2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1527th JFW

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 17:54:16.42 ID:lUnrBA/pa.net
育ってる(確信)
https://i.imgur.com/SDVzaQE.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 17:54:18.68 ID:I18F7guj0.net
尉官で外地、いきなり軍人年金の支給要件満たしてる安泰の老後

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 17:56:01.40 ID:Xrbi3qV9a.net
>>852
テロップに出ていたとおり軍医少尉という身分
もともと軍曹という扶桑海軍には存在しないはずの謎階級だったが
ガリア解放時の命令無視の利敵行為によって不名誉除隊となる
しかし本人はその事実を知らぬまま坂本少佐の責任の下で再度501に帯同
ヴェネチア解放時の功績を評価され、戦死扱いの二階級特進で少尉として再度軍籍に戻る
その後日本に戻り予備役に入るが、坂本の計らいによりヘルウェティア医学校に留学
この時点で飛行科から軍医科に転属したと思われる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 17:57:25.86 ID:KVj55leR0.net
>>868
ありがとう!よくわかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:04:56.91 ID:FmytcfIF0.net
>>850
エイラを手放すのは無理だから諦める

>>866
エイラかわいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:10:45.35 ID:BfZOQCeX0.net
>>863
芳佳が普通のストライカー使えなくなったのは魔力が強過ぎて破損防止のリミッターが働くからだけど
整備不良のオンボロは魔力伝達ロスが多過ぎてリミッターのラインまで達しないから逆に飛べると

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:12:00.30 ID:BipFWA3h0.net
こいつ名乗ったから今後も出てきそう
https://i.imgur.com/YkQecBb.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:14:17.29 ID:d+EQd0O80.net
>>872
アストロナージみたいなのになる可能性が…?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:15:09.19 ID:BipFWA3h0.net
>>873
とっておきのサラダって結局なんなんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:16:30.82 ID:nLomhuQF0.net
今までのTVシリーズと同じで、組み合わせは変わらないのかな?
静夏ちゃんはやはりちゃん芳と?

501から去ると言いつつ何気にOPならんでるし、もっさん残る?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:18:03.94 ID:0DUnSmUA0.net
2話の予告が更新されてるね、やっぱ全員集合だよね、リーネちゃんの圧がすごい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:20:53.00 ID:x/wadCpQ0.net
>>872
この顔どっかでよく見た顔だなあって思ってたんだけど、
浦沢直樹の男キャラってこんな顔が多いわ。
(YAWARAの松田とか、キートン先生とか…)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:22:27.09 ID:63RlyXMQ0.net
7話でサービス回が来ることはわかっている。

それにしてもストパン見るたびいつも思うのだが、
吹替声優の園崎さんが参戦してる理由がよくわからん。
別に文句つけてるわけじゃないが声優陣の中で1人経歴が異彩放ってるから。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:22:42.29 ID:Xrbi3qV9a.net
>>869
「軍曹」というのは501のミーナから便宜的に与えられた身分であって、扶桑海軍における階級ではない
扶桑海軍としては常識的に考えて航空兵として最下位の二等飛行兵曹(陸軍の伍長相当)に任官するはずなので
実際には二階級ではなく三階級飛ばしで少尉になったことになるね
ちなみに「軍曹」を英語のsergeantの直訳と考えれば、アメリカ陸軍における三等軍曹、つまり日本海軍における
二等兵曹とも解釈できるので、ミーナはいわゆる軍曹ではなく下士官最下位の伍長として採用したとも解釈できる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:27:55.38 ID:Exk7mbdw0.net
欧州の国の勢力図が現実の物と違ってるんだな
ノルウェーとフィンランドとデンマークが合体してたり、ドイツとポーランドが合体してたり
これはなんでこうなってるのかどこかで見れたりする?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:30:29.32 ID:9wOoAIm00.net
結局宮藤のユニットは何になるんだ震電改か?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:35:07.70 ID:Xrbi3qV9a.net
>>880
まとめWikiが一番わかりやすいかな
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/8800.html

世界観を把握したいならこれを全部見ればいいが、結構長丁場になるぞ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL859789DEAD37BB54

ちなみに今作1話に登場した戦艦が実在しない「ドージェ」という名前になっていたのは
元ネタである「ローマ」だとストパン世界では別の国の都市名になってしまうため

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:35:47.42 ID:S0rEA28+a.net
>>880
シャーリーのアメリカ合衆国の地形が凄いことになってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:35:53.75 ID:QeFl9b2c0.net
>>881
新型のF-35Aじゃないかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:38:13.38 ID:OquYJU1Cp.net
芳佳ちゃんの経歴(軍歴?)複雑すぎ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:38:37.58 ID:c70cD0Hy0.net
>>880
ポーランド分割後のドイツ帝国版図だろ>後者

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:39:04.63 ID:ItRq/6/7d.net
◆扶桑皇国
 モデル:大日本帝国
織田信長が本能寺で没せず「織田幕府」を開いており、鎖国することなく積極的な海外進出を行い、東洋の大海洋国家となる。


設定あんま知らなかったが、初っ端からインバクトあるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:39:38.13 ID:x/wadCpQ0.net
芳佳ちゃんの魔力量なら旧型ジェットストライカーでも問題ないんじゃないか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:41:09.50 ID:MgwnmAQm0.net
しかも資源も豊富にある島を保有してるしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:43:36.49 ID:BfZOQCeX0.net
>>888
身体強化魔法持ちじゃないともう一つの売りである積載重量がダダ余りになるけどね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:43:52.68 ID:NM6KHu5s0.net
メジャーセカンドのアイキャッチのジングルと
ストパン1のジングルってそっくりだな
なんかストパンのジングルって言えばやっぱ1期の奴だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:46:10.02 ID:BfZOQCeX0.net
まあウィッチは大抵ある程度の身体強化はしているけど
バルクホルン並みに特化していないとジェットストライカー専用武器が持てない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:48:46.32 ID:aa4SfJlca.net
>>887
蘭丸がウィッチの奴か
あれは公式でいいのかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:49:26.06 ID:xnZIBJaP0.net
うわぁぁぁやっときたー!!!!!!!
待ってたぞマジでありがとう501!!!!
ところで宮藤出撃の時に整備の人なんて言ってんの?
しまったの後からもっさんのふざけるなまで聞き取れないんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:53:28.60 ID:Xrbi3qV9a.net
>>881
OPEDを見る限りでは紫電改だな
震電はまた切り札として後半に投入されるのかね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:55:16.64 ID:OquYJU1Cp.net
>>893
アンソロ本に掲載されたし公式扱いでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:56:46.17 ID:9wOoAIm00.net
>>895
震電じゃないと魔力を受け止めるのが無理だったのに
紫電改でいけるんかい?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:57:00.32 ID:ksd04V3b0.net
>>894
「しまった、魔導ポンプが詰まってた」
「なにっ!?」
「あれだと魔法力の半分も伝わりません」
「ふざけるなっ!!」

かな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:59:14.33 ID:NlA+cl+p0.net
>>277
所属事務所が倒産しただけじゃねーの詳しく知らんけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 18:59:52.37 ID:Mj2Sx9qk0.net
>>897
原因わかってるんだし紫電改改良したんじゃない?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:00:21.70 ID:9zmtP9GPd.net
もっさんの穴埋めの魔眼持ち、扶桑にあと二人いるじゃないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:00:52.77 ID:CxQaBbA80.net
アルテアちゃんが「坂本少佐っていうと」って言われた瞬間に趣味が乾布摩擦のアレな人って言いそうになってた感

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:03:44.88 ID:Xrbi3qV9a.net
>>897
紫電改は震電に匹敵する2000馬力クラスのターボ付きの高出力エンジン搭載モデルも試作されていた
震電が実用化されている世界観なら紫電改の高性能版が存在していてもおかしくない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:04:32.85 ID:9wOoAIm00.net
静夏は魔眼が固有魔法になりそうなんだよなぁ
坂本さんの代わりになって
新人でも活躍できると言えば
魔眼くらいしなさそうだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:06:09.89 ID:23K81WXAa.net
なにがおもろいのこれ?
なんで人気があったのかも全く理解できないひとが
100人いたら1億人が思うレベル

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:06:35.01 ID:9wOoAIm00.net
>>903
はぇ〜詳しいすっね
でも震電を使ってほしいけどなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:06:53.76 ID:xnZIBJaP0.net
>>898
本当にありがとうなるほどです

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:09:18.35 ID:3/WQDmcQ0.net
一回メンバー一新してブレイブやったのにまた501に戻したってことはブレイブ人気なかったんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:10:42.24 ID:Xrbi3qV9a.net
>>906
作中年代が1946年に入ってるからね
これからは実際には使用されなかった機体や兵器が続々と出てくると思うよ
たぶん坂本少佐はリアル烈風に乗って参戦するんじゃないかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:10:42.93 ID:CxQaBbA80.net
氷山空母ネウロイってブレイブの時に出てきた冷却ネウロイが海水面近くで氷を作ったら出来上がるかな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:11:09.39 ID:x/wadCpQ0.net
静夏ちゃんを一度ロスマン先生に預けたらどうか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:14:16.68 ID:CxQaBbA80.net
>>911
いや、前線は危険だ。カウハバに派遣しよう。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:17:58.50 ID:Xrbi3qV9a.net
いやアンナ先生のところから修行させないと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:19:51.87 ID:O1FZjHYqa.net
>>905
そのレス面白いと思ったの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:26:21.02 ID:a5Lp+21T0.net
これ2期見てないとあかん感じか
1期とブレイブしか見てね…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:27:15.72 ID:9zmtP9GPd.net
>>915
劇場版もな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:29:44.30 ID:Xrbi3qV9a.net
いや逆にオッケーだろ
2期は観たけど劇場版は観ていないのが一番違和感あるはず

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:31:09.71 ID:TTd43qlLd.net
なんで宮藤が飛べてるのかわかる必要ない分2期見てなくて違和感あるような部分はない気がする
強いていうなら聖女ペリーヌが気になるくらいか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:32:26.89 ID:FhDyxxGR0.net
>>862
宮藤さん士官学校出じゃないから
多分どんな大活躍しても尉官止まり

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:34:58.42 ID:TNj4cppw0.net
和平派ネウロイさえいなければ宮藤の
軍歴に傷がつくこともなかったのに。
まあ淫獣が大佐とかイヤだけど。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:37:56.39 ID:PjIji7BZ0.net
下士官が士官になっただけでもすごい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:37:58.87 ID:F5WBPfbP0.net
>>915
2期より直前の劇場版見た方がいいぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:38:50.68 ID:Xrbi3qV9a.net
>>919
現在は軍医科所属なのでそういう縛りはないな
もっとも政治力とは無縁のタイプで出世とかにも興味ないだろうから
部下を率いる佐官や将官が務まる器ではないと思うが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:39:42.17 ID:K1RYeHv80.net
今だとどこで見るのがいいんだろうね過去作は

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:42:50.12 ID:68/1Yll5a.net
そんなん気にせずアルテアちゃんのズボン見るがよろし
ピンクってのは新しいな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:43:19.68 ID:TTd43qlLd.net
3期最速で見れて過去作全部見れるdアニメでしょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:43:40.05 ID:x/wadCpQ0.net
>>919
か、海軍は兵学校だから…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:49:00.38 ID:9wOoAIm00.net
そもそも芳佳って軍人に向いとらんからな
まぁあのヤバい才能を田舎の診療所で潰すのは勿体なさ過ぎるが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:50:24.35 ID:F5WBPfbP0.net
>>924
dアニメストアなら1ヶ月無料だからそこで全部見たら

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:51:57.01 ID:PjIji7BZ0.net
>>928
小鳥とか子熊とか治してやがるからなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:53:59.35 ID:ksd04V3b0.net
>>921
アレは所謂「二階級特進」かと思ってた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:59:11.35 ID:nQgKhB/b0.net
芳佳とひかりってどっちが強い?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:01:38.92 ID:9wOoAIm00.net
そのネタ何回目なんだろ
というかシリーズ見てたんなら分かるよね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:01:44.86 ID:TTd43qlLd.net
比べるまでもなく宮藤

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:02:38.37 ID:FhDyxxGR0.net
宮藤と同じ叩き上げのアムロも大尉止まりだった
(死んだから特進したかも?)
つーか、あの部隊率いてあの功績でミーナは昇進しないのか
基地に強襲したネウロイも武器なしで倒したんだぞ?
ミーナの圧がなかったらロマーニャ明け渡すハメになってた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:05:44.03 ID:xnZIBJaP0.net
501はスーパーエリート
ひかりの姉ちゃんですらなレベル。単体で比べるのがおかしい
逆にこの時代にこのメンバーがこのタイミングで集うてまぁ物語なんだけど凄い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:08:23.53 ID:x/wadCpQ0.net
多分、
@芳佳ちゃんのシールドを盾にしてツッコんだところへひかりちゃんがネウロイに触れてコア特定
A芳佳ちゃんが、シールドごとコアに突入して破壊

のパターンが一番早い。
(直枝ちゃんがツッコんで殴るより安全)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:12:18.23 ID:d+EQd0O80.net
直ちゃんの固有魔法と宮藤のシールドとどっちか強いのっと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:13:51.38 ID:Mj2Sx9qk0.net
>>938
強度だけなら直ちゃんじゃない?
宮藤のシールド殴ってみてほしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:14:59.68 ID:/EpvT+Gp0.net
>>936
孝美レベルなら普通にやっていけそうだけどな
魔眼もあるし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:15:13.45 ID:nQgKhB/b0.net
同じ時間軸で別々の場所に主人公がいるってゲームの軌跡シリーズみたいだよね
ストライクウィッチーズ→空の軌跡
ブレイブウィッチーズ→零の軌跡
みたいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:15:51.92 ID:LHv+105K0.net
>>941
神のみの傀儡

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:16:18.37 ID:A3DNzbIn0.net
ウィッチ同士の殺しあいにならないのだけは評価できるよね
無能監督はそういうのやりがち

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:17:41.06 ID:TTd43qlLd.net
触れてないと特定出来ないひかりの魔眼ってコア動くタイプのネウロイに全く意味ないから微妙すぎるよね…
精度は高いからコア偽装タイプには強いんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:18:36.57 ID:GKyI5Dyoa.net
魔眼はもっさんがチートすぎたんや

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:21:28.56 ID:TTd43qlLd.net
もっさんの魔眼失われた今高度3万メートルにあるネウロイのコアを見つけられるウィッチはいるんだろうか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:24:19.97 ID:TTd43qlLd.net
そもそも魔眼持ちのいない部隊って遠隔操作型のネウロイ絶対倒せないんだよな…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:25:31.47 ID:nQgKhB/b0.net
ひかりとヒモとかで繋がってる相手がネウロイに触れたら
コアを探知とかできないだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:31:40.06 ID:TTd43qlLd.net
ネウロイの進化はやすぎるんだよな
1期の初期は決められた時間に決められた場所に現れるだけの存在だったのに
今では遠隔、真コア、高高度、変身、コア移動等と魔眼持ちがいないと戦えないレベルになってる
そろそろ人工魔眼や後天的に魔眼発現させる必要がある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:35:55.94 ID:3y9BkB6Ha.net
JFW以外の各国部隊ってどのくらいあるんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:36:32.31 ID:3y9BkB6Ha.net
立てれたら立てます…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:36:45.69 ID:FmytcfIF0.net
もっさんいるとコア分かって即座に囮と本体でチームバラけさせて魔力消費も最小に収められるけど
もっさんいないとコアと囮を見分けるだけでも長丁場になるって考えるともっさんチート

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:38:14.22 ID:lUnrBA/pa.net
バルクホルンの本気怪力パンチと宮藤の本気淫獣バリアの姉妹ホコタテ対決して欲しいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:39:02.35 ID:3y9BkB6Ha.net

【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1528th JFW
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602157078/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:40:49.23 ID:GwRtNthS0.net
>>872
この人物だけキャラクターデザインが世界観とあってない
誰かの接待で似顔絵にしてるのかね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:42:01.39 ID:HPWIO+AC0.net
最前線エース軍団の501に入れる静夏ちゃんて宮藤並の特別な固有魔法とか持ってるのかな
ただの新兵が入って活躍できるほど甘くなさそう 持たざる者の葛藤でギスギスするやつかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:44:30.40 ID:TTd43qlLd.net
宮藤に特別な固有魔法はないぞ
規格外に魔力あるだけの治癒魔法使いだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:51:19.45 ID:1risvve+0.net
やっと1話見れた
もう動きのあるシーンはCGでしか無理か…まあブレイブよりは自然に見えるからいいか
MG42の銃声変わってたな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:51:55.45 ID:8fCMV6pra.net
シールド収束させてネウロイをコアごと貫通する普通の魔法使いだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:52:43.25 ID:HPWIO+AC0.net
宮藤の治癒魔法は固有魔法ではないのか むずかしいな
静夏ちゃんも何か特技的な魔法使えるといいなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:53:34.50 ID:d+EQd0O80.net
規格外すぎるから固有魔法扱いでもおかしくない気もしなくもない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:54:53.68 ID:lUnrBA/pa.net
いや固有魔法だろw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:54:57.86 ID:Mj2Sx9qk0.net
>>958
変わってたってかキャラ毎に違わなかった?
エーリカのやつが正しい気がする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:55:23.80 ID:TTd43qlLd.net
>>960
治癒魔法は固有魔法だよ
特別なってついてたから普通の固有魔法だよってこと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:56:19.43 ID:d+EQd0O80.net
とおもったら治癒能力自体固有魔法でいいのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:58:08.56 ID:yR3UoGpR0.net
>>958
一部股間パンツカットは手描きカットに置き換えているっぽくみえるね。
ラブライブ見ちゃったりした後だもCGウィッチは今一つ進歩してないのが残念

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 20:59:52.70 ID:lUnrBA/pa.net
股間は何としても手描きをする所、さすがだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:01:40.59 ID:FhDyxxGR0.net
治癒魔法は固有魔法扱いだったと思う
もっさんが怪我した土方に手かざしてもタンコブ小さくならず
むしろ別の場所が大っきくなっちゃうやん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:02:39.09 ID:lUnrBA/pa.net
宮藤が手かざしても大っきくなっちゃうんだよなぁ…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:03:15.39 ID:TTd43qlLd.net
ワールドウィッチーズになるとあんまり詳しくないんだけど固有魔法無しって明言されてるウィッチとかいるんかな?
全員何かしら持ってると思ってたけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:04:30.77 ID:7dnVudoL0.net
でも手描きの部分も描き込みが甘くなったような

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:04:34.77 ID:yR3UoGpR0.net
発進しますを見た後だと色々と違和感で困惑するのも事実

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:04:36.46 ID:Mj2Sx9qk0.net
>>970
ロスマン先生

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:05:43.60 ID:d+EQd0O80.net
ロスマン先生は九尾化するのではないのか!!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:08:30.31 ID:/EpvT+Gp0.net
覚醒魔法だけは未だに分からん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:09:15.42 ID:QeFl9b2c0.net
来週は戦艦ドージェで「館長!中央エレベーターが作動しています!」をやるのかなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:10:21.03 ID:TTd43qlLd.net
>>973
不明じゃなくて無しって明言されてるの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:19:57.58 ID:NM6KHu5s0.net
ぶっちゃけ氷山型ネウロイって意味わかんなくね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:21:49.90 ID:v47+oCbR0.net
氷山に寄生してるんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:22:35.28 ID:FmytcfIF0.net
氷山に寄生するネウロイってOVAのシャーリールッキーニ回で島に寄生するネウロイの仲間かな

>>954乙ナンダナ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:22:59.30 ID:d+EQd0O80.net
氷山に擬態してるのか外殻が氷山なのかしらんけど氷山にしか見えんし…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:23:21.92 ID:TTd43qlLd.net
まぁ戦闘機や動物モチーフもネウロイにとって意味あるかと言われると疑問だし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:23:59.23 ID:F5WBPfbP0.net
治癒魔法持ちは他にも何人かいるし固有魔法でしょ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:26:24.79 ID:d+EQd0O80.net
ジャムみたいなもんじゃ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:26:44.76 ID:e+073UF7r.net
ネウロイ型氷山

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:27:30.41 ID:lUnrBA/pa.net
氷山じゃないから恥ずかしくないもん!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:28:59.62 ID:pjhzBxRG0.net
芳佳ちゃん声低くなった?まぁ仕方ないか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:30:14.15 ID:Ld8VNkZB0.net
ストライクパンティーズ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:32:58.27 ID:XihEo4ZI0.net
>>954
ありがとう
私の事は姉として何時でも頼ってくれていいんだぞ?(姉マウント

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:33:21.91 ID:NM6KHu5s0.net
ネウロイって色んな種類が出てくるけど
コアはあの赤いやつ1種類なんだっけ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:34:21.86 ID:aa4SfJlca.net
久しぶりにエイラを抱きたい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:37:09.31 ID:F5WBPfbP0.net
>>990
ダミーコア持ってたりコアを移動させるやつもいる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:37:25.36 ID:i7038iQf0.net
>>506
末代ってそういう意味じゃ無いだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:38:17.12 ID:68rafRtD0.net
やわらかくなった坂本さんを坂本さんしたい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:38:40.28 ID:TTd43qlLd.net
>>990
色はそうだけど種類はかなり沢山ありある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:43:23.30 ID:XihEo4ZI0.net
あーめーが降ってもキニシナイー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:47:52.80 ID:yR3UoGpR0.net
今回はベルリン奪還作戦だかは扶桑海軍の艦が犠牲になる必要ないので海軍幹部ニッコリ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:48:22.03 ID:y0ATlT4c0.net
今だから言うけど去年のミューフェスで石田大尉に黄金糖贈ったの私だ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:48:58.66 ID:7dnVudoL0.net
なぜかブレイブが見たくなってきた
円盤で大幅修正してるんだっけ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 21:50:28.47 ID:ksd04V3b0.net
>>972
あっちが違和感なの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200