六星っつーと語呂が悪いからせめてもうちょっと
間に何か挟んで語感をよくしてほしかったとは思うが
別スレでこれ書いたら「六魔星とかそんな感じ?」って聞かれたけど
六星よりはよっぽど響きがいい気がする

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:58:24.45 ID:D8APfr260.net
得をするというより厄介ごとを避けてるだけじゃね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 22:58:30.07 ID:8RK7qecq0.net
>>461
六芒星 = 悪の象徴って描写はイスラエルの国旗が六芒星ってこともあって
流石に不味いんじゃね?ってことらしい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:00:14.26 ID:ckMZbTvTr.net
え?海外でも六芒星で通じるってこと?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:00:38.38 ID:00W2j0S50.net
>>316
すけさんかコナンで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:02:06.65 ID:t1xea1hH0.net
ワンピは絵が好きじゃねんだよ
見づらいノートーン

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:02:14.26 ID:Np+N0WwZ0.net
>>464
それ言われるまでわからんやろレベルの話だよ
どんどん規制が強くなるとつまらないよねってことな
結論、エッチなのはもっと緩くして欲しい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:03:55.71 ID:t1xea1hH0.net
今の時代朝9時半からパンツ丸出しとか乳揉みとかやるわけ無いから諦めろオッサン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:04:14.18 ID:UYcW30zJ0.net
まぁ海外の作品で敵側組織が日の丸掲げてたらって考えると分からないでもない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:04:22.61 ID:njknnrUd0.net
深夜アニメでも見てろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:04:49.48 ID:00W2j0S50.net
そういえばロモスからパプニカに行くために使う聖水垂れ流し(意味深)できる船を
ダイ自ら怖しまくっておったな
修復の日数的に大丈夫だったのかな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:04:51.88 ID:ckMZbTvTr.net
気にするのって悪魔学修めてるようなガチ勢だけじゃねる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:07:49.84 ID:ZuO6qre50.net
極大巨乳呪文パフパフはまだか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:11:04.52 ID:XtrINmEh0.net
ワンピも乳丸出しの女一杯出てるがなあ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:13:27.05 ID:ICNp0b/Or.net
ドラえもんなんて見ることないけど
最近はしずかちゃんのパンチらすら無いもんなん?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:14:56.02 ID:8YhOPbXi0.net
秘密道具博物館で謎の光の餌食になったとは聞いた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:15:57.46 ID:Np+N0WwZ0.net
ドラえもんで謎の光は笑う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:17:56.20 ID:ckMZbTvTr.net
逆にいやらしいだろうが!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:22:24.93 ID:H0gWQbg10.net
日本住んでるとなんでそんな事で?って思う事も海外だと大問題なったりするからしょうがないんじゃない
宗教関係も無神論の日本じゃ正直背景は分かっても理解し辛いし
でもネット普及で簡単に情報伝わる時代だから対策出来そうなものは叩かれる前に自主規制せざるをえんし
難しい時代になったもんだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:26:00.91 ID:3WtIhgqc0.net
OPEDがつれー、呪術のEVEこっちにもくれよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:28:58.96 ID:l9tik8yz0.net
鬼滅とか進撃とかが当たったのって、やっぱOPの力もあるよなぁ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:29:03.88 ID:AyZ00cOfa.net
しずかちゃん裸体見せなくなったかわりに作画がエロくなったよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:33:47.26 ID:WMzcUEj00.net
OPもEDも同じ人でしかもアレってのがきついわ…
大人の事情なのはわかるがどっちかだけでも変えてくれ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:35:37.58 ID:szkZFIa60.net
アバンストラッシュの溜め時間がどれくらいかで演出のりきりょう見られるからなこれ。
さくっとでも駄目溜めすぎても駄目。ちょい溜めざっくし!くらいがいいんだよ。頼むぞ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:37:06.43 ID:4E2aSb/A0.net
90年年代途中からジャンプアニメもタイアップ増えたけど
それでもスラダン 幽白 ドラゴンボールGT るろ剣 ワンピースと名曲多かったのに
新ダイ大はちょっとひどすぎる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:38:03.73 ID:M1v6n9rn0.net
そばかすよりマシ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:38:51.29 ID:szkZFIa60.net
ここ最近のジャンプアニメではDr.STONEのOPがかなり良かった。おはよう世界morningうぉーおー♪
ダイも次OPは頼むぞ!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:39:27.34 ID:Np+N0WwZ0.net
>>486
そこら辺タイアップにしてもレジェンドすぎるよな
ぬーべーもOPED良かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:39:39.83 ID:ckMZbTvTr.net
もうOPED替えていいよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:40:07.97 ID:rkzB5/nfp.net
欧米の逆で残酷描写に厳しくエロに寛容な日本と言われてたのが遠い昔のようだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:43:29.06 ID:mYAF2f0L0.net
>>491
アメリカのワンピース規制は笑うぞ
銃がおもちゃになってたりするし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:44:34.00 ID:Np+N0WwZ0.net
>>492
現実ではモノホン乱射しまくってんのに何やってだあいつら…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:45:02.82 ID:XtrINmEh0.net
pixivで検索したら結構な数の絵あがってて人気あるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:45:03.29 ID:GLGSGWv10.net
火ノ丸相撲のOPはまだ売れる前の髭男だったな
最初のOPとEDは最高だった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:46:01.59 ID:XtrINmEh0.net
幽白のアンバランスなキスはめちゃよかったよな
作画もあってて録画コマ送りして何度も見たわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:47:13.85 ID:iwvZ8DAO0.net
幽白の高橋ひろはめちゃめちゃいい声だったのに41で亡くなったな
和田 光司も42で亡くなってる なんでこうウマい人ばかりお亡くなりになるのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:47:35.84 ID:sS/0hI5+M.net
デジモンのOPED挿入歌総糞状態よりはまだマシな気がする

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:47:41.88 ID:ckMZbTvTr.net
まあアメリカとかいう不自由の国よりはまだ甘いよ
子供向けという看板がかかるとアレだけどwwwwww

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:48:11.42 ID:rJTtC0/G0.net
るろ剣のそばかすはボロくそに言われてたけどな
別にマカえんを擁護はしてないぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:50:01.94 ID:8YhOPbXi0.net
そばかすは本人たちすら、時代劇アニメだと知らずアニメとしか聞かされなかったから
キャンディキャンディを意識して作って、原作を知って驚いたとかいうくらいだからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:50:12.75 ID:5+I/Cbb30.net
イスラムもアメ公もくだらないんだよな
ちょっと形が似てるとかそんなこじつけで騒ごうとするから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:50:26.82 ID:4E2aSb/A0.net
そばかすは最初合わない!て批判多かったけど段々見てて曲と合ってくるんだよな
曲自体はいいし というかミリオン超えでジュディマリ最大のヒット曲になったからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:53:04.46 ID:knbK2Wp/0.net
>>497
声優の若死に多くないか?
心労の多い仕事なんかねえ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:53:43.65 ID:iwvZ8DAO0.net
そばかすはるろ剣の代名詞曲にまで昇華されたのがすごい
こういう現象は曲そのものが良くないと無理

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:55:10.93 ID:ckMZbTvTr.net
>>504
高橋ひろも和田光司も歌手であって声優じゃないぞwwwwww

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:56:28.22 ID:knbK2Wp/0.net
>>506
www
すまんね無知でw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:57:42.07 ID:tvwzOfPw0.net
>>504
歌手じゃなくて
声優の話だと、病気持ちで早死にする人以外はそれなりに長生きなイメージだけどな。
塩沢さんみたいに家の階段転がってあっけなくみたいな人は少ない気はする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:57:44.25 ID:XtrINmEh0.net
EDのタイトル忘れたが足取りも軽くしてチャオチャオ
ってが好きだった、絵がよかったのもあって

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:58:19.33 ID:t1xea1hH0.net
そばかすより1/2の曲調と映像が合ってて良かったな
歌詞内容は合ってないけど
蒼紫愛してるみたいになっちまってて草

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/06(火) 23:59:48.44 ID:tvwzOfPw0.net
1/2があったり
1/3の純情な感情があったり

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:03:03.33 ID:HSuljAfS0.net
ダイ大の影響で20年ぶりくらいにドラクエ関係の絵描いたが
資料なくてもやっぱスラスラ描けてたわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:03:06.89 ID:YmjOggHK0.net
キテレツ デジモンの太一の藤田さん(ダイ)
ラオウの内海さん(バーン)
目玉の親父の田の中勇さん(ブラスじいちゃん)
オーキド博士の石塚さん(バラン)
ピッコロ大魔王 友蔵の青野さん(ハドラー)
まあこの人らは結構トシはいってたけど藤田さんは70前だったからちょっと早かったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:05:12.91 ID:PpEoRrRl0.net
川本真琴は見た目も可愛かったからなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:08:37.08 ID:YmjOggHK0.net
1/2採用したのはそばかすが思ったより好評でいけると判断したんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:09:06.43 ID:P5FB5bcqa.net
>>513
運昇さんも70前やで

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:18:39.31 ID:0OMBq2ts0.net
川本真琴は狩野英孝に弄ばれた上に
加藤紗里に馬鹿にされて可哀想
だから加藤紗里見るとむかつく

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:20:20.48 ID:YT0xCqXF0.net
ジュディマリのYUKIが坂道のアポロンの時に主題歌歌ったけど「アニメの内容に合っていることを願う」といったコメントしてて
まだ引きずってるのかと気の毒に思ったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:20:41.09 ID:jR4+Xipf0.net
五芒星も魔王サタン信仰とか悪魔崇拝の象徴だから
ttps://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-10211893310?w=320&h=320&up=0
ttps://thumbs.dreamstime.com/b/crux-serpentines-crown-eye-providence-winged-serpent-cross-black-pentagram-holy-grail-mystical-signs-occult-symbols-101654526.jpg

☆マークに変える必要があるかもな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:24:48.99 ID:5fnKuFCk0.net
自分を倒したダイはいずれ差別される云々の時に「……だが余は違う!余はいかなる種族であろうとも強い奴に差別はせん!」って言ってるけど
バーン様って「自分が絶対王者であり、自分にとって利用価値のある奴は良いように使うけど利用価値のない奴はゴミ」っていう価値観でしか無いよね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:26:07.71 ID:YmjOggHK0.net
強ければOKってのはわかりやすけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:27:39.33 ID:HIF2uB2v0.net
BGM使えないのも逆にいいのかもな
レベルアップのファンファーレとかねじこまれたらかえって安っぽくなるよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:28:13.96 ID:8Rab1iQsr.net
バーン様は強いやつなら誰でも受け入れてくれるいい人だよね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:28:41.73 ID:8Rab1iQsr.net
>>522
旧作でもレベルアップファンファーレは使われてねーからwwwwww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:31:12.77 ID:1boY6xdBd.net
>>400
せめて太ももまでのタイツにしてくれんか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:36:20.97 ID:5fnKuFCk0.net
レベルアップファンファーレ使われてたのはアベル伝説

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:37:04.10 ID:maeVtM120.net
強い者は認めるということ自体は本当なんだろうと思うが
バーンの方が強いという前提があり滅ぼすつもりの地上をハドラーにやると約束してるあたりあまり信用はできない
でも竜魔人ダイに圧倒されながらも「負けるわけにはいかぬ。余は大魔王バーンなり」と
心が折れたり自分の信念を曲げたりしなかったのは流石だと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:40:11.68 ID:ZZtNriUA0.net
>>509
BonniePinkのIt’s gonna rainやね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 00:41:12.42 ID:N4ItCToi0.net
50年後くらいのストーリーやってくれないかな
ポップがマトリフと同じ格好してたりノヴァが伝説の名工って呼ばれてたりチウが本当に強くなってたりするの見たいんだが

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200